スタッフからのメッセージ一覧
【阪本のうるとら放談】2018年第一弾、今年もよろしく!(動画版)
こんにちわ。
元旦ツーリング以降、間が空いてしまいすみません。
体調を崩しまして、ようやく回復してまいりましたので新年最初の動画版をお届けします。
2018年アニバーサリーモデルご紹介の続編でございます。
- | 2018年1月19日11時04分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【柏店】NEWスタッフ紹介。セールススタッフが新加入。
セールススタッフとして入社した重田 直輝と申します。
東京都出身、海と一人旅が好きな26歳です。
2016年式のソフテイルに乗っています。
どうぞ宜しくお願い致します。
柏店 Twitter
@HD_kashiwa_partさんをフォロー
- | 2018年1月18日12時13分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【西野の話】本日は下見で江の島散策、サドルバックエクステンションは難題だ~!です。
本日は午前中に1/21(日)初走りの下見に行ってまいりました~。
ただ、問題もあり江の島には暗雲が立ち込めておりますが・・・。
それでも問題解決する方法がないかを考えながら散策。笑
上から眺める江の島。
江の島に来ると毎回思い出す間下さんとの思い出。笑
2002年2月15日放送のCDTV neo。
今もアイドル好きですが、この時好きだった元?モーニング娘の市井さん。
その市井さんを後に乗せれるオーダーがテレビ局からあり、間下さんと一緒に江の島へ。
その思い出の模様。
懐かしい。
右のすっきりとしたサングラスをかけた人、間下さん。
今から16年前の間下さん。笑。
市井さんの被っているヘルメット、間下さんがこの為に用意した新品。笑
この映像を撮る為、並走しているのが自分とカメラマンさん。笑
その時の内容を文字に起こしてくれているブログはこちら。
http://www2.plala.or.jp/harehare/s/0215.html
懐かしいし、お兄さんって。笑
撮影が終わって、ヘルメットにサインを貰う為、ひたすら待つ間下さんと自分。
全然戻って来ないので、間下さん思い立ちました。
間下さん「おれ、登って会ってくる!」
たぶんその時、ここも通ったんではないかと一枚。笑
ま~そんな思い出も置いておいて、思案しながらの散策。
第一ねこちゃん発見。
岩合さん並みに近づいて撮らせてくれた大人しいねこちゃん。
風邪が強かったものの、空はキレイな青空で景色はキレイでした。
そして忘れずに江島神社の安全祈願ステッカーを購入。
1/21(日)の初走りですが、江の島には停車出来ないと思われます・・・。
去年の創業祭ツーリングで置いた駐車場が去年の台風の影響が残っており、利用できない状態でした。
無料の二輪用駐車場もあるのですが、下が土で、週末は早くにいっぱいになってしまうそうです。
その他、駐車場も聞いて回りましたが、どこも全然駄目でして。
お食事の海女小屋さんは予約もバッチリ、問題ありませんが、江の島は通過するだけになりそうです。
当日、ご参加頂きます皆さま、ご理解とご協力をお願い致します。
SさんのFLHRSE。
26インチ、レイクツリーを装着しているSさんのFLHRSE。
今回は難題のサドルバックエクステンションとリアフェンダーエクステンションに挑戦!
削りに、削る内山くん。
何度も削る内山くん。
そして、ピタッとはまる内山くんではなく、リアフェンダーエクステンション。笑
それでも、つじつまが合わないトラブル発生の為、さらなる試練が待っている様です・・・。
SさんのFLHTKSE。
2018年FLHTKSEが入荷、早速作業開始です。
事前に準備したブラックにパウダーコーティングしてある萬羽さんのバックギア。
ばらした長谷川くんが、丁寧に組み付けしてくれました。
細かくばらして、キレイにグロスブラックな仕上がりのパウダーコーティング完了。
複雑な構造になった萬羽さんのバックギアですが、キレイに仕上げて頂きました~。
あとは鈴木くんが組み付けして、天候をみながら18日にはドナドナ~。
話題のスポーツグライド、展示しております。
ほどよいカウルとしっかりとしたサドルバックを兼ね備えたスポーツグライド。
名前に負けない装備と、走り。
スポーツスターからの乗り換えや、ツーリングモデルからの乗り換えなどなどオススメな車格。
万能なソフテイルツアラー、一台如何でしょうか?
脱着式のミニカウル、ウインドシールドはオプションで5.5インチのものに変更可能ですよ。
HさんのFXDC、124”プロジェクト。
いろいろと加工待ちなので動いてませんが、S&Sのヘッドとクランク、見ていて飽きません。笑
こちらも神々しいです。
今月末から来月頭には完成できる予定。
楽しみです。
【西東京店】新春初走り!1月21日(日)海鮮BBQ食べ放題ツーリングのご案内です。
初走り、一緒に行きませんか?
ゆっくり集合、ゆっくり出発、ゆっくり海鮮BBQ、早めに帰宅。笑
そんなショートツーリングになりま~す。
https://www.hd-city.com/news/post116275
「お誕生日おめとうございます」キャンペーン、好評稼動中。
お誕生日の1ヶ月前には皆さまの元に届いているお誕生日カード。
ぜひ、ハーレーライフを楽しむ一助になればと願いをこめてお送りしております。笑
システムにお誕生日が登録されている必要がありますので、気になる方はスタッフまで確認ください。
無骨なサービスインスタグラム更新中!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内しております。
ID検索 ⇒ ppk9075d
【本日の超余談】
最近の妻の悲劇。
新年早々、何を思いついたかと思えば、アップル狂の妻、携帯をX(テン)に機種変。
ついでにデータ通信を自分のと共有させやがりまして、自分は恩恵なし、妻は安くなったとか。
自分と妻、データを早く使った方が得な仕組みになってしまいまして・・・。
それはまーいいとして、帰って喜んでいる妻。
6からの飛び級だったからか、「使いやすい」って大喜び。
新しい機能でフェイスIDなる顔をかざすと認証して開く仕様。
自分のは目で認識するのですが、アップルさんは顔認識な様子。
そこで起こった悲劇。
スッピンだと認証されない様子・・・。
えって思いましたが、本当に認証されない様子。
勉強する仕組みのようなので、毎日やっていれば「またお前か」的なので認証されるんじゃないかと。
本人はお風呂に入ると、携帯に向かって舌打ちが多くなっている今日、この頃・・・。
男女の関係でもありますが、Xさんにもはやくうちの妻のスッピンに慣れてほしいものです。笑
多少フォローすれば、決して厚化粧ではないかと。
ちゃんちゃん。
西野
- | 2018年1月15日20時02分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
グライドホイールに交換してからのHBD
2015年FXDL のI 様
数ヶ月待ち当たり前のGLIDE WHEEL への交換
F250-19 コントラストカット ¥133,920-(重量差 -2.6kg)
R500-17 コントラストカット ¥144,720-(重量差 -2.9kg)
ディスクローターはハーレー純正のSplit 7 Spoke Floating Rotor 41500108に~
クロームメッキができない2015年以降XLのサイドカバーをメッキかけた Sさん
2~3週間で再メッキできますので、ご相談ください。
大きさにより金額も変わります。ご相談ください。
☆Tadsのインサイドストーリー2018☆
昨日は38回目の私誕生日でありまして、
川越店スタッフの粋な計らいで、少し早めに帰宅しました。
お家に帰ると、ささやかながらHBD雰囲気に包まれておりまして
ブリもいつも以上に興奮している感じでございます。
BDPバースディプレゼントは、いつも通勤で使用してますネックウォーマー
があまりに薄くて寒かったもので、こんな厚みのあるものをチョイスされました。
あったかいっす
- | 2018年1月13日17時04分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:パーツ |
【中野チャプター】チャプター総会のお知らせ
2018年がスタート致しました。
今年はどんな年になるでしょうか?悪天候に見舞われず、ツーリングにたくさん行けるといいですが・・・
【中野チャプター】では今年も皆様とより良いスタートを切るべく、チャプター総会を開催致します。
詳細は以下のとおりです。
1/21(日)15:00より中野店2Fにて、2018年度チャプター総会を開催致します。
今年もより一層皆様に楽しんで頂くけるよう、色々なご意見を頂戴できればと思っております。
皆様の積極的なご参加お待ちしております。
ご不明な点等ございましたら、中野店内掘までお問い合わせ下さい。
- | 2018年1月12日21時33分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:ツーリング情報 |
中野店 新春ツーリングのご案内
ここ数日は最強寒波に見舞わられ、特に寒い日が続いております。
あまりに寒いと外に出るのが億劫になってしまいますね。
ただ、中野店ではそんな寒さに負けない楽しいツーリング企画を2018年スタートからご用意致しました。
どなたでもご参加頂けますので皆様奮ってご参加下さい。
集合場所等、詳細は以下のとおりです。
【中野店 横須賀 新春ツーリング】
1/21(日)9:00 首都高速湾岸線(西行)大井PA集合 *ガソリン満タン集合でお願い致します。
途中休憩を予定しております
11:00頃 佐島/海辺にて昼食(*団体の為ご参加頂く方は基本的には海鮮丼とさせて頂きます。生ものが苦手な方は予めご連絡下さい)
昼食を取る【海辺】さんの詳細はこちらから→クリックして下さい
14:00 第三京浜 都筑PA 解散
今年初めてのツーリング企画でございます。
ご参加頂ける方は中野店スタッフまでご連絡下さい。
今年も皆様とは色々な所へ走りに行ければと思っております。
沢山の方のご参加スタッフ一同心よりお待ちしております。
- | 2018年1月12日19時16分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:ツーリング情報 |
西東京店 営業報告
皆様、こんばんは!
朝夕、厳しい寒さですね。
今週末はセンター試験だそうですが、雪と寒さによる交通機関の乱れもあり得るとの事で
受験生の皆さんには十分注意して頑張って頂きたいですね。
間下です。
本日は、F氏のストリートグライド 115周年 アニバーサリーモデルが入荷致しました。
レジェンドブルーは、太陽の光のしたではとても美しい青です。
シリアルナンバーは待望のゾロ目でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
久々にケミカルのご案内です。
アルミポリッシュ部分とクロームメッキに最適
「クロームクリーン&シャイン」です。
93600082 税込み 2200円
ペースト状で使い易く、効果長持ち。
西東京店にて随時在庫しております。
光沢を長時間持続させる、研磨剤を含まないクローム専用クリーナーです。
鏡面仕上げのステンレスやアルミ面へご使用いただけば、美しい輝きを保ちます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新年の走りはじめのショートツーリングを企画しました~。
ビギナーの方から、ベテランの方まで肩慣らしには丁度よいコースをご用意しました。
初走りは湘南方面からと決まっているとか、いないとか・・・。
石川PAでゆっくり集合、ゆっくり出発。
季節を感じながらのハイウェイをライドオン。
中央道から圏央道、東名に抜けて、厚木ICから小田原厚木道路で遠回りして西湘バイパスで海とご対面。
途中、途中、1時間も走らない程度に休憩を取りますので、ゆっくり暖を取りながら走ります。笑
昼食は湘南浜焼センター海女小屋で、海鮮BBQをお腹一杯になるまで堪能。
午後は道の混み具合を見ながら、江の島に行くのか?そのまま帰っちゃうのか?決めたいと思ってます。
お店から出発しても合計230KMほどで、年始最初のツーリングとしては参加しやすいかと。
皆様、奮ってのご参加、お願い致します。
日 時 1月21日(日) 雨天中止
降水確率40%以上で中止とさせて頂きます。
集合場所 中央道・石川PA
集合時間 AM 9:00 ミーティング後に出発
行 程 石川PA ⇒ 八王子JCT ⇒ 圏央道 ⇒ 海老名JCT ⇒ 東名道 ⇒ 厚木IC ⇒ 小田厚道 ⇒ 平塚PA
小田厚道 ⇒ 西湘バイパス ⇒ 1号 ⇒ 134号 ⇒ 湘南浜焼センター海女小屋(昼食)
午後A 134号 ⇒ 305号 ⇒ 江ノ島(江島神社や観光) ⇒ 305号 ⇒ 134号 ⇒ 46号
茅ヶ崎海岸IC ⇒ 新湘南パイパス ⇒ 茅ヶ崎JCT ⇒ 圏央道 ⇒ 厚木PA(解散予定)PM3:00
午後B 134号 ⇒ 46号 ⇒ 茅ヶ崎海岸IC ⇒ 新湘南パイパス ⇒ 茅ヶ崎JCT ⇒ 圏央道
厚木PA(解散予定)PM1:00
注:昼食は湘南浜焼センター海女小屋さんで、海鮮BBQ食べ放題3,218円になります!
注:昼食後、道の混み具合によっては午後A「江の島」に寄らず、午後Bで解散の場合もございます。
☆ 西東京店より西野が7:30出発で石川PAを目指します。もし宜しければ一緒に行きましょう!☆
西東京 店長 西野
- | 2018年1月12日18時16分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【柏店】週末の試乗車情報!!
こんにちは、大変ご無沙汰しておりました青海です。
本日は太田がお休みの為、ワタクシがお送りいたします。
今週末の試乗車は以下4台です!
2018 FLHXS ストリートグライドスペシャル
2018 FXBRS ブレイクアウト114
2017 XL1200X フォーティーエイト
2017 XG750 ストリート
爽やかな冬晴れの元、ハーレー体験してみませんか?
駐車場内でしたら中型免許でもご試乗可能です!お気軽にお声掛けください(^○^)
大型免許をお持ちの方は特にコースは決められておりませんので、
自由にお店の周りの公道でご試乗をお楽しみ頂けますよ~~~
貸出用にヘルメット、ジャケット、グローブはご用意しておりますのでほぼ手ぶらでOK!
ただし、サンダル等の履物ですと危険ですのでスニーカーやブーツをお履きになり、
なるべく露出の少ない長ズボンでご来店下さい。(そもそも寒いですしね・・・)
ご予約も不要です。どうぞお気軽にお越し下さい(^○^)
※ご用意しております試乗車は予告なく変更になる場合もございます。何卒ご了承下さい。
【 新春初売り中古車フェア1/14(日)まで!! 】
ストリートからウルトラまで、厳選した車両が新春特別乗りだし価格で展開中です!
さらにバッテリー&充電器が20%OFFヽ(^o^)丿
交換希望の方は工賃も無料にいたします!!(要予約、14日受注分まで)
詳細はこちら→【新年明けまして】柏店 新春初売りSALE!!【おめでとうございます】
(福袋とおしるこサービスは1/8にて終了いたしましたm(_ _)m)
皆様のご来店お待ちしております!!
柏店 Twitter
@HD_kashiwa_partさんをフォロー
- | 2018年1月12日11時46分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:パーツ カテゴリー:ハーレー試乗車 |
【西野の話】新しい年は、新しいスロットルボディから~。
西野でございます。
本日は新年最初の店長ブログの更新でございます。
年末はバタバタと日付が変わり、気が付けば大掃除を終え、まだ仕事をしていた営業3名・・・。
今年も皆さまと一緒にハーレーダビッドソンを楽しみたいと思ってますので、よろしくお願いします。
まずはHさんのFXDCをS&S124”HOT SET UP KITを組み込んじゃおう!なお話から。
前回はFXDFにS&S124″でスロットルボディーもS&Sのワイヤー対応の58mmでした。
今回は将来性も鑑みて、憧れのHPIの64mmビレットスロットルボディを選択。
Hさんのオーダーは「ドラッグレース専用車両を作りたい」とのお話からでありまして。
名チューナー秀島さんと、HRDの田村さんに相談するとS&Sの124”KITで134hpはかなり優秀との事。
前回のFXDFではじき出した134hpを超える事を前提としてましたが、なかなか難しいそう。
Hさんとも相談して、今回のチューニングの先を見据えての64mmチョイス。
ボディサイズが58mmを64mmにしても、もともとのエンジンのスペックを越えたHPは出ないそうです・・・。
それでも打倒FXDFでありつつ、結果ドラッグレースでどの程度の結果が出せるかがポイント。
レースでは新型V-MAXなどがライバルだそうです・・・。
凄いお話ですよね。笑
そんな経緯で装着になったHPIの64mmスロットルボディ。
なんと言っても、見た目がヤバイ。
やばいっす。
すごくないですか?
この感じ。
なんか神々しいです。笑
「HPi」「64」、かっちょいいっす。
「HORSE POWER INC」、和名「馬力組織」な感じなんでいい結果がでる事を。笑
そして、早くもクランクケースは加工の為、内燃機屋さんへドナドナ。
去年から頑張っているエンジンチューニング、年末年始とバンバンと。
長谷川工場長の近くには大きい箱がいっぱい。
スクリーミンの117”が2件、S&Sの124”が1件。
今年も長谷川工場長とエンジンチューニング、内山くんとカスタム、鈴木くんとメンテナンス頑張ります。
いろいろなオーダー、前向きに頑張りますのでご相談くださいま~せ。
SさんのFLHTKSE入荷。
待望の2018年FLHTKSEが入荷。
エンジンも大きくなって117”、1,917ccなり。
最速納車で来週にはドナドナ予定となりますので、気になる方は今週末がチャンスです。
TさんのFXSE、117”化。
TさんのチョイスはFEULINGの「OIL SYSTEM PACK」を選択。
赤いカムサポートプレートがかっちょいいです。
オイルポンプ、カムサポートプレートを強化する事で、オイルの供給はもちろん。
エンジン温度で25度から35度くらい、オイル温度で15度から30度くらい下がるとのメーカー表記でして。
110”から117”になり、このパーツがどこまで作用するかTさんの体感待ちでございます。
IさんのFLHRCをカスタム。
エンジンガードを人気のLINDBY。
純正からも似たようなデザインが出ましたが、こちらもカッコイイです。
OさんのFXS。
去年の暮れに完成してご納車させて頂いた1978年FXS。
内山くんの整備により「安心して乗れる」とまで言って頂いたOさん。
細部にわたり内山くんの魂がこもっている一台が仕上がりました。
なんて。
SさんのFLHRSE。
当初からの悩みを解消するべくお預り。
CVOモデルの為、サドルバックが斜めにエクステンドされておりまして。
これをどうにか社外のエクステンドキットが組み込めないかが今回のお題目。
内山くんの頑張りもあり、ある程度目処もたち。
【西東京店】新春初走り!1月21日(日)海鮮BBQ食べ放題ツーリングのご案内です。
初走り、一緒に行きませんか?
