message

スタッフからのメッセージ一覧

【西東京店】ハーレーのお守り“Guardian Bell”

hello21 西東京店@きゃみーですe6a3aee382ace383bce383ab_m1

昨日は雪が積もらず良かったですねefbc8121

お出掛け予定でしたきゃみーは若干不安になりつつ・・・。

降ったのも少しで良かったですefbc8121 それでも相当冷えましたねe38182e3819b5

外に出た私は、あまりの冷え込みに一瞬お腹が痛くなりましたe38182e3819b5

まだまだ防寒は皆様シッカリとefbc8121

e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc94 e6a3aee382ace383bce383abe38080e383a9e382a4e383b3efbc94

さてはて、またまた素敵Harleyアイテムが入荷致しましたefbc8121

dsc03811

道路の魔物を追い払ってくれるGuardian Bellのご紹介efbc8121

とっても可愛らしいベルの音が良いですefbc8121

dsc03814

魔物や厄から守ってくれると言うGuardian Bell。

ハーレーに付けて、道路の魔物を追い払いましょうefbc81efbc81efbc94

Guardian Bellはまだまだ色んな種類がありますよe3838fe383bce38388_mcaiul0o21

是非お気に入りのGuardian Bellを見つけてハーレーに

付けましょうefbc8121

とっても可愛らしいので、Hip Bagなんかに付けても可愛いですねe3838fe383bce38388_mcaiul0o21

お値段もお手頃価格efbc8121 e3818de38194e38186e38080efbfa5e3839ee383bce382af11,890-(税込)

たくさん種類があるので、是非西東京店に遊びに来て下さいe3838fe383bce38388_mcaiul0o21

お待ちしておりますefbc8121e6a3aee382ace383bce383ab_m1 用品担当@きゃみーでしたe3838fe383bce38388_mcaiul0o21

「 FLS 」 – custom was begun。

遂に西東京カスタム参号機の製作が始まりました!o(^o^)o ワクワク

img_2357

img_2356

まずはフロントエンドからスタート。

ホイールは21インチにしちゃいます。 リムはブラック。 スポークはステンレスで。

img_2358  img_2359  img_2362

それ以外にも、新しい試みを予定してます。 お楽しみに。

 

「カッコいい」エンジン!

予想通りポリッシュ&ブラック最高です。

エアクリーナーはタイフーンのポリッシュ。 バッチリ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

img_2360

 

昨日はお店の定休を利用して、朝からガラスコーティングをお願いしている「オートフレンド」さんで撮影会を。

詳細は後日アップします。

自慢の「CANON EOS 6D」が唸りました!

如何ですか?この仕上がり。

img_2315

img_2344  img_2190

「矢吹社長、奥様お疲れ様でした。」

 

「 IRON-custom。 」

カスタム車のアップが出来なかったのはこの子達が付いていなかったので… 。

これで本当に完成になります。

img_2354

 

今日の超余談。

昨日はお休みでしたが、撮影会を終えてから、入社依頼お世話になっているHさん宅に御呼ばれ。

もう14年くらいのお付き合いになります。

息子・娘もすくすく大きくなってもう2人とも成人… 。

自分もその分歳をとったと。

鍋とパスタをご馳走になりました。

Hさんは美容師さんなんですが、料理超上手いです。

ちなみにこの家で、猫アレルギーが治りました。

img00103  img00106

西野

若輩の管巻は美しいのか

今夜は雪になるようで。

2月は気温の変化が激しいですね、しかし昨年を思い出してみると、4月に雪が降った記憶も・・・。

ブログの更新タイミングがジワジワずれてしまいまして、なかなか厳しいスケジュールをこなしております。

話は全く変わりますが、近頃兎に角運動不足でございまして、どうにもこのまま自身の老いを放置するわけにはいかんと一大決心。

なんとか無理矢理でもいいので、運動する時間を作る事にしました。 なんせ、一日中PCの前に座っている事もあり、その上会議等をこなしてバイクで通勤していると、果たして何歩歩いたのだろうかと、疑問に感じまして。

ちょっと真面目に運動に取り組まないといかんと本気で危機感を感じ始めました。

さぁ何をするかは秘密、そりゃ重大な秘密で御座います。 

近況でも。

nakano-service-279

つい先日は弊社のサービス部にて全体ミーティングを行い、その後懇親会に出向いて参りました。 まぁアレですね、メカニックという職業があつまるとロクな話題になりやせん。

酷いもんで、柏店の佐藤君は自らゲイであると豪語する始末で、全く・・。(冗談です)

西東京の志賀君はボクサー顔で、中野の磯崎は合コンは顔だけで勝負するとか言い出しますし、川越の清水と志賀が途中で口ゲンカ。 これがまた面白かったですね~。

弊社社長にも急遽ご参席頂きまして、貴重な現場メカニックとの対話の時間となりました、ありがとうございました。

まぁそんなこんなで、メカニックはこれ位個性がなきゃダメかなと!思ったり致しましたが、まとめるのはなかなか骨が折れますぜ。

nakano-service-214

FLSTF改I様よりオーダーのインジゲーターランプブラケット製作。 

nakano-service-215

アルミのフラットバーから切り出していきます。

nakano-service-217

裏側はボックス状にしたい。

nakano-service-218

単なる板だと安っぽいので、この類の品物は立体感を持たせたい物です。

nakano-service-222

程々にポリッシュを。 ピカピカなのは個人的にあまり好きじゃない。

nakano-service-227

こんな状態に。この後、インジゲーターの高さを揃えるのに2度微調整。 頂ける細かい要望、これはメカニックにとって大切な勉強材料となります。

I様ありがとうございました。

芦田の独り言でした~。

settlement sale。

今回は店頭で行っております決算セールのご案内です。

詳細はこちら https://www.hd-city.com/news/post44596

店頭長期在庫は最大50%オフにて販売中。

見つからない場合は、武田までお問い合わせください。

img_1962

img_1963

ボーナスキャンペーンでも好評でした、純正LEDヘッドライトやオイルチケットもやってます!

img_1972  img_1975

ご検討ください。( ゚3゚)ノ オイッス!

 

店舗工場入り口付近に謎のボードがあります。

何やら、LEDで光るようです。 売り物ですので、ご興味ある方は上川までお問い合わせください。

img_1969  ピッカ! img_1968

 

こちらは長閑な時間が過ぎている工場。

西東京カスタム参号機が始まるまでは、基礎の納車整備をきっちりやってもらいます。

img_1971

img_1960  ←  創業感謝祭!西東京カスタム参号機が入荷しました。

早速、休み明けから山本氏と作業を進めて行きます!

ご期待くださ~い。(゚〓゚)/オイッス!

 

「 IRON-custom。 」

このネットエアクリーナーとFORKさんの「MASK」最高です。

ネットエアクリーナーはメッキのみの販売なので、山本氏の助言でロワーロッカーのシルバーに塗りました。

全体の仕上がりのバランスが取れました。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

img_1959

 

今日の超余談。

性格は「顔」に出る。

生活は「体型」に出る。

本音は「仕草」に出る。

感情は「声」に出る。

センスは「服」に出る。

美意識は「爪」に出る。

清潔感は「髪」に出る。

落ち着きのなさは「足」に出る。

by 作者不明

… 。

お ~ 怖 っ 。

 

間下さんには、多くの項目が響いたようでした… 。

西野

[川越]今週からで~すよおお♪

 

 

こんにちは\(^o^)/

朝の千葉県は曇り空な気がしていたんですが

埼玉へ着いて空を見たらピーカン!!

驚いたあああ\(◎口◎)/

いやあ、、、

つくづく早く春にならないかなああ。。。。

なんて思っておりますサイジョーです(^O^)/

さーーーて、

本日は、前回に引き続きまたもバレンタインフェアでの

こんな感じのsetも~なんて思い追加記事がございますので

更新させていただきますwww

せい!!

rimg0749

バスタオルset

rimg0750

ニット帽子にteeシャツset

rimg07551

ベルト&バックルにミニケースset

rimg0751

サングラスとteeシャツset

rimg0754

しかもどれも¥5,250-(税込)

そして、teeシャツ、ニット帽子、CAP、サングラスに関しましては

複数からお選び頂きsetにしていただけます♪”(※対象外もございます)

もちろん、コッチはいいけどコッチはコレにしてほしいなあ。。。

なんてご要望がございましたら、

ご相談して頂ければ,できるものは頑張らせていただきますwww

しかし!!!!!

バレンタインなんて関係ないわい(-へ-)

なんて叫びかけたお姉様、お兄様でも!!!

¥10,000-(税込)以上のウェア&グッズを購入してくださったお客様には

特別クーポンもプレゼントさせていただきますので

ぜひ!!!

ハーレー川越店へ遊びにいらしてください!!!

 

そしてそして最後に!!!!

2/9(土)~2/14(木)までの間に来店されたお客様

定・・・・♡名様

にチョコレーーーート!!!

プレゼントいたします\(^o^)/
これは9日-14日は川越店に遊びに来るしかありませんね!

 

ぜひ!!

はっぴーなひと時を送りに

お店に遊びにいらしてください♪

お待ちしております(^^♪

 

川越店 ウェア担当 さいじょう

 

 

new bagger project。

今回はニュープロジェクトのお知らせ。

オーナー様の希望で詳細は明かせませんが、ツーリングモデルでのカスタムがスタートしました。

ある程度のイメージは理解しているつもりですが、完成が楽しみです。

間に合うかな~? 3/20(水・祝)の西東京店創業感謝祭ツーリング。

img_1942

 

こちらは連日ご報告している2008y XL883のカスタムプロジェクト!

カムカバーまで付きました。 タイマーカバーもブラックのスクリーミンイーグルに変更。

しっとり仕上げのポリッシュとブラックなエンジンはかなり良い感じです。

img_1946

その他、LEDヘッドライトやオーリンズなど装着。

img_1945  img_1944

 

【 週末の店頭 】

img_1939  西東京の読書好きな、黒い三連星。

 

「 IRON-custom。 」

このアングル堪りません。

是非、実写でご確認ください。

img_1951

 

今日の超余談。

「 いまから二十年後、あなたはしたことより、しなかったことに、もっと失望しているでしょう。 」

                                                     by マーク・トウェインさん

トウェインさんは達観してます! 失望しないように、色々やってみよ~っと。

西野

two kinds of views。

今回は2台の黄色いツーリングモデルのカスタムのご紹介です。

まずは、クロームイエローの2012y FLTRX103。

お勧めのハイカム。

オーナーのF1Gくんは天邪鬼なのでお勧めのスクリーミンカムでは嫌だとの事で、S&S社の510Cをチョイス。

S&S社のカッコいい所は、バルブリフト量が商品名になっている所ですね。

img_1912

img_1924

今回もノーマルカムとの比較

img_1902

stock cam specs

lift@valve intake/exhaust : .484″ / .484″

duration@.053 intake/exhaust : 198” / 222″

timing@.053 lift open/close : IN 12° / 30° EX 38° / 04°

tdc lift@valve intake/exhaust : 0.041″ / .102″

510C cam specs

lift@valve intake/exhaust : .510″ / .510″

duration@.053 intake/exhaust : 238” / 252″

timing@.053 lift open/close : IN 20° / 38° EX 52° / 20°

tdc lift@valve intake/exhaust : 0.187″ / .178″

ボルトオンカムではありますが、中・高速をモリモリにしてくれるカムの様です。

 

img_1907  img_1905

この大バサミでプッシュロッドは「バッチン」っと切っちゃいます!

最初に聞いたとき、随分乱暴なメカニックだなぁ~と思いましたが、

「クイックインストールプッシュロッド」を使用した交換時の、メーカー推奨の正しい手順でした… 。

img_1908  img_1909  img_1922

この穴にカムが刺さります。 奥に見えるのがフライホイール。 素敵です。

img_1914  img_1918  img_1910

img_1925  img_1930  あっという間に完成。 さすがは山本くん。

次は川越店で秀島氏にダイノチューンをしていただいて、空燃費を調整して納車になります。

何馬力になるんでしょうか!? 楽しみ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

 

続いてこちらは、クロームイエローパールの2013y FLHX103。 こちらはパールカラーになります。

萬羽さんの「Lowering Kit」 25,200円を装着。

img_1881

この部品を付ける事で、ウルトラ系で3cm、ショートサス装着で5cm、ストリートグライドで4cm下がるそうです。

img_1887

img_1896  img_1898  装着されたMさんも満足気でした。

 

知るしとぞ知る、元西東京スタッフのOくんのファンキーな1997y FXD。

僕のFXDより一年先輩な車両。

img_1929

あともうちょっとで納車です。

 

「 IRON-custom。 」

このアングル堪りません。

西東京店オリジナル「110thロゴ」。

思いついた時、以上の仕上がり。

img_1938

 

今日の超余談。

「ももいろクローバーZ」って知ってますか?

去年の紅白初出場を果たした、アイドルグループです… 。

そのファンクラブ会員が今や5万人を超えるそうです。

自分の会員番号は、623番です… 。

すごいんですかね… ?

西野

I caught cold。

風邪をひいてしまったようです… 。

遂に完成した弐号機 「 IRON 」- custom と初号機 「 72 」- custom 。

img_1871

良い佇まいです… 。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

「 72 」- custom は来週末に納車になってしまうので、今週一杯の楽しみ。

次は西東京店の18周年創業感謝祭に向けて 「 ○ ○ S  」 で攻めたカスタム車を作ります!

