message

スタッフからのメッセージ一覧

クロームメッキする楽しさ

今日はクロームメッキをする楽しさをご紹介したいと思います。

久々の登場のタダFLHTKSE、しばらく店頭に置きっぱなしには訳がありまして、

こちら、レギュレータの交換で欠品部品まちの状態です。

img_59831

どうせ外したのであれば、クロームメッキしてしまいたかったこの部分

カスタム部品が無いこともありますが、説明されないとわからないところが気になるものです。

カスタム部品は高いですからね~、ついてる部品をメッキするのであれば、

大きさにもよりますが 数千円~高くても1万か2万くらなものです。

預かりの際はぜひご相談を!

img_59801 img_59811 img_59821



大好評!TEC MATE社の 「オプティメイト3」 安心3年保証付のバッテリーチャージャーです。

世界45カ国にて愛用されております。各二輪メーカーからも推奨されているような 取り扱い開始後、

毎日のように売れて行くチャージャー!値段 ¥10,800-

img_598611



☆Tadsのインサイドストーリー2017☆

先日は、お休みを体力仕事をしましたTadsです・・・

筋肉痛が遅れてくると思いきや、いまだに身体どこも痛みません。なぜでしょう

それはそうと。

先月より、始動しました、多田家イングリッシュガーデン作るの巻きが進みました。

当店お客様、栗原さんの栗原造園のBOSSといっしょに、ウッドガーデンをとっかんとっかん

ネジっては運びネジっては運びのくりかえし、40回くらい。ほぼ完成です。こんな

img_59711

これで安心して、パンツ一丁でベランダに出ても怪しまれることはありませんね。

夜遅くまで、土を掘り起こしては、トラックに積み込む作業。大変でした。普段から、

部品発注、書類処理等をしている自分にはできなさそうなお仕事です。

さて、これからは、毎週こつこつと地面にレンガを埋め込んでいこうと考えております。

また次回!

【阪本のウルトラ放談】下見ツーリングで子供のころを思い出す

こんにちわ。

11月のチャプターツーリングの下見ツーリングはお客様に参加を呼び掛けしましたが

今回は距離が短いのと近いとこなのであえて一人で走ってきました。

本番では立ち寄らないスポットその1。

龍ヶ崎市歴史民俗資料館の屋外に展示されている大正14年に作られた4号蒸気機関車です。

今から92年前です。私は鉄道マニアではありませんが、子供のころを思い出しますね。
dscn1969

今回のツーリングコースは柏から我孫子を経由して利根川を渡り茨城県へ。

龍ヶ崎、牛久、阿見を通りステーキハウスビクトリアのある美浦村へと向かいます。

のんびり走る県道をさらに横道にそれてみるとまた何ともいい風景に出会えます。

本番では立ち寄らないスポットその2。

子供のころ日が暮れるまでこんな風景の中で遊んでいた記憶が蘇ります。

腰に手を当てているのは別に腰が痛いわけではありません。単なるポーズです。
dscn1980

下見とはいえビクトリアまで行ってステーキが食べたかった(この日は29日で肉の日!)のですが

暗くなりかけてきたのでカンバンだけでごカンベンを。
img_20171129_163228

本番のチャプターツーリングは17日(日)です。お天気を期待しましょう!

さて、シティグループは冬のボーナスセール2週目に入ります。

今週末も皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
F_17_HDCity_Bonus_A4

福袋2018予約スタート!!![12/01~12/17]

皆様こんにちは

*

水曜日までの暖かさから一変、

昨日から一気に冷え込んで、朝晩の通勤もつらい季節になってきました

そして今日から師走!!

今年も残り1ヶ月となりました!!

*

そろそろ気になるのが、来年の初売り・・・。

そこで・・・

今年もやります!!

福袋

*

 

e784a1e9a18c1

*

年明けからの店頭販売はもちろん、

予約期間は本日から12/17(日)までの約2週間☆

あまり大きな声では言えませんが、

予約期間中は・・・、

中身を選べます!!!

*

皆様ぜひご検討ください

*

*

今週末も皆様のご来店お待ちしております!!!

 

川越店 関根

【西野の話】ナンバーの位置、大事なカスタムの一つでございます。

西野でございます。

久しぶりの更新でございます。

本日はYさんのFXDL、ナンバー移設から。

ローライダーを愛して止まないYさん。

フェンダーのラインを引き立たせるため、ナンバーがどうしても気になると。

サイドナンバーだと横に出っ張るのが気になるので、下に付けたいとのオーダー。

ありがとうございます。

こんなボルトオンでは出来ない作業、大好物でございますので喜んで!

