スタッフからのメッセージ一覧
FXS custom。
今回はイケメンKさん。 決まってます!
ミスミさんのスポーツスター用ファイバーフェンダーを加工して装着。 シートもワンオフにて製作。
メカニックは山本工場長。 どう見ても悪い事やってそうです…。
ファイバー加工もやっちゃいます! シートベースも作っちゃうそうです。
ニュースタッフの志賀くんも手伝って頑張っています。
完成したら再度アップします。
西野 HAPPY EOS 6D ! !
- | 2013年1月08日19時14分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
hot wheel + firestone = nice ! 。
今回はイケメンYさんのXL1200Nから、ブラックリム+ホイールキャップ+FIRESTONEタイヤ=「かっこいい」を。
西東京カスタム車のXL1200Vにはメッキリムにホイールキャップを付けましたが、ブラックリムはより引き立って
カッコいいです。 しかも鉄板のFIRESTONE。 スポーツスターはもちろんですが、現行車だとFXDBやFLSなん
かにも良いのではないかと思います。
Yさんに教えてもらった「ハッピーヘルナンデス」 ↑ お守りなのです。 これ全然売ってなくて買えません…。
あと皆さんは知っているんでしょうか? 「38Times」ってフリーマガジン。 西東京店に置けるか相談中。
かなりアメリカな情報が盛り沢山。
西野
- | 2013年1月07日19時50分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
lid speaker was added。
今回は2011年FLHXSE2にリッドスピーカーを取り付けしました。
※ リッド=サドルバックのフタ部分
リッドはパーツとして、ブラックか無塗装の販売になります。
弊社指定の塗装屋さんで思い通りの色に塗装できます。
アンプを換える事で、さらに綺麗な音になりました。
費用はアンプ・スピーカー・リッド・塗装・取付費用で280,000円 也
西野
- | 2013年1月06日16時01分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
オカメ 2013
明けましておめでとう御座います、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
御盆以来の大型連休、どうやって過ごすか色々と計画こそ練っておりましたが、私の根性が足りず、バイクで帰省は叶わず。
まぁ凍結でもしていたら今頃病院のベッドの上だったかも知れませんし、良しとする事に致しました。
あっという間の御休みでは御座いましたが、久々にゆっくり・・・と言っても1日だけでしたが、帰省して参りました。 古い仲間とも会う事が出来ましたが、相変わらずおバカな連中で御座いまして、昔に戻ったような気さえ致しました。
ひたすら男6人で朝まで歌いながら飲み続けるという荒行、約2名三途の川に旅立って行きました。 途中隣の部屋に向かって腹躍りまでやり始める始末。 隣の部屋の女子達が苦情を言って部屋を替えてもらっているのを見て喜び勇むバカ達、更にエスカレート・・・。 いつまでこんな感じなんだろうか、大人になれない人達。
オカマの話しになって、興奮して”オカメ!オカメ!”と叫んでいた奴がいまして、仲間の一人が、「それお前、オカメじゃなくてオスギやろ?」と突っ込み。 「そう!おすぎ!」と大喜びしていました。
久々の実家でマジマジと探索しておりましたら、ハイテク体重計発見。
早速試してみたら、なんと体脂肪率8%・・・。 もう一越えでボクサーに近付けそうです、更に絞れるように頑張ります。 しかし、骨肉量は標準より少し上だったので、心臓さえ普通なら良いスポーツマン体型だったのになぁと残念に思いました。
心臓がレアモデルを搭載しているので、イマイチ性能が悪くて、時々故障してぶっ倒れます。 非常に残念!
何で掲載しているのか意味不明ですが、東京へ戻る際の地元のホーム。 昔は赤丸の階段下で良くヤンキーが5,6人溜まって煙草をふかしていましたが、時代ですかね、誰もいません。 其れを証拠に、階段下にチェーンとポールが見えます。(笑)
当時ヤンキー達の改札口は青の矢印。 結構マズイ奴は電車止めたりしてましたね。 黄色の丸は駐輪場ですが、1日原付を置いて無事なら割と強運の持ち主です、私も27の頃1日置いていたら鍵穴無茶苦茶になってましたね~、可愛い奴らです。 今は大丈夫でしょうが。
そう言えば、大晦日なんて、機動隊がありとあらゆる道路を封鎖して検問して、よくヤンキーとどつき合いしていましたが、今は静かなもんでした。
時代は変わりました、が、今は悪い事するにも闇で暗躍する時代です。 良いのか悪いのか。
今年は中野店サービスもスタートは順調。 北極の氷もドロドロ溶けてどうなるかさっぱり分からないこの時代、中身のぎっしり詰まった良い1年にしたいです、悔いなんて一切残しません。
新年1発目の芦田の独り言でした。
- | 2013年1月05日19時19分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
various lower fairing。
今回はロワーフェアリングです。
寒い季節には欠かせないパーツです。
カラーも色々選べますが、車体のどの部分のカラーを選ぶかは大事です。
思い出の「 MAD DOG Ⅱ」にもロワーフェアリングが付きました。 カラーは濃いブルーを選んで頂きました。
こちらは、2012年FLHX103のブラックの車両です。
車体のカラーに合わせてエンジンガードの色をブラックに。 締まった印象になりますよね。
ちなみに、2012 FLHTCUSE7 は下側のブラックに塗られてます。
西野
- | 2013年1月04日18時42分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
happy new year ! 。
~謹賀新年~
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も西東京スタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
新年は1月4日から平常営業とさせて頂きます。
平成25年 元旦
- | 2013年1月01日0時00分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
The ceiling was applied white。
無事に塗り掛けの天井と大掃除が完了しました。 首と背中と腕がパンパンです。
年々1年が早くなっている気が…。
今年も皆様方にご愛好いただき、無事に1年を終える事が出来ました。
「 ありがとうございました。 」
今年は、「週末は店頭に居よう」とツーリングへの参加を少なくした事が唯一の後悔です…。
ツーリングといえば、夏に行った佐渡島…。 男3人で見た満天の星空は微妙でした。
あと秋に行った戸隠奥社。 元気を貰いました。
来年は出来るだけ西東京チャプターツーリングにFXDで参加しようと思います。
又、ホームページやFACEBOOKを通して、皆様に新鮮な情報を発信して行きたいと思っております。
店頭ではカスタム車なども随時展示・販売していきますので、ご期待ください。
尚、当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。
〔年末年始休業期間〕 12月28日(金)~1月3日(木)
新年は1月4日(金)10:00より営業開始となります。
来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
西野
- | 2012年12月27日19時14分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
2012 結
2012年はどんな年だったか。
一言で言うならば、私自身はこう感じました、”転変する時代へ追従”。
1本化された時代が枝分かれして、国も人も政治も一つの形では対応できなくなった様な、なりつつある歪みにもがいているような経過地点、と言うのが個人的な印象。
この急激な捻じれで固執しようとする者はいとも簡単に朽ち折れてしまうような強烈な時代の変化。
ハーレーダビッドソンを取り巻く環境も変わった事の方が多い様な気が致します。 そう言った意味でも、ハーレーダビッドソン自体も、取り巻く物も、私も、今目の前で起きている変化に敏感に追従した形になるべきなんでしょうか。
私自身、固執した物が無い訳ではないので、なかなか素直に自分を変える事が出来ないのが今の葛藤といったところでしょうか。
又堅い話になりそうなのでこの辺りで。
今年の大掃除はバッタバタで御座いまして、なかなか段取り通りに進みませんでしたが、とりあえず!今現在を以て2012年も営業を終了。
今年は最後の最後まで得る物と失う物が沢山ありました、しかしまぁその分の覚悟あっての”決断”の結果故、ブレずにこのまま前進あるのみです。
本年中は中野店サービスをご愛顧頂きまして、誠に、誠にありがとうございました。 時にサービスフロントの小部屋で高笑いを上げた事もあり、額をこすりつける位謝罪した事もありました。 こっそりと屁をかました事もありました。
様々な思いを抱えて来年もこの場所に立つ所存です。
この様な厳しい時代の中、誠におこがましいお願いでは御座いますが、来年も何卒中野サービスファクトリーにてハーレー遊びにお付き合い頂ければ、此れ幸いにて御座候。
それでは御後が宜しい様で、皆様、良いお年をお迎え下さい。
中野店 サービス 芦田 剛史
☆ 2013年 初売りは!!☆
2012年もみなさまには本当にお世話になりました。
あっという間の1年でしたが、みなさんはどんな1年でしたか?
私はと言いますと、なんと!ハーレー買っちゃって、乗っちゃって
というわけで、2012年はふらふら よたよた運転でしたが、この年末年始にいっぱい練習して
2013年は服部 敦子として生まれ変り ガンガン走りますょ~
もうへなちょことは呼ばせません!
今回もメンズ・レディース・ ¥10,000 ¥30,000 ¥50,000をご用意いたします!!
わたくし服部が今年お世話になった感謝の気持ちを込めて作った福袋たちが2013年1月4日(金)に
店頭でみなさんのお越しをお待ちしておりますのでぜひぜひ初売りにご来店ください。
それでは。。。。
本年も本当にお世話になりました。
来年もみなさんが楽しいハーレーライフを送れるようにいっぱい努力していきますので
全然かんけーない話なんですが、お笑い芸人の鉄拳さんのパラパラ漫画知ってますか?
あれ ヤバイです。何種類かあるんですけど、どれを見ても見終わった時には涙が・・・・・・。
中でも「振り子」っていう題名のはもう号泣でした。
YOU TUBEの動画サイトで「鉄拳」って入れるといろいろでてくるので、年末年始ひましてたら見てみてください。
注:見る時は一人で見た方がいいです。(泣いちゃうから)
ではでは。。。
FLHX custom。
今日は西東京チャプターのスピードキングSさんの車両のご紹介です。
ベースは2009年FLHX。 フレアーのカスタムペイントがカッコいいです。
フロントブレーキはミスミエンジニアリングの13”ローター&ブラケットで強化。
ホイールは敢えてフロント17”&リア16”のルーレットホイールをチョイス。
FLAT-TOP PISTONS 1690cc & SE255CAM & SUPER TUNER。
今回はシートの張替えを行いました。
赤のオーストリッチと高級感のあるフェイクレザーの表皮に変更。 ステッチも赤に変更。
シート加工費用:40,000円 也。
西野
- | 2012年12月25日20時18分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |