message

スタッフからのメッセージ一覧

【阪本のウルトラ放談】そろそろ試乗はいかが?

こんにちわ。
9月に入ったとはいえ今日は暑いですね。
でも、先ほど試乗車の給油をしに走ったら風は心地よかったです。
季節は間違いなく秋へと向かっています。

本日の試乗車。FLHXSです。
どっしりしていながら軽快な乗り心地。足つきもいいのでこんな道でも安心して走れます。
いつもの手賀沼試乗コースであります。
img_20160901_133708

背景の田んぼの稲穂も色づいてきました。実りの秋まであと少し。
img_20160901_133723

今週の柏店の試乗車です。手前からFLHXS、XL1200CX、XG750、VRSCDX。
img_20160901_134542

試乗車も販売可能な車両がありますので、ご興味のある方はスタッフまでお声かけください。
試乗して確認できるのが試乗車購入のメリットですよね。
もちろんどの車両も程度は極上ですのでお得感バッチリです。

祝!走りの殿堂入り!

HARLEY-DAVIDSON

走りの殿堂入り

関根 隆二 様

img_2404

160,000km 走破!

おめでとうございます!

20万マイル

320,000km目指して

これからも

素晴らしい

ハーレーライフを!

img_2402

H-D CITY KAWAGOE

スタッフ一同

12524332_1059987400724664_4194128441666288200_n

2016 ADM BOSTON 行ってきました!! SCREAMIN’ EAGLE

こんにちは。

ADMレポート引き続き秀島です。

今回は、パフォーマンスパーツブランド SCREAMIN’ EAGLE です。

まずなんといってもロゴとマークがリニューアルされました!!

img_2981img_3081

ちなみに旧ロゴ/マークはこちら。

selogo24

イーグルの横顔が精悍になってますね、ロゴも時代を感じるものから落ち着いたものに変わってます。

いかがでしょうか? パワー/トルクアップ間違いないですね!!

続きまして、ホットアイテム PRO STREET TUNER!!

img_3156

ニューデザインでカッコいいです。

こちらはSCREAMIN’ EAGLEブースにてデモンストレーションをやってましたので、受講していろいろ質問してきましたよ。

チョット面倒くさがられましたが開発の方の面白い話も聞けましたので、ご興味ある方は店頭で・・・・・

さて、対応年式/モデルですが、07年以降 ダイナ/ソフテイル/ツーリング、14年以降 XL、15年以降ストリートとなります。

もちろんストリートリーガルで、メーカーのエンジンに関わる保証も受ける事が出来ます。

(保証はすべてが該当で無い場合があります)

MILWAUKEE-EIGHTはステージⅠからステージⅢまでTWIN-CAMはステージⅠからステージⅣまでラインナップがあり、ニューロゴ/デザインに伴いパッケージもリニューアルです!!(掲載の画像は日本仕様と異なる場合があります)

img_30791

MILWAUKEE-EIGHT STAGEⅠ,Ⅱ,Ⅲ

img_2982

CVO114ciを117ciにするボルトオンキット!! 圧縮比はストックの10.5:1から11:1までアップ、ハイコンプですねぇ!!

気になるキット内容は、ハイコンプピストン/シリンダー/ハイリフトSE8-498カムシャフト/タペット/バルブスプリング/クラッチスプリングのセット。

img_30951

107ciから114ciに、114ciから117ciに。夢は膨らみます!!

ハーレーダビッドソンシティではSCREAMIN’ EAGLE パーツの組付け、DYNO TUNEなど経験豊富なマスターテックが担当しております。

愛車のポテンシャルを最大限引き出してみたい方は是非ご来店頂き相談して下さい。

詳細は、ハーレーダビッドソンシティ各店店頭へ!!

ご来店お待ちしてます。

サービスマネージャー 秀島

2016 ADM BOSTON 行ってきました!! MILWAUKEE-EIGHT

こんにちは、2016ADMに行ってきました秀島です。

今回シティからは上村常務、服部さんの3人で行ってきましたよ。

img_29381img_2933

まず、今回の目玉はなんといってもTWIN CAMに変わる次世代エンジンMILWAUKEE-EIGHT!!

