スタッフからのメッセージ一覧
Tads 祝!10万マイル達成の巻き
皆様、走るって良い事なんですよ。
FLSTCで63,543km、VRSCRで54,000km、FLHTKで28,900、FLHTKSEで
42,000km、計188,443km⇒117,776マイル
私、19歳の時にハーレーダビッドソンパルコ西東京店にて、1999年ヘリテイジソフテイル
を購入以来、夢にまで見ました、走行距離数10万マイルを達成致しました。
その昔のマイレージプログラムをご存知の方、どんな特典を頂いておりましたのでしょうか。
今ではデザインも一新され、こんなバラエティーに富んだ豪華HOG商品をゲットできるのです!
おうちにこんな大きなダンボールで宅配~
始めたばかりのころは、バンダナ、Tシャツ、キャップで~す
よくある、ワッペンとピンズ達は達成マイルごとの数字が刻印され~
3万マイルでナント!フライトジャケットで、5万マイルはレザーベスト!!
8万マイルでは、トートバックとなっておりま~す♪
さらにさらに、念願の10万マイル達成記念品は・・・・後日おって報告となります。
というのも、その記念品というのは名入りトロフィーのようです。
作るのに1ヶ月ほどかかるんですって。
乞うご期待!
- | 2017年2月24日20時39分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【阪本のうるとら放談】決算セール価格です!最後のXL1200T(動画版)
こんにちわ。
毎度、私の好みでご紹介している動画コーナーです。
えっ!いつの間にコーナーになったの?
まあまあ、下手の横好きですみませんが、お付き合いくださいませ。
今回は2016年モデルのXL1200T。新車でございます。
スポーツスターのツーリングモデルということでツーリグ大好き派の方にお奨めです。
小ぶりながら装備やクォリティは上級車にひけをとりませんよ。
では、動画でどうぞ。
決算セールもこの土日で終了です。
- | 2017年2月24日11時09分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【中野チャプター】ツーリングのご報告
2月も残す所あと僅かとなり、いよいよ3月を迎えようとしております。
実際に寒い日があったとしても、3月というだけで「春が来た!!」という気分になります。
ツーリングシーズンの到来ですね。
【中野チャプター】では先日一足先に神奈川県は鎌倉までツーリングに行って参りました。
朝は8:00に首都高速・大井PAに集合。
様子を見て出発し、次に向かうは第二集合場所の大黒PA。
大黒では6名の方が合流。
そろい次第出発し、向かうは鎌倉「光明寺」でございます。
途中高速では、今年のチャプター総会で決定した「カメラを購入し、皆様の走行風景を収める」を実行いたしました。
こんな感じで撮れております。
動画にもチャレンジしてみました。
最初は横にいた方を撮影していたのですが、途中から「折角だから皆様を撮影しないとと思い一番後ろへ・・・」
結局皆様を追い抜く感じでの撮影となり、撮影した動画を皆様と見ていて、「こういう動画って撮られている側が進んでいく方がいいよね・・・」とごもっとものご意見を頂きました。
今回活躍してくれたカメラはCASIOのFR100。
こちらの商品、防水性や耐震性を兼ね備えており非常に優秀です。
物が良くても、腕が足りないようで申し訳ございません。
これからもチャレンジして行きますので、どうか暖かい目で見て頂けたらと思いますので、宜しくお願い致します。
10時頃「光明寺」に到着。
お寺から少し歩くとすぐ海がございます。
「光明寺」自体は住宅街の中に有り、非常にもの静かな雰囲気でした。
海もすぐそばにあり、最高の場所だと思います。 是非チェックしてみて下さい→クリックして下さい
交通安全祈願のお参りをすませ、11頃昼食を取る【海辺】さんに入りました。
最後はテラスにて今年最初の恒例の一枚。
次回は3/26(日)千葉県は館山にてイチゴ狩りの予定です。
その前に3/5(日)に初めての試み「ニューオーナーツーリング」もございましたね。 詳しくはこちらから→クリックして下さい
沢山の方のご参加お待ちしております。
【柏チャプター】2月度定例 南房総イチゴ狩りツーリングレポート
開催日:2月19日(日)
行き先:館山いちごセンター
昼食場所:清八丸
参加者:44台 50名
集合時間は午前6時10分。まだ外は薄暗く、そうとうな冷え込み。
その寒さにめげず元気よく集まったメンバーさんたち。
いやいや、皆さん大したものです。
北風も強く館山道の走行も慎重に。
市原SAで一部のメンバーと合流。午前9時前には館山に到着しました。
トイレ休憩のために立ち寄った富浦インター近くの道楽園。
さっそく本日のレディースをご紹介。
昼食場所の清八丸はこのすぐ近くなのですが、さすがに昼食にはだいぶ早いので
南房総、洲崎のほうをグルりと1周して戻ってくるコースです。
次の休憩場所は南房パラダイス。ここも駐車場は広いので楽勝です。
それにしても空が青い!