ゆっくり集合、ゆっくり出発、ゆっくり海鮮BBQ、早めに帰宅。笑
そんなショートツーリングになりま~す。
https://www.hd-city.com/news/post116275
「お誕生日おめとうございます」キャンペーン、好評稼動中。
お誕生日の1ヶ月前には皆さまの元に届いているお誕生日カード。
ぜひ、ハーレーライフを楽しむ一助になればと願いをこめてお送りしております。笑
システムにお誕生日が登録されている必要がありますので、気になる方はスタッフまで確認ください。
無骨なサービスインスタグラム更新中!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内しております。
ID検索 ⇒ ppk9075d
【本日の超余談】
西野家の年末年始のお話。
28日は妻と一緒にお買い物。
お誕生日に具合が悪くなり(とは言っても病は気から的な症状でしたが・・・)プレゼントが買えなか
ったので、リベンジ。
気に入って頂けた様で何よりでした。笑
29日は妻と一緒に自分の地元で忘年会。
やっぱり気が抜けると酔いますね・・・。
気が付いたら「べろんべろんのぐでんぐでん」で、ご迷惑をお掛けした様子。
30日は朝から妻に忘年会の時の酔っ払い動画を見せられ、お説教・・・。
結構な勢いでお説教。
その動画、本当にやばいぐらいに「べろんべろんのぐでんぐでん」でして。笑
動画って怖い、怖い世の中です・・・。
それでもお休みなので一緒に姉の家で西野家のお食事会。
大きくなった甥っ子と姪っ子と微妙な距離感のまま終了~。
31日は山形行きのつばさでGO。
妻の兄に駅まで迎えに来てもらい、豪雪の実家へGO。
妻の両親、兄、妻と自分で「紅白歌合戦」からの「行く年、来る年」。
定番の年越しそば、美味しかったな~。
1日は妻父の車を借りて、雪のある道を恐々ドライブ。
その後は妻父から雪下ろしと除雪機のやり方を教わり、寒いのに汗だくに。
更に妻の姉夫婦と姪っ子も加わり新年会。
姪っ子に延々と風船を渡されては袋にしまい、出しては渡されのループを体験。
それでもどんどん可愛く、大きくなっていくので、そのうち微妙な距離感になるのかなと。笑
2日は妻母の美味しいお食事ともお別れ。
鍼灸院なので、妻母に針とお灸を。
背骨の動きが悪く、必要な筋肉が付いてないとお叱りを。
まずは姿勢に気をつけ、インナーマッスルを鍛えなさいと。
その後、東京行きのつばさでGO。
3日は初売りなどを見て回って、何にも買わずに、人の多さに人酔い・・・。
そんなゆっくり出来た、年末年始。
今年も一年がんばるぞと。
西野
- | 2018年1月11日18時36分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
STREET GLIDE ANNIVERSARY V 入荷
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
アメリカとアフリカとメイドインジャパン好きなTadsです。
新年一発目は、なんとこの方、kabakabaさんのニューなバイクの入荷でございます。
私同様、BLUE好きのkabakabaさんが待ってましたかのような、LEGEND BLUEの記念モデル
FLHX ANV ストリートグライドアニバーサリー
川越店でも数少ない女性ライダーがツーリングモデルに挑戦です!頑張りましょ~
そんなkabakabaさん バイク以外でこんな趣味があることに驚きました。
お父様から譲り受けたという大変高価なカメラです。
☆Tadsのインサイドストーリー2018☆
明けましておめでとうございます。
年末年始はあっち行ったり、こっち行ったりの毎日なにかしらやる事があって
大変だった私ですが、悪いことばかりではありません。
年度末の~といえば、ジャンボといえば、宝くじですが、買い続けること15年、
初めて、高額当選者の仲間入りを果たしましたのです!一番最低額ですが・・・
これが一等の~億円なんてなっていたら私はどうなっていたことでしょうか~
ってなわけで、自治体からちょっとばかりのお年玉を頂いちゃいました。
盛大に使っちゃいたいところですが、購入枚数180枚 54,000円なんです
家族で大喜びができておつりが出ましたので良しとしましょう(笑)
そして今年の年始にはやっておかなければならない行事1位となりました
実家に家族全員集合すること。
仕事柄休みの合わない兄弟のため、なかなか顔を合わすことがありません。
父、母、兄、兄嫁、Tads&妻、まーやん&あかりん 計8人がそろいまして乾杯でした。
お互い知らない人もいて、やや緊張気味のちびっこ達。
それでは、今年もいろいろなネタ仕込んでいきたいと思いますので宜しくお願いします。
- | 2018年1月09日16時40分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:パーツ |