ご期待ください。

 

img_1873  昨日より引き続き。 いつも間に!ハイカムが… 。

 

 

「 IRON-custom。 」

このアングル堪りません。 拘りのフォークカバーに4-1/2″ヘッドライト。

FORKさんのハンドルも相まってカッコいいです。

img_1862

 

今日の超余談。

今年二度目の風邪をひきそうです… 。

昨日武蔵野市民カードをGETしました。

このカードを使って武蔵野市民温水プールで泳ぎまくります!

さらなるビルドアップの為に… 。 風邪ひいてますが… 。

西野

決算セールスタート!!柏店スペシャルプライスコーナー(^O^)

Clip to Evernote LINEで送る

こんにちはー青海です。

ついについに決算セールでございます!

と言っても昨日からですがー・・・部品部は今日から本気出しました(笑)

その証拠がこちら!!

dsc_2599 でーん。

レジカウンターを盛り盛りにしてやったぜえ(-ω-)

 

こちらのコーナー、名付けて掘り出し物市

掘り出し物を集めに集めたコーナーでございます(^O^)

今回はこれの一部をご紹介しちゃいますよ~~

dsc_26011 ででーん。

クロームレバーキットとオーリンズサスペンションでございます!

クロームレバーキット:2008年以降のツーリングモデルに適合(CVOは不可)、¥20,000(取付工賃込み)

オーリンズサスペンション:ダイナモデルに適合。¥70,000(取付工賃込み)

 

ちなみにサスペンションのポップは私が描きました\(-o-)/

手描きのポップは大体私です。PC音痴なので/(-o-)\

 

余談はさておき、スペシャルプライスな↑の子たち、お嫁にいかがでしょうか!!

他のレジカウンターの子たちもみんな取付工賃込みのお値段になっていて、大変お買い得です(`・ω・′)

今日はとーっても暖かく絶好のバイク日和ですので、ぜひぜひ見に来てください!

明日はまた寒くなるそうですが、車でもいいので見に来てください!!

スタッフ一同お待ちしております(^O^)/~~~

two custom project。

今回はスポーツスターのカスタムプロゲクトを2つご紹介です。

一つ目は先日しっとり仕上げでお馴染みのカバーを仮でスクリーミンヘッド&シリンダーにのせちゃいました。

カッコいい… 。 その一言に尽きます。

img_1820

この作業は髪の毛が伸びてカッコつけてる「uchiyamaくん」。

シリンダー&ピストンのサイズのチェックをしているのだそうです。

img_1814

img_1816  img_1824  img_1826

今回は883ccより1200ccのボアアップ。 シリンダースリーブの厚みの違い分かりますか? 全然ですね。

img_1829

左 : 1200cc  右 : 883cc

img_1830  img_1831

ピストンも。

img_1835

左 : 1200cc  右 : 883cc

img_1833  img_1834

img_1837  img_18401

その他ハイカムや外装塗装・ホイール交換やブレーキ強化などの足回りチューニングなどなど盛りだくさん。

希望の2/16に間に合いますかね… ? Hさん、無理の無い程度に急かします… 。

 

待望の西東京カスタム弐号機が着々と。

こちらはお調子者の「shigaくん」。

いろいろ無理を言っても、笑顔でやってくれます。 すいません… 。

img_1818

FORKさんのハンドル。 思っていたよりヤバイです! この垂れた感じが堪らないです。

img_1812

img_1811 いろいろ探して見つけた?見つけてもらった拘りパーツ。 FORKさんありがとです。

 

そして今回のタンクもカッコいいのが出来ました! TMガレージさんありがとです。

拘りは西東京店なりのハーレーダビッドソン110thを祝うデザインです!

このロゴはハーレーダビッドソン75thの時のロゴをモチーフにしました。 このデザインのTシャツ持ってます!

ラインは1962年のラインをベースに1982年のロゴとのミックス。 ロゴはリーフで仕上げて貰いました。

今回もグレーベースですが、ブルーのパールが入ってます。 如何でしょうか?

img_1798

明日の展示間に合うのかな? 頑張れ志賀くん。 お先に帰ります… 。

 

 

「 IRON-custom。 」

アイデアを形にしてもらうって、出来栄えに比例して興奮します。

img_1797

 

今日の超余談。

最近、胸筋がついてきました。

いつかは筋肉ルーレットがやってみたいです… 。

嘘です。

西野