白波が立つ海や道沿いに咲く菜の花を横目で見ながら走る房総フラワーライン。
グルリと1周して富浦インター近くの清八丸に到着。
店内はこんな感じです。
予約していた時間どおりでしたので、テーブルには食事の用意ができていました。
今回はこちらの3種類の中からお選びいただきました。
「お刺身5点盛り定食」。豪華!
味もボリュームも満点。このあとイチゴ狩りですけど皆さん大丈夫ですか?
そして、満腹のお腹を抱え「館山いちご狩りセンター」へ移動。
受付です。大勢の観光客でにぎわっておりました。
こちらでも広い駐車場をご用意いただきました。
いよいよイチゴ狩りがスタート。
「わっ、でっかい!」「えー、甘い!」とか言いながら大粒の紅ほっぺを摘みとります。
美味しいイチゴ、ご馳走様でした。
皆さん、元は取れましたか?
さて、目的を果たしたことだし道が混まないうちに帰りましょう。
解散場所の市原サービスエリアに着いたのが午後2時10分。
予定どおりであります。
早く出て早く帰るのが安全にもつながり、柏チャプターのモットーでもあります。
ここでは、先に着いていた他のハーレーグループと隣り合わせとなり
70台くらいのハーレーが一堂に。見事であります。
今回も交差点誘導などサポートをしていただいたオフィサーの皆さんのお陰で
無事にツーリングを終了することができました。ありがとうございます。
参加メンバーの方から柏店にもお土産をいただきました。ありがとうございます。
次回の定例は3月5日(日)。当初の行き先を変更して山梨、河口湖方面のツーリングとなります。
また、3月12日(日)は2017年度の総会を開催します。
それぞれ、メンバー様には近日中にご案内をお送りします。
よろしくお願いします。
ディレクター阪本
- | 2017年2月20日10時38分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |
遠方ご納車ご相談下さい!足柄まで行ってきました~
みなさまこんにちは
営業の吉田です。
今日は、気温は低いですが
日差しが暖かく絶好のバイク日和でしたね!
ホームページやGOOBIKEなどで
遠方のお客様に弊社のサイトをご覧頂き
お問い合わせを頂くこともふえてまいりました^^
いつもありがとうございます。
さて、今回は
神奈川県足柄まで遠方納車をさせて頂きました~
朝、6時45分
寒さが心地よくすがすがしい朝と誰もいない西東京店
朝 7時10分ごろ
店長に手伝っていただき積み込み完了です!
そして、店長はチャプターツーリングで成田山へ
僕は、足柄に・・・
今日は本当に天気が良くて
たくさんのバイカーやツーリンググループがいました!
みなさま和気藹々と楽しそうです!
そして東名高速道路から見える富士山が綺麗でした^^
運転中の撮影は出来なかった為、イメージ画像でご勘弁下さい・・・
お客様のお宅に到着し、
バイクを車から降ろして
ご納車させて頂きました!
Yさん、朝早くからお邪魔いたしました
極上中古車のご成約とご納車おめでとうございます^^
また西東京店でお待ちしておりますね~
中古車をご検討中の
ご遠方のお客様で
陸送またはお届けご納車をご希望のお客様は
お気軽にご相談下さい!
決算セールまだまだ行っております。
2月26日までですのでお早めに~
みなさまのご来店
スタッフ一同心より
お待ちしております。
- | 2017年2月19日14時06分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
HDMCメッセンジャーバックなる
こちら、ハーレーダビッドソン純正 HDMCメッセンジャーバッグ/シルバー ¥30,600-
バイクに装着しても、バイクから取り外しても、便利に利用できるスタイリッシュなバッグとなります。
ステンシル加工された、HDMCのグラフィックと、バック内側にはオシャレなチェック柄になっとるんです!
ストラップやメタルバックルもついていて、ワイルドだろ~♪
裏側には、どんなシーシーバーにも脱着可能な、マジックテープでガッチリです。
他にもデザインの違う、バッグが2種類ありま~す
本日より、長旅から帰ってきました、九州男児になれたかどうか・・・Tadsです。
画像は、ハウステンボス
てっきり、英語かと思っておりましたが、オランダ語で、「森の家」っていうですって。ハウステンボス
25周年を迎えたようで、なかなか魅力的な、施設でした。
今後も、Tadsの小話でちょこちょこ、九州ネタ、アップしていきたいと思いますので、
是非、我こそは九州男児だという方、いらっしゃいましたら、お話しましょう。
とりあえず、長崎~別府までは、一通りの流れはまだ覚えておりますので♪
- | 2017年2月18日19時53分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【西野の話】FXDLSのテール周りはスッキリするとなお良いという感想であります。
西野でございます。
昔は毎日更新するって一人で息巻いてやっていた時期もありましたが、4日に一回でもバタバタします。
そうは言っても、毎回ネタを提供してくださる皆さまがいるので、内容には事欠きませんが。
本日もFXDLSネタから。
ダンスが上手で、ストイックなSさんのFXDLSをカスタム。
まずはテールセクション。
ナンバーをサイドマウントのハンガータイプに変更。
グリーミンワークスさんの商品をさせて頂きました。
アクスルシャフトマウントではないので、サドルバックともしっかりクリアランスが取れ、いい感じ。
スイングアームを落としている画像の為、タイヤの位置は実際とは異なりますが・・・。
この辺をちゃんと撮れないあたりが、残念なわたくしでございまして。
さらにノーマルのキー付きガスキャップが煩わしいとのお話から、純正フラッシュマウントに。
ブラックな外装にブラックなフラッシュマウントキット、素敵な雰囲気です。
更に、さらに、フットペグとシフターペグも交換。
パッセンジャーはあんまり使わないって事で、ネオファクトリーさんのショートペグに。
そして、そして、ニューなTシャツを2枚も購入して頂きました。
本当にいつもありがとうございま~す。
鉄人Eさん、FLSTFに乗る。
FLHTCUTGとXG750に乗る鉄人Eさん。
3台目の相棒はFLSTFに。
そして、ツーリングがメインの鉄人Eさんには必需品のクルーズコントロール、付けました。
鉄人Eさん、今年の夏は何キロ走るのか?楽しみです。
26歳KくんのXL1200L。
西東京店にしては珍しい20代のKくん。
今回は外装ペイントを含むカスタムオーダーを頂きまして。
そこで登場するのがボロボロのカタログ。
昔から大事に使っているタンクデカールのカタログ。
塗装のお話は、結構な確立でこちらを利用して相談させて頂いておりまして。
今回のKくんのお願いは、左のラインを使って、右のロゴを入れるデザインに。
ペイントショップさんの方でデータ加工をしてくれるので、そんな事も出来ちゃうんです。
さらに色の指定もして、出来上がったのがこちら。
艶消しブラックをベースに白とシルバーでフィニッシュ。
Kくんっぽい雰囲気なタンクの出来上がり。
お洒落な感じもあり、ハーレーの考えられたデザインを流用しているので、崩れる事のない仕上がり。
ペイントショップさんの技術も大きくありますが、純正デザインのスワップは手堅い方法かと。
リアフェンダーも短くチョップして、艶消しブラックでフィニッシュ。
26日に予定が入ったとの連絡がありましたので、それまでには完成して乗って頂きたいものです。
西東京店のラウンジが「よりラウンジ」へ。
本日、朝もはよからソファセットが届きまして、「よりラウンジ」完成でございます。
若干、レイアウトの見直しが必要ですが、皆さまくつろぎに来てくださいませ。
エマージェンシーカード無料配布中。
是非、お守りとしても役立つと思いますので、お使いくださいませ。
https://www.hd-city.com/message/post100493
本日より「年に一度の大決算セール」開催しております。
車両はもちろん、店頭在庫のパーツ、ウェアも特価にて販売します。
・店頭展示純正パーツ 30%オフ
・店頭展示純正特価パーツコーナー 50%オフ
・店頭展示社外パーツ 10%オフ
・店頭展示純正ウェア 20%-30%オフ
・店頭展示純正レディースウェア 50%オフ
そんな店頭になっております。
https://www.hd-city.com/message/post100077
西東京チャプター成田山安全祈願ツーリングのお知らせ。
今年も一回目のツーリングは成田山安全祈願ツーリングから始めます。
2月19日(日)湾岸幕張PAに集合しましょう!
https://www.hd-city.com/news/post100451
かなり早いですが、今年も創業感謝祭ツーリングやります!
2017年3月15日(水)の平日ツーリングになりますが、皆さまお休みの調整をお願いします。
行き先、食事などはまだ未定ですが、間下先輩がいろいろと考えているようです。
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
愛でて頂けるオーナー様を募集中でございます。
ラフに乗って頂ける、気軽なスポーティー。
乗り出し価格198万円にて。
さらに内緒なくらいの低金利ローンでご提供しておりま~す。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
最近、おならばかりしている西野です。
仕事中はあんまり気にならないのですが、家に帰ると靴を脱ぐ瞬間からおならが「ぷっぷ、ぷっぷ」と
においのあるものから、ないものまで「ぷっぷ、ぷっぷ」と。
食事を一食にしているせいか?お腹にガスが溜まるようでして・・・。
「おならが多い」「くさい」などのワードで検索をかけると、怖いお話が出てくるのが気になりますが。
一人なら良いのですが、同居人がいると「おならトラブル」も様々でして。
「ぷっ」+「においなし」の時は、同居人ニンマリ。
「ぷっ」+「においあり」の時は、同居人にらみ。
「ぶっ」+「においなし」の時は、同居人が大声で「おいっ!」
「ぶっ」+「においあり」の時は、同居人が無視、もしくは退避・・・。
一番反応して欲しい時に、して欲しい反応をしない同居人。
ただ、おならがくさい時って自分も顔を赤らめるくらいしか出来ないものでして・・・。苦笑
それはさて置き、おならってどうなんですかね?
「緊張やストレス」なんてワードも聞こえてくる今日、この頃でございます。
西野
- | 2017年2月16日20時13分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【阪本のうるとら放談】河津桜を見にふらり都内をクルージング
こんにちわ。
ここのところ日中は日差しがあり、いい陽気が続いてますね。
テレビなどでは河津桜の話題が多く、伊豆の河津町はすごい人出だそうです。
もう少し手近で見れないものかと思い都内を徘徊してみました。
こちらは江東区の木場公園脇にある大横川沿いに咲く河津桜です。
スカイツリーが見える場所に移動。しかし、この辺りはまだこれからという感じです。
同じく江東区といえば、お台場。
アクアシティの建物に隣接して咲いてました。植えられている本数は少ないですが、
探すと東京近郊でも公園とか川沿いに河津桜がけっこう植えられているみたいです。
混雑する河津町まで行かなくても皆さんの近所でもお花見気分が味わえそうですね。
帰りのコースは元旦ツーリング以来のゲートブリッジ。早春の陽光が眩しい。
ちょっとした目的を持って走ると近場のツーリングも意外と楽しいものですよ。
さぁ、春を感じに走りだしましょう!
【お知らせ】
シティグループの大決算セールも残りあと10日となりました。
- | 2017年2月16日13時02分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
NEW T-シャツ 入荷しました!
みなさまこんにちは
営業の吉田です。
今日も寒い日ですね。
いつになったら暖かくなるのでしょう?
早く春になってツーリングを思う存分楽しみたいですね!
今回は、西東京店にオリジナルTシャツが入荷しましたのでご紹介します!
お値段:¥4,200(税込)
各種、サイズも取り揃えておりますので
お早めに!!
今日で、西東京店がリニューアルして
ちょうど2年間です!
そして、僕が西東京店に移動になってから
2年間たちました・・・
思い起こせば中野店でアルバイトをしていたころから
西東京店がリニューアルする為に派遣されて
そのまま居ついてしまいました^^;
2年間はあっという間ですね・・・
今後ともよろしく願いします!
まだまだ決算セールやってますよ~
みなさまのご来店
スタッフ一同心より
お待ちしております。
- | 2017年2月14日18時32分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
西東京店 店頭のご報告
皆様、こんばんは!
寒さの中にも、日射しに春の気配を感じるようになりました。
いかがお過ごしでしょうか。
間下です。
しかし、このところ凄く寒いですね。
こんな気候では中々バイクに乗ろうという気持ちにならないのは仕方が無いかも知れませんが、
西東京店では、相も変わらず皆様のご試乗をお待ちしております。
そんな折りにご試乗記念品なにか良いものは無いかと探したところ
良いの見つかりました。
LED付ナンバーワンスカルのボールペンとHD得意のバンダナです。
前のキャンペーンで使われたもの結構喜んで頂きました。
今週はこれを差し上げたいと思います。
吉田 企画のFXDLS FXDL乗り比べも今週いっぱいできますよ!
是非、今度の週末も西東京店に遊びにいらして下さい。
2017年3月15日(水)の平日ツーリングの件、
行き場所に今週中に決定します。
候補地は箱根方面ですが何か耳寄り情報お持ちの方は間下までご一報下さい。
またまたカッコイイのが出てしまいましたね。
【全店】200台限定!ロードキングスペシャル予約開始!!
西東京店ミニミニ情報
営業 間下の愛車が近々変わるらしい。。
私の持論になりますが、通勤のバイクは全メーカーのオートバイの中でも一番883が良いと思います。
そこそこ軽く、何より凄く丈夫な愛車です。
- | 2017年2月13日22時28分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |