message

スタッフからのメッセージ一覧

【阪本のウルトラ放談】小名浜チャリティTシャツ入荷しました

こんにちわ。
9月8日(日)小名浜で開催される「ハーレーオーナーズミーティングin小名浜」の
チャリティTシャツが入荷しました。
ご予約いただいていた皆さま、お待たせしました。
ご覧のように店頭での事前販売分もありますので、
Tシャツを購入いただき復興へのご支援をお願いいたします。

サイズはS、M、L、XLで販売価格2,500円です。
ちなみに私が着ているサイズはLです。
9月8日が楽しみです。
ぜひこのTシャツを着て参加しましょう。
よろしくお願いします。
dscf6184

【阪本今週の予定】
8月30日(金)、31日(土)、9月1日(日)柏店におります。
週末天候が不安定ですが、ご来店お待ちしております。

enjoy bowling。

本日は新しい事、考えてます。

これが出来たら、車両に使って、ステッカー作って、Tシャツ作って、自分で買って、みんなに配る・・・?

いやいや・・・。

どうなるか楽しみでござんす。

img_2038_r

 

「 XL1200X 」 – light tads version 。

Tadsプロデュースのライトカスタム。

K&Hさんのソロシートが追加されました~。

パイピングとステッチがグレーで、おしゃんてぃ~です。

もうライトカスタムではないのではないかと、薄々感じております・・・。 by NISHINO

img_2048_r

 

「 西東京カスタム・参号機。 」

参号機は、西東京店の知恵と技術の結晶です。

img_2028_r

 

「 西東京カスタム・伍号機。 」

気軽にロングツーリングに行ける、カッチョいい「SPORTS BOBBER」の提案。

早く来ないかな~、あのパーツ達。

img_2025_r

 

今日の超余談。

昨日はCITYボーリング大会&焼肉でした。

くじ引きで決まったレーンはほぼ西東京店スタッフ・・・、川越店の西條さんが紅一点。

結果はこの通り。

camerazoom-20130828162214882_r

なんと志賀さん、2ゲーム目に180点!

1ゲーム目に多田さん128点を出して、入るチーム間違ったなんて言うので、志賀さんの心に火が点いたのでしょう。

1ゲーム目のスコアが奮わなかったので最高得点を叩き出すも特に何にも無し・・・。

男女で1位、2位、チームで1位、ブービー賞といろいろありましたが、なんも貰えませんでした。

ただ、楽しい時間と、美味しい焼肉、十分です。

ちなみに間下さんは121、79・・・。

ちゃんちゃん。

西野

[川越]デニムJKw

 
こんにちわあ(^O^)/
 
すこーーーし肌寒くなってきましたねええ。。。
 
日差しは強いので暖かさはまだ残ってますが
 
日陰やばい寒いですねええorz
 
そんなときはこーーーーーれ!
 
なんていうウェアをご紹介いたします!!!
まずはレディース!
 
どどーーーーーーーーーん。
rimg01351 
デニムジャケット~!
 
こちらほーーーーんまにオススメ♪
後ろどーーーん。
rimg0136
 
春、夏の頭、秋、冬と幅広く使えるアイテーーーム!
 
長さもあるし、何より普段でも使えるデザイン性がナイス\(^^)/
 
ロングスカートに合わせても良し☆ミ
 
細めのデニムにあわせるのも良し☆ミ
 
カジュアルスタイルには抜群に合うウェアになります!!
ハーレーのロゴも刺繍のみのデザインなので
普段からだって着れちゃいます♪
さいじょーはちなみに普通に普段着ております★
つぎはーーーーー!
こーーーちら!
メンズー!!
rimg0137
96491-13VM(L,2L)
¥12,900-(税込)
 
怪しげなTAKEDA登場(゜-゜)www
怪しすぎる。。。
 rimg01381

後姿どーーーん。

どーです??

立てのストライプが良い味だしてません??ww

フード付きのシャツパーカーなので

使い方色々♪

こちらもレディース同様長く着ていただけるウェアになります!

あ、キメてるTAKEDAーーー発見!!!w

rimg0139

んーーー。

キメて、、、、、る??www

でーーーも、

フード取るとこんな感じっす!!w

デニムで合わせてもOK!

ヒッコリーがらのパンツにでも可愛く着れてOK!

合わせ方様々なのでこちらも普段から着てもらいたい

イチオシアイテムでございます♪

 

さーーーて!

八月ももーーーーすぐ終わり、

すーぐ秋!

早くないすか!?www

一足先に秋物狙うなら今からですよーーー!

ぜひ、週末はウェアを見に遊びに来てください~!!!

お待ちしておりますよ~(^O^)/

 

川越店 ウェア担当 saijo

red oil-filter。

本日は赤いオイルフィルターのご紹介。

ご存知の方が多いと思いますが、サンダンスさんで販売している「ファビュラスハイフローオイルフィルター」。

以下説明文より。

品番:EN048  適合:EVO・TC  価格:3,990円

「10ミクロンと20ミクロンの2連濾紙構造により、H-D純正に比べ圧力損失を60%低減するこのフィルター。濾紙から

出る紙粉も特殊加工により抑制され、エンジンに深刻なダメージを与えるタペットスクリーン等のつまりの原因を排除

しています。また、ライフサイクルもノーマルの2~3倍程度UP。コストパフォーマンスにも優れた自信の商品です。」

img_2015_r

純正から比べても、少々高額にはなりますが、品質はもちろん、品質管理もしっかりされています。

箱を空けて、袋から取り出して、さらにキャップされています。

img_2021_r  img_2019_r  img_2017_r

ちょっとしたカスタムにもなる、サンダンスさんのオイルフィルター、お勧めです。

只今、在庫4個あります。

 

人気の多田さんの近況。

またまた高級バックを購入したそうです・・・。

嬉しそうなので、写真撮ってあげました。

多田さん曰く「おしゃんてぃ~」なんだそうです。

http://www.6shiki.com/index.html

img_2002_r  img_2005_r

img_2007_r  img_2011_r  img_2012_r

皆さん、町で見かけたら褒めてあげてください。

 

「 XL1200X 」 – light tads version 。

Tadsプロデュースのライトカスタム。

タイマーカバーの奥にのぞく、スプロケットカバー。

img_2001_r

 

「 西東京カスタム・参号機。 」

参号機は、西東京店の知恵と技術の結晶です。

img_1998_r

 

「 西東京カスタム・伍号機。 」

気軽にロングツーリングに行ける、カッチョいい「SPORTS BOBBER」の提案。

さすがは志賀さん、いつの間にかタイマーカバーが変わってました。

フォークさんのTack Round、このもっこり感は堪りません。

img_1990_r

 

今日の超余談。

明後日は休日を利用して、CITYスタッフが全員集合。

去年は屋形船でしたが、今年はボーリング大会&焼肉。

マイボールを持っている父に育ててもらったので、良い成績を残したいと思います。

西野

five years of thought。

本日は、待望のブレイクアウトCVOをカスタム。

勿論、オーナー様のいらっしゃる車両でございます~。

オーナーのWさんとはご購入までに5年、いろいろなお話をさせて頂きながら、この車両に巡り会って頂きました。

まずはノーマルを活かした感じで乗られるので、要所、要所のポイントをおさえたカスタム。

img_1938_r  img_1935_r

まずはヘッドライトバイザー。

前面にカバーが付いているので、バイザーをを付ける事で、より一体感が生まれました。

img_1975_r

スイッチキャップはメッキに変更。

img_1978_r  img_1977_r

残念なのは、ソフテイル用のクルーズのスイッチキャップが無い事・・・。

近日中に発売される事を、切に願います。

img_1980_r  img_1979_r

フロントウインカーはトライジャさんのブラケットを使ってダウンチューブに移設。

ウインカーはポッシュさん。

img_1969_r

サイドマウントもトライジャさんの物をチョイス。

スイングアームに沿った、綺麗な作りにうっとりです。

必要無くなった無骨なナンバーステーは排除。

スッキリしていい感じです。

img_1983_r  img_1972_r

このサイドマウントキット、このホイールを含めたリア周りにすごく合います。

img_1982_r  img_1971_r

お勧めですよ!

あとはKさん手作りのETCケースを待つばかりです。

 

定期的にカスタムの進むMさんのFLHX103。

本日のメニューは、ハイフローエアクリーナーとロワフェアリング。

エアクリーナーはバンス&ハインズのハイフローを。

初めて付けましたが(山本工場長ですが・・・)、

ブリーザーボルトの所にO-RINGが入る事を工場長が褒めてました。

img_1940_r  img_1942_r  img_1946_r

ブリーザーホースはこんな感じで、再吸引。

img_1948_r  img_1950_r

はい、完成。

シンプルでカッチョいいです。

img_1958_r

ロワフェアリングもこんな感じで装着。

img_1955_r  img_1960_r

最近、ストリートグライドのこのスタイル、人気ありますが、個人的にも好きです。

 

「 XL1200X 」 – light tads version 。

Tadsプロデュースのライトカスタム。

早速ホームページを見てご来店。

O様、ありがとうございました!

img_1985_r

 

「 西東京カスタム・参号機。 」

参号機は、西東京店の知恵と技術の結晶です。

本当にこの子は、イケメンです。

img_1930_r

 

「 西東京カスタム・伍号機。 」

気軽にロングツーリングに行ける、カッチョいい「SPORTS BOBBER」の提案。

・・・、寝ても覚めても進みません・・・。

img_1932_r

 

今日の超余談。

今日のワンコ。

アイス屋さんに住む、犬のウシくん。

img_0693_r

ちゃんちゃん。

西野

ブレンボキャリパーマウントのボルトは、こんな感じ

Clip to Evernote LINEで送る

ピントが合っていなくて申し訳ありませんが、ブレンボキャリパーをマウントするためのボルトです。
海外製のステンレスボルトなので、納期が非常にかかりましたが、無事につきました。

お待たせしたS様。ありがとうございます。

HDC柏部品

strong feeling。

本日はカスタムペイント。

遂にこのデザインを使わせて頂きました。

Iさん、ありがとうございます。

そして、次のカスタムオーダーお待ちしておりま~す。

img_1896_r

ブラックとゴールドの色合い、素敵でございます。

img_1900_r  img_1899_r

 

「 XL1200X 」 – light tads version 。

Tadsプロデュースのライトカスタム。

見る方、皆さんの第一声「 かっこいい~ 」のこの車両。

やっと入荷したRSDのゴールドグリップ。

忙しい中、内山くんに懇願してやってもらったようです・・・。

さすがは勤続10年のベビーフェイス多田先輩さん(34歳)。

日本のコンビニでもたばこを買うのに、免許証の提示を求められ、驚かれたそうです。

img_1912_r  img_1913_r

そして、快く作業を進める勤続1.5年の内山後輩くん。

img_1916_r  img_1917_r

ブラックとゴールドって合いますよね。

img_1919_r  img_1920_r

左側はイモネジで固定の為、ちょっとだけイモネジの頭が刺さるようにすると、バッチリ決まるそうです。

さすがは内山後輩くん。

img_1922_r  img_1924_r

img_1925_r  img_1927_r

そして完成。

人気のTadsプロデュースカスタム車が、更にカッチョよくなりました。

img_1928_r

間違ってツーリングモデル用を注文してしまった事は、内緒です・・・。

 

「 西東京カスタム・参号機。 」

参号機は、西東京店の知恵と技術の結晶です。

フォークさんのMARCHAL、とっても素敵でございます。

img_1903_r

 

「 西東京カスタム・伍号機。 」

気軽にロングツーリングに行ける、カッチョいい「SPORTS BOBBER」の提案。

早く外装上がって来ないかな~。

いつもより完成までお時間がかかりそうです・・・。

img_1906_r

 

