阪本のウルトラ放談
【ウルトラ放談】速報2023年モデル、続々入荷中!(動画版)
こんにちわ。
早くも2023年モデルの入荷が始まっております。
ご予約された順番で人気のブレイクアウトやローライダーST、ストリートボブなどが
柏店に入荷し、ご覧いただけます。
購入を検討されている方はぜひご来店ください。
例年より早く車両カタログも届いております。
こちらは120周年ということもあり豪華ですよ。
では、動画をどぞうぞ。
- | 2023年1月29日12時25分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【ウルトラ放談】2023モデル発表!速報で放談やります。
こんにちわ。
今日は木曜日ですが、そんなことも言っておられず
2023モデルが発表されたのでさっそく速報ということで
その内容を語っております。
注目はブレイクアウトでしたね。出る、出ないと色々な
噂が飛び交っておりましたが、出ました。
よかったですね。
でも、安心するのはまだ早い。
ここ数年、人気モデルは早々に注文終了となるケースが増えているので
ご希望の方はお早めのご予約をお奨めします。
それと120周年記念モデル。カラーはレッドで出ました。
こちらはまさに限定販売ですので早いもん順でのご案内となります。
じっくり悩んでいただいて決まったら急いでくださいね。
では、動画をどうぞ。
- | 2023年1月19日23時44分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【ウルトラ放談】初心者向けに話し始めたら止まらなくなりました(動画版)
こんにちわ。
巷はまもなく発表される2023年モデルの話題で盛り上がってますね。
私も語りたいところですが、実際確かな情報が無いので
ここはまったく別な話題をお届けします。
シリース化している「ディーラーに遊びに行こう」編ですね。
初心者向けのカスタム紹介だけにするつもりでしたが、勢いで取り回しの仕方を
最後のほうでご紹介しております。
では、動画をどうぞ。
- | 2023年1月14日19時55分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【ウルトラ放談】スポーツスターSがお買い得というお話(動画版)
こんにちわ。
2023年モデルの継続モデルがハーレーダビッドソンジャパンのHPで
発表になりました。
その中で気になったのがスポーツスターS。
お値段が・・・。
実は2022年モデルの販売可能な試乗車や新車が柏店にはあります。
その価格の比較を今回ご説明しております。
では、動画をどうぞ。
- | 2023年1月07日9時00分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【ウルトラ放談】盛況御礼、2023元旦ツーリング!
こんにちわ。
恒例の元旦ツーリングのレポートです。
今年の参加は35台。タンデムとか車での参加もありましたので人数は38人。
柏店には午前4時頃から参加者が集まってきました。
気温は・・・。
まぁ、これくらいなら寒いほうではないですね。
風が無いのは幸いです。
挨拶もそこそこに午前5時スタート。
日本橋でトイレ休憩。まだ暗いんです。
日本橋をあとに次は東京駅。ここで太陽が昇ってきます。
人もまばらです。
続いてはお決まりの銀座。松屋前での記念撮影。
ここも人は少ない。しかし、この周辺は明日になればデパートの初売りに箱根駅伝、
一般参賀などでものすごい人手になるのだ。
1年365日の中で最も人が少ない瞬間です。
日本一地価が高い場所を占拠する自己満足に酔いしれる大人たちといったところです。
すっかり陽が昇りレイボーブリッジを渡りお台場を抜けてゲートブリッジから
走りながら東京都心を一望。いつ見ても素晴らしい眺めです。
そしてゴールの若洲海浜公園に到着。
最後の記念撮影です。
遠くにしっかり富士山も見えます。
2009年から始めた元旦ツーリング。
15年連続で開催できたということは元旦に15年間雨は降ってないといことに
なるんですね。
とにかく大きな事故も無く終えられ、参加いただいた皆様に感謝です。
ありがとうございました。
- | 2023年1月03日9時48分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【ウルトラ放談】柏店の新春フェアをご紹介、動画2連発!
