message

スタッフからのメッセージ一覧

【西東京店】西東京店に新しい仲間が増えました☆

 Helloooooo!!! 西東京店@きゃみーです。

どんどん暖かくなってきましたねe382afe383ace383a8e383b3e7b5b5e69687e5ad97-1

若干花粉症も和らいできたでしょうか???

ハーレーな季節到来!! そして4月は新しい仲間が増える季節☆

今年も西東京店に仲間が増えましたぁ!!!!

30865276_220x1330865276_220x13

img_25901

 今年4月より西東京店に配属になりました金井路依と申します。

少しでも多くのお客様の信頼を得る為、日々努力していきたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

30865276_220x1330865276_220x13

はいっ!!西東京店にはメカニックの金井が新しい仲間に加わり、

西東京店スタッフ8名で、これから皆様のHarley Lifeを

サポートさせて頂きます。

どうぞ、よろしくお願い致します!!

待望のNEW MODEL XL1200T (スーパーロー1200T) 本日入荷!!

「気軽な街乗りから長旅までこなせるオールラウンダーXL1200T遂に入荷」

http://www.harley-davidson.co.jp/lineup/detail.php?model=E570

↑↑↑ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト↑↑↑

数あるスポーツスターファミリーに、この春新しくラインナップされた充実装備のXL1200T スーパーロー。

スリムでコンパクトな車体には純正デタッチャブル(脱着式)ウインドシールドと純正サドルバッグを搭載。

ウインドシールドは簡単に着け外しが行なえる為、気分や用途に合わせてお好みのスタイル変更が可能です。

17リットルの大容量フューエルタンクやアップライトハンドルバー、ミニフットボード、

左右のサドルバッグは長離航行を快適なものにしてくれます。

また、全スポーツスターファミリーで最も地上高の低いモデル、且つリデュースリーチシートを採用した事で

足つき性は抜群です。

バイクビギナーの方や小柄な方にも安心してお乗り頂けるモデルとなっております。

車体本体価格 ¥1,563,000-(税込み価格)

諸経費込み乗出  ¥1,677,110- (オプションパーツ含まず)

お色はVIVID BLACK、2/T B.WHITE/MIDNIGHT、CANDY ORANGEの3色。

rimg03173 rimg03181CANDY ORANGE

rimg0319 rimg0320

rimg0321 rimg0322

4/12(土)・13(日)川越店では店頭試乗会を開催いたします。

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。

[川越]オススメウェア~LADY’S編~

はい!こんにちはーーーーー!
今日はもうThe春。
っていう感じなお天気でしたね!!!
バイク日和とは今日の事を言うんだろなあああ~
さいじょーもそろそろバイク起動させまっす!!!w

さて、本日は突撃オススメウェアのLady’s編を
ご紹介いたします~\(^o^)/

はい、DOOOOOOOOON!!!!!

rimg03001

96117-14VW[S,M,L]
¥12,667-(税抜き)

Pinkのかわいいウェア\(^o^)/
中が裏起毛素材でとーーーってもやわらかい着心地になっております!
部屋着でもgood!
お泊りウェアでもgood!!
もちろん、パーカーとして着るのもgood!!!
こちらのウェアは、一つとして同じ色の出方はしておりません!
つまり、一枚一枚色の出方が同じピンクでも違うんです(゜゜)!!
面白くないですか??
同じデザインだし色も同じはずなのに、染め方が微妙に違うんです。
ハーレーウェア、だいぶ凝っていてさいじょーも驚き。ww

こちらのウェアはさいじょーで、Mが丁度いいサイズでございました!
少し普段のハーレーよりは小さいウェアです!

では、お次はこちら!
パンツの方もございます!

どーーーーーん!

rimg0302

96210-14VW[S,M]
¥9,620-(税抜き)

こちらもまた可愛くないですか!?www
セットアップにできちゃうなんて、、、、、
素敵過ぎる!!!ww
思いっきり部屋着で着ちゃいたい!!!
こちらも、一枚一枚染め具合が違うのでオススメ♪

染め具合が一枚一枚ちがうこちらのウェア達をぜひ!!
店頭で見て頂きたく!!思います!!!
明日はシティ川越店へ!!

さいじょーお待ちしております!!ww

イイネお願い致します~\(^o^)/

中野チャプター・4月ツーリングのお知らせ

最近暖かい日が続づきますね。

桜の開花情報も出てきていよいよ春が来たという感じです。

季節の変わり目はすごし易いですし、観光をする所も増え、何かと出かけたくなります。

ハーレー乗りにとっては冬の間は走れなかったコースも走れるようになり、ツーリングコースの選択肢が増え、無性に走りたくなる時期ですね。

ということで今月のチャプターツーリングは箱根を経由して沼津まで、おいしい海鮮を食べに行きます。

詳細はこちら↓↓↓

【沼津・海鮮ツーリング】

003-041

日時・4/20(日) 東名自動車道 海老名SA 9:00集合

場合によっては朝のミーティング後直ぐに出発します。

10:00 休憩 道の駅【箱根峠】 

11:30 昼食・丸天/自由行動(自由行動は昼食後となります) 昼食の詳細は→こちら

13:00 出発

15:00 解散 足柄SAもしくは海老名SA(当日の道の状況に応じて決定します)

昼食の予約の関係もございますので参加申し込みは4/17(木)までに中野店内掘までご連絡下さい。

当日の交通状況等で予定を変更する場合がございます。

*任意保険には必ずご加入下さい。

*車両トラブル・事故等は基本的に自己責任となります。車両の点検・HOGを含むロードサービス等、ご出発前に今一度ご確認をお願い致します。

何かご不明な点等ございましたら、中野店内掘までご連絡下さい。

【阪本のウルトラ放談】東京モーターサイクルショーに出撃!

こんにちわ。
気温がどんどん上がってきて桜のつぼみが一気に膨らんできましたね。
関東も場所によっては開花宣言が出ていますもんね。
ようやく、春ですよぉー!

さて、今日の話題は3月28日(金)~30日(日)まで東京ビッグサイトで開催される
『東京モーターサイクルショー』。
オートバイファンなら毎年楽しみにしているイベントですね。
内容に関してはここで多くを語らずともご存知でしょう。
もちろんハーレーダビッドソンジャパンからも出展されます。
そこで3月28日(金)と29日(土)には私も説明員としてお手伝いに参ります。
多くの来場者がお見えになると思いますが、見かけたらぜひお声かけください。
NEWモデルのXL1200Tもきっと一足早くご覧になれますよ。
お楽しみに!
event_8474
dscf9656

【西東京店】創業感謝祭ツーリング☆目指せ!三笠

 HellooooOOO! 西東京店@きゃみーですe6a3aee382ace383bce383ab_m1

UPがすこぶる遅くなってしまい大変申し訳ありませんe38182e3819befbc94

3月12日(水)に行ってきました!!!

☆江の島経由、横浜三笠☆

今回も沢山の方々に集まって頂き、終始賑やかに、

笑いあるツーリングになったかと思います♪

ではでは、創業祭ツーリング行ってみよぉ!!!☆

 

*西東京店集合!!

dsc05174 dsc05175 dsc05177 dsc051791

dsc05180 dsc05184

dsc05185 dsc05188

西東京店集合からも、沢山の方に集まって頂きました!!! いざ!!海老名SAへ出発!

dsc05189 dsc05190 dsc05191 dsc05192

dsc05194 dsc05195 dsc05196 dsc05197

dsc05198 dsc05199 dsc05200 dsc05201

dsc05203 dsc05207 dsc05211 dsc05214

今回は工場長*山本とタンデムで参加致しました!!

dsc05204 dsc05206

 dsc05215 dsc05216 dsc05217 dsc05222

dsc05219 dsc05220

*今回初参加のMさん。笑顔が爽やかすぎるe38282e38198e38080e7ac91efbc94

 

第2集合場所 海老名SA

dsc05223 dsc05225

また②今回初参加頂きました御夫妻でハーレー乗りのK様御夫妻♡

お二人は私のの憧れです♡

dsc05226 dsc05227

厳つい顔→優しい笑顔へ……アメとムチ???

dsc05228 dsc05229 dsc05231 dsc05230

写真㊧2番目*4年連続ABCツーリングチャンピオンのKさん!!素敵な笑顔♡

写真㊨2番目*初参加頂いたIさん!!

 dsc05232 dsc05233

スタッッッッッフーーーーー!!!

dsc05234 dsc05235

 dsc05236 dsc05238

Hさん、ご参加頂きありがとう御座います!!!

dsc05239 dsc05243

Kさんときゃみーのツーショット♡ 海老名SAの為、急いでメロンパンをGet!!!

一緒に並んで買ってきました!!! 計6個購入♡3日の目朝にはなくなりました(泣)

dsc05242 dsc05246 dsc05247

し・あ・わ・せ…♡

dsc05253 dsc05248

*集合して頂き、店長西野から挨拶と今日の流れをご説明。

dsc05254 dsc05257

そして いざ!!江の島へ→GO-!!

dsc05258 dsc05260

dsc05261 dsc05263 dsc05265 dsc05266

dsc05268 dsc05270 dsc05271 dsc05272

dsc05273 dsc05274 dsc05275

*チーフ間下のブルーのシールドがやたらと主張してる件(笑)

そして元気×元気のMさん。終始ハイテンション↑↑最高です☆

dsc05276 dsc05278 dsc05277

写真右*K様御夫妻の旦那さま!! カッコ良くガッツポーズ!!

dsc052771 dsc05280 dsc05285

dsc05286 dsc05287 dsc05288 dsc05289

dsc05290 dsc05291 dsc05292 dsc05293

dsc052871 dsc052881 dsc052891 dsc052901

dsc052911 dsc052921 dsc05294 dsc05295

dsc05296 dsc05299 dsc05301

気が付けばTさん合流(笑) NEWハーレーFLHRSE5でご参加♡

dsc05302 dsc05303

dsc05282 dsc05283

*走ってる姿がカッコ良いKさん!!!

 

*江の島に到着

img_8661_r img_8662_r img_8663_r img_8664_r

img_8665_r img_8666_r

*こんなに沢山のハーレーなので、凄く迫力ありました!!!

dsc05306 dsc05307

dsc05308 dsc05309

お決まりのAさんの・・・

dsc05310 dsc05311 dsc05312

どアップなり(笑)

dsc05313 dsc05314

写真左*ワイルドMさんと、写真右*Kさん御夫妻 Hさんキレイ~☆

dsc05315 dsc05316 dsc05317 dsc053171

dsc05319 dsc05320 dsc05321 dsc05322

K木さんもNEWハーレー♡ そして拘りのカスタム☆

img_8668_r1 img_8669_r img_8672_r img_8676_r

dsc053231 dsc05324

img_8680_r

ここで居たメンバーで集合写真を店長が撮ってくれました!!

間下が左向いてます・・・(残念)

img_8682_r img_8683_r img_8684_r img_8685_r

img_8688_r img_8692_r img_8711_r

dsc05325 dsc05327 dsc05328

dsc05330 dsc05329 dsc05331

*今回、お昼ご飯を食べた「江ノ島小屋」さん

dsc05334 dsc05336 dsc05338

img_8726_r img_8727_r 

dsc05332 dsc05333

 dsc05342 dsc05335

dsc05339 dsc05340

メニューが可愛かったです♡ まかないとホロホロ

img_8730_r1 img_8731_r img_8737_r 

*イケメンKさん

dsc05343 dsc05344 dsc05345

美味しそーでしょ!!! きゃみーはまかないにしました!!! 魚のタタキが絶品☆

dsc053411 dsc05346 dsc053551

Aさんが凄く一生懸命に、私に気付く気配もなく食べている所を激写!!!

dsc05347 dsc05348

美味しいご飯を…みんな、無言で食べてました(笑) あまりに静かで

皆で集中して食べてたので、ついついきゃみーはシーンとした中、

笑いそうになって大変困ったのが印象強いです。

dsc05349 dsc05350

写真㊨Mさん、Mさんの頭を撮ろうとして撮ったわけではないんですよ?

本当は、奥のKさん御夫妻を撮ろうとしてMさんの頭にピントが合っちゃいました

dsc05351 dsc05352

dsc05353 dsc05354

細っこい内山くんなのに、人より2倍は食べます。

モチロン今回も大盛りでした(笑)

dsc05357 dsc05358

dsc05359 dsc05360

笑顔のHさんと、Uさん♡

dsc05361 dsc05362

dsc05363 dsc05364

写真㊨物凄い行列でした。皆で、何の行列なのかなぁ??と話してました。

駐車場に着いた時には既に並びが始まっていて、ご飯食べ終わって戻ったら

凄い列になってました。どなたか、何の行列か知ってます???

dsc05365 dsc05366

さて、ここから横須賀の三笠へ!!! 写真㊨Kさんの黄色スポスタがカッコ良い♡

dsc05367 dsc05368 dsc05369

dsc05370 dsc05371 dsc05375

皆からブーイングのハンドルカバー(笑)この日もしっかり付いてました(笑)

dsc05376

↑このショット、凄くお気に入りです!!!

dsc05377

天気もよく、海も綺麗で凄く気持ちいい日でした!!!

花粉症には厳しいさでしたが(苦笑)

dsc05383 dsc05384

三笠前の休憩

dsc05385 dsc05388

dsc05389 dsc05390 dsc05391

K木さんの面白顔と・・・

dsc05393 dsc05394 dsc05392

Kさんのどや顔???

dsc05395 dsc05396 dsc05397

dsc05398 dsc05400 dsc05401

dsc05402 dsc05403 dsc05404 dsc05405

Mr.内山にカメラを向けると、(-∀-)ニヤニヤしながらレンズを掴んできます。

注意です!!!

dsc05406 dsc05408 dsc05409

多田もNEWハーレーCVOで参加でした☆間に合って良かった!!!多田復帰!!!です

 

*横須賀の第2の目的地へ到着!!!

dsc05410 dsc05412 dsc05413

dsc05414 dsc05416 dsc05417

三笠は迫力ありましたぁ~!!色味的には何となく予想していたのと外れて

一人不貞腐れてました(笑)

img_8755_r img_8756_r img_8758_r

そんな三笠の前で集合写真パシャリ

img_8757_r

いい感じ!!!

img_8759_r img_8761_r img_8766_r1

dsc05420 dsc05421 dsc05422

dsc05423 dsc05424

そしてあっという間に創業祭ツーリング終!!

楽しい時間はあっという間に過ぎますね!!

dsc05425 dsc05426

dsc05427 dsc05428 dsc05429 dsc05430

dsc05431 dsc05432 dsc05433

dsc054341

*こんなに台数がいると、本当に迫力あってカッコ良いですね♡

dsc05435 dsc05436

dsc05438 dsc05439

dsc05440 dsc05441

dsc05442 dsc05444

dsc05445 dsc05447

dsc05448 dsc05449

dsc05451 dsc05453

dsc05454 dsc05455

dsc05456 dsc05457

dsc05458 dsc05459

dsc05461 dsc05462

dsc05463 dsc05465 dsc05469

dsc05467 dsc05471

dsc05473 dsc05474

dsc05478 dsc05479 dsc05480

*3月12日(水)*西東京店19周年創業感謝祭ツーリング

平日にも関わらず、沢山集まって頂き本当にありがとう御座いました。

UPが大変遅くなってしまい申し訳ありません。

また来店もどうぞよろしくお願い致します!!!!

そして、3月16日(日)まででした創業祭は大好評頂いた為、

3月30日(日)まで延期させて頂きます!!

是非皆様、心よりお待ちしております。

【阪本のウルトラ放談】NEWモデルXL1200Tデビュー!

こんにちわ。
この三連休いかがお過ごしでしょうか。
良いお天気ですが渋滞もあちこちで発生しているようですので
お出かけの方は余裕をもっていきましょう。

まもなく巷は新年度。
だからというわけではありませんが、ハーレーからNEWモデルがデビューします。
スポーツスター XL1200T。
スポーツスターのツーリング仕様と言えば分りやすいですかね。
ご覧のようにウインドシールド、サドルバッグが標準装備です。
タンク容量も17Lとビッグサイズですのでロングツーリングでは重宝します。
「いいなぁ、これならどんな道も安心して走れそう。」
「荷物を満載してキャンプにも出かけられるね。」
ツーリングにこだわる方ならわかりますよね。
発売日は4月5日。今から待ち遠しいです。
14_xl1200t_r-int_vividblack1
ビビッドブラック

メーカー希望小売価格
モノトーン:1,563,000円(税込)
ツートーン:1,598,000円(税込)
※8%消費税
カラーはあと2色
14_xl1200t_r-int21
キャンデーオレンジ

14_xl1200t_r-int_birchw_midnightp1
バーチホワイト/ミッドナイトパール

ツーリングシーンのイメージはこんな感じ。
high-res-jpg-005632_145lit_la_132745

詳しくはハーレーダビッドソンジャパンHPへ。

[川越]3連休2日目~!!!

こんにちはーーー(^O^)/

3連休も2日目になりましたーーー!!

お天気サイコーですね!!

風が強いのが難ですが、、、

風にも負けず!!!川越店は今日も元気に営業中~\(^o^)/

そんな中!!!

SUPRING&SUMMER2014

ウェア&グッズのNEWカタログが入荷してまいりましたあ!!!

はい、どーーーん。

rimg00811

ウェアコーナーにて絶賛配布中!!

わあ。。。中身気になるわあ、、、

なんてお客様ああああーーーー!

ぜひ、ツーリングの帰り、お出かけの帰りに!!

川越店へお越しくださいませーーーー!

ウェアもまたまたNEWなアイテムも入荷いたしましたので

お待ちしておりますーーーーー!ww

イイネお願いします(^O^)!!

