message

スタッフからのメッセージ一覧

西東京店 営業報告

皆様、こんばんは。

白露の候、といいますようにすっかり秋らしくなりましたね。

ここ数年暑い秋が多かったですから、普通に戻ったのか、はたまた異常なのかは分かりませんが、

今年の涼しい秋を満喫したいと思う、今日この頃です。

特に涼しい頃のバイクは気持ちがいいですからね。

間下です。

img_0015

本日も新車1台入荷致しました。

2017YのXL883Nです。

2018年モデルは木曜日以降ドシドシ入荷致しますので都度ご報告させて頂きます。

ですが、2017年もまだまだ熱いです。

本日ご納車させて頂いた同じくXL883Nのワリさんの車両です。

1504601557389

mainvis_pc

スポーツスター検討中のお客様に朗報です。

先週に2018年モデルが発表されましたが、大きな変更点のないスポーツスターは、特に2017年モデルが

おススメです。

2017年モデルスポーツスターご成約で、限定350台まで

パーツアンドアクセサリー10万分サポートです。

教習所サポートなどとも併用可能ですので、ご興味がある方はお気軽お声掛けください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

img_9953

XL1200CX ロードスター

img_9948

XL1200X フォーティエイト

img_9479

img_9225-e382b3e38394e383bc img_9226

充実装備のFLHXS ストリートグライドです。

ETC、パッセンジャーバックレスト、リバースギア装備です。

是非、使い勝手の良さを体感してみて下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

夏のツーリングを計画されている方に朗報です!

pho_index_top

本日、N先生より緊急連絡を頂き知る事ができました。

対象エリアを設定し、その間乗り降り自由で一律2500円でツーリング楽しめます!

詳しくは、http://www.driveplaza.com/trip/drawari/2017_touring_kanto/

早速、申し込みします!

N先生、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この時期は何と言っても、パスポートtoフリーダム(免許サポート)ございます。

f_17_p2f_a4_dldm_prtnr2011-600x8881

細かいルールもあります。

お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「LINE@」のご案内。

日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。

目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。

nya_r

「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、

ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。

ID検索  ⇒ ppk9075d

簡単クリック ⇒ 友だち追加

QRコード ⇒

よろしくお願いします。

エマージェンシーカード無料配布中。

是非、お守りとしても役立つと思いますので、お使いくださいませ。

https://www.hd-city.com/message/post100493

img_2496_r

【阪本のうるとら放談】USツーリング2017 ツーリング3日目 ダートにも挑戦!

こんにちわ。
USツーリング3日目となりました。
今日はゆうべの宿泊地トーリーを出発しモニュメントバレーまでの370kmを走りました。

朝はちょっと冷えます。なのでしっかり上着着用でスタート。
dscn0389-1
dscn0396-2

キャピタルリーフ国立公園。祝日なので星条旗が掲げられてました。
dscn0409-2

今日もさっそくダイナミックな景観を楽しみながらどんどん進んでいきます。
景色が次から次へと変わっていくので飽きることはありません。
dscn0417dscn0418-31dscn0430-52dscn0432-61dscn0438-7dscn0434-8dscn0450dscn0451-10

ここらで一休み。コロラド川を見下ろす眺望を動画でご紹介します。

昨日のブライスキャニオンも下を見ると足がすくむようでしたが、ここも自然のスリルを味わいました。
dscn0460-113dscn04573
そしてモニュメントバレーへ最大の難所、下りのダート道が待ち受けておりました。
上から見るとこんな感じです。下に見える道まで下りていきます。
dscn0487-13
リアブレーキを上手に使いゆっくりと坂を下っていきます。
こんな道なのにガードレールはありません。
dscn0497-142dscn0501-152dscn0507-16dscn0509-171

ようやく下の舗装してある道まで下りてきました。全員見事下り切りました。
あっ、横にある小さな山の形をした岩が上からも見えてましたね。
ちょっと戻って上からの写真を見てみてください。
dscn0510-18

