スタッフからのメッセージ一覧
[川越]教習所まだまだ通います!!!
みなさまこんにちは!!川越店 関根です!!
久しぶりに教習所のご報告をします!!!
2段階に入ってからコースを走る練習を始めてから、
またスラロームでつまずいていましたが・・・、
ようやく先日スラロームもOKが出ました!!!
残り2時間、急制動の練習やコース全体の走り方の確認をクリアしたら、
いよいよ見きわめです♪
そして順調に見きわめもクリアできれば、卒検です!!!
先が見えなかった教習も、ついに終わりが見えてきました(^0^)/
なんとか年内に取るという目標が達成できそうです!!
まだなにがあるかわからないですが・・・。
残りの教習も頑張ります!!!
川越店では11月22日から14年モデルの年末最終セールが始まりました!!!
さらに12月13日には川越店クリスマスパーティーが行われます!!
みなさんぜひぜひ、川越店へお越し下さい♪
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております☆
川越店 関根
- | 2014年11月29日19時05分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
[川越]お待たせいたしました!!②
はい!!
第②更新目はLADY’S!!!
冬らしく!!!
ハーレーのニットウェアをご紹介いたします!!!
ハーレーでニット。。。
一見想像がつかないと思いますが、さりげなく人気度の高いアイテムになります!!
今回ご紹介させて頂きますニットは2種類!!!
ではコチラからーーーー!!!
96077-14VW ¥24,000-(込)
ウィンターには最高のデザイン!!!
袖が厚めの為、手首までしっかり温かいウェアです!!!
丈も少し長めなので可愛く着れちゃいます(^u^♪
お次はコチラーーー!!!!!
どーーーん。
こちらは冬らしくホワイトカラーが入ったニットでございます!!
丈は最初のウェアと同様長めになっております!!
閉じて着るよりは開いて着ていただくとまた雰囲気が変わってイイカンジ!
後ろはこんなカンジーーー!!!
どーーーーーん。
さりげなくHARLEY-DAVIDOSONのロゴが入っていますが
ハーレー感が強く書かれたデザインではないので
コチラも普段から着ていただけるアイテムだと思います(^O^)/
これからX’masも近づいてきます!!!
奥様や彼女様にプレゼント選びで何にしたらいいかなあ~
なんてお悩みの男性のお客様あああ!!
こちらの2アイテム、オススメですよーーーーー!!!!!
そして!!!
今年も予約開始でございます!!!
今年は予約のお客様だけの特製福袋を考えております!!!
ハーレーのウェアってどんなの選んで着ればいいかわかんない(:へ;)
買ってみたいけどハズレたらやだなあ。。
なんてお客様あああ!!!!!
絶対「損」はさせません!!!
川越店オリジナル特製福袋!!!
ぜひ、この機会にお試し下さい!!!
詳しくは西條までご連絡下さい\(^o^)/
どんどん新商品も入荷中!!
12月からSALEも始まりますのでぜひ!川越店へ遊びに来てください!!!
お待ちしておりますよーーー!!!
川越店 さいじょー
- | 2014年11月29日17時54分 | 個別記事表示 | カテゴリー:アパレル カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
[川越]お待たせいたしました!!①
こんにちは\(^o^)/
大変、、、大変更新が遅くなってしまいました。。。
NEW商品が入荷いたしましたのでご案内致します!!!
はい!!!
では、まずはコチラ\(^o^)/
SABREのサングラス!
左 SV54-11J ¥10,260-(込)
右 SV54-23J ¥10,260(込)
私さいじょー、おすすめサングラスでございます!!
ファッション性重視ですがバイクスタイルにも良く合うアイテムでございます!
お次はーーーーー!!!
どーーーん。
97301-15VM ¥27,000-(込)
ブラックレーベルのシリーズから
アパレル意識の強いアイテムが登場!!!!!
普段からもOKのジャケットでございます!
シンプルだけどさりげなくハーレーのコチラのジャケットは
ハーレー感が強くないのが好きなお客様には
本当にオススメの商品です!
今回は購入して頂いたお客様にモデルを依頼してみました!!!
めちゃめちゃ似合っております!!!
見てますかーーーーー!!!!
この冬大活躍間違いなしのアイテムですので
ぜひ、沢山愛用して頂けたらと思います!
次の更新ではレディースアイテムをご紹介させて頂きます!!!
