message

スタッフからのメッセージ一覧

【西東京店】Guardian Bellが入荷致しました!!!

e3818ae381afe38288e38186e38194e38196e38184e381bee38199e380802 西東京店@きゃみーですe6a3aee382ace383bce383ab_m3

暑い日が続きます・・・。梅雨も明けて本格的な夏がやってきましたefbc8126

既にきゃみーは夏バテ気味ですe381a1e383bce38293 1日の水分補給量が半端ではありませんe38182e3819befbc941

スポドリ1ℓ~2ℓ+カフェオレ+お茶飲んでますe9a3b2e381bfe789a92

熱中症になったらお水を飲むのは禁物らしいとつい最近知りましたe38182e3819befbc941e38182e3819befbc93

塩分の入った水分補給用のドリンクは持ち歩き必須ですねefbc8126 水筒可愛いの買おうかな・・・。

 e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc971 e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc971

さてさて、前回は入荷と同時にほぼ完売してしまいましたガーディアン・ベルがやっっとefbc8126

入荷致しましたe38182e38293e381b1e38293e381bee38293e38080e58583e6b0972 しかも、前回よりも種類が増えておりますe382b0e383bcefbc91

dsc042371

是非バイクの季節になり、ツーリングで走りに行く機会が増えるこの時期に、

突然の故障や事故など、道路の魔物から守ってくれるガーディアン・ベルをハーレーに付けましょうe3838fe383bce38388_mcaiul0o24

プレゼントe38397e383ace382bce383b3e383881で貰うと、効果が2倍になるとか・・・efbc8126

バイクに乗っている家族やお友達、彼氏・彼女にもe382b0e383bcefbc91

dsc04238 dsc04239

可愛いe3838fe383bce38388_mcaiul0o24のからカッコ良いe3839ee383aae382aaのまで揃ってますので、実際に見に来て下さいねefbc8126

今日、ご来店頂きましたT様、K様も、悩まれて・・・悩まれて・・・Gete3839ee383aae382aae38080e383a8e38383e382b7e383bc

dsc04236 dsc04233

こちらはT様の車両FLHX。付けて頂きましたefbc8126 ガーディアン・ベルe6a3aee382ace383bce383abe38080e299aa

dsc04234 dsc04235

T様の車両に取り付けたe3808ce3808d-21ガーディアン・ベルe3808ce3808d-31e3808ce3808d-21ツアラーブレスe3808ce3808d-31

カッコ良すぎですe3838fe383bce38388_mcaiul0o24

dsc04240

こちらはFXDWGのK様の車両efbc8126

dsc04241 dsc04242

スカルのカバーに合わせて、e3808ce3808d-21スカルのガーディアン・ベルe3808ce3808d-31をチョイスe6a3aee382ace383bce383abe38080e299aa

良い感じに付いてますe3838fe383bce38388_mcaiul0o24

T様の取り付けには成功したきゃみー。成功して自信が付いたのか?

K様の車両も私が付けようとしましたら・・・・・・失敗e382ace383bce383abe38080e6b699

結局はメカニック志賀君に泣きついてシッカリ付けて頂きました。

ありがとう志賀君。いつも、いつもガーディアン・ベル付けてくれて。これからもお願いしますe7ac91_s_11

e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc971 e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc971

ガーディアン・ベルには数に限りが御座います。次の入荷も未定となっておりますので、

お早めにご覧になって下さいねefbc8126efbc8126

西東京店@きゃみーe6a3aee382ace383bce383ab_m4

K,S,B 大地に感謝!!

皆さんこんにちは、柏店サービスです。

梅雨も明け絶好のバイクシーズン到来ですね。ただ少し暑すぎる・・・(-_-;)

皆さんも暑さに負けずバイクに乗りましょう(^o^)

今回は、メカニックの休日を御紹介致します。

柏店メカニック2名の林道への挑戦の軌跡です。

dsc00024

まずは、出発です。 良し行くぞ!と背中が言っている様な気が…dsc00030

dsc00017順調な滑りだしでこのまま何事もなく終わるかに見えたその時です!

dsc000456dsc00046

 やっぱりこけましたね。なかなか痛そうで・・・(+o+)

林道のにはつきものですよね。

本人曰くこれは、大地に感謝の気持ちを体全体で表している最中だと…

まぁ~どう見てもこけてる思いますが、温かい目で見守って下さい。

dsc00052

 

この後は、何事もなく無事に解散しました。

このように、柏店メカニックは運転スキル向上のため厳しい訓練をしています。(多分(~_~;))

又今回ご紹介致しました林道走行は、大変危険ですので、皆様はけして真似をしないようにお願い致します。

今回は、番外編的なことで、ご紹介させて頂きました。

次回までに、ネタを集めてアップしていきます。頑張るぞ!

[川越]LADY’Sツーリングデビューしてまいりました~

 

もーーー暑いですねえええ!

この暑さ。

さいじょーを海に向かわせようとしますね。はい。きぃぃぃーー。w

では、早速でございます。

先日未熟ながら参加させていただきました

7/7(日)lady’sツーリングのご報告をupさせていただきます。

総勢12名でのツーリングでございました。

am7:00に川越店集合でいざ群馬県は嬬恋へむかいました!

この日はお客様もツーリングへ行かれる方が多かったようで

何名か16号線を走るお客様をみました♪

どこいったんだろ~♪

集合した後は一回目の休憩場所の上里SAへ~

bo3xgntcmaeu2f5

この場所まで着くのにさいじょーは着いていくのでやっとでございましたwww

しかし皆さんの走りがミラー越しに見えて上手く乗ってカッコイイ!!

途中で給油しつつ

休憩しつつで

目的地到着~

おいしいイタリア~ンなお店のハルニレテレスへ。

bo3xoopceaaxbxg2

bo3aipscyaavvfj1

bo3ho3sciaewt65

bo2_tzjcmaiwt38

あれれ。。写真もっと撮ったのにない。。。ごめんなさいorz

このとき実は雨が降っておりまして。。。

ザーザーでございました。笑

ランチ中はといいますと

lady’sツーリングなんでね。

ガールズトークっていうんですかね。

盛り上がりましたね。ワイワイです。

初対面同士の方たちがほとんどだったのに

みなさんすーーーぐ仲良くなられておりました♪

女性同士ってやはり素敵です♪

ゆっくりしたところで次の目的地メインの愛妻の丘へ!!

bo3h0zkcyaaetwd

bo3hwgocmaeeobd

bo3ghdaciammx2u

bo3rfqacmaeutio

bo3jkstcaaafvvw

bo2_dn7ccaankne

ココに到着までの間にキャベツ畑を横切ってきたのですが

素晴らし過ぎる景色を若干横目に見つつwww

愛妻の丘へ到着!!

階段長かったですねwww

また景色もサイコーすぎまして

みなさんキャーキャーでございましたw

ハーレーに乗っているときはそりゃもうみなさんカッコ良くて

イケイケさが半端ないのに

下りた瞬間に皆様キャピキャピに戻るので

女性ライダーって素敵vvなんて感動しておりましたw

日本ってこんなキレイな場所まだあるんだなあ。と、さいじょーしみじみ。

写真大会や丘からの愛を叫ぶ大会www

一番印象に残っているのはハーレーギャル様3人のお嫁に行きた~いwww

その後の行ってこ~いもとても面白かったですww

川越店のお客様は面白い・美人・かわいいの3拍子なお客様だなと実感致しましたw

その後最終目的地の浅間六里ヶ原へ。

bo3iaqlcmaih2_u

boowoaccaaauzy71

boowvsccqaaszze2

boow67_ceaaiyaq2

boowarfcaaeicmx1

boow_x-caaaqkfe2

booxrivcuaal5gd2

booxzgscaaaqs0o2

booxgmecqaeryuk1

boow1g1caaec6wr1

boowvifceaipkzv2

kakak1

山をバックに愛車を撮影。

みなさん思い思いに写真をとっておられました♪

その後はいざ埼玉へ!

渋滞にハマりつつも、途中途中の休憩ではみなさんの笑顔がみれて、

女性だけのツーリングって楽しい!!と思いました。

今回はlady’sツーリングですが

西條ではまだまだ未熟すぎてしまうので

川越チャプターから会長の谷川様、副会長の梶田様に全面的サポートをしていただきました。

また、参加していただきました女性のお客様方も、

逆にサポートをしていただいてしまい

本当にありがとうございました。

次回の第二段を計画できるまでには、今度はサポートをっきっちりできるよう

練習を積んでまいります!!!

 

これから大型免許を取りにいこうか迷ってる!

免許はあるのにハーレーに乗ろうか迷ってる!

そんな女性のお客様!!

ハーレーって本当に素敵な時間を与えてくれます♪

女性ライダーさんも多数おりますので

ぜひ一度川越店へ遊びにいらしてください♪

 

今回参加していただきました女性のお客様!

また、サポートしていただきました谷川様、梶田様。

本当にありがとうございました!

そして今回参加ができなかった女性のお客様!

次回は是非参加していただけたら光栄です!

第二段までに力をつけておきます。

 bo3-zblcmaadbha

次の記事はウェア紹介行きますよ~!!!!!

 

川越店 ウェア担当 西條

【阪本のウルトラ放談】猛暑に耐えてツーリング

こんにちわ。
「今日も暑いですねぇ。」が毎日のあいさつになっている今日この頃。
自然を恨んでも仕方ない。
熱中症にならないよう水分、休養をとって対策しておきましょう。

でも、お天気がいいとツーリングにも行きたくなりますよね。
この猛暑の中、日本一気温が高かった山梨県の甲府方面に行ってきました。
ここは、笛吹市にある「ほったらかし温泉」。
かすんで見えますが富士山もほら、ね。うっすら真ん中あたりに見えるでしょう?
今年初のかき氷がまた美味かった!
dscf5778

ここの露天風呂からの眺めは最高ですよ。
夜もいいらしいですね。星空を眺めながら。
でも、ひとつだけ問題が。駐車場が砂利でデコボコなんですよ。
こんな感じですので、お気を付け下さい。
まっ、慎重に進めば大丈夫です。

dscf5779
この日も暑くて、いつもより休憩を多くとりました。
無理せず夏のツーリングを楽しみましょう。

温泉の後のランチは冷やし中華。
普通盛でも大盛以上というデカ盛で有名な「ぼんち」。
ここのカツカレーと中華丼はけっこうキツイですよ。
興味のある方は、ぜひどうぞ。
dscf5795
麺の量は通常の普通盛より2倍はある冷やし中華。
dscf5794
もちろん美味しく完食。これで暑さを吹き飛ばすぞーっ!

【阪本今週の予定】
7月12日(金)~15日(月) おおむね柏店におります。ご来店お待ちしております。

us touring and more ~ fifth day vol.1 ~。

お久しぶりの更新です。

サボっていた訳ではないのですが、バタバタと・・・。

やっぱり写真が多すぎるのがメリットであり、デメリットなのかと。

今回はツーリングとしては最終日。

スプリングデールからラスベガスに帰ります。

この日も元気にボスにご挨拶。

この日がもっとも熱くて過酷なツーリングでした。

img_1574_r  img_1576_r  img_1578_r

camerazoom-20130606070507222_r

さらば、ザイオンの自然達よ。

img_1589_r

元気にスタート。

img_1993-2_r  img_2009-2_r

自然溢れるこの辺りは、気持ち良く、清清しかった~。

img_2019-2_r  img_2025-2_r

走れば走るほど。

img_2032-2_r  img_2042-2_r

img_2049-2_r  img_2058-2_r

自然達が・・・。

img_2066-2_r  img_2081-2_r

img_2085-2_r  img_2086_r

大分気温も・・・。

img_2162-2_r  img_2196-2_r

img_2228-2_r

走行中に鼻の穴の中が痛くなった事ありますか?

熱風で、鼻の穴の中が痛いのです・・・。

img_2247-2_r  img_2252-2_r

img_2272-2_r  img_2292_r  img_2299-2_r

そんな中、ザイオンハーレーダビッドソンに到着。

img_2300-2_r  img_2311_r

img_2322-2_r  img_2328-2_r  img_2341-2_r

しばしディーラー見学。

camerazoom-20130606085400836_r

そんな時に、厳つい方が・・・。

止めるや、バイクパーキングではなく、お店の入り口にハーレーを移動して停車・・・。

この方にルールなんてないのかと・・・。

それにしても、いかにもアメリカの方が乗っていそうな仕上がりに。

img_2343-2_r  img_2353-2_r

居なくなった思ったら、この姿で登場。

なんと、ザイオンのメカニックなんだそうです。

その姿なら、話し易いです。

img_2438_r

色々と教えてくれました。

が、なんと言っても驚いたのが、ペイントの費用。

いくらだと思いますか?

img_2374_r  img_2375_r  img_2388-2_r

img_2390-2_r  img_2402-2_r  img_2404-2_r

img_2416_r  img_2417_r  img_2418_r

img_2422_r  img_2423_r  img_2428_r

なんと!

$20,000 !!!!!

日本円で約200万円・・・。

ボスにまさかって言ったら、それぐらいするだろって・・・確かに。

ボスが言うなら信じます。

ですが、やっぱり日本でも人気のパーツが付いていて勉強になりました~。

その後、店内を見学。

入り口に日本未導入のトライクが展示されていました。

初めて見ましたが、バックのスイッチ、スターターを使っているそうです。

どうなるかですが、日本導入が楽しみです。

camerazoom-20130606092715101_r  camerazoom-20130606092751907_r

素敵なご夫婦、ハーレーも素敵でした。

img_2442_r

そんなこんなで、ディーラー見学終了。

スタッフの女の子可愛かったです・・・。

img_2452_r  img_2466_r

img_2469_r  img_2475_r  img_2482_r

さらに走ります。

img_2490_r  img_2506_r

img_2523_r  img_2566_r

img_2614_r

走りながらの記念撮影。

自分、姿勢悪いです・・・。

多田さん、上半身厚着で、下半身薄着・・・つんつるテンです。

img_1603_r

いつも笑顔なWさんご夫婦。

img_1631_r

ラブラブなMさんご夫婦。

img_1662_r

今でも現役、Aさん。

img_1681_r

博学なUさん。

img_1705_r

そして絶景。

img_1738_r

この辺はず~っとみんなで一緒に走りました。

img_2673_r  img_2705_r

左へ。

img_2758_r  img_2767_r

img_2834_r  img_2814_r

右へ。

img_2853_r

心地良い高速ワインディングが続きます。

img_2907_r  img_2935_r

img_3000_r  img_3017_r  img_3049_r

img_3072_r  img_3074_r

img_3076_r  img_3101_r

しばらく走って、休憩。

img_3118_r  img_3135_r

img_3138_r  img_3139_r  img_3142_r

この休憩、あんまり記憶に無いのです・・・。

どこだったんだろ~。

img_3150_r  img_3165_r  img_3177_r

運転を多田さんに代わって、張り切ってスタート!

img_3185_r

img_3198_r  img_3219_r

とにかく真っ直ぐ。

img_3224_r  img_3232_r

記念撮影Ⅱ。

img_1773_r  img_1781_r

img_1797_r

img_1814_r

img_1830_r

img_1861_r

どうですか?

この景色。

img_1883_r

さらに記念撮影Ⅲ。

img_1915_r

img_1949_r

img_1970_r

img_2012_r

この多田さんと自分とアメリカの大地な写真、気に入りました。

img_2028_r  img_2041_r

そして、イエ~ィ。

img_2060_r

img_3270_r

雰囲気が熱いですよね?

熱いんです。

img_3292_r

img_3296_r  img_3315_r

そしてボスのお勧めのアイスクリーム屋さんがあるとの事で向かいましたが・・・。

まだやってませんでした~。

無線機から聞こえるボスの声に元気が無かったのは言うまでもありません。

近くにあったマクドナルドで代替。

img_3336_r  img_3337_r  img_3338_r

img_3340_r  img_3342_r  img_3343_r

img_3349_r

てっぺいさんと自分のアイス。

美味しかったな~。

img_3353_r  camerazoom-20130606104040192_r

そして事件発生!

カメラマンてっぺいさんが現地に向かいました。

僕らは怖いので遠めに。

img_3367_r  img_3369_r

何やら穴の中に何かがいるようで。

img_3370_r  img_3371_r

四苦八苦。

の割りに、和やか。

img_3375_r  img_3377_r

事態は動きます。

img_3380_r  img_3382_r

ぽんっ。

img_3385_r  img_3386_r

いたち?だったかが穴の中で困っていたそうです。

img_3387_r  img_3391_r

それを警察官までもが参加して救助。

見事に助かりましたが、この方としては捕まった感が強いようで・・・。

img_3393_r  img_3394_r

逃げたくて暴れまくってました。

img_3395_r  img_3397_r

雰囲気的には銃でバンッみたいな事が起こるのかとドギマギしましたが。

結局は首に巻いた縄を解いてリリース。

img_3398_r  img_3400_r

この方がイカシタ、ナイスガイ。

爽やかな笑顔と共に去って行きました。

img_3406_r  img_3407_r  img_3409_r

余談ですが、アメリカの山にはこんなイニシャルがポツポツとあります。

町のイニシャルなんだそうです・・・。

以上。

img_3414_r

そんな心温まる光景を見て、気温40度の地で体も温まり、向かうは45度の地へ・・・。

img_3415_r

続く~。

バックナンバー

us touring and more ~ first day ~。 : https://www.hd-city.com/message/post50113

us touring and more ~ second day vol.1 ~。 : https://www.hd-city.com/message/post50227

us touring and more ~ second day vol.2 ~。 : https://www.hd-city.com/message/post50359

us touring and more ~ third day vol.1 ~。 : https://www.hd-city.com/message/post50606

us touring and more ~ third day vol.2 ~。 : https://www.hd-city.com/message/post50806

us touring and more ~ fourth day vol.1 ~。 : https://www.hd-city.com/message/post51029

us touring and more ~ fourth day vol.2 ~。 : https://www.hd-city.com/message/post51212

 

img_6107_r 「USAでBUYしてきたTADSのVANS。」

 

WEST-TOKYO CHAPTER BOSS 17″ APE BAR。

隊長のFLHTCUSE5になんと!17”エイプバーを装着。

身長の高い隊長ならではのチョイス。

img_6095_r 

隊長が跨ると、意外と普通に見えてしまう所が素敵。

img_6094_r  img_6098_r

 

愛着のあるスポーティー②が車検と共にハンドル交換。

しかも大好きなFORKさんのLOW RISEをチョイス。

img_6072_r

かなり低い感じで素敵です。

img_6080_r  img_6082_r

しかもショックカバーも。

img_6089_r  img_6092_r

さらにカッチョよくなりました~。

 

BOBBERプロジェクト。

遂に佳境を迎えております。

img_6103_r

まずはメッキから仕上がって来たメッキフェンダー。

良い雰囲気でございます。

img_6111_r  img_6112_r

山本工場長、何やら溶接中。

img_6114_r  img_6115_r

これです。

サイドマウント。

img_6117_r  img_6118_r

何をしたかと言うと、テールランプとナンバーを内側にする為にステーを伸ばしました。

いつも、イージーライダースさんのステーをモディファイするのですが、今回もでした。

しかもお洒落に、丸棒を使って!

素敵です。

img_6119_r  img_6120_r

ハンドル周りは、シンプルに、且つ、使いやすく。

前回のスポーティー①ではハンドルにスイッチは無しにしましたが、今回はウインカーとスターターをセット。

img_6130_r  img_6136_r

サドルシートにするので、バッテリー周りの配線を整理。

点火システムもダイナSにしたので、モジュール類を一掃出来ました。

イグニッションキーは、純正のブレードキー。

その横に、ホーンとHI/LO、あとはメーターのスイッチをセット。

img_6131_r  img_6134_r  img_6135_r

これがやりたかった~。

SUキャブにメロンパンエアクリーナー。

雰囲気重視であれば、最強の組み合わせです。

img_6121_r

今週の納車が楽しみで~す。

 

「 FLS-custom。 」

参号機は、西東京店の知恵と技術の結晶です。

オーナー様、募集中!

img_6127_r

 

「 L’s ♡72 – custom 。 」

肆号機は、カッコいいハーレーを女性にも乗って欲しい思いで作りました。

オーナー様、募集中!

img_6125_r

 

【 今日の超余談。 】

全部DVDを持っているくらい好きな「ワイルドスピード」の最新版の上映がスタートしました。

http://euro-mission.com/

皆さん、映画館で見たほうが良いですよ!

西野

【阪本のウルトラ放談】熱中症対策は水分補給から

こんにちわ。
天気予報によると今日から急に気温が高くなるみたいです。
梅雨明けはまだですが、いよいよ暑い暑い夏がやってきます。
そうなると怖いのが熱中症。
全国的にはすでに昨年を大きく上回るペースで熱中症で病院に搬送されて
いる人が続出だそうです。
我々ライダーはもろにその暑さを受けてしまいます。
熱中症を予防するためにもまずは水分補給しましょう。

柏店では「冷たい水」をサービスでご提供しています。
特にバイクでご来店の方、まずお水を一杯いただいちゃいましょう。
dscf5767

それでも足りない方。外には強力な自販機を2台ご用意しております。
なんと、町の自販機より少しお安い価格でご奉仕しております。
dscf5768

さらにさらに、暑いのは気温ばかりではありません。先週から始まったサマーセールも熱いですよ。
「熱中症をぶっ飛ばせ!」
・・・という感じでよろしくお願いします。
dscf5770dscf5771

【西東京店】遂に入荷しました!! and サマーセール開催中です!!

e3818ae381afe38288e38186e38080e38190e381a3e381a9e38282e383bce381abe38293 西東京店@きゃみーで御座いますe6a3aee382ace383bce383ab_m

暑いですね~e382a2e383b3e38391e383b3e3839ee383b3e38182e381a1e38183e383bc きゃみーは既に暑くて暑くて仕方ありませんe38182e3819befbc94

ノースリーブにTシャツ合わせて出来る限り涼しい格好をするようにしています。

例のトップス、着てきても良いかなぁ・・・。暑いe382ace383bce383abe38080e6b197H-Dで可愛いんですe3838fe383bce38388_mcaiul0o2

今年の夏ものは、可愛いデザインが多くて非常に困っております。。。

全部欲しいんだけどなぁ・・・・・。

e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc99 e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc99

そんな皆様のお気持ちを実現できるSUMMER SEAL が来ましたでございますー!

そんな時に新たに入荷しました商品をご紹介!!

・Guardian Bell

img_3056

ガーディアン・ベルは、突然の故障や事故を引き起こす道路の魔物から守ってくれるとして、

エンジン部分などにお守りとして括りつけています。

何とこのガーディアン・ベル、プレゼントとして貰うと効果が2倍に強くなるそうですefbc812

是非プレゼントにもe3838fe383bce38388_mcaiul0o21

前回ご紹介させて頂き、即完売致しましたガーディアン・ベルがまた入荷してきました!

(前回???な方はこちらも見て下さいねー ☆Guardian Bell第一弾☆ )

今回はまた新たなデザインも入っていますe3838fe383bce38388_mcaiul0o21

あまりの可愛さに、きゃみーもGet致しますe382afe383ace383a8e383b3e7b5b5e69687e5ad97-7 やっっっとGET出来ます~悩みます~efbc812

ちゃんと音も鳴るので本当に可愛らしいですe382ade383a3e383a9e382afe382bfe383bce38080e3838fe383bce383881

是非My Harleyにお守りとしてガーディアン・ベルを付けませんかefbc9f

e3818de38194e38186e38080efbfa5e3839ee383bce382af1,800-(税込) 価格もお手頃価格ですe3838fe383bce38388_mcaiul0o21

きゃみー的オススメe382afe383ace383a8e383b3e7b5b5e69687e5ad97-4e382afe383ace383a8e383b3e7b5b5e69687e5ad97-4e382afe383ace383a8e383b3e7b5b5e69687e5ad97-4e382afe383ace383a8e383b3e7b5b5e69687e5ad97-4e382afe383ace383a8e383b3e7b5b5e69687e5ad97-4で御座いますe6a3aee382ace383bce383ab_m

新入荷のお知らせで御座いましたefbc812

e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc99 e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc99

そして、只今6/28(土)~7/21(日)までCITY 4店舗にてSUMMER SALEを開催中efbc81efbc81efbc94

・車両では、2.9%特別低金利ローン & 免許サポートキャンペーン

低金利2.9%で最長120回までローンが組めます!!

e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc97

・純正パーツAll20%OFF & 消耗品大特価セール

e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc97

・用品では、HARLEY-DAVIDSON WEAR & GOODS ALL20%~30%OFF

・CITYオリジナルTシャツをこの期間中限定で2,500円均一です

e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc97

お買い得感満載のCITY SUMMER SALEefbc81efbc81efbc94

平日も、週末も、CITY店舗へ集合で御座いますよefbc81efbc81efbc94

きゃみーは冷たい珈琲と冷たいお茶をご用意して、皆様をお待ちしております。

西東京店へLet’s Go→で御座います

毎日元気ハツラツ@きゃみーでしたe38182e38293e381b1e38293e381bee38293e38080e9a194e7ac91e38080e381abe38193e381abe38193


【阪本のウルトラ放談】盛況御礼、平日ツーリングin赤城

こんにちわ。
今日も梅雨空ですね。
昨日開催の平日ツーリングも少し雨に降られてしまいました。
でも、なんとか皆さんに楽しんでいただくことができました。
そのツーリングのご報告でございます。

7月3日(水)午前8時30分。集合場所の関越道三芳PAには時間前に全員集合。
今回参加者はお客様が9名とスタッフが私を含め2名の計11名。
「日にちのことならなんとかなるから」と参加メンバーさんからのコメント。
嬉しいかぎりです。ありがとうございます。

詳しいルートは当日発表のシークレットツーリング。
こちらがその詳しい?ルート図です。
まっ、ご愛敬ということでよろしくお願いします。
dscf5749

「おーっ、初めてにしてはよく集まったもんだ!」

dscf5696
空模様を気にしながら関越道をひた走る。
 dscf5700
関越道から北関東道へ。伊勢崎ICで降りるため料金所を通過しようとしたら
「えー、ETCが工事中!」
という事態にいちいち降りてETCカードを係員に渡すはめに。
「ホントにもう・・・。」というお二人。
dscf5702
雨の影響もなく一般道を走り赤城山のふもとのワインディングへ。
道の駅で休憩と記念撮影。
なんだかオランダに来た気分。
・・・な、わけないですね。
dscf5707
さーて、次はお昼だ。行きますよ、皆さん!
dscf57101
今日の昼食場所はここ『辰磨』。
平日なので駐車場も空いていてスムーズに停められました。
dscf5722
こちらのお店のお奨めはこれです。
【竹炭うどんセット 890円】
dscf5714
どーですか、皿から大きくはみ出すほどのジャンボエビフライ。
見た目だけでなく食べてもサクっとして身もプリプリ。
竹炭うどんもコシがあって美味しかったです。

少人数、そして平日ならではのゆっくりできる食事に皆さん大満足の様子です。
dscf5719
この日は山菜の天ぷらやアイスコーヒーまでサービスしていただきました。
気さくなマスターとみんなで記念撮影です。
 「ご馳走様でしたぁー!」
dscf5723

雨を避けて赤城山方面に上るのを断念しようと思いましたが
「日頃のおこないがいいから大丈夫だよ。」という誰かの声に押されて
予定通り走ることにしました。

途中の農道です。なんだか北海道みたい。
(オランダだったり北海道だったり大変ですな)

dscf57302

dscf57291

赤城山へのワインディングをかけ上ると大沼という湖があります。
その駐車場で休憩。
やはり空いているのでこうして思いっきり広がっての記念撮影ができちゃいます。
山に雲がかかっていて幻想的でしょ。
dscf5742dscf5741

「雨が降らなくてよかったね。」
・・・と談笑するメンバーの方々。

dscf5739
しかし、このあと。
赤城山を下り昭和ICに向かう途中でとうとう本降りの雨が落ちてきて
レインスーツを着る羽目に。
「えー、誰かおこないの悪い人がいる!」
なんてことは無いのですが、結局自然の力にはかないません。
dscf5746
そして、ここが関越道の赤城高原SA。
まだ雨が降っていますが、このあと東京方面までは雨が上がっていました。
北関東道から分かれるメンバーさんもいるのでここで中締めの解散となりました。
dscf5748

こうして阪本企画の第一回平日ツーリングは無事終了となりました。
今後も年に何度か平日ツーリングを開催していきたいと思います。
平日お時間がある方、ご参加をお待ちしております。

【今週の阪本の予定】
7月4日(木)~8日(月)まで柏店におおむねおります。
皆様のご来店をお待ちしております。

【阪本のウルトラ放談】明日の平日ツーリング開催します

こんにちわ。
先週雨で延期となった平日ツーリングですが、明日は開催の予定です。
行き先の群馬方面の降水確率は30%となっています。
途中の雨もあるかもしれませんので、参加のメンバーさんは雨具の
ご用意をお願いします。
では、明日午前8時30分、関越道三芳PAでお待ちしております。

点検、車検、整備工賃改訂のお知らせ

この度、お客様へのアフターサービス向上のため7月1日より点検、車検、整備工賃の

改訂をさせていただくことになりました。

作業工程と時間当たり工賃とのバランスを考慮して全体として以前よりお求めやすい

料金設定となっております。

詳しくはシティ各店のサービスフロントまでお問合わせください。

e5b7a5e8b383