明けましておめでとうございます。
今年もウルトラ放談をよろしくお願いいたします。
最近の傾向として動画(YouTube)が主体となりますが
色々なネタをご提供していきたいと思います。
まずは、柏店の新春フェアのお知らせから。
元旦版と2日版と2本立てとなっております。
では、ご覧ください。
- | 2023年1月03日8時18分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【ウルトラ放談】バッテリー上がり警報発令中!(動画版)
こんにちわ。
いよいよ冬本番の気温になってきましたね。
そうなるとハーレーに乗る機会も減り、バッテリーの
状態が気になるところです。
お出かけするためエンジンをかけようとしたら
あら、エンジンがかからない。なんて経験したことが
ある人もいるのでは。
そうならないためにも日ごろからメンテナンスをして
あげましょう。今回はそのお話を中心に「ディーラーに
遊びに行こう第2回」をお届けします。
では、動画をどうぞ。
- | 2022年12月24日12時44分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【ウルトラ放談】第15回元旦ツーリングのお知らせ
こんにちわ。
今年もこのお知らせをする時期がやってまいりました。
元旦ツーリングであります。
2008年から始めて今回は迎えて15回目となります。
我ながら15年もよく続いているなあと思いますし、
いつまで続けられるかなぁという感じです。
と共に大晦日の飲酒を控えて参加する皆さんにも頭が下がります。
何せ元旦という特別な日で早朝ですから世間には知られておりませんが
普段体験できない東京ド真ん中のツーリングを一緒に楽しみませんか。
開催日:2023年1月1日
集合場所:柏店
受付開始(開場):午前4時
※あまり早く来られてもお店は開いてませんのでご注意ください。
出発式:午前4時30分
出発:午前5時
途中合流の場合
柏店の出発時刻に合わせて国道6号線沿いのコンビニなど暖かい場所で
待機して合流する方法も可能です。それらしきハーレーを見かけたら先頭の
私が合図しますので車列の空いたところに合流してください。
予定ルート
柏店→R16→R6→日本橋(トイレ休憩)→東京駅(小休憩)→銀座松屋前(小休憩)
→レインボーブリッジ→お台場→ゲートブリッジ→若洲海浜公園(記念撮影・解散)
※ルートはすべて一般道です。解散は午前9時頃の予定です。
走行時間は正味3時間ほどです。
残念ながら初日の出は見えません。
誘導が必要な交差点ではサポートメンバーが立ちます。
(柏チャプターとボランティアサポーターによる運営協力のお陰です。)
お申込み
12月26日(月)までに柏店にご連絡ください。
その際に柏店集合か途中合流かをお伝えください。
参加したいけどどうしても当日近くでないと予定が
分からないという方はとりあえず申し込んでください。
当日キャンセルOKですし、当日飛び入りもOKにします。
事前にだいたいの人数の把握をしておきたいのでお願いします。
参加資格
ルールやマナーを守っていただけるハーレーライダーなら
どなたでもOKですが、初めての方は説明が必要ですので集合場所は
柏店にいらしてください。
中止の際のお知らせ
悪天候などで中止する場合は12月31日午後6時までに当ブログでお知らせします。
また新型コロナによる状況しだいで直前での中止もありますので
前日まで当ブログをご確認ください。
ご注意
新型コロナ感染対策のため「マスクの着用」「検温」「アルコール消毒」「ソーシャルディスタンス」
をしっかり守ってください。
また前日夕方以降の飲酒はお控えください。酒気が確認された場合は
厳正な対処をさせていただきます。
気温は氷点下の場合もありますので防寒はしっかりお願いします。
当日欠席の場合
当日キャンセルの際の連絡は不要です。
時間になりましたら出発させていただきます。
お問い合わせ
不明な点や質問などは阪本までお電話ください。
柏店TEL 04-7192-2080
以上となります。
【ウルトラ放談】2017年式のブレイクアウト、カッコいい中古車ご紹介(動画版)
こんにちわ。
12月に入りましたが日中は暖かい日が続いてますね。
関東圏ならまだまだバイクに乗れます。
すぐに欲しいという方は中古車を探しているんでしょうね。
今回ご紹介するのは、2017年ツインカム最終のブレイクアウトです。
走行が2,219km。価格は2年車検付きで乗り出しで2,850,000円です。
室内保管ではなかったので外観極上とまではいきませんが
スタッフが一生懸命に磨いたおかげでかなりきれいになりました。
では、動画をどうぞ。
- | 2022年12月10日13時26分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【ウルトラ放談】2023年モデルの早期予約のお奨め(動画版)
こんにちわ。
早いものでもう11月。今年もあと2か月を切りました。
そんなわけで今回は2023年モデル早期予約の奨めということで
動画をお届けしております。
正式発表は来年の1月ではないかと思いますが、やはり
早く手に入れたいとなるともう動いたほうがいいですね。
来春には乗りたいという方はぜひご相談ください。
では、動画をどうぞ。
- | 2022年11月12日2時51分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |