スタッフからのメッセージ一覧
【中野チャプター】10月ツーリングのご案内
ここの所不安定な天気が続いております。
ツーリングの企画がことごとく中止となり、悲しい状況でございます。
一体いつになったら晴れるのでしょうか?
そんな悪天候には負けず、【中野チャプター】では10月もツーリングに行きます。
10月は栃木県は塩原まで、美味しい「しゃぶしゃぶ」とキレイな「紅葉」を楽しみに行きたいと思います。
10月のチャプターツーリングの詳細は以下の通りです。
【栃木・ハンターマウンテンツーリング】
10/16(日) 8:00 東北自動車道 蓮田SA集合
様子をみて出発致します
途中2回ほど休憩を検討しております
11:00頃 ハンターマウンテン到着/昼食 *ハンターマウンテンの詳細は→クリックして下さい
*今回は途中有料道路を使います。朝礼の時に徴収いたしますので、大変恐縮ですが予め¥410ご用意下さい。
15:00 東北自動車道 佐野SA 解散
昼食の予定もございますのでご参加頂ける方は10/13(木)までに必ず中野店内掘までご連絡下さい。(お申し込み頂いていない場合参加出来ないことがございます)
《ルート》
蓮田IC→宇都宮IC→日光宇都宮道→今一IC→日塩有料道路/日塩もみじライン→ハンターマウンテン→日塩有料道路/日塩もみじライン→400号→西那須野塩原IC→佐野SA/解散 全行程約400KM(ルートはYAHOO地図を基に作成しております)
《ご参加にあたっての注意事項》
*締め切りを過ぎてからの場合、ご参加出来ない場合がございます。
*集合場所PAもしくはSAの出口付近ゼブラゾーンに集合して下さい。
*当日の交通状況等でルートを含め予定を変更する場合がございます。
*ガソリン満タンで集合して下さい。
*任保険にはご加入下さい。
*車両トラブル・事故等は基本的に自己責任となります。車両の点検・HOGを含むロードサービス等、ご出発前に今一度ご確認をお願い致します。
【中野チャプター】ではゲスト参加もして頂けます。
是非この機会にご参加してみてはいかがでしょうか?
沢山の方のご参加お待ちしております。
何かご不明な点等ございましたら、中野店内掘までご連絡下さい
- | 2016年9月13日12時50分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:ツーリング情報 |
【阪本のうるとら放談】しつこいようですが、今日もローライダーのお話
こんにちわ。
台風13号は温帯低気圧に変わって直接的な影響は少なくなりましたが
依然大気の状態は不安定なのでお出かけの方はお気をつけください。
でも、ようやく日本近海の天気図から台風が消えました。
さて、
「えーっ、今日もまたローライダーのお話ですか?」
まぁまぁ、そう言わずに。
こちらが今回発表された2017年モデルのローライダー。
あれれ、何かが違いますよね。カラーのことではないですよ、もちろん。
そう、マフラーの形状です。2016年のツーインワンから2本出しの
テーパードに変わりました。
どちらがいいかってそれは好みですが、ツーインワンがお好きな人は
2016年モデルを今購入しないと。
お急ぎくださいませ。
ちなみに柏店在庫のディープジェイドパールとブラックのツートンは
2016年モデル限りですのでさらに貴重です。
シティグループではブラックの単色とシルバー/ブラックのツートンもあります。
詳しくはシティグループ各店までお問い合わせください。
- | 2016年9月08日14時21分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
2017年モデル続々入荷中!
みなさまこんにちは!H-D CITY KAWAGOEの中川です。
9/812:00現在、川越店上空に雨雲が次から次へと押し寄せ、間断なく雨が降り続いております。
近年立て続けに怪我したおかげで、天気が悪くなると左半身肩から足先までズキズキと痛みます。
低気圧が早く去ってくれることを願いつつ、ブログ更新中でござい。
さて、当店顧客K様の2017年式FXDWGワイドグライドVIVID BLACKが入荷して参りましたよ!
