message

スタッフからのメッセージ一覧

custom。

本日はUさんのFXDLを。

FLDからFXDLにお乗換えのUさん。

今回の車両も細部までカスタムオーダーを頂いておりまして。

パッと見分かりにくいかもですが、純正オプションで無い為、メッキ加工したトリプルツリー。

img_2329_r

フォークスライダーなどなどは純正オプションパーツでクローム化。

そして、そして、FLDでは弊社お勧めHYPERPROのコンビキットを装着、満足して頂きましたが、

今回はストリートボックス、しかも45ディグリーズさんの限定チタンボディーモデルを!

img_2333_r  img_2338_r

通常ブラックボディーですが、高級感のあるチタンボディーにナンバーリング仕様。

色々ありまして、45ディグリーズ齋藤さんによるバッチリセッティング仕様。

本当にいつもありがとうございま~す。

img_2339_r  img_2340_r

そんな限定チタンボディー、ナンバリング仕様、XL1200X用が1セット展示、販売中です。

しかも45ディグリーズさんキーホルダーとアクティブさんバックが付いてきます。

少数限定販売の為、お急ぎくださ~い。

148,000円+TAXにて。

img_2343_r

 

イケメンKさんのFLHX。

ついついカスタムをしちゃうKさん。

今回はシフターペグ、シフターロッド、スタンドエクステンションを。

img_2308_r

シフターロッドは大好きなRSDさん、シフターペグは大好きな一国さんの短いヤツ。

スタンドエクステンションも大好きな一国さん、そんな感じでして。

img_2303_r  img_2304_r  img_2305_r

その後は愛車をフキフキするKさん、愛です、愛。

img_2307_r

 

雑誌が届きました~。

VIBESさんは相変わらずエロいです。

ちなみに来月号には広告を入れさせて頂く予定でございます。

さらにCLUB HARLEYさんも。

しかも広告を掲載しております。

img_2311_r  img_2312_r  img_2313_r

今月の広告デザインは強面のメカニックの面々・・・。

山本工場長は真中で素敵なヘアースタイルで載っております。

img_2315_r

 

遂に購入。

悩みに悩んで、悩んで悩んだ、そんなにも欲しかった憧れの白いレンズ。

伊勢カメラマンに憧れ、200mmの単集点レンズはお高すぎて買えませんでしたが、

70-200mm、しかもF2.8、さらにISⅡの望遠ズームレンズ、そして白に赤帯。

この長さ、色、重さ、最高です。

img_2319_r

さらに最近ナイトツーリングでの悩みを解消するスピードライトも。

10月1日に発売したばかりの430EXⅢ-RT。

画面付きで最小サイズなのが気に入って買っちゃいました~。

img_2318_r  img_2320_r  img_2321_r

望遠レンズの面白さ。

手前ボケ、奥多田くん。

img_2251_r  img_2254_r  img_2255_r

Sさんでも試し撮り。一番右がフラッシュ仕様。

img_2258_r  img_2259_r  img_2262_r

左。70mmでの手前Kさん、奥ボケ間下さん。

真中。200mmでの手前ボケKさん、奥間下さん。

右。いつも元気なSさん。

img_2291_r  img_2292_r  img_2293_r

そんな物を頑張って買ったので、素敵な写真を撮れるように頑張ります。

 

20th記念ステッカー、無料配布中。

まだまだありますので、是非~。

img_1960_r1

 

大好評!ヒートグリップキャンペーン開催中。

これから必要になるホットアイテム。

お得な2プライスにてご提供中。

https://www.hd-city.com/news/post80094

img_2346_r

 

西東京チャプター・榛名山ツーリングのご報告です。

https://www.hd-city.com/news/post80171

img_2157_r1

 

間下先輩による、間下先輩の為の、USツーリング報告。

是非、皆様にも体験していただきたいツーリングでございます。

https://www.hd-city.com/message/post79429

_mg_89561_r1

 

SさんのFXSBSE、カスタムコンテスト投票始まりました~。

今回はSさんの26”WHEEL FXSBSEで入賞を目指します!

ハーレーダビッドソン主催のカスタムコンテスト。

一つのパソコンもしくはスマートフォンで5台まで投票出来ます。

こちらの車両、「カッチョいい」と思ったら、皆様の一票をお願いしま~す。

http://custom-contest.harley-davidson.co.jp/entries/detail/841?type=all&order=new&asc=0&page=1

main1

 

「XL1200X Light-Custom 3th」

多田氏プロデュースの素敵な1台。

一緒に宇宙を感じられる方、募集中。

https://www.hd-city.com/custom/post70282

img_8644_r1

 

「 西東京カスタム・陸号機。 」

六代目の西東京カスタム、ちょっと仕様を見直します。

近日中には新しいスタイルの陸号機をお見せ出来るかと。

尚、愛でて頂けるオーナー様は、並行してすごく募集中でございま~す。

https://www.hd-city.com/custom/post62778

img_1823_r1

 

【本日の超余談】

本日は天候も回復したので、ナイトラン(ジョギング)しようと思います。

予想通り体重が増えているものです・・・。

西野

創業感謝祭BBQ・開催予定変更のご案内

先日よりご案内させて頂いている創業感謝祭BBQは天候の回復が見込めない為、開催日を10/12(月・祝)に変更とさせて頂きます。

また、BBQ開催日の予定変更に伴い、BINGOゲームやピンストライプのイベントも変更とさせて頂きます。

急な変更で大変恐縮ではございますが、ご了承いただければと思います。

当日はご家族の方はもちろん、ご友人、皆様お誘い合わせの上ご参加頂ければと思います。

沢山の方のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

創業感謝祭の詳しい内容はこちらから→【クリックして下さい】

【柏店】10/10~12 秋の店頭大試乗会 & 特選中古車フェアー①

皆さま、いよいよ秋のバイクシーズンになりました。
このシーズンを逃すのはもったいない!
そんなハーレー購入を悩んでいるお客様必見です。

この3連休、柏店では「秋の店頭大試乗会&特選中古車フェアー①」を
開催いたします。

この日のためになんと2階フロアに中古車特設展示場を開設しました。
どーんと!
dsc_0050
もちろん1階にも、どーんと!
dsc_0043

全車期間限定価格にてご提供。価格のご相談はセールススタッフまでお気軽にどうぞ。

そして試乗車です。
1680ccに排気量アップしたソフテイル。ヘリテイジクラシックをご用意してあります。
トルクが向上した走りを堪能してください。
dsc_0041dsc_0042

【阪本のウルトラ放談】バイクに乗らない休日

こんにちわ。

今日もいいお天気なんですが、風が強くて嫌ですね。

昨日は定休日でした。

バイクに乗らない日は何をしているかというと。色々あるのですが。

昨日は自宅のある成増から川越までおよそ25kmの道のりを歩いてみました。

まぁ、ちょっと長い散歩とでも言いましょうか。

普段はバイクで走っている道を歩いてみると色々な発見があって楽しいものですよ。

歩行者目線で見る道路や車両の動きとか意外ときれいな風景に気がついてみたりとか。
dscf68311dscf6837dscf68521dscf68631dscf68691dscf68901

以前、自宅から柏店まで歩いたことがありますが、

その時の45kmに比べれば楽なもんです。

これならシティの川越店まで歩いて行けます。

ただし、5時間はかかりますが・・・。

NEW WEAR 入荷しました!!

皆さまこんにちは♪

またまた川越店にNEW WEARが入荷いたしましたので、

ご紹介します!!

まずはこちら!!

img_2636img_2637

96022-16VM/S.M.L

¥11,300(税込)

とてもシンプルなデザインですが、

背中にはよーく見ると、大きなイーグルとバー&シールドが、

描かれております!!

目立ちすぎるデザインではないので、

「あんまりハーレーって書いてあるの着たくない・・・」

なんて方にもオススメ!!

次はこちら!!

img_2638img_2639

96033-16VM/S.M.L

¥12,100(税込)

こちらのシャツ、ちょっとシャカシャカした風を通しにくい生地でできてます!

色も落ち着いた色で、デザインもシンプルなので、

年齢問わず、来て頂けると思います!

最後にこちら!!

img_2634img_2635

96034-16VM/S.M.L

¥12,100(税込)

色、質感、バックプリントなど、

全体的にビンテージ風のデザインになっており、

昼間も風が冷たくなってきたので、

上に羽織るのぴったり!!

どれもS.M.L各サイズご用意しております!!

気になる方は是非一度ご試着してみてください♪

皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております!

川越店 関根

【阪本のウルトラ放談】秋晴れと2016モデルデビューフェア

こんにちわ。
今日はいいお天気でしたね。気温も上がり日中は半袖でOKなほど。
ツーリングにお出かけの方も多かったと思います。

かく言う私は最近はツーリングといえばチャプターだけでちょっと走りが足りてません。てへへ・・・。
「あきまへんなぁ~。」

そういう時はまたしても近所の手賀沼をふらっと。
今回の相棒はXL1200X(フォーティエイト)。
「あらら、稲刈りが終わっちゃいましたね。」
dscf6791

フォーティエイトはこの角度が美しい。これは2015年モデルですが2016年モデルは
スタイルこそ大きな変更は無いのですが中身の進化は特筆もの。
dscf6789

そしていよいよ2016年モデルデニューフェア開催です。
シティグループでは全店でニューモデルの展示と試乗車を用意して
皆さまのご来店をお待ちしております。
dl_dm_debut_yoko2nobelty2

創業感謝祭・ツーリングについてお知らせ

秋らしい陽気が続きハーレーに乗って出かけると非常に気持ちがいいです。

皆様ツーリングには行かれていますか?

さて、本日は先日よりご案内させていただいている、

10/14(水)開催・【創業祭ツーリング】の集合場所について、若干の変更がございましたので以下の通りご案内いたします。

中野店創業感謝祭の詳細は→クリックして下さい

 

第一集合場所:中野店 8:30集合(石川PAに9:30に到着するよう出発致します)

 

第二集合場所:中央自動車道 石川P.A 9:30集合

 当日の昼食の都合もございますので、ご参加いただける方は必ず10/13(月)迄に中野店にご連絡下さい。

またご不明な点等ございましたら、中野店内掘までご連絡下さい。

平日となりますが、沢山の方のご参加スタッフ一同心よりお待ちしております。

☆ Black Label の革ジャン! ☆

あっという間に今年ももう10月です。

あと二ヶ月でお正月がやってきます(゜-゜)

1年ってほんとに早いです。。。。。

 

というわけで、10月にもなるとそろそろ革ジャンも着れる時期ですね。

朝晩はもう着てるよ~という方もおられると思います。

ハーレー乗りなら1枚は持っていたい革ジャン。

でも 着なれない方は「えっ!!こんなに重いの!?」と思われることもしばしば。。。

確かにハーレーの革ジャンに限らずバイク用の革ジャンは重量があるものが多いです。

でも革の厚さだったり、機能的なことだったりとそのような重量になってしまうのも

いたしかたないかな~と。

でも、ちょっとその重量感に抵抗がある方に朗~報~でぇ~す\(^o^)/

今まで レディースでは多かったのですが、メンズからも「ラム革」の

かる~い革ジャンが発売になりました。

形は2種。

では画像をご覧ください。

 

dsc_00021

dsc_00031

こちらはブラックのシングルライダース。

肩から胸にかけてキルティング加工されており、シンプルながらもファッション性もあります。

そしてなんと柔らかくて軽いんでしょ~(~o~)

これなら全くストレスなく着れます。

そしてもう1つは

dsc_0004

dsc_0005

こちらはビンテージ加工された茶色のダブルのライダース。

肘あてがビンテージ感をさらにアップしてくれてます。

こちらも ほんとに軽くて柔らかい(~o~)

この2着なら 街着としても全然いけちゃいます。

価格は両方とも¥72,300-

今までのおも~い革ジャンが辛くなってきてる方にもぜひおすすめしたい商品です(^_-)-☆

 

ただ。。。。真冬はこの中にヒーティングウエアを着用することをおすすめします。

(真冬はちょっと薄いかな~と)

 

今年はこの革ジャンで身も心も軽く、ストレスフリーのライディングを~\(^o^)/

(ちなみにこれを買うとお財布もかる~くなります<(_ _)>)

 

とりあえず、店頭でこの革のやわらかさと軽さを体感してみてください。

 

柏店:ウエア担当 はっとり

custom。

本日はハーレーダビッドソンシティ20th記念ステッカーのご案内。

少量、試し刷りですが、西東京店にて無料配布します。

もし良かったら一枚如何でしょうか?

img_1960_r

 

EさんのFLHXSE。

初回点検とカスタムにてお預り。

エアクリーナーと一緒のデザインのホーンを装着。

img_1970_r  img_1972_r

 

TさんのFLHXSE。

遂にツアラーブレスを装着、更なる安定した走りをどうぞ~。

基本カラーは在庫あり、追加オーダーにてカラーオーダーも出来ますので如何でしょうか?

img_1965_r  img_1967_r

 

OさんのFLHTCUSE。

ウルトラCVOのツアーパックを外し、サドルシートを装着。

内山氏の頑張りでかなり良い塩梅に仕上がっております。

img_1963_r  img_1962_r

 

間下先輩による、間下先輩の為の、USツーリング報告。

是非、皆様にも体験していただきたいツーリングでございます。

https://www.hd-city.com/message/post79429

_mg_89561_r

 

榛名山ツーリングのご案内です。

秋の榛名山、一緒に行きましょう!

https://www.hd-city.com/news/post79339

harunako-l

 

間下さんサングラス買ったそうです・・・。

日光ツーリングの雨回避の為に買ったサングラス。

かなり気に入っているようです。

img_1952_r

 

内山くんのニューマシン。

奥様には内緒なんだそうです・・・。

img_1974_r

 

SさんのFXSBSE、カスタムコンテスト投票始まりました~。

今回はSさんの26”WHEEL FXSBSEで入賞を目指します!

ハーレーダビッドソン主催のカスタムコンテスト。

一つのパソコンもしくはスマートフォンで5台まで投票出来ます。

こちらの車両、「カッチョいい」と思ったら、皆様の一票をお願いしま~す。

http://custom-contest.harley-davidson.co.jp/entries/detail/841?type=all&order=new&asc=0&page=1

main1

 

「XL1200X Light-Custom 3th」

多田氏プロデュースの素敵な1台。

一緒に宇宙を感じられる方、募集中。

https://www.hd-city.com/custom/post70282

img_8644_r

 

「 西東京カスタム・陸号機。 」

六代目の西東京カスタム、ちょっと仕様を見直します。

近日中には新しいスタイルの陸号機をお見せ出来るかと。

尚、愛でて頂けるオーナー様は、並行してすごく募集中でございま~す。

https://www.hd-city.com/custom/post62778

img_1823_r

 

【本日の超余談】

年末までに8kg痩せようと思っている今日、この頃。

改めて、水泳、ランニンング、食事調整をして行こうと。

今更、そんなにストイックになれるか心配ではありますが、宣言してみます・・・。

ただ、昨日の加圧トレーニングは調子良かったです。

西野

【中野チャプター】ツーリングのご案内

最近はすっかり涼しくなり、気がつけばもう9月も終わってしまいます。

いよいよ秋本番と言った所でしょうか?

先日【中野チャプター】では静岡県は清水までツーリングに行って参りました。

当日は8:00に東名高速《海老名SA》に集合。

前日の夕方に急に天気予報が悪化してしまい、開催自体が危ぶまれましたが、それでも12人の方にお集まり頂きました。

ありがとうございました。

dscf2500 dscf2501 dscf2503 dscf2502

写真をごらん頂き、お分かりになるように、非常に怪しい天気の中雨に降られないことを祈りながら出発。

途中足柄SAと富士川SAで休憩しましたが、この時点でも幸いなことに雨には降られておりません。

dscf2504 dscf2505

連休後の影響なのか、道が非常にすいていて予定より早く11時前には目的地の《清水港》に到着。

dscf2507 dscf2508

 現地には色々なお店がございますので、各自・自由昼食とさせて頂きました。

内掘は会員様数名と事前に目を付けていた《大間・新栄丸》というお店へ・・・

名前からお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、ここのお店は「大間のマグロ」がおいていあります。

一度は食べてみたいと思い、意気込んで入店。

しかしメニューを見てビックリ!私が予想していた金額のはるか上を行っておりました。

刺身一人前¥4,200でございます。

dscf2512

刺身だけで¥4,200は厳しいかと思っていたら、会員様のO様が1人前注文して下さり、皆さんで非常に美味しく頂きました。

O様ありがとうございました。

食事の後は市場散策やデザート食べたり。

dscf2515 dscf2517

最後は出発の前に恒例の一枚。

dscf2520 

結局の所一日を通して雨に降られることもなく、今回も非常に充実したツーリングとなりました。

次回は10/18(日) 日光にジンギスカンを食べに行きます。

次回も沢山の方のご参加お待ちしております。