message

スタッフからのメッセージ一覧

ディーラーオープンハウス MW8店頭試乗会 1.99%特別低金利 3/11(土)~12(日)

D.O.H.

ディーラーオープンハウス開催

2017311日~312

期間限定特別低金利1.99

新車・中古車ALL OK ! !


最大120回払いまでOK !


来店見積りで漏れなく

ハーレータンブラー進呈 ! !

img_3847img_3846

特選中古車紹介コーナー「今月の一台」2017年3月の一台は・・・・・・・

【柏チャプター】3月度定例 河口湖ほうとうツーリングレポート

開催日:3月5日(日)
行き先:山梨県 河口湖方面
昼食場所:ほうとう不動河口湖北本店
参加者:44台  47名

開催日当日は朝から晴れ渡り気温も上昇。絶好のツーリング日和になりました。
とはいっても、まだ3月の初め。朝は寒い、寒い。まだだまヒーティングは欠かせませんね。
今回も元気いっぱいな柏レディースのショットからスタート。
(ここは最後休憩場所の大黒パーキングです)
img_20170305_151253

第二集合場所の関越道三芳パーキングです。
澄みわたる青空。
img_20170305_081119

続いての休憩場所は中央道の談合坂SA。ここでも青空。
dscf0781

今回のツーリングテーマは「ほうとう」。
選んだお店は河口湖周辺で数店舗を展開する「ほうとう不動」さんです。
メニューはシンプルにほうとうのみ。しかも、そのほうとうも1種類という潔さ!

談合坂から1時間ほどで「ほうとう不動河口湖北本店」に到着。
柏チャプターのために裏手の駐車場を貸し切り状態でにしていただきました。
ありがとうございます。助かりま~す。
img_20170305_115125

団体用のスペースに通され、待つこと15分。
まだかなぁと思っていたら、お店のスタッフが熱々の鍋を次々と運んできます。
鍋から出る湯気が食欲をそそります。
img_20170305_111249img_20170305_111253

お待ちかねのほうとうに皆さん思わず笑顔です。
img_20170305_111434img_20170305_111451img_20170305_111619img_20170305_111632img_20170305_111648

熱いので木製のおたまに乗せて食べるんですね。
img_20170305_111714

会話もそこそこにもくもくとほうとうに立ち向かうメンバーさんたち。気持ちは分かります。
img_20170305_111757

美味しいほうとうを食べたあとは恒例の記念撮影。今日はお店の前で。
dscf0784

このあとは富士山を正面に見ながら河口湖大橋を渡り東富士五湖道路へ。
スイスイ走り1時間もかからずに東名の足柄SAに到着しました。
ここでようやく富士山を写真に納めることができました。
img_20170305_125655

富士山を間にオフィサーさんのツーショット。
dscf0786

西東京からもお二人参加です。ありがとうございます。
dscf0787

足柄SAから海老名SAまでは眠気ざましのフリー走行。
それぞれのペースで皆さん海老名に到着。
ここで解散式となりました。

このあとは、柏方面へ帰るメンバーさんを引き連れて横浜インターで降り、首都高速湾岸線に入り
大黒パーキングで小休止。
dscf0789

ミルウォーキーエイトに乗り換えたメンバーさんを囲んでの皆さんとお祝いのワンショット。
dscf0788

いつも仲良く娘さんとタンデムです。今日はお姉ちゃん。
img_20170305_151441

先月はゲストだったおふたりは今月から正式メンバーに加入していただきました。
今日のツーリング、楽しんでいただけましたか?
img_20170305_151328

渋滞もなく柏店には午後4時30分帰還。5時は過ぎると予想しておりましたが幸い日没前には
戻ることができました。
走行距離は400kmを超えてました。
ガソリンが空っぽ一歩手前でした。
給油してみたら19L入りました。燃費を計算すると、なんと22km!
マイウルトラですが、13万km走っていてもこの好燃費。ハーレーは経済的ですね。
dscf0790dscf0791

今回もオフィサーの方に誘導などご協力いただき無事に終了しました。
ありがとうございました。

☆このあとの予定
3月12日(日)チャプター総会  総会前ミニツーリング参加者募集中です。
4月9日(日)4月度定例 三浦方面ツーリング ※募集はこれからです。

奮ってご参加ください。

ディレクター阪本

【西野の話】ライン@とご案内と、男気カスタム満載な西東京店の今日、この頃であります。

西野でございます。

チャプターさんやお店の更新などで、久しぶりの店長ブログ更新でございます。

本日はまず、「LINE@」のご案内から。

日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店も今更ながらアカウント作りました。

目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。

nya_r

「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、

ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。

お店ではこんなPOPも各テーブルにご用意してますので、気になる方はお友達登録をお願いします。

img_3052_r

「いやいや、すぐにお友達登録したい!」って思って頂ける方は下記から登録をお願いします。笑

 ID検索  ⇒ ppk9075d

簡単クリック ⇒ 友だち追加

 QRコード ⇒ 

 

TさんのXL1200Xをカスタム。

今回はガラッとイメージを変えちゃうカスタムでございます。

ポイントとなるパーツは、自分も大好き、縦溝タイヤとリアフェンダー、ウインカーなどなど。

img_3029_r  img_3030_r

担当メカニックの内山くんの目も真剣です。

って言う間に、パパパと仮組み完成。

img_3031_r  img_3039_r

イージーライダースさんのショートフェンダーにDUROクラシックタイヤをセット。

フレーム加工なしで、なるべく短い感じにしたいとのTさんのご要望を叶えるフェンダー。

スッキリ、バッチリ、良い感じですね。

img_3045_r

その他ではウインカーを低くマウント。

ポッシュさんのウインカーを使って、目立たない仕上がりに。

img_3049_r  img_3047_r

仮組みが完了したので、フェンダーを塗装屋さんにドナドナ。

完成が楽しみです。

 

KさんのXL883N。

まずはヘビーブリーザーにコントラストカットのカバーを装着。

見た目が締まって、良い感じです。

img_3034_r  img_3033_r

さらに、サドルバックはラフテールさんのレザータイプを装着。

ラフテールさんのサドルバックは作りがしっかりしていて、オススメのサドルバックブランドです。

img_3035_r  img_3036_r

更に、さらに、さらに、カスタムをされるとの事で、ありがとうございます。笑

こちらも完成が楽しみな一台でございます。

 

HさんのFLSTC、創業感謝祭企画バックギア装着。

もう皆さんのお手元に届いていると思いますが、22周年創業感謝祭を11日から20日まで開催します。

その人気企画、バックギア取付工賃無料キャンペーンを前倒しで対応させて頂いております。

早速、4件の受注ありがとうございました。

まだ、若干ではありますが対応可能ですので、ご予約はお早めに。

と、一番のりのHさんのFLSTCに装着させて頂きました。

img_3028_r

ソフテイル用なので、シャフトの出方が若干違いますが、綺麗で良い感じです。

img_3042_r  img_3043_r

その他ではナイロンタイプのソフトロワー。

風対策には安価で、見た目も悪くないので、オススメです。

img_3060_r  img_3058_r

更に、アクスルカバーとマッドフラップ。

img_3063_r  img_3057_r

いつもありがとうございます。

 

22周年創業感謝祭を開催します。

オリジナルタンブラーが巷を賑わしているようですが、まだ未入荷ですので11日をお楽しみに。笑

西野オススメ「にゃーにゃーねこちゃん」Tシャツ2,500円、限定22枚ですよ~。

様々な特典やお得な提案が出来る10日間となりますので、是非ご来店ください。

https://www.hd-city.com/news/post101439

webe794a8

 

西東京チャプター銚子絶景ツーリングのお知らせ。

今年早くも二回目のツーリングは銚子絶景ツーリングになります。

3月12日(日)湾岸幕張PAに集合しましょう!

https://www.hd-city.com/news/post101325

img_3054_r

 

創業感謝祭「箱根わくわくツーリング」やります!

2017年3月15日(水)の平日ツーリングになりますが、皆さまお休みの調整をお願いします。

行き先は箱根、箱根海賊船で遊覧、食事は「涌わくキッチン」でランチバイキングを堪能。

間下先輩が休日返上で下見した、間下先輩が考えうる最高のおもてなしでございます。

 https://www.hd-city.com/message/post101550

img_3056_r

 

Sさんに貰った東京オリンピックピンズ。

ジャケットに付いていたピンズ、良いな~と思い、その思いを伝えたら、「じゃああげるよ」って。

そんな素敵な大人になりたいと思った先日の夕方でありました。

Sさん、本当にありがとうございます。

img_3012_r

 

エマージェンシーカード無料配布中。

是非、お守りとしても役立つと思いますので、お使いくださいませ。

https://www.hd-city.com/message/post100493

img_2496_r

 

「 西東京カスタム・陸号機。 」

六代目の西東京カスタム、販売中。

愛でて頂けるオーナー様を出会い待ち中でございます。

ラフに乗って頂ける、気軽なスポーティー。

乗り出し価格198万円にて。

さらに内緒なくらいの低金利ローンでご提供しておりま~す。

https://www.hd-city.com/custom/post62778

img_2339_r

 

【本日の超余談】

最大瞬間体重から5kg落ちた西野です。

実質、3kgぐらいでしょうか。

もうそろそろプール復活かもです。

そんな話もそこそこに本題へ。

以前、ビニール傘の事件のお話をしましたが、また事件が・・・。

とは言っても、今回の犯人は妻でして。

家に帰って、玄関にビニール傘が!

自分「なんで!なんでビニール傘があるの?」って。

妻「突然、雨が降ってきて、大事なコートを濡らしたくなかったから」って。

自分「いやいやいや、宇宙柄の素敵な折りたたみ傘プレゼントしましたよね?」って。

妻「急に降ってきたから・・・」って。

自分「いやいやいやいやいや、折りたたみ傘はコンパクトに出来て、鞄に入れとくのでは?」って。

妻「重いから・・・、持ち歩いてないんだ~」って・・・。

自分「・・・。」って。

いつでも雨が降っても良いように携帯するのが折りたたみ傘だと認識している自分と。

雨が降った時に、折角貰ったから使わないと!と思っているであろう妻。

重いのは傘なのか、自分の思いなのか。

こんな事の積み重ねが、夫婦の距離を作るのかもと思った夜でした。

なんて。笑

西野

3月のオススメパーツはコレだ!(リベンジ)

ZEROPOINT SHAFT 1本交換で¥27,000-

Chrome Moly   Made  in NARA

3月になりまして、オススメカスタム部品の更新でございま~す

去年より、押してます、パフォーマンスパーツの受注が増えておりましたが、生産がおいつかず・・・

今年になって、やっとたくさん入荷しております、ZEROPOINTアクスルシャフト!

2008年モデル以降 ツーリングモデル用と XL1200X用があります。

過去のインプレッションはコチラまで~~!⇒https://www.hd-city.com/message/post93191

566a5104_r 566a5106_r

566a3194_r-300x200 566a3201_r-300x200 566a3224_r-300x200 566a3226_r-300x200

566a3485_r-300x200 566a3486_r-300x200 566a3487_r-300x200 566a3488_r-300x200

566a3938_r-300x200 566a3939_r-300x200 566a3640_r-300x200 566a3639_r-300x200




♣Tadsのインサイドストーリー2017♣

566a5108_r

TadsといえばBLUEということで、青いダルマをゲットです!

無病息災や家内安全を祈願するという意味の縁起物

さらに、青には学業向上、才能向上といった意味があるので~す

今夜は、持ってかえって、目入れの儀式を行いたいところです。

【中野チャプター】3月ツーリングのご案内

3月になり、いよいよ春本番でございます。

花粉症が気になる季節ではございますが、待ちに待ったツーリングシーズンの到来です。

皆様今シーズンはどちらへのツーリングを予定されているでしょうか?

【中野チャプター】では3月は、千葉は館山まで行く予定です。

詳細はこちらから↓↓↓

【千葉ばんや・いちご狩りツーリング】

04488da6ce04a2cb42f7742128b391201

3/26(日) 8:00 京葉自動車道 幕張PA集合(第一集合場所)

9:15 館山自動車道 君津PA (第二集合場所)

10:00 【ばんや】にて昼食

12:00 【濃溝の滝】にて観光

13:00 【渡邉いちご園】にてイチゴ狩り 渡邉イチゴ園はこちらから→クリックして下さい

14:30頃 木更津北インター最寄のPAにて解散

*昼食の予定もございますのでご参加頂ける方は3/23(木)までに必ず中野店内堀までご連絡下さい。

《ルート》

幕張PA→君津PA→鋸南保田IC(左折)→34号→保田(左折)→127号(ばんや)→127号(戻って・保田を右折)→34号(左折)→182号(左折)→465号(更和・右折)→93号(九十九谷展望公園・休憩)→西粟倉(直進方向)→房総スカイライン(片倉・右折)→濃溝の滝→房総スカイライン(来た道を戻る)→東粟倉(右折)→92号→渡邉いちご園→92号(戻る)→33号→解散《全行程約250KM》

《ご参加にあたっての注意事項》

*締め切りを過ぎてからの場合、ご参加出来ない場合がございます。

*集合場所PAもしくはSAの出口付近ゼブラゾーンに集合して下さい。

*当日の交通状況等でルートを含め予定を変更する場合がございます。

*ガソリン満タンで集合して下さい。

*任保険にはご加入下さい。

*車両トラブル・事故等は基本的に自己責任となります。車両の点検・HOGを含むロードサービス等、ご出発前に今一度ご確認をお願い致します。

【中野チャプター】ではゲスト参加もして頂けます。

初心者の方、大勢でまとまって走ってみたい方、大歓迎でございます。

沢山の方のご参加お待ちしております。

何かご不明な点等ございましたら、中野店内掘までご連絡下さい。

 

ACさん,TPPさん,ERさん,Kさん 商品紹介の巻き~

お預かりしてから早2週間な、トライグライドのおねいさまはグリーンが大好きとのことで

オススメのLEDナンバーベースをグリーンでご依頼頂きました。

前々回くらいに、作製中のデータをもとにナンバー下にお名前を、少し変わった字体で入ってます。

ICEヒューズもBUTTOBIアースも、ばっちり完成で~す

img_41081_r img_41091_r



こちらは、2009年のFLTR3-CVO

クラッチのミートポイントが遠いのであのパーツを使って、近くしたいとのこと。

それよりこのハンドルUSAにて特注で買ってきたようです。私も知らないショップさんのもの・・・激しいですよね

566a5091_r 566a5089_r
重松さんのとこのあのパーツです。左がノーマル、右が小さいローラー

若干ですが、クラッチ切れるところが手前になっていいっす!でした~次はSBDバルブですね

566a5094_r 566a5090_r 566a5088_r 566a5087_r




イージーラーダースさんが新商品の紹介にきてくれました~

こちら、DXツーリングフェアリングカウル ブラック系なクラブスタイルのFXDB乗りの方いかがでしょう

近日発売とのことで、お値段は4万弱の予定です。とのこと。

566a5101_r 566a5102_r

566a5103_r


皆さん、車検のタイミングに合わせて、あの人もこの人も乗り換え・・・・

まさかの、Kさんもヘリテイジな男に変身です。

チーム〒の方々、お祝いになにかありませんか~

566a5098_r 566a5097_r

566a5095_r 566a5100_r 566a5099_r.566a5096_r


♣Tadsのインサイドストーリー2017♣

まだ実家にいるぶりちゃん。そろそろお引越しですよ~口がきけたらなんと言うでしょうか・・・

こちらのミッフィーは、Tads兄の奥様への、ハウステンボスお土産。

多田家初孫用の、おもちゃのミッフィーなんです。

詳しく知らなかったのですが、ミッフィーはオランダ生まれだったのですね。

だから、ハウステンボスにいたのか・・・・

img_41391-21


【阪本のうるとら放談】ハーレー女子のローライダーS奮闘記その2(動画版)

こんにちわ。

昨年の11月25日にアップさせていただいた「免許取り立て女子がローライダーSに初乗り!」

ユーチューブでは2万回以上の視聴回数となりその反響に驚いております。

ということは、その後どうなっているのかが気になりますよね。

あれから3カ月。彼女は涙ぐましい訓練を重ね、チャプターツーリングデビューも果たし

今やこんな風に乗れるようになりましたよ。どうぞ、ご覧ください。

3か月前はスタート直後、5m先の坂でエンストしてあわや立ちゴケかというシーンがありました。

それを思うと上手になりましたよねぇ。

背が低い、力が無いなどを理由にハーレーに乗るのをためらっている方。

大丈夫ですよ。ぜひ、チャレンジしてみてください。

柏店はスタッフもお客さんも一緒になってお手伝いしますから。一緒にハーレーで走りましょう!

【阪本のうるとら放談】チョイ乗り試乗と河津桜

こんにちわ。

今日もバイク日和です。

試乗車のFXDLローライダーの給油に行ったら途中の道沿いに見ごろの花を咲かせて

いい枝ぶりの河津桜があるじゃあないですか!

ちょっとイイなと思ったら立ち止まる。

そんな、チョイ乗り気分の試乗はいかがですか?

本日はこちらのFXDLに加えてFLSTFBS、XL1200Xの試乗車をご用意しております。

スタッフの同行試乗もできますのでお気軽にお声かけください。
img_20170225_1006321

決算セール本日最終日です。皆様のご来店お待ちしております!
17_hdcity_kessan_dm_web6

【西野の話】カスタムとは、男のロマンであり、決断を求められる男磨きの行為でもあるかもしれません。

西野でございます。

本日は堪ってしまっている画像を吐き出します。

まずは、KくんのXL1200Lカスタムを。

担当は西東京店メカニックの中では、いぶし銀な感じで頑張っている鈴木くん。

新人メカニックだったのはいつの事か?、確実に、丁寧に頑張ってます。

今回はそんな「いぶし銀スズキくん」に頑張って貰いました。

img_2970_r

ハンドルはアタックバーのブラックをセット。

スイッチ周りはスッキリとさせて、ウインカースイッチのみを左側に取り付け。

ブレーキマスターはグリメカにする事で、シンプルにスッキリとした印象になりました。

img_2976_r  img_2978_r  img_2977_r

拘りのタンクはサイズを17Lから7.9Lに変更して、こちらもスッキリとした印象に。

デザインはKくんがエンブレムのカタログをパラパラ~っとみて決めたにしてはナイスなコンビ。

マットブラックをベースにホワイトとシルバーでフィニッシュ。

img_2979_r

タンクが小さくなった事で付けられるメーターサイドマウントブラケット。

こちらに、ハンドル周りから移設してきたスイッチを。

赤いスイッチはスターター、走行中に押したくないので、一番奥へ。

真中がヘッドライトのHI-LO。

一番手前がホーン。

img_2982_r  img_2980_r

リアフェンダーをナンバーをサイドマウントにして、チョップ!

ここもKくん拘りのご指定で、自分がマスキングで「こんな感じ?」って提案したら即決定。

カスタムは決断力も求められる、男のロマンです。

img_2983_r  img_2984_r

シートは安くて、カッチョいい、イージーライダースさんのシートをセット。

img_2985_r

先日納車して、Kくんも大満足。

通勤スペシャルの為、会社の方からも褒めて頂いたそうです。

「いぶし銀スズキくん」も頑張った甲斐がありまして、良かった、よかった。

 

HさんのFLS。

XL883Nから車検を期にFLSに乗り換えて頂いたHさん。

どうせならやりたいカスタムがあるとの事で実行!

テール&ウインカーを取り外して、それぞれ分ける事に。

img_2986_r

ウインカー部分の仕上げ、細かく気が利く志賀くん、流石です。

自分はうっかりしていたのですが、鉄板から切り出して作ってくれたそうでして。

この辺の気配り、西東京メカニックの良い部分です。

img_2987_r  img_2988_r

同時にフロントウインカーも変更。

img_2991_r  img_2990_r

更に、ETCは一体型で左前にセット。

こちらも含め、「思ってたより全然綺麗に付けてくれた!」ってお褒めの言葉を。

ありがとうございます!

img_2994_r  img_2996_r

あとはシーシーバーと志賀くん特製プレートがパウダーコーティングから上がって来たらドナドナ。

 

NさんのXL883、カスタム相談が止まりません。

西荻駅の駅前で美味しいカレーを提供してくれるY’s cafeオーナーのNさん。

先日はキャリパーをブレンボに換え。

今回はレバーを交換したいとの事でして。

「何がオススメ?」と言われればすかさず「ミスミエンジニアリング」って応える自分がいまして。

どの方にオススメしても外れる事のない「ミスミエンジニアリング」さんのレバー。

この綺麗なアールがなんとも手に馴染むんです。

ちょっと思いクラッチでもこのアールに誤魔化されてしまうくらい馴染むアール。

車種によって対応していないのがあるのが残念ですが、対応している車両には是非付けて欲しいレバー。

img_2968_r

この握り、体感すると他のレバー握れませんよ~。

img_2974_r

 

YさんのFXSTC、車検整備とタイヤ交換。

縦溝タイヤを入れたいとの相談にワクワクが止まらない今日この頃。

今回はDUROをチョイスして提案。

良い雰囲気です。

img_2993_r

 

三毛猫のペン立て。

昨日、錦糸町でお腹が痛くなり、トイレに行き、出た瞬間に目に止まってしまった三毛猫。

三毛猫、白い猫、黒い猫、3匹いましたが、一番愛嬌があったのがこの三毛猫。

自分の机で契約や記入する際には、この三毛猫にささっているペンをお使いください。

img_2997_r  img_2999_r

 

エマージェンシーカード無料配布中。

是非、お守りとしても役立つと思いますので、お使いくださいませ。

https://www.hd-city.com/message/post100493

img_2496_r

 

明日まで「年に一度の大決算セール」開催しております。

車両はもちろん、店頭在庫のパーツ、ウェアも特価にて販売します。

・店頭展示純正パーツ 30%オフ

・店頭展示純正特価パーツコーナー 50%オフ

・店頭展示社外パーツ 10%オフ

・店頭展示純正ウェア 20%-30%オフ

・店頭展示純正レディースウェア 50%オフ

そんな店頭になっております。

https://www.hd-city.com/message/post100077

17_hdcity_kessan_dm_web_r

 

西東京チャプター銚子絶景ツーリングのお知らせ。

今年早くも二回目のツーリングは銚子絶景ツーリングになります。

3月12日(日)湾岸幕張PAに集合しましょう!

https://www.hd-city.com/news/post101325

img_2629_r

 

今年も創業感謝祭ツーリングやります!

2017年3月15日(水)の平日ツーリングになりますが、皆さまお休みの調整をお願いします。

行き先は箱根、食事は「涌わくキッチン」でランチバイキングを堪能。

間下先輩が休日返上で下見した、間下先輩が考えうる最高のおもてなしでございます。

img_0443_r

 

「 西東京カスタム・陸号機。 」

六代目の西東京カスタム、販売中。

愛でて頂けるオーナー様を募集中でございます。

ラフに乗って頂ける、気軽なスポーティー。

乗り出し価格198万円にて。

さらに内緒なくらいの低金利ローンでご提供しておりま~す。

https://www.hd-city.com/custom/post62778

img_2339_r

 

【本日の超余談】

最近、思うところがありまして・・・。

出合って4年、良く聞くのが妻への恋愛相談のお電話。

一時期は実の姉からや、友人からなど、女性ならではなんでしょうか?実に豊富なバリエーション。

そんな中で、どの方にもなぜか偉そうな?上から目線的な?

「それはやめた方がいいよ」とか。

「その人はあんたには合ってない」とか。

「こうした方がいいよ」とか。

「あーした方がいいよ」など。

それを横で聞く度に、思うのが、「あなたの旦那は私ですが・・・」「残念!」って感じです。

どんだけ君は前向きなんだと。

そんな所、決して嫌いではありませんが、聞いていて辛くなるのは何故でしょうか?

ちゃんちゃん。

西野