message

スタッフからのメッセージ一覧

ニューモデルは楽しみましたか?

みなさまこんにちは
営業の吉田です。

朝方の涼しさが心地よいですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

本日は朝方、生憎の雨!
お昼手前から天気が回復して
汗ばむような心地よい天気になりましたね!

 

さて、もう2018年モデルの新しいソフテイルは

お乗りいただけましたでしょうか?

img_0505

 

西東京店ではFXBBストリートボブをご用意して

皆さまのご試乗をお待ちしております。

img_0470

 

その他にも、

FLHXS ストリートグライド

FLHRXS ロードキングスペシャル

XG750 ストリート750

17_flhxs c17_flhrxs_r_vivid20black 17_xg750

それぞれ、乗り味が違うので乗り比べて楽しんでください!

 

10月9日に田無自動車教習所で試乗会を行うので是非!!

tanasi

 

 

最近、ハーレーをご成約いただいた方に

おススメしている

H-D純正のモーターサイクルカバー

img_0503

税込¥26,100とちょっとお高い気もしますが、

生地も厚めに出来ており、H-Dのロゴが入っていない物も選べるので

おススメです。

安いバイクカバーを短期で交換するより

高いものを長期でお使い頂いたほうがよいのではないかと

考える今日この頃。

 

吉田も愛用しておりますが、使い始めて1年。

破けることも無く愛車を雨や風から守ってくれています^^

 

それと、ハーレーオーナーズグループ

通称:HOGの加入もおススメです。

加入するともれなくかっこいいカードが・・・

img_0506

残念ながら、期限が切れてしまいましたので

近々更新しないとです。。。。

 

HOGには嬉しい特典が満載な

ハーレーオーナー様だけの特別な

グループでございます!

24時間レッカーが無料だったり、

イベントで特別な待遇をされたりなどなど

ハーレーオーナーでよかったと思えること間違いなしです。

この機会に是非~

http://www.harley-davidson.com/content/h-d/ja_JP/home/owners/hog.html

 

 

皆さまのご来店

スタッフ一同心より

お待ちしております。

 
LINE@是非、登録してくださいね!
line-qr
友だち追加


友だち追加数

2018年試乗車、ご用意しております!

Clip to Evernote LINEで送る

おはようございますー、青海です。

発表が遅くなりましたが、2018年モデル試乗車第1号・FXBRS始動しております!

img_2845

「軽くて速い!楽しい!!」と、

既に乗ったお客様からは絶賛の声が上がっております。

絶賛されすぎて私が嬉しくなっちゃいます。笑

img_2846 img_2848

img_2849

ラストツインカムであるFLSTFの試乗車もございますので、

ぜひ乗り比べて違いを体感してください(^○^)

ご予約不要です。いつでも遊びに来て下さーい!




【10月21日(土)-22日(日)はライコランド柏店にて合同試乗会です!】

バイクにはもってこいの季節になりました~

1回40分とたっぷり乗れるので、ライコさんでの試乗会はお勧めでございます(^○^)

前回の様子↓↓

img_2303

詳細はまた後日UPいたします。

HP要チェックですよ~~~!





柏店 Twitter


友だち追加数

ナイトツーリングの報告

皆様、こんばんは。

昨晩は、ナイトツーリングにご参加された皆様ありがとうございました。

丁度気候も良くて気持ち良かったですね。とても楽しかったです。

何より皆様のご協力のもと、無事故無違反で楽しめた事に大変感謝しております。

そして今回ルートを間違なかった自分自身に感謝です。

間下です。

空気が澄んでいた為、夜景とてもきれいでした。今回は走りに軸足を置いたので画像はありません。

後、画像はありませんが食事も美味しかったです。

1506855914798

1506855847057 1506855855237

1506855879019 1506855862647

15068559319592

男前のS原氏とS本氏が皆駐輪スペース確保してくれたお陰で綺麗におさまりました。

次回は工場スタッフ企画ツーリングを10月後半に行います。

今回参加出来なかった皆様は、是非参加して下さい。

次回もよろしくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

残り2ヶ月となりました。11月いっぱいで終了です。

pho_index_top

本日、N先生より緊急連絡を頂き知る事ができました。

対象エリアを設定し、その間乗り降り自由で一律2500円でツーリング楽しめます!

詳しくは、http://www.driveplaza.com/trip/drawari/2017_touring_kanto/

早速、申し込みします!