今年はワイグラにも遂にツインカム1,689ccエンジンが搭載され、益々パワフルになったダイナファミリー。
2017年式ツーリング・ダイナ・ソフテイル・スポーツスター各ファミリーの登録書類は、
9月14日(水)以降順次メーカーより発送される予定となっておりますので、
既に2017年モデルの車両契約を頂戴しているお客様は今しばらくお待ち下さいませ。
最新モデルの月内納車も可能となっておりますので、ツーリングシーズンにまだ間に合います!
是非川越店に遊びにいらして下さい。
- | 2016年9月08日13時10分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【阪本のうるとら放談】和風も似合うローライダーと懐かしいお話
こんにちわ。
蒸しますねぇ、今日も。
またまた台風が近づいていますのでお気を付けください。
被害に遭われた地域の方にはお見舞い申し上げます。
昨日は西東京店で試乗車のローライダー借りて打ち合わせに出かけました。
深大寺周辺とか武蔵野の緑生い茂る道を走って気持ちよかったです。
そこで神社の前でワンショット。
おー、なかなか似合うではありませんか。
遠出しなくてもこういうシーンに出会えるとバイクっていいなぁと思います。
久しぶりにローライダーに乗ってみてこの感覚思い出しました。
私が1988年に初めて購入したハーレー。FXRスーパーグライド。
(ダイナの先代モデルです)
「阪本さん、ホントにFXR持ってたの?」という疑いの声にお応えして証拠写真を。
この写真は購入の翌年の1989年の北海道ツーリングのワンシーン。
おー、懐かしや。ハイウエストのレザーパンツに時代を感じますね。
今年もお客様から北海道ツーリングのお話を羨ましく聞かせていただきました。
27年前以来北海道には行ってませんが、いつかまた行きたいですね。
そろそろ台風もお休みしていただき、秋空の下ハーレーと気持ちよく走りたいものです。
レッツゴー、ツーリング!
- | 2016年9月07日13時00分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
ZERO POINT SHAFT 2th インプレッションの巻き
毎日の通勤ワインディングがシャフトのおかげで快適なFLHTKSE Tadsで~す♪
好評なインプレッションとその効果により、予約殺到中の「ZERO POINT SHAFT 」
本日も、FLHX T様、FLHTKSE K様、FLS O様ありがとうございます。11月までお待ちください。
そんな中、目があってしまったS様 には、なんと、注文していた店長の分を先に交換をしちゃいました。
アクスルカバーがついていないと、BLACKなエンドがFLHXに似合いますね。
他社のモノと比べると、このBLACKな感じが好きです。
早くも、3セットありました、XL用は1200XのS様が購入~♪残り2セットですよ~♪
ラインナップで、XLはすでに前後のシャフトがリリースされています。前後で交換込み、¥54,000円となります。
株式会社P.E.Oさんとツーリングモデルのリアシャフトの相談はしてみました。
そして、本日、N様よりセカンドインプレッションを頂きました~
今日はツーリングでクネクネ走りに行かれたようで。
さぁどうでしょうか。以下ペースト
【ゼロポイントシャフト2ndインプレッション】
バックギアで狭い通路を後進するだけで違いが分かりましたよ。
前輪のブレがない感じで、ハンドル操作は楽になりました。
他の人のインプレッションでは、取回しが楽になったという実感はない、というの
が多かったですが、ハンドルが重いヤッコカウルのハーレーでは、その効果が出ていましたよ~
高速走行中はとりたてて何も感じませんでしたが、日光宇都宮道路のICを出て、高原道路に入ると見事でした!
カーブで前輪がブレない。
タイヤが路面に張り付いてる感じ。
左カーブはもともとスタンドは擦りやすかったのですが、運転下手くそな自分でも今日は擦り時間が長かったです。
右カーブはステップボードが擦れました。知らずに倒しこんでいたようです。
でも、タイヤのグリップは増した訳ではないでしょうから、過信は禁物ですね!
いずれにしても、前輪がブレない感覚は初めてです。安全に曲がれるので安心感が増しますね。
というか、これが本来のカーブの曲がりなんだろうな。
今までのふわふわ感は何だったんだろうか?と思ったり・・・。
- | 2016年9月04日18時27分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:パーツ |
2016年式店頭展示車SALE&店頭試乗車販売開始!