緊張の下りダート道をクリアしたところで昼食タイム。
ハンバーガーを注文してみました。味は・・・うーん。
dscn0511-19

昼食を済ませてまた走ります。
ようやく見えてきました。モニュメントバレーです。
dscn0515-20dscn0516-21

展望台のほうにも行ってみましょう。
わおっ、絶景です!
img_20170904_1559242dscn05391

では、ここで記念撮影。あれれ、柏のフラッグがなんと裏返しでした。大失態です。すみません。
dscn0544-22

出発間際にまたしてもイタリア人のハーレーグループがやってきて短い時間で国際交流。
今日も小さな出会いがありました。
img_20170904_160054

モニュメントバレーをあとにして今日の宿泊先カイエンタへ。
無事にホテルに着いたところで、よく冷えたビールでお疲れ様の乾杯です。
dscn0554-23

夕食はステーキ。こういう食事にも慣れてきました。肉は柔らかくて美味しかったです。
dscn0558-24

では、食事中の皆さんの様子をお届けして本日のレポート終了です。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。明日はグランドキャニオンですよ。
dscn0559-25

日本でご覧いただいている方々、本日も長いブログにお付き合いいただきありがとうございます。

【中野チャプター】9月ツーリングのご案内

9月に入りここ数日は気温も落ち着いておりますが、一気に秋が深まるでしょうか?

バイクを乗る人にとっては季節の変わり目というのは絶好のシーズンです。

【中野チャプター】では今月は今までのツーリングの中でも最長となるビーナスラインへチャレンジ致します。

ツーリングの詳細は以下の通りです。

9/24(日)【ビーナスラインツーリング】

6:30 関越自動車道 三芳SA

様子見て出発

途中複数回の休憩を予定しております。

11:30頃 白樺リゾート・池の平レイクプラザにて昼食 *昼食を取る場所の詳細はこちらから→クリックして下さい 

16:00頃 中央道 談合坂SA 解散

食事の予定もございますのでご参加頂ける方は9/21(木)に中野店内掘までご連絡下さい。

《ルート》

三芳SA→藤岡JCT→上信越道→佐久JCT→中部横断自動車道(突当り右折)→142号→178号→460(ビーナスライン)→194号→40号→昼食→152号(大門街道・芹ヶ沢西左折)→八ヶ岳エコーライン→484(鉢巻街道)→小淵沢IC→談合坂SA・解散 全行程約450KM

《ご参加にあたっての注意事項》 

*締め切りを過ぎてからの場合、ご参加出来ない場合がございます。

*当日の交通状況等でルートを含め予定を変更する場合がございます。 

*ガソリン満タンで集合して下さい。(集合は出口付近ゼブラゾーンにお集まり下さい。)

*任保険にはご加入下さい。

*車両トラブル・事故等は基本的に自己責任となります。車両の点検・HOGを含むロードサービス等、ご出発前に今一度ご確認をお願い致します。

 

ツーリングに行くには最高の時期にビーナスラインに行く今回の企画。

ゲスト参加も出来きますので、是非皆様ご参加下さい。

また、中野店は9/1(金)にリニューアルオープンを致しまして、9/18(月・祝)まではリニューアルフェアや楽しい企画をご用意しております。

詳しくはこちらから→クリックして下さい

こちらも是非皆様お誘い合わせの上ご参加頂ければと思います。

沢山の方のご参加お待ちしております。

【阪本のうるとら放談】USツーリング2017 ツーリング2日目 3000mの山越え!

こんにちわ。
USツーリング2日目となりました。
今日はブライスキャニオン国立公園に立ち寄り、標高3000mの山越えというルートを走りました。
その前に今朝の朝食のご紹介から。
ハムエッグです。朝からごっついモノを食べました。
dscn0200-1

早朝はちょっとヒンヤリしていましたが、それもつかの間、やはり今日も暑さとの戦いです。
それでもブライスキャニンまでの道は緑も多く快適な走りが楽しめました。
dscn0220-2

まもなく公園の入り口という場所で記念撮影です。
dscn0212-3

アメリカは今日は日曜日。3連休の中日とあって車の量は多いようです。
混雑した駐車場になんとか全車停めることができました。
これが絶景、ブライスキャニオンです。下を見ると足元がすくんでしまいます。
dscn0230

では、その様子を動画でご覧ください。風の音で声が聞き取りにくくなっておりますので
風景だけお楽しみいただけたらと思います。

絶景を眺めたあとはホットドックで昼食を済ませ3000m越えに向かいます。
dscn0252dscn0246

お昼を過ぎて気温もどんどん上がってきました。目指す山はまだ先です。
dscn0254-41dscn0259-51

途中ガソリンスタンドで休んでいると地元のバイク屋でドクターと呼ばれるオヤジがやって来ました。
「時間があるなら俺の店を見に来ないか?すぐそこだから。」
dscn0274-7

なんだか面白そうなのでみんなで行ってみました。
わっ、すごい!
dscn0278-9dscn0280-10

ここはバイク屋と呼んでもいいのでしょうか。貼ってあるネームプレートには日本人らしき名前もありました。
ハーレーが壊れたら何でも修理してやると、とにかく陽気でファンキーなオヤジでした。
お別れにみんなと記念撮影です。こんなハプニングもUSツーリングならではですね。
dscn0290-11

さて、思わぬ展開のあとは予定のルートに戻り、いよいよ3000m越えです。
尾根伝いに走る道は圧巻でした。
ズラリとご覧ください。
dscn0299dscn0308-12dscn0315-13dscn0319-14dscn0320-15dscn0334-16dscn0340-17dscn0343-18dscn0348-19dscn0351

3000mを無事越えてきました。皆さんこのルートには大満足の様子でした。
今夜宿泊するホテルの近くのガソリンスタンドで明日のための給油です。
dscn0354

あと少しでホテルですが、周辺にはこんな風景が広がっています。
dscn0361-20dscn0365-21

サンセットに暮れる風景に月が出ていました。
dscn0370-22

今夜はメキシコ料理です。私はタコスを注文。量はほどほどで助かりました。
dscn0378-23

これで2日目のツーリングは無事終了です。皆さん、お疲れ様でした。
明日はモニュメントバレーに行きますよ。
ゆっくりお休みください。
dscn0379-24

日本にいる皆様、長いブログを最後までお読みいいただきありがとうございます。

H-DシティUSツーリング2日目を駆け足で!

現地時間9月2日、ラスベガスの滞在ホテルを出発し、いよいよツーリングスタートです!H-Dラスベガスへ向かいます。道中朝食をとるためにラスベガスマクドナルドへ!こちらのマック、なんと店内にハーレーが飾ってあるんです^ ^これぞアメリカですね!

img_49541img_4959

img_4923

H-Dラスベガスでは地元の陽気なMCの方々と出会いました^ ^

こちらは阪本マネージャーのウルトラ放談を是非ご覧下さい。

ザイオン国立公園に向かう道中、H-Dザイオンへも立ち寄りました。

そしていよいよこの日最大の見せ場、ザイオン国立公園です!

img_50372img_5044ザイオン国立公園を後にした一行は今夜の宿泊地、マウントカーメルジャンクションへ向かいました!

img_5058長閑な田舎道をひた走り見えて来ましたマウントカーメルジャンクション!

img_5069本日はこちらに止まります。

マウントカーメルでの詳細は帰国しましたらご紹介致します^ ^

明日はブライスキャニオン国立公園を目指しますよ〜♫

【阪本のうるとら放談】USツーリング2017 ツーリングスタート!(動画付き)

こんにちわ。
ラスベガス入りして2日目。いよいよツーリングがスタートします。
朝マックで朝食を済ませ、午前8時昨日レンタルの手続きをしたラスベガスハーレーダビッッドソンに到着。
さっそく担当のスタッフと車両の確認です。

出発前の記念撮影。チャプターフラッグも忘れずに日本から持って来ましたよ。
dscn0078-1

おっとそこにショップのレディースツーリングの一団が登場。
朝からハイテンションでこちらの気分も盛り上がります!
dscn0083dscn0090-2

レディース軍団を見送り我々も続いてスタート。
不慣れな右側走行に注意しながら街中を抜けフリーウエイへ。目の前にアメリカが広がってます。
dscn0095-3

最初なので40分ほどで休憩。とにかく暑いというより、熱い!
皆さん、大丈夫ですか?
dscn0097-4dscn0098-5dscn0099-6dscn0101-7

2度目の休憩をしたあとは皆さん慣れてきたのかイイ感じで走っていきます。
風景も変わっていきます。
dscn0111-8dscn0115-9dscn0119-10dscn0121-11

途中、ザイオンハーレーダビッドソンにも立ち寄りました。

今日のランチはメキシカンです。ボリュームたっぷりのこちら。何ていうか忘れてしまいました。
dscn0142-12dscn0138-14
美味しいですか?
dscn0140-13

お腹がいっぱいになったところでいよいよ今日の見どころ、ザイオン国立公園へと進みます。
こちらは3連休の初日とあって交通量は多いです。
dscn0145-15dscn0150-16dscn0155-16dscn0154

途中で眺めを見るために停まりました。
dscn0163-17dscn0165-18
と、そこへ陽気なイタリア人のグループがハーレーで登場。
思わずみんなで写真を撮りましょうということになり、ハイポーズ!
dscn0169-20
これも海外ツーリングの面白さですよね。

