message

スタッフからのメッセージ一覧

サービスBLOGはじめました

今更ですが、新年明けましてオメデトございます。 川越店メカニック大河原です。

・・・・更に今更ですが、上層部の指令により、川越店サービスBLOGを始める事になりました。
ツイッターというモノが何かも解からない僕ですが、皆さんに楽しんでいただける様、頑張ります。
どーぞヨロシクお願いします。

 さて、一発目は何を書こうかとパソコンに向かって、早30分経過。隣に居る店長の目が気になり始めました。
そんな店長の昨日の出来事。
昨日、1月10日は川越店ボス新野店長のバースデイでした。主役がお腹痛くて遅刻騒動がありましたが、
サプラーイズな感じで朝からパーッとお祝いできました。 Viva32歳!
e382b3e38394e383bc-efbd9e-110110-e696b0e9878ee5ba97e995b7efbe8aefbe9eefbdb0efbdbdefbe83efbe9eefbdb0-004
e382b3e38394e383bc-efbd9e-110110-e696b0e9878ee5ba97e995b7efbe8aefbe9eefbdb0efbdbdefbe83efbe9eefbdb0-003
  ちなみに、左下にいるのがボクです。ご存知の方もいると思いますが、左手負傷中です。
 ヤケドしました。甥っ子と遊んでて。痛かったです。もうすぐ治るはず。ごめんなさい。

一部のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。申し訳ありません。治ったらまた遊んでください。

  こんなカンジでチマチマ更新しよーと思っております。たまにチェックしてみて下さい。
  2011年もヨロシクお願いします。

人の為

本日は大変気温が低い上に風が強い一日で御座います、1月10日(もう10日!)の中野店サービスブログは、割とくるぶしの形に自信がある芦田が気分が乗った時だけ更新しております。

本日はとある物を購入する為にホームセンターへ行って参りました。 隣で美少女が超ロングボルトを握りしめて眺めていたのでナンパしそうになりましたが、ぐっとこらえました。

nakano-service-0541

鬼目ナットDタイプ、何というネーミングでしょう。 反抗期の新成人位に危険度の高いネーミング。 Dタイプとあるが、BとCはもはや知りたくもない。

nakano-service-055

これです、これが噂の鬼目です。 鬼野郎です。 睨まれたら福山雅治に抓まれた女の子状態です。 これを使って特殊オーダーのある物を作りますが、さぁ成功するかどうか・・?成功したら公開してみたいと思います。

nakano-service-034

新品のアレンネスミラーオーバルタイプ。 このシリーズはどうも黒かクロームしかないとの事。

nakano-service-035

お客様のご希望はポリッシュの物が欲しいとの希望。 アルミ製だと判断したので思い切って剥離剤をエイサー。 ご希望とあらば中野サービス手段は選びません。

nakano-service-039

物の1分程度でこの位は剥がれてきます。 最近の剥離剤は高性能ですな~と感心しておりましたら、剥がれた塗膜がピッと目の中へ!! 人間は失明クラスの危機に晒されるとびっくりして「オッフッゥ。」と言うようです。 ワタシイウタアルネ。

nakano-service-037

剥がしてポリッシュするとこの位は光ります。 日本の風土にはポリッシュが映えますな~。 アルマイトもいいですね。 個人的感想ですが。

本日は前置きが最後になりまして、後置きとでも申しましょうか。

最近全国の孤児院に”伊達直人”さんからのプレゼントが相次いでいるらしいのです。 私えらく感銘を受けましてですね。 俺もやったろうかと本気で思案中。

伊達直人と言えば漫画タイガーマスクの主人公、ランドセルやら現金やらを渡して颯爽と去っていくそうです。 めっちゃ良い話ですやん。

私も”星 一徹”名義でバットを孤児院に送ろうかなと考えております。 こりゃ楽しみだ。

人の為に何かできる、照れ臭いけれど気持ちは良い物です。 何より、人の気持ちが分かるようになります。 プライベートだけじゃなく、仕事や商売やるにもそんな気持ちがない人が多くなるとギクシャクしちゃいますよね。

そう言えば本日はマックのお話もしたかったのですが、長くなりましたのでこれにて。

中野店サービスブログ、小学生の頃、発明家芦ちゃんと呼ばれていました芦田がお送り致しました。

【西東京店】休日の西東京店は・・・♪

こんにちわ e382afe3839ee381aee381b7e383bce38195e38293 西東京店 キャミーこと、きゃみかわで御座います。

連休も今日で終わりですね。

3連休とも天気が凄く良くo00200020105621641111 バイク日和だったのではないかと思いますe9a194e79abf

皆さま3連休はどこに出掛けられましたか??是非お休みの日は西東京店へ

遊びに来て下さいefbc81efbc812

 

3連休中の西東京店は、沢山のお客様にご来店頂きo002000201056216885111

賑やかな週末でしたo00200020105621688531

 

大きくなったらハーレー乗りo002000201056216885512

p1010222

p1010223

元気良く遊びに来てくれた小学校1年生の元気っ子e3818fe381bee381aee38397e383bce38195e38293-8 K君o002000201056216409611

お父さんの後ろに乗って一緒にディーラースタンプ集めに出掛けているそうですefbc81efbc813

しかもですよefbc81efbc814 後ろに乗るのが凄く大好きだそうでo002000201056216885112

いつもお父さんとK君の2人で走っているそうですe7ac91e9a194

お父さん1人で走りに行ったのが2回と言うことで、あとの全部はK君と。

 

服の上に3枚も e9a99ae3818d ジャンパーを着て、来てくれましたefbc81efbc813

「見せて見せてefbc81efbc813」と言ったら、笑顔で見せてくれました。

寒い中でも厚着をして乗りたいハーレー。

季節問わず楽しさがあふれておりますねo002000201056216409611

 

お話を聞いていて、凄く素敵だなぁと思いましたo002000201056216411811

一緒に走りに行くことで、お父さん(お母さん)とお子さんの関係がギュッと縮まるような

気が致します。キャミーの理想休日ですe3838fe383bce38388e9a194

やはり素敵ですo002000201056216411812 ハーレーライフo002000201056216885113

 

「大きくなったら、大きいハーレーに乗りたいefbc81efbc813」との事ですe7ac91e9a194

乗りたいファミリーも『ツーリングファミリー』と言うことで・・・・・・・・・・

大きくなったらお姉ちゃんをK君の後ろに乗せてねo002000201056216409611

 

今から楽しみですねe7ac91e9a194

 

是非ハーレーに興味持っている方も、持っていない方もo00200020105621688571

西東京店に一度遊びに来て見てくださいねo002000201056216885113 

店内には2011年NEWモデルの車両がいっぱい!!

2011モデルからリニューアルして生まれ変わったXL883L (883 スーパーロー)

タンクが大きくなり、丸みを帯びていてとても可愛らしいですよo002000201056216885113

カッコ可愛い883Lを、現在西東京店店内にて展示しております。

是非見に来て、跨って×エンジンかけて、間近で見てあげて下さいefbc81efbc813

足つきもよく、とっても安定していますよefbc812

p1010227 p1010226

157cmの私でも、足がベッタベタについているので、安定感が半端なく高いですefbc81efbc813

 

西東京店 キャミーでしたo002000201056216409612

1/8(土)・9(日)・10(月)は暖かい飲み物でお出迎え。

新年明けましておめでとう御座います。e3818fe381bee381aee38397e383bce38195e38293-e3818ae38198e3818e

昨年は西東京店をご愛顧頂き、ありがとう御座いましたe3818fe381bee381aee38397e383bce38195e38293e3838fe383bce38388

本年もどうぞよろしくお願い致します。e3818fe381bee381aee38397e383bce38195e38293-e3818ae38198e3818e1

 

明けてしまいました2011年。

皆さまはどう過ごされましたか??e79baee78e89e381aee3818ae38284e38198-3

キャミーの年末年始は、電気店に行きe286912Gogoe299aa

念願のオイルヒーターを購入致しましたo002000201056216885111月1日に届いたので、何年ぶりのお年玉気分でしたo00200020105621688551

(自分のお金でですが・・・。)

  

1/8(土)・9(日)・10(月)の3日間は・・・

『新春初夢市efbc81efbc81

e3818fe381bee381aee38397e383bce38195e38293e382a6e382ade382a6e382ad キャミーがコーンポタージュ混ぜながらo002000201056216885511お待ちしております!!

そしてそして002

お買い得満載の『福袋』が西東京店に御座いますefbc81efbc811

すぐに使えるものばかりですo00200020105621640961

ジャケット、グローブ、Tシャツ…etc

1万円』 『3万円』 『5万円』 をご用意してお待ちしておりますe3818fe381bee381aee38397e383bce38195e38293-e3818ae38198e3818e2

e7a68fe8a28b

西東京店 キャミーでしたe38394e382b0e383ace38383e38388

西東京店 新春初夢市!

皆様、新年明けましておめでとうございます。

西東京店の間下です。

2011年最初の店頭状況をご案内させて頂きます。

今度の週末は、なんと言っても新春初夢市でございます。2011年、より良いハーレーライフをスタート切るには持って来いの企画盛りだくさんで御座います。

p1010220

今回の福袋はかなりグッドチョイスが含まれております。

p1010219

2011年ちなんで、2,011,000円ぽっきりの2011yFXDLはジャケット・ヘルメット・グローブもついて、とってもお得でございます。

p1010218

試乗車は、FLHX FLSTFB VRSCFです。

試乗の前に寒さを吹き飛ばす、暖かいコーンスープを飲んでご試乗してください。

スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

謹賀新年とファスナー

明けましておめでとう御座います、本年もどうぞ中野店を宜しくお願い申し上げます。

年末もあっという間に過ぎ去り、気付けば2011年。 如何お過ごしでしょうか皆様。

私等は、電車の中でチャックが空いているのに気づいてその場で上げるべきか後で上げるべきか真剣に朝から自分との葛藤で御座いました今朝のお話。

周囲が気づいてなければ、チャックを上げるとあえて自ら事態悪化を招きます。 チャックがある位置は元々日常で手を当てると明らかに不自然な位置に位置しております。

それを自然な体勢で手をあてがいファスナーを上げるとなると、手の位置、角度、動きそのものをカモフラージュしなければならないのです。

じゃあ鞄で周囲の視線からカバーしながらファスナーを一回でしっかりつかみ最小の動きで最速で上げなければいけない訳ですが、果たしてチャックを見ずに一度で掴めるのか!? いえいえ寧ろそんな事よりファスナーの運動は直線運動で短距離。比較的目立たないが、腕全体としては大きな弧を描く回転モーメントを要求するではないか!

そんな事を30分位考えてたらどうでもよくなって駅のトイレで上げました芦田は今年32歳になります、こんばんは。

nakano-service

本日から営業致しております中野店、中野サービスファクトリーは夢で出来ております。

nakano-service-028

12ヶ月毎点検でご入庫頂いておりますU様のXL883N。 誠にありがとうございます! 診るべき所診てしっかりとメンテナンス、保証期間内の修理等もしっかりカバー。

最後のチェックでふむ・・・。

nakano-service-027

ブーツカバーが随分変色しております、どんな化学的影響なのか、いずれにしてもゴム製品は環境の影響を受けやすい素材でございます。

一言でゴムと申し上げましても、その種類は”天然ゴム”をはじめとして様々な種類が御座います。

中には”クロロスルフォン化ポリエチレンゴム”なんて嫌がらせの様な種類も御座いましてその用途に応じて様々です。  

バイク用となると”耐オゾン性”という要求もありまして、この変色もそういった影響を受けているのかなと思われます。

小難しいお話しはさて置き、こういった時に重宝するのがこれ。

nakano-service-029

”シリコーンスプレー”です、こういったシリコーン系の潤滑材は石油精製製品ではなく、ゴム製品との化学反応が皆無で非常に安定した性質を持っています。

nakano-service-031

シャッと塗布して軽く磨けば御覧の通りです。 石油系鉱物油でもツヤは出ますが、殆どのゴム製品と化学反応が起きて硬化及び膨張反応が起きたり致します。 耐鉱物油性を持たせてある一部の種類のゴムは除きます。

年始早々難しいお話しになってしまいましたが、本年もどうぞ宜しくお願いします!

中野店サービスでした。

新春初売り!!

今年もあとのこりわずかになりました。来年もいい年になるといいです!!さて、少し早いのですが、中野店から新春のお得情報のご案内です☆中野店では新春初売りと題しまして1/8(土)~1/23(日)までキャンペーンを行います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中古車フェア!!
1200n2 1200r efbd98efbd921200efbd9821 883r
スポーツスターを中心に盛りだくさんでご用意しております。詳細は是非ご来店ください!!
次は福袋!!!!!
e7a68fe8a28b3 e7a68fe8a28befbc921 e7a68fe8a28b11
fukubukuro fukubukuro3 fukubukuro51
でのご用意です。めちゃくちゃいい物はいってます。(S、M、Lサイズをご用意しております)
5万円福袋は、なんと中身が分かってしまう福袋!(M、Lサイズをご用意しております)
この他にもパーツやウェアのキャンペーも行なっております。
最後に当社一番の有名人、松本店長によるカスタム車のご案内!!
fxdb fxdb2 fxdb3 fxdb41 fxdb5 fxdb6
2011モデル FXDBです。車輌本体価格、通常¥2,850,000がキャンペーン中ご購入頂くとな、なんと¥2,580,000でのご案内。
是非是非、この機会にご検討下さい。
ご来店お待ちしております。

中野店より愛を込めて

このブログが更新されたという事は今年の垢を全て落としたという事になります。

本年は、皆様のご来店、ご入庫のお陰で中野店サービスは大変な賑わいを見る事が出来ました事、大変嬉しく思います。 ありがとうござしました!!

本当にいろんな事があった中野店のファクトリー、サムライと私にとっては正に戦場。 昨年の暮れに御挨拶させて頂きました内容はしっかり実行出来たと自負しております。

来年はどんな挑戦になるのか、また無茶をやってしまうのだろうと思います。 是非、一つお付き合い頂ければと思います。

2011年もどうぞ中野店サービスを宜しくお願い申し上げます。 

中野店サービスフロント/メカニック 芦田 剛史

引き続きサムライ F ヴィンセント ハセガワ (ベンジャミン)からのお言葉を頂きました。 

2010年、今年もありがとうございました。

今年も色々な作業をやらせて頂きましたが、納期が掛ってしまい、お客さまにご迷惑をかけてしまう事が多々ありましたので2011年、来年は更なる作業のスピードアップを図り、日々努力して参ります。

2011年も中野店をよろしくお願い致します。

サービスメカニック 長谷川 諭

nakano-service-0061nakano-service-0052nakano-service-0033

nakano-service-0041

今年も終わりか。

さて修理部品を頼むか。

ところで最近のうちのメカニックは測定とかできるのか・・・?

外注作業やら多いようだが。

ベアリング一つオーダーするにしても0.0001とか0.001とかいろいろある。

別に難しい事ではないけど、ほとんどの構成部品は外径があって内径がある。

測ってそこに合うベアリングをカタログから選ぶ。それだけ・・・。

もちろん場所によっては温度変化もある。

ca3c09151

壊れたベアリング・・・よく頑張ったな。

ca3c09162

シャフトのサイズを確認する。

ca3c09171

ケース側・・・。ベアリング程どちらも傷んでない、これならまだいいな。

ca3c09241

懐かしい、よくこれでショベルやらエボを仕上げたな、まだどこかで走ってるかな。

あまり使ってる形跡はなさそう・・・しかも壊れてる・・・またイラついてきた。

ca3c09211

別にこんなところ紹介するほどでもないか・・・。

ca3c09231

まさかとは思うが・・・使えないとか読めないとか言うメカニックはいないよな・・・。

もしいたら・・・一つ星からやり直せ・・・。

ca3c09311

注文・・・在庫がほとんどない、アメリカから取り寄せ・・・一つくらいもっとけよ。

この10年、こういうところは何も変わっていない。

時間ばかりかかる、だからいつも話が大きくなる・・・大したことじゃないのに。

こんな仕事2日だろ・・・普通。

まあ、仕方がない。

今日は最終日、いろいろあったな。

来年はもっといろいろありそうだな。

今年も一年お疲れ様、良い年をお迎え下さい。

face41

つづく。

作業大詰め

本日は作業も大詰めとなりまして、長い長いフライトから着陸体勢をとった中野店サービスファクトリー。 今年一年は今までの技術屋人生の中で一番厳しく、忙しかった一年でした。 

飛行機の夜間飛行が大好きな私、上空から夜景の中へ吸い込まれるように着陸する時に何とも言えない気持ちになります。

さぁいよいよこのブログも最終回・・・というのは冗談ですが、明日を残して今年も更新は後2回! 乞うご期待でございます。

本日はサムライが奥様へのクリスマスプレゼントを買いに行くそうで。 早めに帰路につきます、普段からさっさと帰って奥様ともっと過ごして欲しい。 そういう体制を敷いてあげられない自分が不甲斐ない。 別に長く、休みなく働くから偉い訳じゃないと最近は特に強く感じます。 

所で、西東京店のブログで私と同じ位変態の匂いを醸し出すブログが更新されておりますが、誰の仕業か・・・。 ご興味があれば是非。

nakano-service-001

先日ご紹介させて頂きましたベルリンガ―のレバーシステム。 何とかなるだろうと思っていたクラッチケーブルの接続形状の相違。 

nakano-service-10389

近年モデルのノーマルのケーブルはまぁこんなエンド形状で、国産及び欧州車とは随分形状が違いまして、どうしようか考えておりました。

nakano-service-10390

丁度良いステン丸棒がありましたので、お手製タイコを製作してみる事にしました。 ケーブルとの接続方法は頭に浮かんだのは二通り。 最初の方法で片がつけばラッキー。

nakano-service-003

切り出したタイコに穴を一つ。 途中で止めてあります。 手作りとなるとかなりの精度を要するのでゴムグローブは付けられず、手が汚くて申し訳ございません。

nakano-service-005

続いて貫通の穴を小さな物で一つ。 二つとも真っ直ぐ、対象物に対して最小の穴で留めます。

nakano-service-007

nakano-service-006

側面に小さな穴と同じサイズの横溝を切り込みます。 

nakano-service-014

ケーブル側を小さなボール状に加工致します。

nakano-service-011

二つを組み合わせると、この様な事になります。

nakano-service-013

割と上手くいきました、まぐれです。 この辺りでビールが飲みたくなります。

nakano-service-019

アジャスター部分に課題を残しつつ、来年へと続きます。 

nakano-service-017

ねちっこい作業をひたすらやっていると最近思われがちで御座いますが、一日の作業の8割位はデスクワークや点検や車検、修理作業でして、意外と多岐に渡ります。 本日はインジェクションのチューニング。

最近のお話ですが、体感でチューニングするには余りにも何度の高いエンジン構成の物を手掛ける機会があり、(K様のお陰で御座います。)更なる進化を遂げております。

ノイローゼ寸前まで自分を追い込んでひたすら向き合った作業。 一度やると決めたら絶対引きません。 出来るまでやり続けます。

ところがそこまでやっても体感でチューニング出来る精度はダイノマシンの足元にも及びませぬ。

ダイノマシンを扱った頃の記憶と感覚も時間が経つと薄れてしまい、随分自身の狙った空燃比からずれを生じる事が多々あります。

体感でのチューニング、スマートチューンを使って5時間乗り続けてもダイノマシンには決して及びませぬ事、お客様のみならず、技術屋さんも真摯に受け止めねばと最近つくづく思います。

中野店サービスでした。