N先生、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この時期は何と言っても、パスポートtoフリーダム(免許サポート)ございます。

f_17_p2f_a4_dldm_prtnr2011-600x8881

細かいルールもあります。

お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「LINE@」のご案内。

日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。

目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。

nya_r

「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、

ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。

ID検索  ⇒ ppk9075d

簡単クリック ⇒ 友だち追加

QRコード ⇒

よろしくお願いします。

エマージェンシーカード無料配布中。

是非、お守りとしても役立つと思いますので、お使いくださいませ。

https://www.hd-city.com/message/post100493

電熱ヒートウェア入荷!本日より販売開始です!あったか体験もご用意してお待ちしております!

秋葉原も秋晴れでしょうか・・・

Clip to Evernote LINEで送る

おはようございますー、青海です。

大変ご無沙汰しておりました・・・

すっかり秋の陽気になってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか~


昨日に引き続き、本日も秋葉原でイベントを行っております。

e38387e38393e383a5e383bce382ade383a3e383a9e38390e383b3

本日ご来場の方には、先着できれいなお姉さんから

ミルウォーキーエイトピンバッジがもらえますよ~~~!

(残念ながらメイドさんの格好ではありません)

e38394e383b3e38390e38383e382b8e794bbe5838f1

会場までの道のりはこちらをご覧ください↓↓

【阪本のうるとら放談】2018年モデルNEWソフテイルが秋葉原に勢ぞろい!


柏店からは阪本部長が出動しております。ぜひお立ち寄りくださいませ(^O^)




柏店 Twitter


友だち追加数

西東京店 営業報告

皆様、こんばんは。

今朝はこの秋一番の冷え込みだったとの事で、これからより秋らしくなっていくのでしょう。

そろそろ衣替えの季節ですね。

皆様、如何お過ごしですか。

間下です。

明日はナイトツーリングでございます。

天気の心配もありませんので、皆で楽しく安全に走りましょう。

e784a1e9a18c

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日、2018年モデルのストリート ボブをお先に試乗させて頂きました。

もの凄いパワー感にしっかりとした足回りが乗っていて気持ち良かったです。

メカノイズが少ないのも凄く良かったです。

今週末、天気も良さそうですので是非乗ってみて下さい。

img_0491

img_0486 img_0495

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いい具合のお手軽カスタムパーツです。

hirochi_hd-04670_1 41qmuapzxol__sy355_

毎度お馴染み、KIJIMAさんから、FATドラックバーとライザースタッカーです。

FATドラックバーは35度のハイベント仕様で大分ライダー側に近いのと幅700mmとノーマルより140mm程度狭く大分腕に余裕ができます。加えてハンドルに穴空け加工が施されている為工賃も抑えられるのもうれしいですね。

さらに写真右のライザースタッカーを加える好み高さに調整出来るのでさらに乗りやすくなります。

ハンドル幅が狭くなりワイヤーやホース類にゆとりが出来る為、ワイヤー・ホース類の交換が不要な為他のハンドルに比べてコストが抑えられます。

img_0485 img_0482

西東京市のY様はライザースタッカー3枚使用してこの雰囲気です。

2017以前のFXSBにお乗りの方であと少し余裕を持って楽な姿勢で乗り方は特にお奨めです。

FATドラックバー(HD-04670/4671クロームまはブラック) 16,000円(税抜)

ライザースタッカー(HD-04275/04276クロームまはブラック)  4,500円(税抜)

Y様の場合ライザースタッカー3枚使用で取り付け費込みおよそ6万円でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

9月の車両のキャンペーンは2018予約キャンペーンとしスポーツスター60周年キャンペーンでございます。

明日が最終です。

HDの下取り車に限り、通常査定の5万円アップさせて頂きます。

乗り換えご検討された方々、是非この機会にお見逃しなく!

また、2018年の発表後、2017年モデルの慣れ親しんだデザインが名残惜しい方は、

当社にご相談下さい。まだ何とかなるやも知れません。

取り急ぎ即納車リストです。

FLHRXS BLACK

FLSTF BLACK

XL1200CX BLACK

XL1200X BLACK

XG750 BLACK

mainvis_pc

スポーツスター検討中のお客様に朗報です。

先週に2018年モデルが発表されましたが、大きな変更点のないスポーツスターは、特に2017年モデルが

おススメです。

2017年モデルスポーツスターご成約で、限定350台まで

パーツアンドアクセサリー10万分サポートです。

教習所サポートなどとも併用可能ですので、ご興味がある方はお気軽お声掛けください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

残り2ヶ月となりました。11月いっぱいで終了です。

pho_index_top

本日、N先生より緊急連絡を頂き知る事ができました。

対象エリアを設定し、その間乗り降り自由で一律2500円でツーリング楽しめます!

詳しくは、http://www.driveplaza.com/trip/drawari/2017_touring_kanto/

早速、申し込みします!

N先生、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この時期は何と言っても、パスポートtoフリーダム(免許サポート)ございます。

f_17_p2f_a4_dldm_prtnr2011-600x8881

細かいルールもあります。

お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「LINE@」のご案内。

日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。

目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。

nya_r

「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、

ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。

ID検索  ⇒ ppk9075d

簡単クリック ⇒ 友だち追加

QRコード ⇒

よろしくお願いします。

エマージェンシーカード無料配布中。

是非、お守りとしても役立つと思いますので、お使いくださいませ。

https://www.hd-city.com/message/post100493

img_2496_r

【西野の話】ADM3日目、会場で一人旅なお話。この時3人は何をしていたのでしょうか?笑

西野でございます。

本日は3日目のつづきから。

この日の午後からはまたまた一人ぼっちで会場内の撮影大会。

まずはシェルフ用のハーレーだったかと。

ロードキングタイプ。

img_7758_r

こちらはウルトラタイプ。

日本には入ってこない車両なので、レアな画像かと。

img_7760_r  img_7763_r

続いてはスタンダードなロードキングの青と銀のツートーン。

綺麗です。

img_7764_r

こちらはニューソフテイルフレームに搭載されたFLFBS。

114″、1,868ccなマッスルファットボーイちゃん。

赤と赤のツートーン、綺麗でした。

img_7766_r  img_7767_r

ウルトラ3連荘。

img_7772_r

img_7773_r

img_7774_r

どのカラーがお好きでしたか?

こちらはトライグライドの赤とクリーム色のツートーン。

日本ではなかなか見れないカラーな気がしました。

いい色合いです。

img_7778_r  img_7779_r

こちらは白系のフレークカラーのXL1200X。

XL1200Xにはフレークカラーが似合いますね。

img_7782_r  img_7783_r

こちらはXL1200CXの青に銀の腺が入るデザイン。

綺麗な青、オススメです。

img_7784_r  img_7785_r

こちらは2018年最高級モデルなFLHTKSE115TH仕様でございます。

色もシックな青で纏められていて、自分的にもオススメなアニバーサリーデザイン。

img_7788_r  img_7789_r

大好きな鷲のデザインのエンブレムも高級感があって素敵です。

img_7790_r

こちらはブラックなイメージのFLHTKSE。

今年のCVOモデルは落ち着いた色合いのラインナップでございまして。

いつもな感じを期待していた方には残念だったかと。

逆に「コレコレ!」って思われた方も多いのではないでしょうか?

img_7791_r  img_7792_r

ガンダム感溢れるデザインと色合い。

シャア専用な感じでしょうか?笑

img_7795_r  img_7796_r

ニューなソフテイルファミリーにニューなLEDヘッドライトが搭載。

素敵なイカリングなデザイン。

img_7830_r  img_7832_r

もっとも話題を集めていたのはFXFBS。

2017年までのFXDFを更にマッスル感を持たせた一台。

トレンドもつかんでいて、日本でも話題になって欲しい一台。

このデザイン、お好きな方は是非。

2018年で無くなったV-RODの血も引き継いでる気がしているFXFB。

オススメです。

img_7841_r

それでも一番のオススメはやっぱり人気のFXBR。

2017年まではFXSBで親しまれたブレイクアウトは2018年からFXBRとなりまして。

ワイドなリアタイヤは健在。

img_7852_r  img_7853_r

ヘッドライトはニューデザインのLEDヘッドライトに。

img_7854_r  img_7856_r

フューエルタンクはスマートな13Lのデザインに。

メーターはライザーにinして、すっきりとしたデジタル表示でございます。

img_7858_r  img_7859_r

排気量も107”、1,753ccと114”、1,868ccの2種類からお選び頂けます。

もう一台のオススメはFLHC。

2017年まではFLSTCとして安定した人気の一台。

2018年FLHCとなってデビュー。

よりクラシックな印象が増し、ホイールやフロントエンド、ウインドシールドまでブラックアウト。

img_7861_r

それでもヘッドライトやホグランプはLEDのブラックタイプが装着。

img_7862_r  img_7863_r

サドルバックはツーリングモデルと一緒で外側に開くタイプに改良。

img_7864_r  img_7865_r

しっかり鍵もかけられ、ブラックなスタッズがシートとサドルバックをデザイン。

img_7866_r  img_7867_r

写真の写りが悪いですが、ホグランプのスイッチ、ウインカーの内側になり、操作性も向上。

img_7871_r

こちらも排気量は107”、1,753ccと114”、1,868ccの2種類からお選び頂けます。

また115THアニバーサリーカラーの車両がさらに活かした感じなんです。

FXBR、FLHCの2車種、西野は強くオススメさせて頂きます。

そして個人的には好きなカラーリングのFLTRXSE。

ブラックを基調として、指し色にオレンジ。

エンジンのロワーロッカーまでオレンジ、お洒落です。

img_7874_r  img_7878_r

明るめのカラーではオレンジがいい色でした~。

やっぱり二つ目のロードグライド、カッコイイですよね。

img_7880_r

車両も一段落して、副業のウェアコーナーも偵察に。

個人的には「GARAGE」と「1903」のコレクションが気に入りました。

今回の注文から自分の意見を入れさせて頂きましたので、お店でお会いしましょう!笑

img_7962_r  img_7968_r

その後はメカニカルなブースへ。

イングリッシュがスピークできるのでいろいろ聞けたのですが、ノースピークイングリッシュな私・・・。

イングリッシュでお話されている横でなんとな~く忖度いながら観察。

img_7984_r

img_7986_r

新しいソフテイルフレーム用に開発されたミルウォーキーエイトエンジン。

これが有名なダブルアクティブバランサーなんですな。

img_7987_r

ニューではありませんが、4バルブはこんな感じで搭載されているのでございます。

img_7988_r  img_7989_r

ニューデザインのLED達。

img_7991_r  img_7992_r  img_7993_r

とニューなデジタルメーターとインジケーター。

img_7994_r  img_7995_r

そしてクラッチワイヤーは分割式に変更されまして。

テクニシャンさん達だったのか?みなさんが説明を受けていたので自分も。

今まではクラッチワイヤーを根本から交換しなければいけなかったのが、途中で外れる仕組みに。

それによって整備性の向上と、カスタムなどもしやすくなります。

これには見ていた方々も盛り上がっておりました。

img_7997_r  img_7999_r

そんな、こんなでADM終了・・・。

img_8000_r

あっと言う間な感じも否めませんが、いい勉強をさせて頂きました。

夜にパーティがありますが、ここからは秀島観光でのアメリカツアー編へ。

つづく。

 

【 間下企画 】9/30ナイトおツーリングのお知らせ。

参加者、ぞくぞく増加中。

今回は大所帯でワイワイ、楽しく走れる予定です~。

https://www.hd-city.com/news/post112470

e784a1e9a18c

 

【西東京店】9月もいろいろキャンペーン開催中。

車両に部品、用品や工場でお得なキャンペーン開催。

間下さん主催のナイトツーリングもやります!

 https://www.hd-city.com/news/post111652

mainvis_pc_r

 

10/9(祝/月)田無自動車教習所でハーレー試乗会やります!

入場無料、駐車場無料、昼食無料、試乗無料、笑顔無料な素敵なイベント。

普通二輪免許の方でも最新ソフテイルに乗れる教習所イベント。

お見逃し無く。

https://www.hd-city.com/news/post112493

20676

 

無骨なサービスインスタグラムが始まりました!

アカウントは「west_tokyo_city_h.d」

ぜひ、フォローしてくださいませ。

一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja

a494ab79f5b4ce3ba3708f9d5580d6b5

 

「LINE@」のご案内。

日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。

目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。

nya_r

「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、

ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。

 ID検索  ⇒ ppk9075d

簡単クリック ⇒ 友だち追加

 

「 西東京カスタム・陸号機。 」

六代目の西東京カスタム、販売中。

お得な価格と、お得な金利で販売中。

気になる方はスタッフまでお問い合わせください。

https://www.hd-city.com/custom/post62778

img_2339_r

 

【本日の超余談】

昨日はお休みでして。

本当ならヨガに行きたい所ですが、鹿児島に社員旅行との事でヨガ教室もお休み・・・。

妻もいつもは水曜日はお休みなのですが、お忙しいようで急遽出勤に・・・。

ま~たまにはゆっくり寝てからと10時に起床。

その後、床一面の洗濯物を畳み、しまい、一日の予定を再考。

加圧トレーニングと整体の予定はあったので、その周りに予定の肉付けを。

それでもいい予定が組めなかったので、久しぶりに錦糸町のバーガーキングでランチして読書。

あっ時間だ!とジムに行くと、Yさんと挨拶しつつも違和感・・・。

Yさん「西野くん16時からじゃなかったっけ?」

自分「・・・」苦笑

Yさん「いいよ、いいよ。」と1時間早くトレーニングを開始。

予定がないと時間の感覚がくるってしまっていた様でして。

その後、1時間はやく全体が動いていた為、整体までカフェで読書。

整体に行った後もとくに予定がなかったので、妻の帰りを待ちつつカフェで読書。

妻が遅くなるとの事だったので買い物して家で読書。

妻が帰って来て食事が終わって、妻は寝るとの事だったので読書。

気が付いたら1日読書。

400ページの本、読み終わりました。

ただ、終始怖い本だったので、目をつぶるのも怖くなってしまいジタバタ。

目をつぶると人が殺されて、切断され、煮込まれ、ミキサーで砕き、川に流すイメージが・・・。

しかも洗脳というのでしょうか?家族を巻き込み、痛みの恐怖に頭がおかしくなっていくお話。

それでも時間が経つと寝れるものでした。笑

でも、寝れるか心配な今日、この頃。

西野

【中野チャプター】9月ツーリングのご報告

ここの所は気温もすっかり落ち着き秋らしくなって参りました。

秋と言えば・・・食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋等々色々ございますが、皆様にとっては今年の秋は○○の秋でしょうか?

ハーレーを乗る方にとってはツーリングの秋ですね。

今回【中野チャプター】では過去のチャプターツーリングの中でも最長となる長野県はビーナスラインへチャレンジしてきました。

朝は少し早めの6:30に関越自動車道・三好SAに集合。

いつもに比べ集合時間がかなり早かったものの、21台、23名の方にお集まり頂きました。

dscf5009 dscf5010 dscf5011 dscf5012

長距離の為、途中複数回休憩。

dscf5016 dscf5017 dscf5021 dscf5022

dscf5025 dscf5030 dscf5027 dscf5029

ビーナスラインに入り、昼食前最後の休憩で美ヶ原高原美術館に寄ったのですが、ここからの景色は最高でした。

dscf5034 dscf5035 dscf5036 dscf5037

予定より30分ほど押してしまい、12:00頃今回昼食を取らせて頂いた「池の平レイクプラザ」に到着。

ビュッフェ形式でしたので皆様好きなものを召し上がっていました。

dscf5045 dscf5046 dscf5047 dscf5048

dscf5049 dscf5050 dscf5051 dscf5052

最後は恒例の一枚。

dscf5056

そしてこちらも恒例となりつつありますが、N様に撮影頂いた道中の高画質写真はこちらのURLから↓↓↓

https://opa.cig2.imagegateway.net/s/cp/EjnvtYmddz4

N様いつもありがとうございます。

次回は10/22(日)日光は大笹牧場の予定です。

と、その前に10/11(水)に、毎年恒例創業祭ツーリングもございました。

いずれのツーリングも皆様お誘い合わせの上是非ご参加下さい。

沢山の方のご参加お待ちしております。

【阪本のうるとら放談】2018年モデルNEWソフテイルが秋葉原に勢ぞろい!

こんにちわ。

2018年モデル、特にM8(ミルウォーキーエイト)を搭載したNEWソフテイルが話題ですよね。

(うるとら放談でも動画でガンガンご紹介しておりますが・・・。)

シティ各店にも続々入荷しておりご覧になっている方も多いかと思います。

でも、「やっぱり、全車種一堂に見てみたい!」と言う方。

ありますよ、ちょうどイベントが。

はい、こちらです。
e38387e38393e383a5e383bce382ade383a3e383a9e38390e383b3

会場へのアクセスですが秋葉原駅前ということもあり、やはり電車が便利です。

JR秋葉原駅の電気街口の改札を出たら右に進みます。すると正面に見えるのがUDXビル。
dscn1333

エスカレーターを上がり50mほど通路を歩くと左にまたエスカレーターがありますので

それに乗れば会場のギャラリーに着きます。
dscn1338

もし、バイクでお越しの際はUDXの隣を走る山手線の高架下にバイク駐輪場があります。

ハーレーなど大型バイクも駐輪可能です。ただし、20台くらいでいっぱいになるスペースですのでご注意ください。

dscn1346dscn1343

さらに、ご紹介したいのがこの方。

当日、会場で皆様をお迎えするイベントサポーター結城みいさんです。

以前、シティで開催した渋谷東急、有楽町阪急のイベントでもお手伝いしていただきました。

素敵な方ですよ。

NEWソフテイルを見た後は、秋葉原の町を散策するもよし。

ご家族連れ、お友達もお誘いの上、ご来場いただければと思います。

ちなみに私は日曜日に出撃の予定となっております。

では、会場でお会いしましょう。