message

スタッフからのメッセージ一覧

☆New☆オリジナルTシャツ~♪

101119-152 こんにちはo0020002010702078264
前回のオリジナルTシャツは、
大変人気で川越店でも在庫がなくなってしまいましたt00200020_0020002010874629166
皆さんのおかげですo00200020104868976822

t01200020_0120002010899247348

そして・・・
前回のバックプリントの
デザインは覚えてますかo0020002010671417338

では、気になるデザインは・・・decoemo

o00420020108240505071

efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-332efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-333
バックプリントは全て同じですt00200020_00200020108823195881
前回と違うのは・・・
漢字でプリントしてある部分ですo0051002010857320340
「東京 日本」

o00420020108240505071

efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-335efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-334

o00420020108240505071

efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-337efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-336

o00420020108240505071

efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-339efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-338

o00420020108240505071

efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-342efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-341

o00420020108240505071

efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-344efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-343

o00420020108240505071

efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2efbe83efbe9eefbda8efbdbdefbe8cefbe9fefbe9aefbdb2-3312

最後に気になるお値段・・・・
¥3,400-
数に限りがございますo0091002010995202199
なのでお早めにo00200020107213716482
t02200035_0220003510884365596おおやでしたt00200020_00200020112021844651

GMD研修に行きました

こんにちわtt0083.gif

ツーリングお留守番組だった酒井ですtt0223.gif 内堀さんのバイク復活のため、酒井の参加は延期さんの絵文字 でしたtt0072.gif

自分のバイクしか動かせないのがネックですねさんの絵文字

1285.gifツーリング帰りのチャプターさんがメロンをお土産に持ってきてくれましたさんの絵文字 ありがとうございますtt0258.gif

 

実は、酒井は13日~15日でGMDの講習に出てきましたtt0013.gif ディスプレイの方法とか、商品説明のコツを習いました1624.gif

早速実践ですさんの絵文字

インディペンデンス・コレクションのディスプレイを作ってみましたさんの絵文字

independence-cllection-002

アメリカの独立記念日をテーマにした2dIqv8_220.gif数量限定6dIqw1_220.gifのコレクションですtt0058.gif

前回ご紹介した赤いTシャツもこのシリーズですよぉぉ97.gif  覚えてます??さんの絵文字

for-blog-20110607-0091for-blog-20110607-0101for-blog-20110607-0111

SHIRT-S/S,GARAGE,RED ¥12,100

お早めにお買い求め下さいませtt0014.gif

tt0173.giftt0172.giftt0171.gifさんの絵文字

裏メニュー

今現在も全開作業をひたすら続けております中野店サービスから届く爽やかなそよ風の様なお便り、そう、それが中野店さーびすだよりなのだ!

突如襲いかかり始めました”じめじめ攻撃”によって世間は恐怖のどん底へ突き落とされたような湿度と気温にどうにもこうにも大変な事態になっておりますようで。

依然として納期先延ばし伸ばし状態が続いております、色々と原因は御座いますが、その原因を取っ払うともはや中野店サービスの特異性が何であったかを払拭してしまうような物で御座いまして。

え?私ですか?原因ワタシ? そうです、効率が上がらない理由の大きな一つが通称”芦田製作所”と云われる頭のおかしい奴が突然始めた中野店裏メニュー、”試作品製作サービス”(しかも量産価格!)が思いの外、ヒットして自分でも手に負えなくなったパターン。 

コンパで単に皆可愛いからって、3人追っかけて、微妙なあたりで3人に見事にふられるパターン。 あんなにマメにメールしたじゃない!って言っても後の祭りですやん。

それはそうと、小学校で使ってた自前の雑巾は何であんなに臭いんでしょうかね?やっぱり牛乳とか拭くからですかね。

さて、先日は後輩2人と久々のメカ談義に行って参りまして、随分と飲んだくれてしまいました。 後輩のN君に色々と伝授したのは早2年以上前ですが、いやぁあんまりにも逞しくなってしまって可愛げの欠片もない!

逆に私がいい加減になった所をつ突かれる始末、ですがまぁ何だかそれはそれで嬉しいもんです。 後は色々頼みましたよ。

さてさて中野店サービス。

nakano-service-757

こちらM様よりご依頼頂きましたシートモデファイのお仕事、シート物はあまりの忙しさに最近外注しておりましたが、今回は少々イレギュラー。

元々アンコ抜きしてありましたがどうにも理想のポジションに近くないとの談でございまして、どうにかして理想的なシート形状に近付けて欲しいのとのご依頼。 この場合、シート業者に外注はかなり難しい・・・と云いますのも幾つかの懸念材料。

①伝達が上手くいかず指定どおりではないパターン。

②細かい指定を行うと、コストアップし、商品として魅力的ではなくなってしまうパターン。

③指定どおりで無かった場合郵発送を繰り返し納期がかかり過ぎるパターン。

以上の様な懸念材料が御座いまして。

故に、又今回ウレタン野郎と決闘する覚悟を決めました。 えぇ、凄いんですよウレタンが。自分それちょっとしたパーテーみたいやん?位の突っ込み入りそうなのでちょっと逃げておりましたシート物。

nakano-service-7561

左は分解済みの別車両のシート内部。 右側がお預かりのシート。

nakano-service-760

わざわざノーマルシートの内部を用意したのはシートの堅さを変えたくなかった為に御座る。 割とガッツリとアンコ抜きされておりました部分にして通りのマーキング。 前方5センチから15センチまでの距離を水平状態にダウン、後方35センチ位置までをノーマル状態に戻して、サイドは現状維持。 着座範囲を広く取り、ツーリング中に前後へ姿勢を移動できるのがゴール。

nakano-service-761

まずはリフトアップする為のウレタンパッドを削り出す為、型紙を用意。

nakano-service-762

用意しておりました余りのシートにマーキングして象ります。

nakano-service-763

塊から削り出して目標に近付けていきます。

nakano-service-764

此れが最終的な状態になり申す、前をリフトダウンして後ろをパッドでリフトアップ。 此れに低反発マット、防水シートを被せ、表皮を被せます。

nakano-service-768

こちらが完成状態、画像で見ると余りの分かり辛さに掲載を止めようかと思いましたが、ま、一応。

nakano-service-781

こちらがビフォーですにゃん、要は後方へ湾曲している為、最後方にしか着座できない状態だった・・・という事になります。 

第一印象では相当な高印象を頂きましたので、一安心。 しかしここからが勝負、乗って数百キロまでは試として経過を見守り、ご納得頂くまでは芦田も納得は致しませぬ。

中野店サービスですた★

本日はお客様のカスタム車両をご紹介!

ジメジメしておりますね・・・・・・早く梅雨明けしないかと思う今日この頃。

本日は川越店顧客様のカスタム車両紹介をさせて頂こうかと思います。

ベース車両は2009年式 XL883N 〈アイアン〉

純正カスタムパーツを軸に、存在感ある”大人”カスタムとなっております。

01

 

Denim Silverの車両に敢えてブラウンのK&Hセミオーダーソロシートを装着。
オーナー様のこだわりを感じます。

≪カスタム内容≫

純正OPセキュリティ/純正OPETC/純正OPデタッチャブルラゲッジラック/純正OPハンドルグリップ/純正OPカーナビゲーション/純正OPターンシグナルリロケーションキット/社外S&Sエアクリーナー/社外ハンドルバー/社外スリムレバー/社外サドルバッグ/社外シート/社外ナンバー灯LED

 

夏に向けて愛車のカスタムに磨きを掛けましょう!

カスタムのご相談は川越店スタッフまで、お気軽にお声掛け下さい。

一緒に最高の一台を作っていきましょう!