って、作業をして頂くのは西東京店のメカニックさん達なのでありますが・・・。

今回の担当は「加工は任せろ!内山くん」のお出番でございます。

任せろ!と言うだけあって簡単に提案してくれまして、レッツゴーです。

フェンダー加工もYさんのご了承頂いたので、いい位置にドリルド。

img_9921_r  img_9922_r

テールライトはLEDの黒いタイプに変更。

あんまりないのですが、下側にナンバー灯がバッチリのうすっぺたいテールレンズ。

img_9923_r  img_9924_r  img_9925_r

こちらを、あーして、こーして。

img_9926_r

出来上がり。

キレイなフェンダーラインを活かしつつ、ナンバーとテールライト、いいバランスで装着完了。

img_9938_r

あとはハンドルが付いたらドナドナ。

Yさん、もう少々おまちください。

 

SさんのFLHTCUSE、さらなる高みへ。

110″のCVOエンジンを117”のモンスターエンジンにチューニング。

エンジンチューニング、わくわくしますよね。笑

img_9931_r

 

純正バッテリーテンダー、少量入荷しました。

本日は自分のFLHXファイヤー号をお店の隅っこで充電。

通勤が20分ほどの自分、通勤ではバッテリーを磨耗してしまうのでありまして・・・。

なので、冬はお店でたまに充電をさせて頂いております。笑

img_9940_r

ゆっくり、確実に充電をしてくれて、付属のハーネスを点ければ、充電はちょ~簡単。

少量入荷しましたが、本日1個売れ、のこりあと2個です。

こちらが無くなると、次回の入荷が年内あるか、ないかです。

ボーナスキャンペーンで20%オフになりますので、気になる方はお早めに。

img_9941_r  img_9942_r

 

【西東京チャプター】清水ツーリングの写真、ご用意出来ました。

先日の年内最後のチャプターツーリングの集合写真が現像できました。

成田山の集合写真からすべてありますので、貰っていない方はどうぞ。

西東京チャプター会員さまには無料でお渡ししております。

img_9945_r

 

12/16はクリスマスパーティ&東京イルミネーションナイトラン!やります。

年内最後のイベントはクリスマスパーティ&東京イルミネーションナイトランで如何でしょうか?

参加費無料の楽しいイベントとなっておりますので、参加希望の方はスタッフまでお声がけを~。

https://www.hd-city.com/news/post114640

img_1992_r

 

「お誕生日おめとうございます」キャンペーン、好評稼動中。

毎週皆さまの元に届いているお誕生日カード。

ぜひ、ハーレーライフを楽しむ一助になればと願いをこめてお送りしております。笑

システムにお誕生日が登録されている必要がありますので、気になる方はスタッフまで確認ください。

img_9809_r

 

もうすぐホットロッドカスタムショーの時期でございます。

今年は残念ながら出展出来ませんでしたが、来年はまた出したいな~と。

どなたか、来年に向けてカスタム車両の製作しませんか?なんて。笑

http://yokohamahotrodcustomshow.com/

img_9734_r

 

無骨なサービスインスタグラムが始まりました!

アカウントは「west_tokyo_city_h.d」

ぜひ、フォローしてくださいませ。

一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja

a494ab79f5b4ce3ba3708f9d5580d6b5

 

「LINE@」のご案内。

日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。

目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。

nya_r

「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、

ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。

 ID検索  ⇒ ppk9075d

簡単クリック ⇒ 友だち追加

 

【本日の超余談】

11月の辛い日々に別れを告げられる本日。笑

辛かったですが、止まない雨はないと闊歩しておりましたが、一ヶ月自分の周り土砂降りでして・・・。

ヨガも行けず、周りは土砂降り、12月はヨガにも行けて、晴れやかな事を祈りつつ。笑

そんな日々の中、毎年恒例のM先輩との忘年会。

M先輩に元気を貰い、自分より不幸な人はいるんだと思ったり、思わなかったり。笑

なんて。

翌日の朝6:30に家に帰り、11時には叩き起こされ、妻から「今日どうするんだ?」と。

眠い目を擦りながら、浮腫んだ体を引きずるようにして町へ。

本日の目的は、妻の新しいスニーカーと観葉植物とのお題目。

まずは観葉植物を物色。

お前は何が欲しいんだ!と質問攻め。

妻が欲しいと言って、買いに行って、質問攻め。

ま~そこはなんとか提案するも却下・・・。

そして散々歩き回るも見つからず。

ならばとスニーカー探しに作戦変更。

回りにまわって見つけたナイキのエアマックス。

それでも候補は2種類。

一つ目は男性用デザインのゴツゴツしたエアマックス。

二つ目はユニセックスなデザインのスマートなエアマックス。

散々試着して、散々意見を求められ、散々歩き回り、決めた一足はスマートな方。

自分がすすめた方ではなく、妻とスタッフさんで仲良く決めた一足。

それでは面白くないと思い、「これで良かったよね?」って聞かれたので、

ゴツゴツした方が自分的には良かったと申し伝えましたら、予想通りの不機嫌モードに突入。笑

「なんでその場で言わないの!」とか、「やっぱりあっちの方が良かったかな?」とか。

元々、なんでも自分では決めきれない3人兄妹、末っ子、A型の妻。

そーなると全然落ち着きがなく、不機嫌になり、不安で一杯になる妻。

帰るまでずーっと携帯で世の中の動向をリサーチ。

家に帰ったらお着替えをして、エアマックスを試し履き。

自分の前を行ったり、来たり、鏡の前で前を見、後ろを見、振り向いて「どう?」と。

結局、自分の意見を一回言っただけで、その後は肯定派に回っても納得するまでおおよそ2時間。

やっとこ納得した所で夜ご飯を食べ、就寝。

本日、昼頃に妻からライン「やっぱりゴツゴツした方、色違いで買う」との事・・・。笑

チャンちゃん。

西野

【柏チャプター】盛況御礼、2017忘年会!

開催日:11月25日(土)
時間:午後6時~9時
参加者:30名

恒例の忘年会を開催しました。
柏チャプターの忘年会は12月になると皆さん予定が立て込むということで毎年11月末に
開催しております。
今年も柏駅近くの居酒屋に30名のメンバーさんにお集まりいただきました。
あっと言う間の3時間でした。
よく飲み、よく食べ、そして楽しく語らいました。
それにしても飲み放題じゃなかったらお会計が怖いくくらいの勢いでした。

時間の途中ではUSツーリングのお土産をプレゼントする抽選会をおこないました。
ディレクター阪本がアメリカで買い求めてきたルート66グッズを中心に
もれなくプレゼントというサプライズ企画です。
ゲットした品を手に皆さん、はいチーズ!
dscn1939dscn1940

最後は全員でフラッグを囲み記念撮影です。
dscn1944

まだ12月のツーリングが残っておりますが、今年1年安全で楽しくツーリングが出来たことに感謝申し上げます。
オフィサーの皆さんお疲れ様でした。メンバーの方々も様々なご協力とお心遣いありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。

ディレクター阪本

M&J performanceという新ネタやってみました。

S様 FXDL

いつも変わった部品をご依頼頂いております。

今回も、福岡県のサードプレイスさんで大流行中のコチラ

M&J PERFORMANCE」 H-D仕様のマジックブラックボックス

取付作業込み ¥37,800-

M&Jboxはバッテリー電圧を約V16vまで昇圧してイグニッションコイルへ供給するものです。

通常、イグニッションコイルへはバッテリー電圧(12v)、エンジン回転中は回転数により13~15v

くらいの電圧を供給しています。この電圧を16vまで上げることでスパークプラグの火花を強くし

火花が強くなることで、始動性の向上、トルクも増加、レスポンスアップ、プラグのカブリ防止、排気ガス

のクリーン化、燃費向上などの効果が望めます。

特に始動時、スターターモーターの回転による電圧降下で電源電圧が下がります。

また低回転では発電量が少なくバッテリー電圧も高回転時よりは低い状況ですので効果が期待できます。

img_58871

帰り際、エンジン始動してもらったところ、音に変化が・・・あったようです。

お帰りになった後の感想としまして、トルクのアップを特に感じたようです。

高速走行時の燃費に期待したいとおっしゃっておりました・。どなたかお試ししませんか?



FXDWGのN様

インナーチューフォークを長くしてワイルドになった結果

ブレーキラインがぱっつんぱっつんが嫌とのこと。

img_59051 img_59071

純正部品では対応していないのですが、偶然見ていた社外品カタログに

FXDWG専用ブレーキティなるものを発見できました。

青空にワイドグライドなフレイムスがナイスです。

img_59081



☆Tadsのインサイドストーリー2017☆

世間ではお馴染みあのクリスマスソングが流れる時期になってまいりました。

店頭でもクリスマス、お家でもクリスマス、あっちこもこっちもクリスマス・・・と。

そして我が家ではまったく関係ありませんが、新居入居時に、記念樹として

植えた、みかんの木に実がなりました~~こんな

ちっとおしゃれにカラーなレンガで彩ってみたり、8個ほどなってますので、

重そうな枝には添え木のかわりに棒で支えてあげたりなんかしてみたり。

img_58171

みかんの木と同様すくすくとうちのあかりんも離乳食始めました。

おいしいんだか楽しいんだか、いろんな顔しながら食べております。

img_59291

【柏店】11/26(日)稲妻フェスティバルに出店!

今年もやってまいりました稲妻フェスティバルの季節が。

11月26日(日)、明日です。会場はお馴染みのお台場です。

明日は天気が良さそうですので早朝から入場待ちのお客様が会場周辺を

取り囲むのでしょうね。

シティグループは柏店、川越店のウエア販売スタッフの服部&関根のコンビで出撃します。

サポートで柏店の太田も初参加の予定です。

ぜひ、ご来場ください。お待ちしております。
e7a8b2e5a6bb

【柏店】11/25(土)、26(日)はライコランド柏店で試乗会開催!

今週の土日は絶好のハーレー日和。

11/25(土)、26(日)はライコランド柏店にて試乗会を開催中です。

ライダーが集う人気店の場をお借りしての公道試乗。

ご用意している試乗車はこちらの4台です。

・XG750  ストリート

・XL883N  アイアン

・FXBB   ストリートボブ

・FXFBS  ファットボブ

今日と明日、午前10時~午後3時30分まで試乗できます。

皆さまのご来場をお待ちしております。
e383a9e382a4e382b3e383a9e383b3e383891

【中野チャプター】11月ツーリングのご報告

ここの所急に気温が下がり、一気に冬になったような印象です。

寒くなるとバイクに乗る機会が減るという方もいらっしゃるとは思いますが、【中野チャプター】では先日寒さにも負けず本年度最後のチャプターツーリングに行って参りました。

本年度最後の目的地は群馬県は「十石峠」のお蕎麦屋さん。

朝は関越自動車道三好SAに7:45に集合。

dscf5057 dscf5058 dscf5059 dscf5061

この日は一段と冷え込みが強い朝でしたが22名の方にお集まり頂きました。

途中2回程休憩。

dscf5062 dscf5063 dscf5066 dscf5065

今回は皆様をいつも撮影して下さるN様がご参加出来なかった為、私の方で皆様の撮影にチャレンジ。

cimg0125 cimg0152 cimg0128 cimg0134

cimg0153 cimg0156 cimg0127 cimg0131

やはりN様のようにうまくはいきません。

来年はもうちょっと練習していきたいと思います。

妙義山は中之岳の駐車場では非常に寒い思いをしましたが、日本一の大黒様も見れましたし、冬らしい澄んだ空気ならではの山の景色は最高でした。

dscf5072 dscf5076

dscf5079 dscf5069 dscf5073 dscf5074

11:00頃今回昼食を取る「福寿庵」さんに到着。

dscf5080 dscf5087

dscf5086 dscf5081 dscf5085 dscf5084 dscf5082

昼食後は出発前に駐車場で会員N様のドローンをお披露目。*撮影するとこんな感じです↓↓↓

dscf5088 

帰りがけに近くの観光地「上野村スカイブリッジ」に立ち寄りました。

dscf5089 dscf5090

今年最後の恒例の一枚は吊橋の上から。

dscf5092

本年度も一年間ありがとうございました。

次は12/16(土)の忘年会でお会いできることを楽しみにしております。

西東京店 営業報告

皆様、こんばんは!

昨日は、写真屋さんで年賀状の準備をする人をお見かけしました。

もうそんな季節なってきたのですね。

皆様、如何お過ごしですか。

間下です。

西東京店にニューソフテイル2台入荷致しました。

いずれもお客様がご覧になりたいとお声が高い車両です。

img_7319

ファットボーイ 114

img_7313

ヘリテイジクラシック 114

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

img_7120

来年のカレンダーもついに出来ました!

毎年、人気があるのでお早めにお越しください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

残り1ヶ月をきりました。11月いっぱいで終了です。

pho_index_top

本日、N先生より緊急連絡を頂き知る事ができました。

対象エリアを設定し、その間乗り降り自由で一律2500円でツーリング楽しめます!

詳しくは、http://www.driveplaza.com/trip/drawari/2017_touring_kanto/

早速、申し込みします!

N先生、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お勧めグッズのご紹介です。

harley-parts_93600076

ホイール&タイヤクリーナー です。

最も汚れ易いホイールやタイヤのブレーキダスト、泥汚れなどを簡単に綺麗に落とします。

汚れた部分を水で濡らした後にスプレーして、ブラシ洗いを行ってから水で洗い流します。

ブラックのエキゾーストパイプやマフラーの洗浄にも適しています。生分解性。473ml/スプレーボトル

ホイールとタイヤの汚れってシツコイですかね。

これを使うとホイールの磨きが楽しくなりますよ。

お値段税込み2,200円。西東京店では常時在庫しております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「LINE@」のご案内。

日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。

目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。

nya_r

「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、

ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。

ID検索  ⇒ ppk9075d

簡単クリック ⇒ 友だち追加

QRコード ⇒

よろしくお願いします。

エマージェンシーカード無料配布中。

是非、お守りとしても役立つと思いますので、お使いくださいませ。

https://www.hd-city.com/message/post100493

img_2496_r