message

スタッフからのメッセージ一覧

【阪本のウルトラ放談】ようやくツーリングに行きました

こんにちわ。
とうとう梅雨に入ってしまいましたね。

さて、ここんとこずーっとイベント続きでしたので個人的にもツーリングに行く機会が
ありませんでした。
ようやく先週出かけてきましたのでそのご紹介を。
この日はいいお天気でした。

コースは関越道を走り沼田ICで降り、国道120号線を日光方面へ。
少し走り県道255号線へと右折。その後県道62号線と交わったら鋭角に左折し赤城方面へと進みます。
渓流沿いのこの道、緑も鮮やかな快適ロード。こんな感じです。dscf5431

ここで川に下りてしばしコーヒーブレイク。
持参のキャンピング用のシングルバーナーで湯をわかし
なんだか「カッコいいじゃん!」
でも、面倒くさがりの私はここまで用意しておきながら実はインスタントコーヒーなんです。
dscf5432

コーヒーの後は温泉。
今回のツーリングのお目当てその1はここ、『しゃくなげの湯』。
新緑を眺めながらの露天風呂は最高ぉー!ですよ。
dscf5438
食事場所もあるのでお昼はここでもOK。

そしてツーリングのお目当てその2は今日の昼食イワナの塩焼を食べに『日本イワナセンター』へ。
この道を右に入っていくのですが険しい道ですのでバイクはご注意を。
(私のウルトラでも行けたので普通は大丈夫です。)
dscf5460

険しく細い山道をクリアしてたどり着きました。ここです。
dscf5455

頭から全部食べられるというこのイワナの塩焼き。
大勢では来れませんがお忍びで来られる方にはオススメのポイントであります。
dscf5445
これで1050円でございます。

今回は朝起きてから思いついてフラっと出かけたツーリングでしたが
練馬を起点にして往復300kmほどでちょうどいい距離でしたね。
コースのことなど詳しくお知りになりたい方は柏店においでくだされば
ご案内申し上げます。
そういえば6月9日の柏チャプターのツーリング『吹割の滝』もこの近くですね。

【今週の予定】
5月31日(金)、6月1日(土)、2日(日) おおむね柏店におります。

ブルースカイヘブン2013 多数のお客様にご来場頂き、誠にありがとう御座いました!!

2013.5.25

待望のビッグイベント、ブルースカイヘブンが富士スピードウェイで開催されました。

シティグループも全店で参戦!

弊社キャンプサイトには大勢のお客様がお越しになり、大盛り上がりの一日でした!

 

dsc00145

上の写真は川越チャプター並びに川越店のお客様。

dsc00149dsc00150dsc00151dsc00152dsc00154dsc00155dsc00159dsc00169dsc00197dsc00195dsc00135dsc00139

最高の笑顔を沢山頂きました!本当に有難う御座います!

dsc00180

次回更新は、ブルースカイヘブンの様子を動画にてご紹介致します!お楽しみに!

 

 

ハーレーダビッドソンシティ川越店 中川 浩次

tank is brought near。

今回はBOBBERプロジェクト。

フューエルタンクマウントを加工して、全体的に内側に寄せてみました~。

img_5760_r

この絶妙な感じ、伝わるでしょうか?

タンクパネルは出来るだけ幅を狭めて作りたかったので、山本くんの発案でやって頂きました。

この状態は上側のマウントだけですが、下側と手前のブラケットも加工しちゃいます。

img_5759_r  img_5762_r

大体のイメージが出来たので、パネルの型紙。

img_5757_r  img_5758_r

アールを付けたりしましたが、真っ直ぐが一番良さそうです。

明後日、再度オーナー様と打ち合わせ。

img_5772_r

あのハンドルが付いたら最高だな~って思います。

img_5771_r

img_5783_r  img_5767_r

フロントのアクスルシャフトも、ヘリテイジスプリンガーはフェンダーと共締めの為、両ネジ。

フェンダーは外してしまうので、今回はFXSTS用のアクスルシャフトで代用。

これは、良く気付けたと、自分でも関心。

img_5774_r  img_5779_r

エンジンガードなども外して、最終調整。

img_5787_r  img_5788_r

気に入って貰えると良いな~っと。

img_5789_r

 