 

ご来店、心よりお待ち申し上げます。

 

【安心・安全・環境フェア出店企画】特選中古車のご紹介です。

今回は西東京店にてお付き合いさせいただいております中央線&西武新宿線沿線13年連続NO.1を達成された
武蔵境自動車教習所さん主催の「安心・安全・環境フェア」参加企画として特選中古車をご用意しました!
日程は6/19(日)10時~15時にて武蔵境自動車教習所内にて。
西東京店からはエースでありチーフの間下さんが参加!
ハーレー最新ウェア・アクセサリーやブコのヘルメットなどもご用意してお待ちしております。

今回お勧めしたいのは2006年モデルとしてダイナが大きくモデルチェンジした時にスーパーグライド35周年記念
限定モデルとして販売された1475/3500の「FXDI-35TH」です。

スーパーグライド好き&乗りの自分としても記憶に残る一台でした。
そんな限定車が極上中古車として入荷してきました!いつもお世話になってる武蔵境自動車教習所さんのイベント
なので、にぎやかしも含め当日成約に限り特別価格にて販売させていただきます。(価格は会場にて...。)

【 2006y FXDI-35TH スーパーグライド35周年記念限定モデル 店頭価格 147万円 】

img_2485

世界3500台限定です。                   走行も少なめの7,637km。
img_2476img_2475

タンクは1971年にデビューしたデザインを彷彿とさせて仕上がりに。コンソールには大好きな「NO.1」ロゴ。
img_2477img_2482

ホイールはフロント・リア共にクロームプロファイルスポークウィール!フロントサイズ:19” リアサイズ:17img_2478

タイヤは前後共にまだまだ溝があります。
img_2483img_2480

シートも当時を彷彿とさせるタックロールシート。
img_2481

リアショックはプログレッシブの11”に交換。脚付き性抜群です。乗り心地は...ですが。
img_2479

そんな一台が当日会場で「別価格を掲げ下チーフと一緒にお待ちしております。
是非遊びにいらしてください。

話は変わり店頭でも自分(西野)・武田を含め西東京店スタッフがお待ちしております!
今月は雨の日企画を行っておりますが、中々雨が都合よくは降ってくれません...。
明日の午後あたりが狙いかもです。
img_2495img_2487

店頭奥のくつろぎスペースには最近HDパーツのデモ機が増えて来ました。
一つはブームオーディオ!音が無いと意味無いのでi-Pod shaffleに大好きな「エリッククラプトン」を入れて用意
しました。一度聞いてみてください。良いですよクラプトン。
img_2500img_2492

そして最近追加になったのがハイテク!コンビネーションアナログスピード・タコメーター。
スピード・タコはもちろんフュエル残量やギアポジションを表示しちゃうんです。(2011yソフテイル用ですが)
img_2497

右下のボタンを押すと!                   ウイ~ンとスピード&タコが動き出します。見てて面白い。
img_2489img_2490

そんな物もありますので、お時間がありましたら遊びにいらしてください。

今週の試乗車は2011年モデルFLSTCになります。
img_2470

では皆様良い週末を。

西東京店 店長 西野

第一回 特選中古車紹介コーナー 今月の一台 2011年6月の一台はFLSTCをご紹介致します。

【川越店】創業感謝祭 ご来店有難うございました

川越店では去る6月4日から16日まで創業感謝祭を開催致しました。

おかげさまで大変多くのお客様にご来店頂きまして、我々スタッフ一同もホッとしております。

なかなか至らなかった点も多々あったとは思いますが、来年の課題として活かして行きたいと思っております。

ご来店頂いたお客様、事情がありご来店頂けなかったお客様、全てのお客様にこの場を借りて御礼申し上げます。大変有難うございました。

この重さは。

久方ぶりの更新でしたでしょうか? え?ワタシですか? いやですよぉ奥様、お忘れですか?たまにサービスブログなんぞ書いたり致しております芦田と申します、どうぞお見知りおきを。

この度の様な不自然な間が空くという事は、割とこのブログの古株読者様方は、

「あ~テンパってるアルネ、奴、テンパってるアルよ~」

「ソウね!今のうちにやっちまうアルよ~!ハイヤー!」

・・・とご想像に難くないのではありませんでしょうか? そうです、梅雨ともあろうこの時期に、鬼の様に忙しい・・・、こんなありがたいお話しはありませぬ。

ではいつものアレ、やりましょうか? えぇ、そうです兎に角作業が遅くて・・・・。

本当に皆様方、いつもながらお待たせして申し訳ありません! どうか愛想を尽かさず、いい歳こいてロンゲの芦丸を見守って下さい。

話しは変わりますが、雨の日なんぞ、皆様どのようにお過ごしになられますか? ワタシもっぱらCD拝聴やらDV鑑賞をやったりします。 いや!違ったDVDですね、DVしちゃいかんですよ。 ワタシ女性には無条件で優しさが胸から溢れんばかりですよ、いや本当に。 まぁ若干嘘ですが。

何の話をしようか、ただひたすらにバイクを触っております私を横目に、世間様では色んな事があります。 有象無象の事象と感じつつも全くの杞憂とは言い難し昨今の世相なれど、我が作業には一片の曇り無し。

さぁいってみましょう、中野店サービス。

nakano-service-680

I様よりオーダー頂きました今回のお題。 こちら純正FLSTNのシートに御座る。

nakano-service-687

こいつを何とかFXCWに装着したいとのご依頼。 ざっとシートベースのっけてみましたが、色々と違いはあって当然が如く。 

nakano-service-689

トーチで炙りながらディテールを湾曲させていきます。 

nakano-service-693

ベースはある程度座りが良くなりましたので・・・

nakano-service-694

後方2カ所に取付ピンを装着しまして。

nakano-service-699

表皮を元に戻して組み付け完了~って写真では実に簡単そうで御座る。

続きまして・・・。

nakano-service-722

そんなこんなをやりつつ、こちらは某社製バックギアレバー。 こちらのレバーにかなり具合の良い、エクステンション付けてくれとのお題。 こちらの御大、ご年配の方ながら元エンジニア。 さぁ、ただのエクステンションって訳にもいかないのか。

nakano-service-723

先ずはSUSから材料切り出しまして。 

nakano-service-725

シンプルでは御座いますが、デザインド。 

nakano-service-727

同径のSUS棒を切りだして、エンドにアールをつけます。

nakano-service-728

反対側にタッピングを施工致します。

nakano-service-730

これらをウェルディング致しまして・・・

nakano-service-731

後は磨いて装着で御座る。 時間さえあれば幾らでも拘りたいのだが、兎に角急いで作らなければ間に合わない! 結果的に御納得頂けた模様でよかったで御座る。 アジャスター機能付きという点に納得して頂けたようで。 ほっと一息付きたい所ですが。

nakano-service-744

ケースリシール+FEULINGオイルポンプインストールのH様、FEULING製のオイルポンプインストールの際はスプロケットシャフトとピニオンシャフトのRUNOUT確認が必須。 理由は面倒なので割愛します。(笑) 

nakano-service-745

ゲージ逆振りで失礼しました。 なんて冗談めいたお話しの筈が、左右トータル0.019inch! 07’モデル、如何な物か。 昔この話をして随分色んな関係者にコケにされたのを思い出します。 今更ですかい。 このままインストールするとかなりの確率でオイルポンプがブレイク致します。

さぁこれはこれで良い方法をご提案しなくてはなりません。

と言いつつもさらに・・・

nakano-service-672

もう一台! なんとこちらは片側0.021inch、こちらは昨日エンジン換装にて修理完了。 重いのが続きます。 ケース内での測定には要領を得なくてはなりません、最も正確な測定はトゥルーイングスタンド上での計測が理想です。 が、ここまでズレると走行に影響が出始めます。 

なんてずっと前にやってたのを思い出しながらやっておりましたら、師匠の顔が懐かしく。 元気でやっておられるのだろうか、Hiro Koiso氏。 

http://www.virginharley.com/harley-enjoy/column/c02/014.htm

未だ当たり前の事しか出来ませぬ自分がもどかしゅうございます。

と言いつつ。

nakano-service-750

すかさず鉄骨ワークスに戻り、出ましたこちらの組み合わせ。

nakano-service-739

おっといきなり完成画像!もはや写真撮る余裕など御座いません。 5号機、これまでで一番太いバージョンで、デザインはこれまでの物を踏襲。 さて間髪いれず・・・

nakano-service-748

6号機は変則的な組み合わせ、あわよくば純正をモデファイしてやろうというコンセプト。 7号機の準備も進めつつ。

nakano-service-709

右側にFXCW用手曲げオリジナルサイドマウントキットを製作。 近頃ではサイドマウントも一定基準を満たせば車検対応。 今まではなんだったのだろうか・・・? 

作業自体50%としてここに更に50%のフロントマンとしての業務が入って参りますとなかなか思うように進まず。 やはり、ワタシが全面で前に出るのはそろそろ限界。 そしてキーマンはやはりこの男か・・・。

nakano-service-706

俺のシャツ、あげるね2鉄・・・。

さぁ次回は少し余裕を持ったお話し等出来ればと思ったりも致します、乱文ご容赦下さい。

中野店サービスでした!

【西東京店】夏に向けてのアイテム第2弾!!

こんにちわe382ade383a3e383a9e382afe382bfe383bce3818de38192e38293-8 西東京店カミカワです。

梅雨に入り毎日湿気の多い1日となりますね。

雨が降らなくとも、私の髪は毎日アホ毛がいっぱい舞っております。

早くカラッとした時季に入って欲しいものです。

 

健康診断で採血をしてきました。

やっぱり、何歳になっても注射は嫌なものですね。

針を打つまで緊張とドキドキの連続で、

看護士さんに本気で心配されました(笑)

 

さてさて、今回も夏に向けてのアイテムをご紹介いたしますpanda-1e3838fe383bce383881

 

p1010754p1010755p1010756

B&S ver.e382afe383ace383a8e383b3e7b5b5e69687e5ad97-35

価格7,020-

 

p1010753p1010751p1010752

SKULLのロゴマークが付いていますefbc81efbc815

価格 ¥7,020-

 

p1010771p1010772p1010773

下フレームなしのB&S ロゴが入っていますe382ace383bce383abe38080e299aaefbc92

価格 ¥7,020-

 

p1010762p10107631p1010764

こちらはSKULLロゴefbc81efbc815 B&S のロゴもありますe382ace383bce383abe38080e3838fe383bce38388efbc946

e298864DAY & NIGHT RIDING (偏光レンズを採用ですe382ace383bce383abe38080efbc81efbc814)

価格 ¥9,360-

 

p1010774p1010775p1010776

価格 ¥5,930-

 

p1010757p1010758

珍しいデザインになっていますe382ace383bce383abe38080e3838fe383bce38388efbc946

価格 ¥5,930-

 

種類豊富に増えましたe382ace383bce383abe38080efbc81efbc814

B&S や SKULLのロゴが入っていて、

小物でもハーレーできめて頂けますe382ace383bce383abe38080e3838fe383bce38388efbc946

 

是非、西東京店にて試して見て下さいねe382ace383bce383abe38080efbc81efbc814

西東京店 キャミーでしたe382ade383a3e383a9e382afe382bfe383bce3818de38192e38293-8

FXS ブラックラインが入荷致しました。

p1010742

こんにちは、西東京店の間下です。

如何ですか?今年3月より発売されたブラックラインです。有りがたい事ですが予約が先行してしまった為、中々在庫車両として展示することは今まで出来ませんでした。満を持して、即、納車可能な在庫車両として西東京店に入荷致しました。

p10107431

質感の高いハンドル周りとトリプルツリー。とてもいいですね。

p10107451

あえて200mmのワイドタイヤで無く、140mmタイヤがいいですね。後ろから見てプライマリーケースが目立つところが個人的にいいです。

p10107471

エンジン・フレームともに名前のとおり綺麗なバランスでブラックに統一されている印象です。やみ雲にマッドさだけを強調して感はまったくありません。

p10107411

西東京店の明日の試乗はXL1200NとFLSTCです。本日は雨ですが、予報では晴れる模様です。是非ともご来店下さいませ。

p10107481 p10107491