スタッフからのメッセージ一覧
【阪本のウルトラ放談】盛況御礼、2020年元旦ツーリング!
明けましておめでとうございます。
今年もウルトラ放談をよろしくお願いいたします。
さて、新年といえばこちら。
これに参加しないとお正月が始まらないという元旦ツーリング。
今年で12回目となりました。参加者は46名。大したもんですね。
さて、午前5時。予定通り柏店を出発。辺りはまだ真っ暗です。
国道6号線を都心に向かいます。
途中から合流のメンバーもあり徐々に隊列が伸びるのも元旦ツーリングの面白いところです。
柏店を出発して約1時間。日本橋でトイレ休憩です。
うっすら空が白茶けてきました。
続いては銀座中央通り。毎度おなじみの松屋前です。
翌日には皇居の一般参賀や初売り、箱根駅伝などで大賑わいのエリアですが、
元旦の早朝はご覧のとおり。ハーレーで占拠です。いい気持ちです!
銀座のあとはレインボーブリッジを渡り、お台場を経由して東京都心を一望できる
ゲートブリッジを渡りゴール地点の若洲海浜公園へ。
予定通り午前8時前には到着。
残念ながら雲が多くて今年は富士山とゲートブリッジのコラボは実現せず。
ここで最後の集合写真を撮って解散となりました。
交差点誘導をお手伝いいただいたサポートメンバーと記念撮影です。
ありがとうございました。
2009年から始めて今年で12年。昨年は参加者が過去最低の32人まで減ってしまい
このまま減るようでは・・・と心配しておりましたが46名まで増えましたので
来年も続けてまいりたいと思います。
とは言っても1年先のことですので、あくまでも予定ということでお願いします。
ご参加の皆様、お疲れさまでした。
- | 2020年1月03日14時59分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【ぶち子の衣装部屋から】★★★ HAPPY NEW YEAR ★★★
昨年は大変お世話になりました!
今年は「ぶち子の衣装部屋」からたくさんのことを皆様に発信できるよう
努めてまいります。
引き続きご愛顧の程よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
さぁ、お正月といったら、やっぱり ★★ 福袋 ★★
4&5日の2日間のみ、かつ数量限定でございます!
★★★ 早い者勝ち企画 第二弾 ★★★
大特価でお出しいたします、レザージャケット!!
定価¥87,855が初売り価格 なんと ¥50,000-!!!
心惹かれるトラディショナルなLOGOが貴方の後ろ姿を引き立てます♪
ビンテージルックのレザージャケット 定価¥101,574→¥60,000(+tax)
おろしたてのジャケットではなく、何年もの使い込んだ味を再現するため
ウォッシュ加工やタンブラー乾燥が施されてます。
新米ライダーも小粋なライダーへ大変身!!
レディースジャケットの大特価はこちら↓
ビンテージ感のあるディテールがクラシックなルックスを引き立てます!
どちらも上級者ですね♬
定価 ¥75,240 → ¥40,000- 定価 ¥83407 → ¥50,000-
★★★2日間限定企画 第二弾★★★
★★ヒートアイテムシリーズ★★
1月2月のマストアイテム!!今の時代、ETCと同じくらい必須です!
この冬のツーリングを楽しんでいただきたいので 2日間限定 20%OFF
ヒートインナージャケット 定価¥35,200 → \28,500-
ヒートインナーグローブ 定価 ¥36,080 → \29,000-
他にも大特価特設コーナー設置しておりますので、
とにかく4日&5日はハーレーダビッドソンシティ柏店へ!!
スタッフ一同、お待ちしております♪♪
こんにちわ。 ウルトラ放談も最近は動画中心になりましたが、来年も引き続き NEW シートメーカーがきました! C&C Motorcycle Seats Hand Made High Quality Craftsmanshipなんです。 昔、どっかでみたようなロゴデザインですね。オレンジ何とか~ 今回はカリフォルニアにありますWHIPLASHさんとのコラボシートとなります。 どちらも、2020FXLRS用となります。 GAMBLER SEAT と SLIPSTREAM SEAT お一つ60,000~80,000円くらいが相場となります。 国内のK&Hさんのように、表皮やステッチからオーダー可能な拘りのシートであります。 同じく、2020FXLRS用となります、SADDLEMENのシート LS STEP-UP SEATS 80,586円 LATTICE STITCH( (LS)デザインとあり流行りの格子のステッチとなっております。 さらにもう一台のFXLRSには純正シートを~ トールボーイ・ツーアップシート 52000305 81,394円 背の高いライダー向け。股下の長い人向け。 SADDLEMENシートのFXLRSの納車でございます。 今人気のクラッシュバーはBUNG-KING製 グロスブラックパウダーコート仕様 かっこいいです 4~5万くらいです。 LS STEP-UP SEATS もちろん、川越店オリジナルサドルヒートガードは必須でございます。 ハンドル&ライザーは、BILTWELL のMURDOCK RISER 8インチ サテンブラック ¥33,176- ☆Tadsのインサイドストーリー2019☆ 今年も残るところ残りわずかとなりました。 今日はクリスマスイブですよ~ というわけで、僕のクリスマスプレゼントのお知らせです。 ホイールとタイヤを5セットほど。 RAYS DAYTONA 毎年恒例となっています、11月の結婚記念日には 新高輪プリンスホテルの古稀殿へ~ なのですが今年は首の痛みもあり12月へずれ込みました。 近くのブティックでてんとう虫のリュックサックをゲットしたあかりさんご満悦のよう 大好物になった中華料理をおなかいっぱい食べました~ 最後に、今年全ての運を使い切って大当たりをゲットしようと 初めて、銀座チャンスセンターへ~ めざせ10億円!! こんにちわ。 新年一発目のショートツーリング! 1月13日に有明周辺のベイエリアをツーリング致します! ランチはダーバーシティお台場内フードコート、 カールスジュニアにてモンスターバーガーを食します! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 10時から13時頃 ダイバーシティ東京カールスジュニアでランチバーガー スタッフ3名参加 松本・青木・中川 目的地:有明のベイエリアをライド→お台場(ダイバーシティ東京でランチ) 丸山陸橋大森方面側道9:50集合 10:00出発→環七高円寺陸橋左折(青梅街道へ)→国道4号線(青梅街道) →富久町西右折(外苑西通りへ)→外苑西通り→右折して20号(甲州街道へ) →四谷見附を右折して直進→405号線ひたすら直進→有明エリア周遊→ダイバーシティへ ダイバーシティ東京11:00到着 カールスジュニアでランチhttp://www.carlsjr.jp/ 12:20出発 13:00中野店着予定 ジューシーで肉の旨味がしっかりと感じられるカールスジュニア®のパティ。 直火焼きでじっくりと丁寧に焼き上げることで、 良質な肉本来の旨みを最大限に引出します。 このパティを、こだわり抜いたバンズやフレッシュな野菜と一緒にサンドすることで、 世界中で愛されるカールスジュニア®のバーガーが生まれるのです。 こんにちわ。 こんにちわ。 さて、今日ご紹介するのは2017年のローライダーS。 開催日:12月8日(日) 今年も1年納め恒例となったステーキツーリング。 午前9時には第二集合場所の龍ヶ崎のコンビニを出発。快晴の空! 40分ほどで牛久大仏に到着しました。 ビクトリアに到着です。時間は午前11時。 入口に貼られた来店者の写真に歴史を感じますね。柏チャプターフラッグもあります。 人数分のお肉を焼き加減まで聞いて丁寧に焼くので最初のテーブルに出てきた時間から 食後のデザートやコーヒーまでいただきました。 オフィサーの代表から締めのあいさつをしていただき、ここで解散となりました。 一部のメンバーさんだけですが、お帰りのシーンを撮ってもらいました。 これにて2019年のチャプターツーリングはすべて終了となりました。 ディレクター阪本 今後の予定 こんにちわ。 開催日:2020年1月1日 途中合流の場合 予定ルート お申込み 中止の際のお知らせ ご注意 当日欠席の場合 お問い合わせ 以上です。
【阪本のウルトラ放談】2019ファットボブのホワイトは2020年にはありませんよ(動画版)
今年最後の動画バージョンです。
またしても2020年には無いカラーです。
モデルは2019年のファットボブの新車であります。
先走って新春フェアのネタバラシになってしまいました。
お休み中にご検討ください。
お付き合いいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
メリークリスマス♪シート三連発!
【阪本のウルトラ放談】2019年ウルトラロー。2020年から無くなりますよ(動画版)
歳末大感謝祭も今日が最終日。
最後にご紹介するのは2019年のウルトラローです。
シート高はなんと675mm。
これなら重いウルトラでも安心です。
2020年モデルのラインナップから外れてしまいましたので
新車は2019年がラストチャンスですよ。
2019年モデルの在庫車限定で10%OFF!