「 FLS-custom。 」

参号機は、西東京店の知恵と技術の結晶です。

オーナー様、募集中。

img_5755_r

 

「 L’s ♡72 – custom 。 」

号機は、カッコいいハーレーを女性にも乗って欲しい思いで作ります。

ザギンに出張中。

詳細はこちら:https://www.hd-city.com/news/post49325

早く帰って来ないかな~。

img_5092_r

 

【 今日の超余談。 】

明日は加圧トレーニングの後、上野の博物館に。

大人な休日を過ごします。

えへへ。

西野

BSH which was fine。

今年も行ってまいりました~、ブルースカイヘブン。

今年も晴天で最高な二日間でした。

 

今年も西東京店に集合して、富士スピードウェイに向かいました。

途中、談合坂SAにて二次集合、計19台にて向かいました。

img_5534_r

 

テントは高台を登った所に。

まだ誰も張っていなかったので、こちらにベースキャンプを設営。

img_5561_r

今回も愉快な、西東京チャプター若手の方々と一緒に。

若手と言っても30オーバーですが・・・、みんな彼女募集中ですので、何なりと。

img_5560_r  img_5559_r  img_5558_r

今回の為に購入した、ティピーテントと胡坐イス。

この二つがあったので、今回のキャンプは寛げました。

camerazoom-20130525101056212_r

次は佐渡の地で、星空を眺めながら「えへへ」です。

・・・。

話がそれましたが、こんな感じでベースキャンプが完成。

img_5550_r

そして、暇つぶしに加藤さんを撮っていたら!

左手に持っていた菓子パンをトンビに見事に持ってかれました~。

そして、あまり反応無く、次の菓子パンに手を伸ばすKさん・・・。

Kさん「ビニール袋の処分に困っていたから調度良かった。」って。

素敵に前向きなお言葉に、勉強させて頂きました。

img_5552_r  img_5553_r  img_5554_r

そんなこんなで、日帰りの方もいるので、早々に集合写真をとの事で、下山。

結構、テントが張られて、キャンプっぽくなってました。

img_5562_r  img_5563_r

そして、西東京チャプターの集合写真。

img_5564_r

 

またまた自由時間。

愛しのベースキャンプを目指し。

途中の西東京チャプターの皆さん。

すでに飲酒中。

キャンプの醍醐味ですよね!

昼真っからの飲酒。

最高でございます。

img_5570_r

そして何やら困ってそうなYさんを助ける若者。

img_5571_r  img_5572_r

そう!Zさん。

今回も素敵な笑顔を頂きました。(FBへの転用、ご自由にどうぞ。)

img_5574_r

ざわざわ。

img_5575_r  img_5576_r

 

ベースキャンプには、新たなお客様が~。

img_5577_r

毎年ご参加いただくYさんご夫婦。

まずは乾杯との事で、ご馳走になっちゃいました~・・・。 (多田さん、ごめんなさい。)

img_5579_r  img_5583_r

こちらのご夫婦は、旦那さんがお世話になっている加圧の先生。

奥さんがお世話になっている歯医者の先生。

自分の健康は、こちらのご夫婦発信でございます。

img_5584_r

そして、待ち人ご来店・・・。

いろいろあって遅れたF2Gさん。

そんな、F2GさんをZさんが高台へご招待。

img_5587_r

なんだか、すっごく大変だったようで、お疲れ様でした!

img_5589_r  img_5591_r  img_5594_r

なので、お疲れ気味のF2Gさんのテントを皆で手伝う。

友情って素晴らしいですね~。

常に顔を隠す、グレーのF1Gさん・・・。

img_5595_r  img_5596_r

やっとこ、お昼。

気がついたら、この行列。

img_5603_r  img_5602_r

今回は、川越店のお客様のご好意で、熱々のピザ。

如何でしたでしょうか?

ちょっと頂きましたが、かなり美味しかったです。

img_5599_r

そして気がついたらF2Gさんはこの格好・・・。

F2Gさん「涼しいし、動きやすいから。」

・・・良いね。

img_5605_r

お陰さまで、CITYブースはお昼過ぎには満車状態に。

何台集まったのでしょうか?

img_5609_r  img_5610_r

それを尻目に、会場に勇姿の募って遊びに行きました。

話題は終始、F2Gさんがどうしてジャージなのか。

ご本人は、終始ご満悦。

img_5614_r  img_5615_r

「イケテル30代の画。」

バス待ち中。

img_5616_r

会場に到着。

この後、F2Gさんの消息が途絶えたのは言うまでもありません・・・。

img_5617_r  img_5619_r

ヴァージンハーレーのテント。

何か楽しげだったので、遂。

img_5624_r  img_5622_r

この子、可愛かったな~。

機会があったら握手して貰います。

img_5623_r

小腹が減ったので、お昼。

どこも混んでましたが、焼きそば屋さんだけは空いてました・・・。

大盛り600円。

味は、ぼちぼち。

img_5628_r  img_5630_r

本コースを見ながらの昼食。

img_5631_r

その後、CITYブースへ。

多田さん、一人で奮起してました。

img_5636_r

Kさん、約束の品を購入。

img_5639_r  img_5641_r

この後、あまりにも忙しそうだったので、挨拶もせず・・・。

その後、フェイスブック上で多田さんの悲鳴を無視した事は言うまでもありません・・・。

多田さんを含め、物販ブース担当の方々、本当にお疲れ様でした~。

img_5645_r

その後、会場にあった自衛隊の車をガン見のZさん。

本気で製造メーカーが知りたかったようです。

トヨタって、言われてました。

img_5652_r

中々、近くで見る機会がないので、面白かったです。

img_5648_r  img_5649_r  img_5651_r

結構、賑わってましたし。

img_5656_r

その横でやっていた、3周500円のセグウェイ。

img_5659_r  img_5663_r

これに挑戦したのが、イケメンKさん。

img_5677_r

スタッフさんから説明を受けている最中にくるり、くるり。

横の人のように、止まっていられる筈が、Kさんはくるり、くるり・・・。

img_5679_r img_5680_r

最初は腰が引けていて心もとない感じでしたが、3周の所、4周しちゃうくらい暴走してました~。

img_5682_r  img_5686_r  img_5689_r

お決まりのバイブスガール。

望遠レンズが欲しいと、本気で思いました。

ただ、川越店の創業感謝祭にも来て頂けるそうなので、その時は近くから激写しちゃいます!たぶん・・・。

img_5692_r

その後、車両展示コーナーにて旧車を。

パンヘッド。

img_5695_r

佐藤先輩のハーレーで、国内物だそうです。

img_5696_r

img_5698_r

船場さんの古いハーレー。

img_5702_r

このロゴ、萌えます。

img_5700_r  img_5701_r

昭和の森さんの陸王。

カッチョいいです。

バランス的に、一番好きでした。

img_5703_r

img_5706_r  img_5704_r

KH。

エンジンとナセルカバーの色が超~カッチョいいです。

img_5709_r

これ使えそ~。

img_5708_r  img_5707_r

img_5710_r  img_5712_r

そんでもって、寛ぎのベースキャンプに戻っての、F1Gさんの写真拒否。

img_5713_r

そして富士山と夕焼け。

写真の撮り方を真剣に勉強したいと思いました・・・。

img_5724_r

そして、あんな事や、こんな事など、色々。

バーベキューの途中では、サプライズ社長誕生日パーティーがあったり、

キャンプファイヤーの前で、SさんとOさんとF1Gさんとで愛について語ってみたり、

Zさんがろれつが回らなくなったり・・・。

メカニックのUくんが、恋をしたり・・・。

Kさんが、2次元に逃げたり・・・。

F1Gさんの婚活が順調だったり・・・。

F2Gさんが、早朝にAKBさんを爆音でかけながら帰ったり・・・。

Yさんご夫婦から美味しいワインをご馳走になったり・・・。

とっても楽しかったです。

次は、西東京店としてのキャンプツーリングを企画しちゃおうと目論んでます。

 

【 頑張った多田さんの自転車自慢 】

「サテライトスイッチ」なるリアディレーラーをハンドルの真ん中で動かせるスイッチを付けたそうです。

おめでとうございます。

img_5733_r  img_5734_r

 

「 FLS-custom。 」

参号機は、西東京店の知恵と技術の結晶です。

オーナー様、募集中。

img_5731_r

 

「 L’s ♡72 – custom 。 」

号機は、カッコいいハーレーを女性にも乗って欲しい思いで作ります。

ザギンに出張中。

詳細はこちら:https://www.hd-city.com/news/post49325

早く帰って来ないかな~。

img_5092_r

 

【 今日の超余談。 】

皆さん気付いてますか?

もう、今年も半分終了です。

早すぎます・・・。

そして、6月11日は36歳の誕生日です。

別に、大丈夫ですが・・・。

西野

work of difficulties。

今回は先日よりアップしてます、シーシーバー&ラック。

Hさんとの打ち合わせ完了。

サイドプレートも加工しちゃおう!との事で、サイドをくり抜きました~。

かなり、スッキリして良い感じです。

img_5517_r

でもって、完成した「スーパーローシーシーバー」。

サイドをくり抜いた事で、より良い感じに仕上がりました。

img_5519_r  img_5518_r

いろいろ苦労のあったラック。

かなり良い出来。

img_5521_r

開くと、こんな感じです。

結構なサイズの物を積むことが出来ます。

img_5520_r

サイドに補強も。

レールもおしゃれな感じに仕上がってます。

img_5525_r  img_5522_r

あとはこれとサイドプレートをブラックに仕上げて完成。

img_5526_r

 

西東京チャプターNさんより、液晶テレビとDVDデッキ(PS2)をお借りして設置しました。

ツーリングの動画などをこちらで流したいと思います。

img_5507_r

いつもチャプターさんが寛がれているスペースに設置しました。

img_5509_r

Nさんのご好意に、感謝。

ご自由にご視聴ください。

 

久々に一目ぼれ。

買っちゃいました~。

img_5510_r

生地もしっかりしていて、丈夫そう。

仕事着にも適してそうです。

img_5512_r  img_5513_r

 

明日からの、ブルースカイヘブンに参加の方、宜しくお願い致します。

イベント詳細 ⇒ https://www.hd-city.com/news/post49145

ショートツーリング参加、絶賛募集中!

晴天の日の、東富士五湖道路からの富士山は、絶景ですよ~。

 

「 FLS-custom。 」

参号機は、西東京店の知恵と技術の結晶です。

クラシックなデザイン好きにはお勧め。

価格もお手ごろで、雰囲気が大きく変わりますよ。

img_5530_r

 

「 L’s ♡72 – custom 。 」

号機は、カッコいいハーレーを女性にも乗って欲しい思いで作ります。

ザギンに出張中。

詳細はこちら:https://www.hd-city.com/news/post49325

早く帰って来ないかな~。

img_5092_r

 

【 今日の超余談。 】

自分の中ではこのイメージなんですが、どうですかね?

947085_653757201307273_605691788_n

西野

【阪本のウルトラ放談】ブルスカ前泊組出発

こんにちわ。
昨日もお伝えしましたが、ブルースカイヘブン、今日から前夜祭、そして明日と
あさってが本番です。
今日も関東エリアのお天気は快晴。湿度も低くカラっとした陽気です。
わが柏店スタッフと中野店、川越店からの応援スタッフ計6名が前泊組として
先程午前中に柏店にて結団式をして(大げさ!)出発しました。

dsc_0104コカコーラの車は違いますよ。たまたま納品に来ていただけ。

2台のシティトラックに3名ずつ分乗。
「行ってきまーす!」
dsc_0108

さっそうと国道16号線に出て行きました。
一路目指すは富士スピードウエイ。
シティ専用キャンプサイトと物販ブースで皆様をお迎えします。
ツーリングの方、気をつけてお越し下さい。
dsc_0111

【撮影 上村店長】

【阪本のウルトラ放談】いよいよブルースカイヘブン

こんにちわ。おっともう夕方でした。

松屋銀座店やbayfmなどやっているうちに大っきなイベントがもう目前でした。
『ブルースカイヘブン』ですね。

dscf5470
今年は明日金曜日の前夜祭からスタート。
メインの土日も含めてお天気は大丈夫そうです。
でも会場の富士スピードウエイは山の気候ですので一応雨と朝晩の防寒対策をお忘れなく。

こうしてスタッフの手でキャンプエリアの機材をトラックに積み込んでいます。
残念ながら私は留守部隊ですが、ご参加の皆さまいっぱい楽しんでらしてください。
dscf54682

【今週の阪本予定】
5月24日(金)、25日(土) 柏店におります
5月26日(日) 午前中、柏店。午後は松屋銀座店です。

transplant of rubber tree。

本日はゴムの木の植え替え。

以前から愛でていたゴムの木。

植え替えって、2年~3年に一度しないといけないんですって。

かれこれ、何年になるのでしょうか?

5月~8月が植え替えの時期との事で、本日遂に決行。

意外と簡単でした~。

img_5486_r

鉢も一回り大きい物に替えて上げました。

img_5487_r  img_5489_r

今回は植え替えの日を分かるようにしました。

これで、2年後にまたやろうと思います。

img_5492_r

実は、2本のゴムの木だったのですが、1本枯れてしまったのです・・・。

今回は、その1本を取り除くのも兼ねて。

この一本は、大事に育てま~す。

出来れば、取り木も狙ってます。

そして、挿し木も。

 

今週末、ブルースカイヘブンに参加の方、宜しくお願い致します。

イベント詳細 ⇒ https://www.hd-city.com/news/post49145

ショートツーリング参加、絶賛募集中!

 

「 FLS-custom。 」

参号機は、西東京店の知恵と技術の結晶です。

このシルバーリーフって、同じには出来ないそうです。

その分、奥深さを感じます。

img_5502_r

 

「 L’s ♡72 – custom 。 」

号機は、カッコいいハーレーを女性にも乗って欲しい思いで作ります。

ザギンに出張中。

詳細はこちら:https://www.hd-city.com/news/post49325

早く帰って来ないかな~。

img_5092_r

 

【 今日の超余談。 】

昨日のお休みを使って国際運転免許証を取りに行ってきました。

調べてビックリ・・・がっかり?、パスポートの発行する場所と国際運転免許証の発行される場所が建物を隔てて、隣・・・。

国際運転免許証は、府中か鮫洲だとばかり思ってました・・・。

知らないって、損ですよね。

ま~ねっ、また一つ大人になりました。

camerazoom-20130522193654937_r

しかも、時間があったので、2回目の献血も。

2回目という事もあって、手馴れたものでしたが、血圧チェックで155の105にはビビリました。

結果、139の85で、問題なしとは言ってましたが・・・。

これは、トマトを食べ過ぎるしかないですね。

西野

pleasant shopping。

今回は今週末に行われる、ブルースカイヘブンの近況について。

今回も大量に購入。

イスやらジュースやら、社長の購買意欲が止まりません・・・。

これも、社長の参加頂く皆様が、如何に満足して頂けるかを真剣に考えている証。

毎年、スタッフの方が、もう良いのではと思ってしまうぐらい、より良くする事を指示されます。

社長は今年で、7☆歳ですからね。

未だに、超~パワフルです。

img_5475_r  img_5474_r

そんな社長より、ニューイベントのご提案。

その名も「キャンプファイヤー」。

この薪で、もくもくと。

みんなで、キャンプファイヤーを囲みながら、熱く語り合いましょう!

img_5480_r

しかも、本日も「COSTCO」にて、さらに購入した模様。

シティのブルースカイヘブンは満足度200%ぐらいでは?

参加される皆様、一緒に楽しい一時を~。

 

「 FLS-custom。 」

参号機は、西東京店の知恵と技術の結晶です。

ガイドタイプウインカーは雰囲気があって、カッコいいのです。

img_5472_r

 

「 L’s ♡72 – custom 。 」

号機は、カッコいいハーレーを女性にも乗って欲しい思いで作ります。

ザギンに出張中。

詳細はこちら:https://www.hd-city.com/news/post49325

早く帰って来ないかな~。

img_5092_r

 

【 今日の超余談。 】

・・・恋って。

西野

【阪本のウルトラ放談】bayfm78オンエア終了

こんにちわ。
ラジオ聴いていただけましたか。
5分間という短い時間の中で要点だけ喋るって難しいですね。
レポーターの桜井せなさんのお陰でなんとかまとめられました。
実は本番前の打ち合わせでトチる部分まで考えてたりして。
緊張する私もすっかり乗せられちゃいました。
さすが、プロはすごいですね。
今度はプライベートでもハーレーをよろしくお願いしますね、桜井さん!
dscf5421dscf5424