こちらの紹介から参りましょう。

img_2949img_2951

キラキラ具合がハンパないですが、H-DのこのNEW MOTORにかける意気込みを肌で感じますと、キラキラも控えめに感じてしまいます。

さて、このMILWAUKEE-EIGHTですが排気量が2種類ありツーリングモデルには107ci(1745cc)とCVOには114ci(1868cc)とラインナップされています。

img_2961img_3101

MILWAUKEE-EIGHTの由来どおり、2気筒で8バルブ(従来までは4バルブ)となっており、パワー/トルクが向上しています。

アイドリング時の回転数がなんと!! 850rpm!! ポテトサウンド=三拍子の復活です。

このアイドリング低回転に対しメーカーが本気で取った対策が、50%増の新型充電システムとオイルポンプ強化。

img_3114img_3113

MILWAUKEE-EIGHTには新型のカウンターバランサー/ラバーマウントシステムも搭載され、長距離走行でも快適でスムースな走りを実現します!さらにMILWAUKEE-EIGHTはハーレーダビッドソン史上最もパワフルで作動温度の低いエンジンです。

それではその他の画像をお楽しみ頂きましょう!

img_3107img_3108img_3111img_3120

エンジンカットモデルは組付け内部が分かりやすく容易に想像することができます。

TWIN-COOLEDエンジン内部のクーラント通路やピストン/ロッカーボックス内など組付け後は中が見られないのでとても分かりやすいですね。

この魅力たっぷりのMILWAUKEE-EIGHT早く乗ってみたいですね!

・・・・・はい、現地で乗れませんでした。

詳しくは、ハーレーダビッドソンシティ各店店頭で!!

サービスマネージャー 秀島

クロムモリブデン鉱の力

Tadsインプレ

実は、昨日帰るまではまさか、シャフトくらいでそんな変わらないだろう~と疑っていました。

結果、今日、朝一、(株)P.E.O.様へお詫びのお電話を入れさせてもらいました。

走りながら、あ~、なるほどね~♪ コノ感じね~ってなりますわ

まずは、交換して、体感をしてください。早い者勝ちで、ツーリングモデルのみ店頭に1本あります。しかも、次回入荷は早くて10月末頃とのことです・・・

ありがたいことに、(株)P.E.O様より先ほど一本だけ週明け出荷していただけることになりました。

先着2名様 まずは、やっちゃって!!

もっとしっかりしたインプレはコチラでご確認ください⇒ http://peo-product3.ocnk.net/diary

さらにさらに、下の僕のノーマルシャフト、ソフテイルやダイナと共通でしたので、いろいろな車種に適合しそうです。

566a3201_r

566a3197_r 566a3196_r

8月最終週末!色々セールです!!

Clip to Evernote LINEで送る

こんにちはー青海です。

ついに2017年モデルが発表されましたね!

気になる車両はありましたか?

なにをいってもツーリングモデルに視線は集まるでしょうけど・・・

スポーツスターは全車両にABS標準装備するなど

各モデルも陰ながらレベルアップしておりますので是非ご注目くださいませ。

(でもやっぱり早くミルウォーキーエイトが見たい、聞きたい・・・笑)



さて本題です。

8月も最終週末となりました!

シティ夏祭り企画も終盤、先立ってアップした

純正スポーツマフラー 工賃込ポッキリ価格!に加えまして、

特選中古車フェアも引き続き行うことになりました\(^o^)/

2016年モデル店頭在庫車両ファイナルセールも開催中です!

ハーレーダビッドソンの長い歴史が生んだ空冷Vツインの最高峰、「ツインカム」

ミルウォーキーエイトが登場した今、この先どんどんお目にかかれなくなることでしょう・・・

今のうちに、乗りませんか?

teincam-640x470 17-hd-street-bob-2-large


明日、明後日はノンアルコールビールをご用意しております!

もちろんアイスコーヒーと麦茶もございますので苦手な方もご安心ください♪

皆様のご来店お待ちしておりますヽ(^o^)丿



柏店 Twitter


友だち追加数

週替わり企画第四弾 純正スポーツマフラー 取付費込み!ポッキリ価格!!

Clip to Evernote LINEで送る

皆さんこんにちは。
夏のファイナルセール、第三弾企画担当の稲垣ですが、第四弾も担当させて頂きます。
最終週なので、他では有り得ない代物を出します。

ツアラーにお乗りの皆さん、お待たせしました。
ハーレーと聞いて何をイメージしますか。風格?所有感?エンジンの造形美? 「サウンド??」
そう、今回の企画は「サウンド」です。

2016最終投入モデル、「ロードスター」。マフラー音を聞いた方は、もうご存知ですね。
純正マフラーなのに、「なんて、歯切れのいいサウンド」なのかと、驚いたと思います。

今回ご紹介する「純正スポーツマフラー」は、まさにその様な感動をお届けします。
(個人の感想です。)

車検対応しつつも、上質なハーレーサウンドを奏で、装着のみでなんと5馬力もアップ!!
ついでに非公開ですが、トルクもアップ!
完全限定生産につき、もう手に入りません。

しかし、ここは夏祭り最終週!ご用意いたしました!(2セットのみですが)

通常は、取付工賃込みで「20万円」を軽く超えてしまいますが、
今回は、特別。 なんと取付工賃込み!

「¥180,000」
でのご提供!

限定生産品につき、バーゲンするお店は有りません。追加生産の予定も有りません。
手に入れるなら、この機会です!!

※対象:2009以降2016迄のツーリングモデル且つ103ci、110ci及び117ciのツインカムエンジン 。2016年8月28日(日)までの受注。

柏店 Twitter


友だち追加数

【阪本のウルトラ放談】出ましたよ~!

こんばんわ。

「出ました~!」

といっても、お化けじゃありませんよ。

待望のNEWエンジンが2017年モデルとして発表されました。

もうすでに、あちこちで話題となっております。

その名も「ミルウォーキーエイト」。
euro-engine-spread_v4-letterpress

ネーミングもいいじゃないですか。

思い起こせば、現行のツインカムがデビューしたのは1999年。

今回と同じく最初に搭載されたのがツーリングモデル。(当時はダイナも同じタイミングでした。)

排気量は1450cc。あれから18年の時を経て1745ccとなるNEWエンジンの誕生です。

気になる特徴としては耐久性を保ったままアイドリング時の回転数を850回転に

できるということ。(いわゆる3拍子が出るのかい?)

いやいや、これは実車の入荷が今から楽しみですなぁ~。
40589_17lit_phx_161440-edit

その他にも話題満載の2017年モデルの情報は、こちら

ハーレーダビッドソンジャパンのサイトからどうぞ。

もちろん、シティ各店にてご予約承っております。

2016年モデルで買い逃したあのモデルも出てますぞ!

中野店 ナイトツーリングのご案内

最近は台風にゲリラ豪雨と不安定な天気が続きます。

雨が続くと気分がめいってしまいますが、そんな嫌な気分を吹き飛ばすべく、中野店では1ヶ月ぶりにナイトツーリングを行います。

今回は竹芝桟橋で美味しいカレーを食べる予定です。

640x640_rect_236767891

詳細は以下の通りです。

9/3(土) 19:30頃 環七側道集合

chizukan7

19:45には出発致します。*首都高を使っていきます

21:00 食事(ガロンダにて) お店の詳細については→クリックして下さい 

*今回は閉店時間まで余り時間が取れないため、予めメニューは決めさせて頂きますので、ご了承下さい。ご予算は2000円程度です。

22:30 現地解散予定

ご参加頂ける方はなるべく中野店スタッフまで1度ご連絡お願い致します。

今回のツーリングはどなたでもご参加いただくことが出来ます。

皆様お誘い合わせの上ふるってご参加下さい。

沢山の方のご参加スタッフ一同心よりお待ちしております。

【中野チャプター】9月ツーリングのご案内

8月も残り後わずかとなり、今しばらくすると本格的に秋になります。

皆様今年の夏は如何だったでしょうか?どちらかツーリングには行かれましたか??

【中野チャプター】では秋らしく、9月は秩父までぶどう狩りに行きます。

9月のツーリングの詳細は以下の通りです。

【秩父・ぶどう狩りツーリング】

img429_bigkyoho1

9/11(日) 関越自動車道 三芳SA 8:30集合

時間調整も兼ねて途中1度休憩します

11:00 昼食(観音茶屋) 昼食を取るところの詳細は→クリックして下さい

13:00 ぶどう狩り(八木農園) 詳細は→クリックして下さい

15:00 解散(三芳SA)

昼食の予定もございますので、ご参加頂ける方は必ず9/8(木)迄に必ず中野店内掘までご連絡下さい

《ルート》

三芳SA→花園IC→140号(駅前/左折)→82号(突き当たり・皆野長瀞インター入口/右折)→348号(三沢入口/左折)→140号(大塚/右折)→皆野秩父バイパス(右折)→44号(最初の信号左折)→道なり(太田/右折)→37号(宮戸/左折)→37号(黒海土バイパス/右折)→299号→昼食→299号(尾蒔田/右折)→72号→ぶどう狩り→72号(ミューズパーク/左折)→208号(秩父駅入口/右折)→299号(本町/左折)→299号(圏央道入口/左折)→狭山・日高IC→三芳SA(解散) 全行程約250KM(yahoo地図をもとに作成しております)

《ご参加にあたっての注意事項》 

*締め切りを過ぎてからの場合、ご参加出来ない場合がございます。

*集合場所PAもしくはSAの出口付近ゼブラゾーンに集合して下さい。

*当日の交通状況等でルートを含め予定を変更する場合がございます。 

*ガソリン満タンで集合して下さい。

*任保険にはご加入下さい。

*車両トラブル・事故等は基本的に自己責任となります。車両の点検・HOGを含むロードサービス等、ご出発前に今一度ご確認をお願い致します。

【中野チャプター】ではゲスト参加もして頂けます。

是非この機会にご参加してみてはいかがでしょうか?

沢山の方のご参加お待ちしております。

何かご不明な点等ございましたら、中野店内掘までご連絡下さい。