では、動画をどうぞ。
新春ベイエリアランチツーリング 2020年1月13日(月祝)成人の日
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~CHARGRILLED THICKBURGERS 「本物の味を生む直火焼きパティ」
【阪本のウルトラ放談】2019年式新車トライクが超お買い得!(動画版)
意外と久しぶりなトライクの話題でございます。
4年ほど前に柏店の女性スタッフ岩渕が試乗しているシーンを動画でご紹介して
おりますが、それ以来かなと思います。
柏チャプターではトライクでのツーリング参加も多いのでこれからという方
ぜひ、ご検討ください。
では、動画をどうぞ。
【阪本のウルトラ放談】2017年ローライダーSの中古車紹介(動画版)
暖かくなったり寒くなったり体調管理が難しいですね。
風もインフルも流行っていますので気をつけましょう。
中古車市場でも人気のモデルです。
2020年モデルではソフテイルとして復活しましたが
こちらはダイナですからネーミングは同じでも中身は
まったく別モノです。
お探しの方、この機会をお見逃しなく。
では、動画をどうぞ。
【柏チャプター】12月度定例牛久・美浦村ステーキツーリングレポート
天候:晴れ
参加者:46台 50名
前日は冷たい雨が降りところにより雪という予報だったりしたものですから
やきもきしましたが、当日は見事に快晴となり絶好のツーリング日和となりました。
柏店を午前7時50分に出発。
ここから本日の目的地である美浦村のステーキハウスビクトリアまでは15分ほどです。
早めに着いたので時間調整のため少々長め30分の休憩タイム。
寒くてもお約束のソフトクリームは欠かせません。
駐車場はハーレーでいっぱいです。もちろん貸し切りです。
最後のテーブルに出た時間を調べたらおよそ30分経過してました。
美味しいものを食べるにはこれくらい待ってもOKですよね!
マスターありがとうございます。
このお肉、なんだか魚の形に見えませんか?
ご馳走様でした。
では、全員で記念撮影です。
この1年皆様のご協力のお陰で大きな事故もなく楽しいツーリングが出来ました。
ありがとうございます。
来年も安全で楽しいツーリングが出来るよう運営してまいりたいと思います。
メンバーの皆さまのご支援を宜しくお願いいたします。
1月1日(祝) 第12回、令和最初の元旦ツーリング ※柏チャプター協力企画
1月19日(日) 1月度定例大洗磯前神社初詣ツーリング
【阪本のウルトラ放談】第12回 令和最初の元旦ツーリングのお知らせ
1年早いものです。気がつけばもう師走。
今年も元旦ツーリングのご案内をする時期になりました。
迎えて12回目となります。
前回は「平成最後の!」とうたいましたが、今回は「令和最初の!」というのが売りですね。
東京のど真ん中を渋滞なく颯爽と走ることができるのは元旦の朝くらいではないでしょうか。
11年も続いている割には人知れず参加者は地味に楽しんでおります。
2020年も新年の風を浴びながら一緒に走りましょう!
集合場所:HD-CITY柏店
受付開始(開場):午前4時 ※あまり早く来られてもお店は開いてませんのでご注意ください。
出発式:午前4時30分
出発:午前5時
柏店の出発時刻に合わせて国道6号線沿いのコンビニなど暖かい場所で
待機して合流する方法も可能です。それらしきハーレーを見かけたら先頭の
私が合図しますので車列の空いたところに合流してください。
柏店-R6-R16-日本橋(トイレ休憩)-東京駅(記念撮影)-銀座松屋前(記念撮影)
-レインボーブリッジ-お台場-ゲートブリッジ-若洲海浜公園(記念撮影・解散)
※ルートはすべて一般道です。解散は午前9時頃の予定です。
走行時間は正味3時間ほどです。
残念ながら初日の出は見えません。
誘導が必要な交差点ではサポートメンバーが立ちます。
(柏チャプターとボランティアサポーターによる運営協力のお陰です。)
12月26日(木)までに柏店スタッフまでご連絡ください。その際に柏店集合か途中合流かを
お伝えください。参加したいけどどうしても当日近くでないと予定が分からないという方は
とりあえず申し込んでください。当日キャンセルOKですし、当日飛び入りもOKにします。
事前にだいたいの人数の把握だけしておきたいのでお願いします。
参加資格はルールやマナーを守っていただけるハーレーライダーならどなたでもOKですが
初めての方は説明が必要ですので集合場所は柏店となります。
悪天候などで中止する場合は12月31日午後6時までに当ブログでお知らせします。
前日夕方以降の飲酒はお控えください。酒気が確認された場合は
厳正な対処をさせていただきます。
気温は氷点下の場合もありますので防寒はしっかりお願いします。
当日キャンセルの際の連絡は不要です。
時間になりましたら出発させていただきます。
不明な点や質問などは阪本までお電話ください。
柏店TEL 04-7192-2080