unique。

本日はUさんのFXSBのメーターコンソールの製作。

今回はFULL GAINの古川さんにお店に来ていただいて型を取って頂きました~。

まずはどういう感じにするか打ち合わせ。

メーターを含め、タンクに沿う形でフラットな仕上げに。

メーターはタンクの加工で下準備をしていたので問題無し。

インジケーターが若干悩みましたが、良い位置に収まりました。

全体のラインはポンプなどを収めているパネルがあるので、その幅は確保して。

img_8851_r  img_8852_r  img_8853_r

粘土が付かないように養生してスタート。

茶色い粘土を切ってペタ、切ってペタ、切ってペタ、切ってペタ、切ってペタ、切ってペタ。

意図も簡単にある程度の造詣が完成。

img_8854_r  img_8860_r

そこからガリガリ、ガリガリ、ガリガリ、ゴリゴリ、ガリガリ。

どんどん形が見えてきました。

img_8862_r

サイドからの見た目もかなり良い感じです。

img_8864_r  img_8865_r  img_8866_r

表面の削りこみが終わったら、繊細な削りこみへ。

ゴツイ手で、繊細なラインを削り出していきます。

img_8867_r  img_8868_r

ここで一呼吸。

ハーレー業界の有名人、キジマ外車部の岡田さん。

FXSBの新商品の紹介でご来店頂きました~。

img_8869_r

さらに仕上げること数時間。

古川さんの幸せそうなお話を聞きながら、作業はどんどん進んで行きます。

img_8871_r  img_8872_r

バランスを見ながら、カリカリ、カリカリ。

img_8873_r  img_8877_r  img_8878_r

サイドからの造詣、秀逸です。

img_8879_r  img_8880_r

そんな、こんなで出来上がり。

夕方にUさんに確認をして頂く為に進めましたが、目指せ一発OK。

如何でしょうか、この作り。

タンクの造詣に合わせてデザインしてもらいました~。

img_8882_r  img_8883_r  img_8884_r

作業完了。

img_8885_r

Uさんご来店まで、暫しお片づけを。

img_8886_r  img_8887_r

メーターはコンソールの下から装着するようにしました。

ここ、拘りです。

img_8889_r  img_8893_r  img_8895_r

img_8896_r  img_8897_r

Uさんご来店、勿論一発OK。

その後、TMガレージ橋本さんにもご来店頂き、塗装の打ち合わせ。

img_8900_r  img_8901_r  img_8903_r

色は勿論、ラインの太さなどなど。

Uさんも「決まらね~」ってなんだか嬉しそうでした。

そうなんですよね、悩んでいるのも楽しいのがカスタムですからね~。

img_8904_r  img_8905_r  img_8908_r

そんな悩んでいるUさんに勇気を振り絞って提案したのがこれ・・・。

img_8909_r

同席されたTさんに「なんだそれ、鶏の羽?」って言われました・・・。

ちゃんちゃん。

この後、タンク達はフルゲインさんへドナドナ。

前後のフェンダーはTMガレージさんへドナドナ。

あとは出来る部分の組み付けをして、週明けにはミッドコントロール製作の為、

ホットドックさんへ車両をドナドナ。

そして決戦の日は4/20くらいになるのでしょう!

 

Kさんのトライグライド。

早くも、初回点検へ。

新型VPクラッチ、カッチョいいです。

img_8918_r  img_8917_r

 

爪を切って、カメラを向けられる多田さん。

img_8919_r  img_8920_r

 

今月は西東京店の創業感謝祭になります。

好評につき、3月30日まで延長しま~す。

https://www.hd-city.com/news/post59530

2014sougyou

 

FさんのFLHXSE2、カスタムコンテスト投票受付中。

ハーレーダビッドソン主催のカスタムコンテスト。

一つのパソコンもしくはスマートフォンで5台まで投票出来ます。

こちらの車両、「カッチョいい」と思ったら、投票をお願いしま~す。

http://custom-contest.harley-davidson.co.jp/entries/detail/706?type=all&order=new&asc=0&page=1&offset=18

img_2994_r

 

「 FXDB 」 – light tads version 。

Tadsプロデュースのライトカスタム、第二弾。

オーナー様、募集中でございます。

詳細はこちら⇒ https://www.hd-city.com/news/post53917

img_7728_r

 

「 西東京カスタム・伍号機。 」

気軽にロングツーリングに行ける、カッチョいい「SPORTS BOBBER」の提案。

オーナー様、募集中でございます。

詳細はこちら⇒ https://www.hd-city.com/news/post52577

img_8796_r

 

今日の超余談。

先日の水曜日、加圧トレーニングで追い込まれすぎて、身体を動かすのも、階段を上るのも辛いです。

ダラケタ身体を、締め上げたいと思います。

西野

【阪本のウルトラ放談】乗ってみました、トライク

こんにちわ。

花粉症の私には雨模様だとほっとします。
でも、明日からまたお天気は回復するようです。

さて、今日はトライクのネタです。
こういう車輌だけになかなか試乗の機会がありませんでしたが
たまたま販売店のスタッフのための試乗会をおこなうというので
乗らせていただきました。
その模様をレポートさせていただきます。

まず、エンジンをかけてギアを一速に入れて、と。
ここまでは普通の手順。
ウルトラに乗る私としてはすんなりスタートすると思いきや。

「あれれ、まっすぐ進まない。おーっとっとっ!」
ハンドルが右に切られて思わずブレーキ。

なるほど、もっとしっかりハンドルを握って操作しないといかんのだな。
気を入れなして再スタート。

おお、走った、走った。(まるでシロウトのようですみません)
dscf9536
dscf9537
(おっと、足は出さないでステップに載せたままにしましょうね。)

300mほどの周回コースを1周するうちに慣れてきました。
この独特のハンドリング意外と面白いですぞ。
操っている感覚が沸いてきます。

そして、バックに挑戦。
左にあるRのスイッチを押し続けると「ウィーン」というモーター音とともに後ろに
さがっていきます。これは、誰でも不安なく操作できそうです。
お店で以前撮った画像です。Rのスイッチわかりますよね。
dscf9010

こうしてトライク初挑戦は終了。
久しぶりにドキドキしましたがトライクの魅力を体験するこができました。
『新たなハーレーの世界』といっても過言じゃないでしょうね。

「おーい、もう戻って来いよ。いつまで乗ってるんだー!」
dscf9539