スタッフからのメッセージ

サービス

大変な世の中

藪からスティックにこんな話もどうかと思いますが。

近頃は大変物騒な世の中で御座いまして、色々と難解な出来事が世の中を賑わしております。

昨今などは”尖閣諸島問題”などというシビアな問題も御座いまして、政界、経済界を巻き込み、果ては、業種によっては日本の中小企業の現場にまで大きな影響を与えております。

まぁ割とよく耳にするレアアースってやつですね。 レアメタル同様、マネーゲーム商材としては強力な部類です。 他にもCo2排出権等も政治的な部分でえげつない取引が行われます。 

さぁこの辺りに極端な消費傾向の社会システムの限界を感じなくもないです。 反意語となりそうな何かと話題に上る”エコ”なんて言葉も御座います。

まぁ商戦ではなんでもエコエコと商材にしてしまう傾向が強く見受けられ、”エコ”という名の”大量消費”では、結局のところ本末転倒ではないのかと、こちらも少々心配になったり致します。

だからと言って何が言いたい訳でもなくですね、最終最後自給自足の生活が最も強固な安定生産システムに回帰するのではと思いましてですね。

真面目に芦田農園を夢見なくもないですね。

まぁ比較的若い方はこの手の問題に興味を示さないのですが、私も嘗てはそうで御座いました。 

最近はめっぽうこの手の話題に紛糾、憤慨する事が多くなって参りました。 歳を重ねると関心事も随分趣が変わって参りましたですよ。

さてさて、本日は「芦田、ひったくりに間違われるの巻」のお話をしようかと思いましたが、次回にでも致します。

本日の中野店サービス。

nakano-service-10012

遠方、神奈川県よりお越しのI様、麗しきお嬢様のお悩みはFXDBのライザーは如何ともし難い!とのご相談。

nakano-service-10016

FXDL用を買えばライザーが立てられるのですが、兎に角高額で御座いまして。 まぁならばモデファイしてしまう。 これが芦田流私的独創空間です。

nakano-service-10017

切り落としたライザーにござる。 やるなら失敗は許されませんが、絶対に失敗はしない。

nakano-service-10019

形が粗方できましたらポリッシュして慣らしていきます。 大量の鉄粉と塵に見舞われる為、少々体調が悪くなります。 だっはっは。 

nakano-service-10025

こちら完成品になります。 まずまずですが、もう少し時間的余裕があれば、形状に拘りたかったですね。

nakano-service-10027

このようなお仕事は、かなりマニアックな依頼でまず通常のディーラーでは行っていませんが、中野店では今後も出来る限り続けていきたい所存です。

中野店サービスでしたー!

禿げてきた

最近頭が禿げてきた芦田です、こんばんは。

いきなりネタっぽいですが、まぁ割と真面目に頭が禿げてきまして、どのタイミングでズラデビューしようか考え中です。

ズラか、植え込みか迷いますね~。 やっぱり自然な方が良いかな、乞うご期待。

近頃尋常じゃない忙しさでして、正直参りました。 入庫頂いて2ヶ月待ちなんてザラでございまして。(笑) 即納も出来なくないですが、中野店サービスは品質管理が厳重管理されておりますのでこれ以上は早くはなりませんです、はい。 

さてさて・・・、そう言えば過日アップさせて頂きましたDRAG GAMESの動画ですが。

随分好評頂いております。 ただ、私、負けてますやん。 完全に。 相手さんは131cu.inの怪物ダイナだそうで。 131って、私のお師匠様”ヒロ小磯氏”が組んだやつは確か、140馬力以上位出してた筈。

通りで。 

さてさて、中野店サービスファクトリー近況。

nakano-service-10002

新車同然のT様、FLSTFはカスタムでのご入庫。 さてどんなカスタムか。

nakano-service-10007

DIAMOND社製、フルステンレス ポリッシュドボルトキット。 う~ん、素晴らし。

nakano-service-10004

まぁこういったボルト類は、めっぽうサビに弱くですね、大して光もしない訳で。

nakano-service-10008

こちらがポリッシュドステンレスボルト。 実用的な素材では最高品位でしょうか。工具を当ててもサビません、車体全体のフルキットです。 強度も上がるので、組み立て剛性も理論上は上がりますか。 純正メッキボルトも良いですが、サビてしまいますから。 まぁ良い物は良いで、嘘はつきません私。

色々とやっていますが、少しづつご紹介致します。

中野店サービスでした~。

メンテナンス講座開催

近頃ブログをアップしておらず、先日久しぶりにアップしたらですね、私の前に内堀君がアップしておりました、今年の創業感謝祭にございます。 これがびっくり動画付きな訳ですよ。

うっちーの動画に皆様萌えましたか?いやぁ~いい男じゃないですか、うっち~。若干のテレを感じましたが、それをひた隠す仕草に私は共感したい!!きょ、共感したい!!

まぁそんな話は置いておいてですね・・・。 今年はですよ、サービスファクトリープレゼンツ・・・。

メンテナンス講座(と名付けながら、完全にお客様と一緒に遊びたい)を開催致しますです。

nakano-service-10033

Virgin-Harley様へリンク↓

http://www.virginharley.com/topics/index.php?e=118

講師は皆様ご存じアダムス芦田とサムライ F ヴィンセントがお送りする2時間! メカニック界の”ケミストリー”と称されるこの二人のコント・・・じゃなくて講座に乞うご期待!!

開催日17日(日)

14時~16時

初級編、中級編、上級編と行いますので、どれも楽しい目からウロコの超荒技。体を張った荒技に酔いしれて下さい。 

例) インジェクションモデルは男何人いれば押しがけできる!?

例) 事故の際、因縁をつけられたらどうする!?

等など。

途中3回に分けて、全員参加型の技術コンテストを行います、簡単なものですので、是非ふるってご参加ください。(一部参加条件ありの物があります。根性が要るという意味で)

それでは皆様お待ち申し上げております!

芦田でした~。

一つ分かった事がある。

もっぱら久しぶりの更新となりました、中野店サービスブログ。

元々正体不明で意味不明なブログで御座いました故、見なくても何ら健康に害は御座いません。

さて、「どうしてそんなに更新不足なのか!?貴様!!」 「歯をくいしばれい!」
と問われたと致します。

きっと私はこう答えます。 「アンタだってアタシのアイス食べたじゃない!!」
まぁ最近は作業の方が多忙を極めまして、色々と御座いました。

沖縄にも行って参りましたよ、えぇ。 芦田in 沖縄ってやつですね。 そりゃもう、綺麗なねぇちゃんのケツ・・・じゃなくて、サンゴ礁を見にですね。
nakano-service-10032

休暇を取って旅行に行ったのは実に3年振りとなりました。 たまにはいいですね、様々なライフワークの中で何が良くて何が悪いのか全部クリアになりました。 今何をすべきか、自分で全部分かってしまいました。

さて、一体何からご報告致しましょうか。 先日は仙台にて”DRAG GAMES”に参戦して参りました。

草レースとは言え、今年はナンバー付き車輛最高クラスでの戦いは熾烈を極めました。異常にレベルが高い!

9192010_drag_games_sendai_024

キョどっている?ぱっと見野球の審判の様な服装が気に入りません。

9192010_drag_games_sendai_042

こちらは上々、それにしてもやたらみんな早かったですよ~。 凄いですね、来年は負けないぞ、負けないんだからねっ!もう!

9192010_drag_games_sendai_028

私の先輩”秀島氏”が見守ってくれました。 結果は11.962秒。 26台中7位でした、ギリ入賞でしたが、データ的には十分な物が得られました。 ノーマルモーターのV-rod、11秒後半が限界でしょう! 路面コンディション最高のノーミスで11.500ってところですね。

さぁ、じゃあ早いV-rod。作りましょうか。

今月は割と更新大目で頑張りマス! 次回は10月の創業祭スペシャル企画の告知です!終に芦田がアレをやります。 アレですアレ。 近所の思春期の子が聞くと。

「え!アレですか!?」 

「めっちゃやばいですやん!緊張してお腹痛くなってきたわ~。」

という会話もちきりでしょう。

サービス芦田でした~。

40度の世界。

猛暑が続きます日本列島、温暖湿潤気候から熱帯湿潤気候へと最悪の変化を見せております。

今朝工場の気温を測ってみますと、なんと40度! 死んでしまうわ。

いやいや、実際に熱中症でお亡くなりになる方も少なからずいらっしゃいます故、洒落になりませんですよ。

この暑さではガリガリ野郎・・・じゃなくてガリガリ君の売れ行きも一安心ですね、まぁ私が心配する意味が分からんですね。

さてさて、近頃の中野店。

nakano-service-9969

こちらK様からご依頼頂きました、スペシャルオーダー品に御座います。一見何が変わっているのかさっぱり分かりませんが、喝!!!

nakano-service-9970

デタッチャブル(脱着機能)を持ったサドルバッグレールが欲しい!とのご要望。 こちらのアイデアはオーナー様ご自身が考案された物でして、具現化するのが私のお仕事となりました。 出来栄えにはご満足頂けたご様子で、ありがとうございました!

nakano-service-9973

こちらライザー&ハンドル交換でご入庫のA様FXDLにございます。 ノーマルはこの様なスタイルに御座るが・・・。

nakano-service-9980

先日ご紹介致しました刺激的なライザーへと換装致しました。

nakano-service-9979

棘は付けているとセンセーショナルですが、まぁ実走行時は外しておくべきでしょうか。流石に危険。

nakano-service-9976

こちら謎の男、通称”ベンジャミン”。 サムライがトイレに行くとフラッと現れておもむろにワークスをこなします。 話しかけると「ノー。」と言います。

nakano-service-9978

ベンジャミンによって埋め込まれたインジゲーター。 完成度は非常に高いのですが、サムライ自身は、実はベンジャミンではないのか?説を否定します。

nakano-service-9982

今月は釣コンペに参加してイベントはお腹一杯でして、ドラッグレースの参戦を控えようかと考えておりましたが、色々ありまして急遽参戦決定。 久しぶりにセミスリックを引っ張り出してきました。

nakano-service-9983

四輪用のセミスリックタイヤ、非常に高級品では御座いますが、通常のタイヤと異なり防腐剤等の練り込みが無く、酸化しやすいので消費期限を過ぎるとあっという間にカチコチになってしまいます。

なんとかまだ使えそうです。 とりあえずは、久々に走れるだけでラッキーと言ったところです。 良い結果を持って帰れるか!? いやいや、そんなに気張って走りたくないのが今回のコンセプトです、もう体がもちません。(笑)

中野店サービスでした~。

Smiling with Harley.

9月も目前となり、ファクトリーに現れるモスキートさん達が、今生の最後の力を振り絞って猛アタックをかけてきます。

そりゃもう、韓流スターを追いかける奥様方位勢いが御座いまして、その情熱を是非別の進化に使えなかったのか?と真摯に問いたい、私は問いたい。

因りによって、血を吸ってしまうとは何事か!!と、皆様のお叱りはごもっともでございます。 本日吸われる回数を数えようと頑張ってみましたが、20カ所から先は分からなくなってしまいました・・・。 

方や一方では、日中駐車場にて水撒きをしておりましたら、最近になって珍客がご来店。

nakano-service-9963

撒いた水を飲みにアゲハ蝶が集まってくるようになりました。 昨日などは、私の肩にとまり、可愛い上この他ありませんですよ。 

さて、本日も大賑わいの中野店。 ハーレーに乗ってご来店頂くお客様は皆様笑顔で御座いまして、私もディーラーマン冥利に尽きます。

本日も少々ファクトリーの御紹介等如何でしょう? 飽きてきましたか? まぁそう仰らず!さあさあ、どうぞどうぞ!

nakano-service-9961

こちらはA様ご依頼頂きました、ライザー&メーター移設のカスタム。 ありがとうございます!

nakano-service-9958

結構レアパーツのXL用ナセル。 しかし以前から気になっていました、ライザーとの一体感不足。 これをアクトロニクス製ボックスライザーにてビッグツインと同じナセルスタイルへとカスタム。 

nakano-service-9960

移設したメーターはサイドにマウント。 最近ではこちらのカスタムは定石かと、印象もがらりと変わり、お客様は大満足のご様子でした。 A様、私の冗談にお付き合い頂きありがとうございました。(笑)

nakano-service-9966

こちらはA様からご注文頂きておりました、アクトロニクス社製のライザー。 受注製作品でございます。 通常カタログでは出回っていない恐ろしい極太ライザー。 なんと、この形状でビレット品で御座います。

nakano-service-9967

とんでもなく危ない形状だ!と思われた方もいらっしゃるかと存じます。 が・・・。

nakano-service-9968

工具なしでポロッと取ると普通のライザーに戻ってしまいます。(笑) う~ん、でも尖っている方がカッコいいですかね?A様!

他にも続々と面白カスタム続きますが、中野店サービスファクトリ-コンセプト、”オーナーのイメージを具現化する”為のサポートに尽きます。

完成した時のオーナー様の笑顔が一番私の快感なのです。

中野店サービスでした~。

セオリーと直感。

近頃、世の中は益々ハイテク化されて、動物的な直感等と云う物は日常ではなかなか使い所も少なくなってきたような気が致します。 扇風機なんぞも羽が無いニクイ奴が現れる始末で御座いまして。

動物的直感。 旋回する扇風機の羽に触ると「超痛い!」なんて美しい学習も子供たちには大切な機会かと存じます。

素晴らしいじゃないですか、良いじゃないですか、あぁそうですとも。

例えば・・・、街を歩いていて可愛い娘と目が合った時。 恋が始まりそうな動物的直感。

その内”コンタクトセンサー”なんて物が出来まして、相性の良い異性がすれ違うと”ピー!”等とお知らせしてくれるかもしれませぬ。 

多分、リース料月1万位でしょうか? 

さて・・。

ちょっとカスタムネタが御座いませんので、修理ネタを・・・。修理ネタになると話が堅くなります、ご了承ください。

エアクリーナーからのオイル吹き返しで入庫のH様、ほぼ原因特定。

nakano-service-9956

ブローバイガスの発生及び還元は構造上極自然発生的で御座いますが、事霧状オイルが混じる度合いに関しましては、その度合いによっては”異常”かもしれないというお話。

非常に難しいのは、オイル吹き返しの原因が多岐に渡るというケースを、エビデンスを使い特定するという行為。

そして更に難しいのは、お客様から相談を受けた際、どの程度オイルが混じっていると異常と判断するかの”判断基準”である。

今回のケース、絶妙では御座いましたが、”異常”という判断。 何故異常と思ったか、何となくいつもよりちょっと多い様な気がして、脳がムズムズしたからです。

nakano-service-9603

ここから色々とエビデンスを集める訳ですが、いきなりエンジンを開ける訳でもなく、分解を最小限に抑えて原因を特定します。 オイルレベル、オイルポンプのアライメント、ブローバイ圧、圧縮比、etcのあらゆる可能性を探ります。 

今回のケース、少々限定的で御座いました。 バルブを解除してリークダウンテスターにて計測中、圧縮上死点後の暫くの所で急激に圧力漏れ!それを過ぎると止まる、しかもリアシリンダーのみ。

”セオリー”には無い”直感的”なこの診断法が功を奏しました。 

nakano-service-9951

これらの結果が決定的な行動の起点となります。 リアシリンダーのみを分解というシンプルな行動に基づき、メカニックの価値を決めます。

爪に引っ掛かる程の部分的な凹み発生しておりました。 走行僅か9000キロの新車ですので、今度は凹んでいる原因を探り当てます。

ここから更に直感が色々と必要になってくる事が多々あります。

本日は堅苦しい内容でした。

中野店サービスでした。

ワイパーって

お盆も過ぎ去りし今日この頃、他に何か使い道は無いのか?と問いたくなる様な猛暑に見舞われております日本国は都内某所よりお送りしておりますは中野店サービスブログです。 

時折、秘密の電波を発信している怪しい雰囲気の中野店サービスブログはカナダドライの様な後味すっきりなブログです。

天候が不安定で、雨が突然降りだしたり致します。 そんな折、先日友人と車でドライブしておりましたらふと”ワイパー”の話になりました。

私 「凄い雨だにゃー」

友人 「ほんまやな、雨の中で歌いたくなるな」

私 「なんでワイパーって進化しないのかね?2010年にハケでピッピッやってる場合じゃねぇだろ!?」

友人 「雨に打たれながら歌いてぇ・・・せつねぇ」

とまぁ、この様なアカデミックな会話でしたが、幾つか案は出ました。 

①風で飛ばす。 風でビューって。 スカートとかめくれる。

②熱で揮発させる。 熱でジューって。

③何かNASA的なレーザーを使う。 ズアァーって。

どれも怪我人が出そうな気が致しまして、結局やはり”ワイパー”な訳ですね。 これまでも、これから先もずっとサッサッとワイパーを動かす未来が待っているのでしょう。 

さて、いつもの様にサービスファクトリーを覗いて見ましょう。

nakano-service-9926

こちらはW様ご依頼のフェンダー交換でございます。 いつもありがとうございます。

nakano-service-9929

ハートランド社製のワイドフェンダーに換装中。 良くあるお話ですが、フェンダーレスにすると一時的に物凄いカッコよく見えるケースがあります。 

nakano-service-9928

ストックのフェンダーはワンピースで御座いますが、ハートランド社製は3ピースに御座る。

nakano-service-9933

フェンダーレールも随分がっしりしております、キャスト品をビレット仕上げしていますから、結局ビレット製になるのでしょうか? 個人的にはどっちでもいいです。

nakano-service-9931

この秘密の封印はなんだろう?と思わせぶりなカラクリ蓋ですが・・・。

nakano-service-9932

キョパッっと開きます。 この答えは又次回にでも。

hbkp_1008_01_oday_one_live_from_sturgis_motorcycle_rally_2010front_view

久々にきました極私的に私好みなバイクシリーズ。 これはなんてかっこいいんだろう!比較的ワークスマシン風なイメージですがリアタイヤの太さが相当です。 コーナーリングマシンとしてはちょっと太すぎるのかな?

キャリパーもラジアルにしてしまう拘り様、なんとモーターチョイスはレボリューション!この辺りが欧米のセンスを見ます。 奥のV-rodはトンデモナイことになっています。

最近こういったカスタムバイクに影響を受けてか、私も個人的に丸々一台コンプリート車輛一から製作してみます。 完成は全く目途立ちませんが、2.3年あれば作れると思います。

作ると言えば・・・、ある物をオーダーメイドで製作予定。

nakano-service-9942

こちらステンレスバー各サイズとウェルドオンスペーサー。昨今は材料屋さんも切り売りしてくれるので拙者の様な小細工好きは大助かりでございます。 それにしても美味しそうだ・・・。

完成品は機会があればアップしたいと思います。

中野店サービスでした!

思い重ね交われど、実は一握の信念。

8月に入りお盆間近という事で、世間様では行楽の話題が飛び交います。

ハーレーでお出掛けの予定の皆様にはくれぐれも事故等にはお気を付けになって頂きたいと存じます。

私はと言いますと、今年はなかなかにアグレッシブな夏で御座いまして、仕事も兼ねて精力的に活動させて頂いております。

9月にはなんと、およそ20年振りに沖縄へ行って参ります。最後に見た沖縄は微かな記憶しか残っておらず、さてどうなっているやら・・・?楽しみです、色んな意味で。

さて・・・・。

e794bbe5838f_042

こちらは先日行われました釣コンペの模様。 当社も協賛させて頂いております、釣船”浅八丸”様で行われた内藤技研様主催の第一回に参加して参りました。 今回は川越店から傭兵秀島氏、仁平君、中野店からアダムス芦田が参戦。

浅八丸様のホームページはこちら⇒http://www.asahachimaru.co.jp/ 

浅八丸代表の金子様は、当社にてFXCWCをご購入頂きましたハーレーライダーで御座います。 今回は要するにフィッシング×ライディングのコラボレーションって訳です。

e794bbe5838f_044

いやぁ~これはまずいですよ!秀島氏が間違いなく怖い!彼を良く知る私ですら怖い!

という印象とは裏腹に、恐ろしくフランクな方ですのでご安心を。 大会は延べ8時間にも及び、熱中症で死ぬかと思いました。

タイミングもあるのか、参加者全員全くアタリなし!最後の最後で急に釣れ出したようですが、私は既に干乾びたスルメの様になっていました。 茹だる様な暑さの中で「ガハハハ!釣れるがな!」と笑う秀島氏の声が今でも響きます。

話しは変わり・・・。

img_0067

先日は終に敢行致しました、ナイトツーリング第2弾。 中野店の愉快な変態達による協奏曲。 

img_00631

この真剣な眼差し、ミスターも仕事でその眼差しを見せて下さい。(笑)

img_0064

店長はラーメン早食いが尋常じゃありません、りアル小池さんにならないように気をつけて下さいね。 芦田は因みに万年ビリっけつです、ゆっくり食べないとえづいちゃって・・・。

img_0065

今回お邪魔させて頂きましたのは、神奈川県の家系ラーメン総本山吉村屋さんにお邪魔してきました。 スタッフ全員大絶賛の味は格別です。

都内からでもそんなに時間は掛りませんし、仕事帰りに、週末にでも夜景の中をハーレーで気分転換に駆け抜けては!? お勧めコースで御座いました。

nakano-service-9907

ファクトリーではサムライがモーターリビルトを行っておりました。 変態侍も、仕事になると素晴らしい集中力で御座います。 組み上がりも絶好調でお客様も大満足。

あまりの好調ぶりに、納車して1日でミッションのリビルトまでご依頼頂きました。W様、ご愛顧頂きありがとうございます!

nakano-service-9914

こちらは先日ご紹介させて頂きましたA様VRSCDX完成です。 オーナーの個性がここまで引き出せたのは、久々でした。 オーナーにも大変喜んで頂き、私も嬉しゅうございました!

nakano-service-9917

こちらはW様ご依頼のカスタム完成致しましたXL883Nになります。 タイヤはAVON MkⅡ。 この場合、まずもってフェンダーはWithoutかと。 結構フォークブーツがハマりました。

nakano-service-9918

後ろ側はトンデモナイことに・・・。 しかし、オーナー様はニンマリ。 サムライ、良かったですね!グッジョブ。

中野店サービスでした。

キーワードの所以

近頃は快晴かと思わせておいて、突然襲いかかる所謂”ゴリラ野郎”じゃなくて”ゲリラ豪雨”が発生しやすくなっておりますようで。

やはり温暖化による異常気象と目されるようですが、実際の所はっきりした原因は解明されていないようでございます。

ゴリラ何とかと書きましたが、一人の男性としてゴリラやサルに例えられるのは何て屈辱的なのだろうと、ふと考えてしまいました。 

それにしてもですよ、誰しも幼少の頃というのはなかなかに酷な例えを気兼ね無く表現しうる物でして、眼鏡かけてるだけで”メガネ野郎”とののしり合う場面も見かけました。

まぁ、あれですよね。 少年少女たる物、あるキーワードが爆裂にツボにハマるわけですね。 ゴリラなんて画像で見た日にはおっかしくてたまらんかった事を覚えております。

今や大人は大体メガネかけてますからねぇ・・・。

私等が小学生の頃は、やんちゃな田舎っ子ばかりでしたので、同級生をゴリラ呼ばわりして大ゲンカした事も御座いましたが、今やそれも遠い夏の思い出となりました、東京都は中野区、西武線野方駅より徒歩10分の中野店サービスよりお送りしております。

さて・・。

nakano-service-98251

先日ご紹介させて頂きましたXL1200Sの5速ギアベアリング。 やはり見事に損壊しておりました。

nakano-service-9835

関連しておるベアリングは全て新品に交換完了し、車両はオーナー様の元へ帰り、元気に走っております。 この車両の距離は9万キロ近く、オーナー様のご意向で10万キロまでは何が何でも直して乗る!というコンセプト。 個人的に共感です。

が・・・。

nakano-service-9793

こちらが5速を除くミッションコンプリート。 9万キロ近く走ればベアリングが破損する事も不思議ではない耐久の限界を超えただけの現象とも言えますが、果たして巷で話題に上る”ギアの破断”はどうなのでしょうか? 

赤丸が相当な頻度で破断するカウンターシャフト上の3速ギア。 青丸がドッグクラッチと連結して駆動する同じくカウンターシャフトの1速ギア。 

1速ギアで発進時に”ガツン”という衝撃と共に急発進、という現象はこちらの故障問題から発生します。

nakano-service-9800

赤丸の部分が所謂ドッグクラッチです。 こちらの歯が相手側、つまり1速ギアに噛み合って連結されて動力が伝達される訳ですが、如何せん高速回転しながら噛み合うこちらの部品は極圧と衝撃、摩耗との過酷な環境下に晒されます。

新品から数千キロ走った状態が画像の物です。 乗り方の話はやめましょう、経験上1200Sだけに発生する過度の摩耗痕であることは明白です。

ここからは単なる想像ですが、こちらの摩耗が進行してきますと、1速作動時に噛み合いが悪くなり、瞬間的な滑りが発生して(一瞬外れて1段ずれる?)、その直後噛み合うという作用によりタイムラグのあるあの”ガツン”が発生しておるのでは?と考えます。

この現象が繰り返されると、インパクトでいつかは破断してしまう事も考えられるのでは。

何故?そんなにその3速ドッグクラッチのみの摩耗が顕著なのか?何故1200Sだけ?

疑問だらけです。 

nakano-service-9815

こちらはシフタードラムをニュートラルから1速に移動させた状態、至って自然な回し方で上図の様な距離がございます。

nakano-service-9816

ところが・・・、指で1速ギア側へ保持してあげるとこの様にしっかりと距離が縮まり、ドッグクラッチも安定する位置まで噛みこみます。 これが本来の姿? シフタードラム、シフターフォーク等は新品に近い状態です。

nakano-service-9811

ドラム溝の幅に問題があるのでは?と思い、エンドプレイを測定。 

nakano-service-9812

約2ミリといったところで、これが大きいのかと思いきや、全てのフォークで同じエンドプレイ。 ならば他のドッグクラッチの噛み合い状態はどうだと言うと・・・。

nakano-service-9819

なんと、同じエンドプレイにも拘らず、4速のドッグクラッチは自然回しただけでしっかり噛み合う。 

nakano-service-9836

以上の様な結果を総括してしまうと、恐るべき判断をせざるを得ない。 シフタードラムの切り溝位置がオカシイ? というのも確証のない私の想像の中だけの話ですのでご留意ください。

実物を使っての検証にはそれなりの確実性がありますが、如何せん私は研究者ではないので。(笑)

とは言えこれが本当だとしたら、シフタードラムの製造工程に始まり、補修のレベルでは根本的に解決しないのかも。

ギアの鍛流線から考察しておられる方もいらっしゃいます。 色々と話は尽きません。

肝心の1200Sだけに?という部分に関しては未だ明白な答えが得られず。 しかし、違いは確実にあり、ドライブスプロケットのギア比の違い、エンジンの出力、圧縮比などの総差が影響している可能性は十分にありかなと感じます。

1200Cに至っては玉数が少な過ぎて件数に上ってこないのか・・・、こちらも未解明。 この続きは後輩のN君やサムライがきっと解決してくれるのではないかと期待しています。

そんなことより私はガリガリ君の人気の秘密が知りたいですよ。

中野店サービスでした。