このあともゆっくりザイオン国立公園の眺望を楽しみながら走行し、本日の宿泊地へと向かいます。
dscn0174-21dscn0176-22

宿泊地のマウントカーメルに着きました。まずは、明日に備えて給油です。お疲れ様でした。
dscn0182-23dscn0183-24

モーテルはこんな感じです。部屋の目の前にバイクが停められます。映画でよく見るシーンですよね。
dscn0185-25

一休みしたらみんなで夕食です。
dscn0197-26
ここでも肉です。
今日のはいかにもアメリカンステーキという感じです。
dscn0188-27

楽しい時間はあっと言う間ですね。ツーリング初日が終了しました。明日も安全運転で楽しく走りましょう!
お疲れ様でした。
dscn0193-28dscn0194-29

【阪本のうるとら放談】USツーリング2017 ラスベガス編追加(動画版)

ハーレーをレンタルしたラスベガスハーレーダビッドソンの店内をご案内します。
まぁ、なにせ広いこと!
日本にこれくらい大きなショップがあったら皆さん来てくれますかね。

City USツーリングツアー

現地時間9月2日の朝6時です、おはようございます!

昨日夕方、無事ラスベガスに到着。

img_48941img_4896

早速ラスベガスH-Dに向かいまして、レンタル手続です。

途中ラスベガスストリップ地区の高級ホテルを眺めながら。

img_49163

ラスベガスハーレーダビッドソンです、兎に角広い!

img_4924こちらでレンタル手続きを無事終え宿泊ホテルにチェックインします。

初日の宿泊はストラトスフィアカジノ&タワーホテル。

img_4937その後夕食はホテルから車で20分程の所にあるステーキハウスへ

img_49482img_4942img_4946

ご覧くださいこの肉厚、540gのプライムステーキを注文。

美味しいワインと流行りのインディアンペールエールで乾杯です。

img_4932

ホテルに戻って人生初カジノを少しだけ楽しんで23時には就寝しました。

本日はいよいよツーリングに出発致します!

西東京店 営業報告

皆様、こんばんは。

夜はめっきり涼しくなりましたね。

走るコースにもよりますが、早い人は既にヒートアイテムを活用した人もいるようです。

またツーリングが楽しい季節になりますね。

間下です。

mainvis_pc

スポーツスター検討中のお客様に朗報です。

先週に2018年モデルが発表されましたが、大きな変更点のないスポーツスターは、特に2017年モデルが

おススメです。

2017年モデルスポーツスターご成約で、限定350台まで

パーツアンドアクセサリー10万分サポートです。

教習所サポートなどとも併用可能ですので、ご興味がある方はお気軽お声掛けください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

img_9953

XL1200CX ロードスター

img_9948

XL1200X フォーティエイト

img_9479

img_9225-e382b3e38394e383bc img_9226

充実装備のFLHXS ストリートグライドです。

ETC、パッセンジャーバックレスト、リバースギア装備です。

是非、使い勝手の良さを体感してみて下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

夏のツーリングを計画されている方に朗報です!

pho_index_top

本日、N先生より緊急連絡を頂き知る事ができました。

対象エリアを設定し、その間乗り降り自由で一律2500円でツーリング楽しめます!

詳しくは、http://www.driveplaza.com/trip/drawari/2017_touring_kanto/

早速、申し込みします!

N先生、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この時期は何と言っても、パスポートtoフリーダム(免許サポート)ございます。

f_17_p2f_a4_dldm_prtnr2011-600x8881

細かいルールもあります。

お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「LINE@」のご案内。

日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。

目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。

nya_r

「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、

ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。

ID検索  ⇒ ppk9075d

簡単クリック ⇒ 友だち追加

QRコード ⇒

よろしくお願いします。

エマージェンシーカード無料配布中。

是非、お守りとしても役立つと思いますので、お使いくださいませ。

https://www.hd-city.com/message/post100493

img_2496_r

【阪本のうるとら放談】USツーリング2017 ラスベガス編(動画版)

こんにちわ。
USツーリングのレポートに動画も織り込んでまいります。
少しでもこちらの様子がリアルに伝われば嬉しいです。
ただし、通信スピードなどの問題で何回ご紹介できるか分かりませんが
出来るだけその訪問先の様子をお伝えしてまいります。
では、ラスベガスハーレーダビッドソンでのレンタル手続きはこんな感じから、どうぞ。