川越店 さいじょー
- | 2014年11月29日15時05分 | 個別記事表示 | カテゴリー:アパレル カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
english。
本日はTさんのFLSTF、再メッキ。
何度かご報告させて頂きましたが、遂に完成。
まずはメーターダッシュから。
こちらはアレンネスのメーターパネル、ダッシュパネルを再メッキ。
こちらはアレンネスのプライマリーカバー、しかも3ピース構造になっている代物。
ダービーカバーとインスペクションカバーはTさんに以前購入頂いた新品に交換。
ヘッドライト、トリプルツリーはすべて再メッキ。
フォークカバーももちろん再メッキ。
このアングル気に入りました。
全体を覆うピンストライプはビートンさんによるもの。
Tさんの1996年FLSTFが遂に完成しました~。
1996年FLSTFに、リアタイヤ150/70-18をリム幅4.25のホイールに入れる気合。
キワキワで山本工場長には苦労してもらった仕上がりです。
そしてエンジンはハイコンプピストンにハイカム、ハイボリュームオイルポンプでツインカムとも互角
の走る一台に仕上がっております。
その代償として凹み、削られたエキパイ部分・・・。
流石はTさんでございます。
そしてご友人のUさんのBraddy Nightも一緒にお迎えに来て頂きました。
ノーマルのFXSBと一緒にパシャリ。
この後何処へ行ったのでしょうか~?
Tさん、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
OさんのFLSTS。
今回のカスタムは以前外してしまったフロントフェンダーを出来るだけそのまま装着するミッション。
担当の山本工場長も悩みつつ、かなりいい具合に装着出来そうです。
楽しみ、楽しみ。
OさんのFLS、サドルシート取り付け。
サンダンス製のサドルシートを純正マウントを使って装着。
完成が楽しみです。
西東京店、改装中でございます。
この外観好きだったんですけどね・・・、来月中には新しい外観が完成予定です。
年内は通常営業予定でございま~す。
https://www.hd-city.com/news/post67990
アルバイト募集。
どなたか~、いらっしゃいませんか~?
西東京店大忘年会のお誘いです。
12月13日(土)19:00より新宿のバーを貸切で盛り上がりましょう!
参加のご連絡、お待ちしております。
https://www.hd-city.com/news/post67940
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
今回のコンセプトは「エイプで、ファッツな、素敵なボバー」でございます。
愛でて頂けるオーナー様、募集中。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
今日の超余談。
何か新しい事を始めようと、色々考えまして、先々の不安も考えつつ、何が楽しそうかと、結果。
英会話を始めてみようと思います。
その内、英語だらけの更新が近いのか、遠いのか・・・。
無料診断の結果、5段階中一番下のビギナーでございました。
中学の単語からがんばろ。
西野
- | 2014年11月28日18時52分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
analogue。
本日はアナログなキックキットの取り付けです。
以前に弊社入社予定、期待のメカニックFさんに装着したV-TWIN製のキックキットをMさんより受注。
今回は2003年製スポーツスター1200ccエンジンを搭載したロードホッパー。
メカニックとも色々検討した結果、前向きにやらせて頂きます!
合法のリジットフレーム、素敵ですね。
早速バラバラにさせて頂いちゃいました~。
そして打ち合わせで勘違いしてしまったミッドコントロールステップ・・・。
何とか山本工場長と内山くんの知恵と技術によって良い方法が見つかりました~。
Mさん、心配をお掛けしてすいませんでした・・・。
こちらがV-TWIN製のキックキットを機能させるのに必要な西東京店オリジナルアイテム2個。
この2個があれば、かなりいい感じでキックスタートが出来ちゃいます。
出来上がりましたらまた動画アップしますので、見てやってくださいませ。
SさんのFLHXSE、無事に納車完了。
メッキとブラックが綺麗に配置された素敵な車両。
細部に拘ったカスタム、勉強させて頂きました。
TさんのFLSTF、完成間近。
修理とリクローム、綺麗に仕上がりました~。
OさんのFLSTSボバー。
納車後1年とちょっと、さらなるボバー計画の為入庫。
楽しみです。
多田さんニューアイテムのご紹介。
いきなり見せられて最初何だか分かりませんでしたが、答えはツアーパックスポイラー。
ツーリングモデルにお乗りの方、これから多田さんにこちらを勧められるので心してください。
内山くんのニューシート。
夜な夜な工場からウィーン、ウィーン、ウィーンってこれだった様です。
この経験が皆様のハーレーのカスタムに貢献出来ると思われます。
西東京店、改装中でございます。
年内は通常営業予定でございま~す。
https://www.hd-city.com/news/post67990
アルバイト募集。
どなたか~、いらっしゃいませんか~?
西東京店大忘年会のお誘いです。
12月13日(土)19:00より新宿のバーを貸切で盛り上がりましょう!
参加のご連絡、お待ちしております。
https://www.hd-city.com/news/post67940
「 XL1200X 」 – light tads version 。
Tadsプロデュースのライトカスタム、第三弾。
U様、ありがとうございま~す。
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
今回のコンセプトは「エイプで、ファッツな、素敵なボバー」でございます。
愛でて頂けるオーナー様、募集中。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
今日の超余談。
本年のイベントが昨日の試乗会で完了しました~。
あとは皆さんとの忘年会をやらせていただいて1年を終えようと思います。
本日は多田さんと第一回?忘年会の為、お金をおろして渋々参加してきます・・・。
飲み、〇みのホットコースなんでしょうか?
西野
- | 2014年11月25日20時01分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
特選中古車紹介コーナー「今月の一台」~X’mas special Ver~
- | 2014年11月25日19時05分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
re-chrome。
本日はTさんのFLSTF。
当初はステムのベアリング交換から始まったお話。
その後クラッチの点検、リクローム、ガラスコーティングとなりました。
1996年のFLSTF、走行距離も100,000kmとなりますのでステムのベアリングは変えましょうと。
クラッチも久しく見ていないので点検、交換しましょうと。
クラッチは100,000km乗っているとは思えない状態にビックリ。
スプリングプレートは交換となりました。
そしてどうせ開けるのであれば当初より装着しているアレンネスのパーツ達を再メッキしようと。
さらにガラスコーティングも施工して昨日無事にお店に到着、本日より作業となっております。
まずはネックベアリングから交換。
そして再メッキされたパーツ達で組み上げたフロントエンド。
かなりカッチョいいです。
完成が楽しみです。
SさんのFLHXSE。
2014年モデル以降のETC位置の悩み。
サドルバックに入れるのが一番良いのでしょうが、配線が・・・。
加工をするのも・・・。
色々考えて頂いた結果、こちらは如何でしょうか?
スッキリしていて、目立たないので良さそうです。
TさんのXL883N。
ご当地ナンバーが新たに追加されましたね~。
素晴らしい!
KさんのXL1200L。
アルミタンクにスーサイドクラッチ、素敵です。
西東京店、改装中でございます。
年内は通常営業予定でございま~す。
https://www.hd-city.com/news/post67990
そんな店内ですが、間下作のクリスマスツリーを展示中でございます。
2014年秋の田無自動車教習所での試乗会決定!
詳細は後日報告しますが、11/24(月・祝)に開催致します。
今回も普通二輪免許でも試乗出来ますので、大型免許取得に悩まれている方や、購入を検討されている
方にお勧めな試乗会となっておりま~す。
https://www.hd-city.com/news/post67581
アルバイト募集。
どなたか~、いらっしゃいませんか~?
西東京店大忘年会のお誘いです。
12月13日(土)19:00より新宿のバーを貸切で盛り上がりましょう!
参加のご連絡、お待ちしております。
https://www.hd-city.com/news/post67940
カメラを向けると自然に笑顔をつくれるナウい奴。
「 XL1200X 」 – light tads version 。
Tadsプロデュースのライトカスタム、第三弾。
キラキラして綺麗なハードキャンディーカスタム。
是非、店頭にてご覧ください。
https://www.hd-city.com/custom/post64
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
今回のコンセプトは「エイプで、ファッツな、素敵なボバー」でございます。
愛でて頂けるオーナー様、募集中。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
今日の超余談。
先日のお休みに携帯を買い換えまして、ドコモショップに4時間も軟禁・・・。
携帯変えるのってこんなに大変なんですね。
西野
- | 2014年11月22日19時54分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【阪本のウルトラ放談】3連休はシティ各店へGO!
こんにちわ。
山のほうの紅葉もそろそろ終わり、日常でも初冬を感じるようになってきましたね。
ところで、この銀杏。見事でしょう。うちの近所の公園の風景なんですけどね。
さて、明日から巷は3連休。関東地方のお天気はよさそうですね。
ツーリングにお出かけの方も多いでしょう。
シティグループ各店とも2015年モデルを多数展示しております。
例えば柏店にはこんなモデルが。
まずは、ドーンとトライグライド。まだ、入荷したてで保護シールに覆われた状態が新鮮!
私がいつぞや試乗会で乗って一番気に入ったロードグライドウルトラのCVOです。
久しぶりの入荷。ナイトロッドスペシャル。洗練されたデザインはいつ見てもグッときますなぁ~。
近頃ちょっと気になる存在がこのXL1200T。乗ると楽しいんだ、これがまた。
ストリートボブリミテッド。セクシーです、ワイルドです。どーっと足を伸ばして乗るんですよ。
さらに2014年モデル。本日より『2014モデル在庫一掃セール』開催です!
真っ先のお奨めしたいのがこちらFLHRSEロードキングCVO。1800ccの走りは他では味わえませんよ。
ということで、色々ご紹介させていただきました。
バイクばかりではなんなので。ウエアもちょいといってみるかな。
なんといってもこの時期はレザーの季節ですよ。
男なら革で決めないと。(あっ、女性の方もです)
自分でモデルもやったりして、もー大変なんですよ。
今ならバッチリ品揃えしてます。
柏店は服部ねーさんがコーディネイトしてさしあげますよ。
ご来店お待ちしております。
- | 2014年11月21日11時01分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
秋・冬 レザージャッケット
鮮やかな紅葉の季節となり,追々寒さに向かいます。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今の時期は秋・冬物をお探しの方も多いと思います。
今回は、この時期大変重宝するレザージャケットをご紹介いたします。
シングルレザージャケット。シンプルなデザインなので着る服を選びません。バックデザインもシンプルで飽きの来ないジャケットです。味が出てくるのが楽しみです。きっと一生物のジャケットになる事でしょう。 税込価格 ¥73,600
ショルダー&エルボーにパッドが入っており、USED・擦れ加工が施されておりバイクに乗る際は勿論、街着としても活躍します。冬にかけ大活躍間違いなしの1着になります。 税込価格 ¥88,200
背中のNO1スカルも全てブラックアウトされたシングルライダースジャケット。 こちらの商品は薄手のレザーを使っておりますので、ライダース特有のゴツゴツした感じが無く、細みのパンツとの相性も抜群です。
税込価格 ¥70,200
両脇には風を取り込む為のジッパーがあり、暑いときにはジッパーを開け、春・秋・冬のシーズン活躍します。厚手の革にもかかわらず柔らかいので着やすく。味が出るのを楽しみながら着られる1着になります。 税込価格 ¥88,200
灰色という珍しいカラーのジャケットです。上でご紹介させていただきましたジャケット同様。両脇にジッパーが付いており、機能的なレザージャケットとなっております。色むらのある加工を施しており、人とは違う1着をお探しならこのジャケットで間違いなしです。 税込価格 ¥88,600
ヒーテッドウェアを悩まれる方多いと思います。まずは当店にて試着体験されてみてはいかがでしょうか?レザージャケットの中に着こむのも良いですね。ベストもご用意しております。
ヒーテッドウェア詳細は下記のURLにてご紹介しております。
https://www.hd-city.com/message/apparel/post67686
レザージャケット、ヒーテッドウェア、シャツ、パンツ、秋・冬もの、続々入荷しておりますので是非ご来店ください。
当店で試着をして頂けますので、この時期のコーディネートをしてみましょう。皆様のご来店お待ちしております。
【中野チャプター】ツーリング報告
11月も残す所あと半分となりました。
日に日に寒さも増して行き、朝夕は寒さが身にしみます。
11/16(日)【中野チャプター】では本年度最後のチャプターツーリングを行いました。
今回は、茨城は【ステーキハウス・ビクトリア】さんへ。
ビクトリアさんはチャプターツーリングでは毎年お邪魔させて頂くお店で、非常に親切にして頂けます。
皆様是非一度お店に足を運んでみて下さい。お店の情報は→こちら
朝は京葉道路の幕張PAに9:00集合
23台24名様と沢山の方にご参加いただきました。
寒さの事も考え、途中、東関道は大栄PAと「道の駅いたこ」で2回程休憩。
「道の駅いたこ」にて、看板を撮ろうとした時・・・T様、ナイスカメラ目線&ポーズでございます。
15分ほど休憩して出発しました。
ビクトリアさんへは11:30頃到着。
マスターにお出迎え頂き、皆様店内へ。
サラダ、スープと順番に出して頂き、皆様お待ちかねのメインディッシュの登場でございます。
大勢で一気に注文してもすぐに出して頂けました。
いつもありがとうございます。
昼食後は皆様で恒例の記念撮影。
皆様にご協力いただき今年も一年間無事故でチャプターツーリングを終えることが出来ました。
本当にありがとうございます。
来月は6日(土)に忘年会を開催いたします。
本年度最後のチャプターイベントとなりますので、皆様是非ご参加下さい。詳細がご不明な方は→こちらをクリックして下さい。
そして12月14日(日)は中野店にて【クリスマスパーティー】を開催致します。
来年度は1月にチャプター総会を開催し、ツーリングは自体は2月からのスタートとなります。
来年のツーリングも是非沢山の方にご参加頂ければと思っております。
沢山のご参加お待ちしております。