2016年式店頭展示車両LASTSALE
試乗車特別価格販売開始
2017年モデルの早期予約が開始されましたね!既に多数のご予約を頂いておりますが、車種によっては入荷、ご納車まで時間を要する状況となっております。そんな中、川越店店頭には僅かではありますが2016年式の展示車両がございます。
これらの車両は最短1週間で即納も可能です!また、2017年式で新たに大きな変更が加えられたダイナファミリーやツーリングファミリーに関しましては2016年モデル、特別プランでご提供させて頂きます。2016年限りで絶版となったXL1200Tや2017年一杯で生産終了予定のVRSCDXも各1台限りですがご用意致しました!必ずや御満足いただけるご提案をさせて頂きますので、この機会に是非ハーレーダビッドソンシティ川越店にお越し下さいませ。
更に、現在川越店店頭にある試乗車は全て特別価格にて販売が可能となりました。
例年試乗車の販売待ちをされるお客様も多数いらっしゃいます。走行距離も少なく、ディーラー管理の車両となりますので安心してご購入頂けるかと思います。こちらも是非ご検討下さいませ。
中古車も充実のラインナップ!
今月は選りすぐりのダイナ&ソフテイルをご用意致しました!
HARLEY-DAVIDSONの事なら私たちにご相談下さい!
ご来店を心よりお待ち申し上げます。
【西野の話】300,000マイルを達成した鈴木さんをご報告。
西野でございます。
多田くんのお嫁さまより「ぐだぐだ書いてあっても誰も読まない!」なんて厳しいお言葉からスタート。
思いを伝えるって難しいですよね~。
伝えたい事を、より分かりやすくなんて思ってしまうとついつい「ぐだぐだ」と書きたくなっちゃう訳で。
それでも良い意見、悪い意見、いろいろ聞こえてくるのもそれはそれで良いと思っているものでして。
何が良いたいかと言うと、多田さんのお嫁さまに会いたいだけなんですけどね。
自分をよそに、間下さん会って、Aさんも今度会うとか・・・。
ま~そのうち会える事を楽しみにしつつ、前向きに本日も「ぐだぐだ」とやって行きます。
って、そんな事より重要なご報告が!
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
西東京チャプターの鈴木勇さんが遂に目標の300,000マイル達成しました!
300,000マイル=480,000キロとは?
多田くんの身長=0.175キロ(多田調べ)
多田くんのFLHTKSEの走行距離=35,000キロ(多田調べ)
日本の全長=3,000キロ(多田調べ)
アメリカの横断=4,000キロ(多田調べ)
地球一週=40,000キロ(多田調べ)
月までの距離=384,400キロ(多田調べ)
そんな途方もない距離をハーレーダビッドソンを使って走りきった鉄人でございます。
鈴木さんからも目標なんだと聞いていたので、達成したかを一緒にWEBで確認するドキドキ感。
いや~うれしかったっす~。
そんな熱い思いを持って望んだ300,000マイル!皆さまにお知らせしない訳にはいかないという事で。
フェアリングに300,000マイルのピンストライプをバッチリ!
そして西東京チャプターの皆さまからもお祝いをしたいとのお申し出もあり、弊社と合同で贈呈。
フェアリングも施工して頂いたビートンさんに依頼。
素敵なボードに、鈴木さんもとっても喜んで頂きました~。
ちなみにこの写真は内山くん撮影(もっと良い笑顔を期待しましたが・・・、でも記念になりました)
感慨深げにボードを見ていただいている鈴木さんと内山くん。
その後は家中にある写真を丁寧に説明いただきまして。
写真好きな自分としては、部屋中の壁という壁に展開の仕方、素敵で感動しましたが・・・、
著名人の方々と共に写る若くて怖そうな鈴木さん・・・、この当時は会っても目合わすの無理っす。
そして美味しい甘酒と年代物のウイスキーにワイン、ありがとうございま~す。
大事に、美味しく、頂きたいと思っております。
最後に、今回100,000マイルの時からピンストライプを施して頂いた虹色屋のビートンさん。
ボードの製作から、フェアリングのピンストライプまで本当にお世話になりました~。
ピンストライプのご用命は、虹色屋のビートンさんをオススメします。笑
IさんのFLSTFBSに話題のシリウスLEDを装着。
しっかりとした光量。
すっきりとしたデザイン。
エンジンガード用在庫あります。
気になる方は是非。
【西東京チャプター】巨大地下空間と日光満喫ツーリング「遂に延期・・・」のご案内です。
隊長に「やっぱり晴れ男は俺だな」って言われ、返す言葉がございません・・・。
明日の日光ツーリング、隊長が不参加を予定していた為、悪天候になり延期となりました。
次週は隊長も参加頂けるとの事で、絶対晴れると思いますので予定の調整をお願いします。
https://www.hd-city.com/news/post92761
かつとしくんの「VEGAS」ことXG750完成。
素敵な価格と、素敵なスタイルで皆さまのご来店、お待ちしております。
https://www.hd-city.com/custom/post91359
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
愛でて頂けるオーナー様は、すごく募集中でございま~す。
跨ったり、触ったり、撫でたり、全然大丈夫ですよ~。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
最近の焦り(妻が?自分が?)。
結婚して1年と数ヶ月、今だコウノトリさん訪れず・・・。
自分より後に結婚した妻の姉や、Fくんの可愛い嫁のMちゃんなどなどが次々にご懐妊。
さらには近隣出産ラッシュで、妻の姉、妻のいとこ、友人Rくん、友人Tくん、好きだったMっぺ・・・。
好きだったMっぺはフェイスブックで結婚した事を知り、インスタグラムで出産した事を知る。
Mっぺは自分にとって不幸な知らせを、フォローをいう形で知らせてくるドSな女性でして・・・。
なんて・・・。
毎晩コウノトリさんにお願いはしているのですが、それ以外にやることってあるんでしょうか・・・?
ただただ、妊活問題のナイーブで難しさも感じつつ。
自分も妊活休業でも申請してみようかな~なんて。
西野
- | 2016年9月03日20時23分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【阪本のうるとら放談】2016モデルファイナルの狙い目は・・・。
こんにちわ。
海の向こうでは2017年モデルの発表がありましたが、国内は2016年モデルも
プライスなどのメリットもあり、それ以外の理由でも狙い目のモデルがあるんですよ。
ご紹介します。
まずは、私目線でのイチ押し。こちらXL1200Tです。なんと、2017年では日本発売のラインナップにありません。
そうです。買うなら今しかありません。シティにあるのはこちらが最後の1台。
カラーはブラッククォーツ。
やや小ぶりながら高級感ありあり。ツーリングに気軽に出かけるならこれで十分でございます。
ツーリング派の私、許されるならこれ乗りたい。(ダメですって・・・)
そして、そのベースとなっているのがXL1200C。こちらはモデルとしては2017年も継続ですが
このカラーリングはもう手に入りません。2016年までです。
さぁ、どうだ!
続いてダイナではこちらも2016年限りのカラーとなります。
FXDBストリートボブのシルバーとブラックのツートン。
渋い組み合わせではないですか。大人のいい味が出ています!
まだありあますよ。FLHRロードキング。エンジンは2017年から変更となりますが、それはそれ。
熟成のツインカム103だってイケてますよ。このグリーンと黒のカラーも2016年限り。
最後はなんといってもこちら。FLTRUSEロードグライドウルトラです。
2017年モデルからは消えております。
そしてこのカラーリング。CVOの王道をいく煌びやかな装飾はもうこれ以上のものはありません。
ご紹介したモデルはそれぞれシティグループでは1台限り。
2016年モデルと2017年モデルに価格差に加え、ファイナル特典、超低金利ローンなど
お得度ダントツのこの機会をお見逃しなく。
ご紹介したモデルは一部ですのでぜひシティ各店に足をお運びください。
スタッフ一同お待ちしております。
- | 2016年9月02日22時01分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【西野の話】リクロームについて
西野でございます。
本日はリクロームのお話。
CITYいえいえ、PARCO時代よりお世話になっているT先輩とFLSTF。
走行距離は10万キロ超えですが、T先輩の愛情もありいっつもピッカピカの1996yFLSTF。
それでも当時から装着しているパーツの中には、日本に湿気などもあり痛んでしまう物も・・・。
そんな時の選択肢として、ひとつは交換、もうひとつは補修などがありまして。
レアパーツ満載のT先輩のFLSTFでは同じパーツが無いものも多く存在しておりまして。
以前より都度都度やらせて頂いているリクローム。
ここ数年お付き合いさせて頂いているメッキ屋さん、専務さんも、担当の荒木さんも、職人さんも、
みんな情熱を持って対応して頂ける素敵なメッキ屋さんでございまして。
今回お願いしたのは過酷な環境に装着されているオイルフィルターカバー。
路面からの水を思いっきり浴びちゃう過酷なポジション。
そんな過酷な環境で頑張って来たオイルフィルターカバーもこんなに綺麗にフィニッシュ。
当初はグルーブ部分の仕上がりでいろいろと相談しましたが、今回も綺麗に仕上げてくれました。
表面に凹凸があり、下地処理がかなり難しいこちらのオイルフィルターカバーくんですが、見事です。
物にもよりますが、新品を買うより綺麗で、安価に出来るリクローム。
皆さまの車両にも、もう買えない、愛着があるなど、補修を検討の際には、是非ご相談ください。
皆さまに合った補修方法をご提案させて頂きま~す。
社長大変です!多田デスク、パーツで埋もれてます・・・。
緊急事態です!
多田くんのデスク周辺がパーツ達で埋め尽くされており、社長に見つかったら怒られる気が・・・。
そうなる前に多田くんに愛の手を!なんて・・・。
SBDバルブ、ZERO POINT SHAFT、スムースバルブなどなど、売るほどあります。
自分が欲しかったアクスルシャフト、だらだらしてたら、多田さんすかさず販売・・・。
次の入荷、10月中旬・・・チ~ン。
皆さんもそうならないように、お急ぎください。
HさんのFLSS。
ノーマルっぽさを大事にカスタム進行中のHさんのFLSS。
今回のオーダー、ツーリングモデルの23Lタンクを装着・・・。
溶接と加工の鬼、志賀くんも苦笑い。
自分は応援するのみです。
【西東京チャプター】巨大地下空間と日光満喫ツーリングのご案内です。
今週末は、やっぱり雨ですかね・・・。
https://www.hd-city.com/news/post92761
かつとしくんの「VEGAS」ことXG750完成。
素敵な価格と、素敵なスタイルで皆さまのご来店、お待ちしております。
https://www.hd-city.com/custom/post91359
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
愛でて頂けるオーナー様は、すごく募集中でございま~す。
跨ったり、触ったり、撫でたり、全然大丈夫ですよ~。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
8月もあっという間に終わり、9月に突入。
バタバタした日々を過ごしておりますが、皆さま如何お過ごしでしょうか?なんて・・・。
ヨガ、頑張って月4回通っていて、どんどん身体が柔らかくなっている気が。
そして、インストラクターが皆さん、可愛いもしくは綺麗。
さらに受講されている生徒さんも可愛いもしくは綺麗。
始める時に目をつぶって、「外に向いている意識を、内側に向けて~」って言われるんですが・・・。
そんな状況なもんで、外に向きっぱなしな今日、この頃。
基本的にはレベル1に行っているんですが、たまたま予定が合わず、レベル1.5に行ったら事件が!
いっつも女性だらけのなかに男性が自分ともう一人くらいなんですが、レベル1.5凄いです。
インストラクターさんがキュートなせいか、女性はインストラクターさんと妻のみ・・・。
え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~って感じでして。
男性の多いヨガって、ある意味集中出来るかもです。
ちゃんちゃん。
西野
- | 2016年9月02日18時14分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
ナイトツーリング中止のお知らせ
明日予定していたナイトツーリングは天候の回復が見込めない為中止とさせて頂きます。
次回の開催は未だ決まっておりませんが、直近を考えております。
次の機会も沢山の方のご参加、スタッフ一同心よりお待ちしております。
何かご不明な点等ございましたら、中野店までご連絡下さい。