今日の超余談。

今日は月山地ビールで、乾杯。

明日は、素敵な日曜日。

西野

【阪本のウルトラ放談】試乗車も販売中

こんにちわ。
子供たちの夏休みもそろそろ終盤ですね。宿題はやっているのかと親もやきもきする頃でしょうか。

今日は柏店におります。
XL1200V(セブンティ-ツ-)の試乗車をご紹介。
タンクはご覧のように小ぶりですがまたがってみるとエイプハンドルと
フォワードコントロールからくるポジションの関係で大柄な印象になります。
ハンドリングも軽く操作性はすこぶる良く軽快な走りが楽しめます。
ぜひ、試乗してみてください。
なおこちらの試乗車は販売もしております。
現在走行距離は925km。車検2年、メーカー保証2年付きで
車両税込価格が1,200,000円となります。
実際乗って確認できますので、安心でお得な車両です。
この機会にぜひ!
dscf6124dscf6126

avarice。

本日はちょこちょこっと。

まずは「 カスタム欲 」が止まらないF2Gさん。

クリアキンのヘッドライトトリムリングから、師匠と一緒のアレンネスのLEDトリムリングに。

程よい明るさに、高級感もあって素敵でございます。

img_1876_r  img_1884_r

最後のカスタムと言っておりましたが、ハイウェイペグ。

F2Gさんと一緒に、最終の位置決め。

img_1877_r

 

Mさん注文の一品。

あの有名なアメリカンドラマのカウルです。

アメリカのディーラーさんには絶対に1台はこのカウルを付けている車両がありました。

思ったよりプラスチック感が強いので、塗装にドナドナ。

取り付けが楽しみです。

img_1866_r

 

先日、破けてしまった代車フォーサイトのシートが修理完了。

何だか、出す前よりお洒落な仕上がりに。

特に指定した訳ではありませんが、サイドとステッチがグレーで自分好みです。

img_1883_r  img_1869_r

 

来店の度に皆さん驚くので、ご紹介。

こちらは間下さんの後頭部。

特に悪い事をしたから、反省でこの頭にした訳ではありません・・・。

本人の無精なのでしょうが、床屋で説明がめんどくさかったらしく、一番短くしてくださいと・・・。

素晴らしき閃きでございました~。

img_1891_r

 

昨日のFACEBOOKで一盛り上がりあった、多田さんの太った?太ってない?件。

この角度、どうですかね?

本人曰く、川越店に勤務している時より体重は減っているそうです。

本人談なので、どこまでなのかは実物をご覧ください。

img_1892_r  img_1893_r

 

「 XL1200X 」 – light tads version 。

Tadsプロデュースのライトカスタム。

ヘビーブリーザーエアクリーナー、ひとめでカスタム感が伝わるデザインです。

img_1882_r

 

「 西東京カスタム・参号機。 」

参号機は、西東京店の知恵と技術の結晶です。

ワイドフォークなのに、こんなにナローな仕上がりに大変満足です。

img_1870_r

 

「 西東京カスタム・伍号機。 」

気軽にロングツーリングに行ける、カッチョいい「SPORTS BOBBER」の提案。

明日には外装一式、ドナドナ・・・。

カッチョいい外装の完成が待ち遠しいです。

img_1872_r

 

今日の超余談。

笑。

WoW。

西野

【阪本のウルトラ放談】9/8小名浜チャリティTシャツ

こんにちわ。
先日もご案内した「ハーレーオーナーズミーティングin小名浜」。
9月8日の開催日が段々近づいてきました。
福島といえば原発の問題が深刻化するばかり。私たちに政治うんぬんは難しいですが
地元が少しでも活気づくようなイベントになるよう参加してみませんか。

まもなくチャリティTシャツが出来あがってきます。8月27日頃には柏店に納品予定です。
会場での販売数は限られておりますので
ぜひ事前に購入いただき当日着て参加しましょう。
どなたでも購入可能です。
まずはTシャツで支援!ということでよろしくお願いします。
ご予約は、お電話でどうぞ。
TEL:04-7192-2080

サイズは日本サイズでS・M・L・XL。価格は税込2,500円です。
hom_back-420x3583
hom_front-420x3583

【阪本今週の予定】
8月23日(金)、24日(土)柏店におります。25日(日)はチャプターツーリング同行の予定です。