message

スタッフからのメッセージ一覧

例のブツが到着しました~LED好きな方へ~

小雪が舞う中、ACインダストリーズの浅野さん、例のブツを持って来てくれました~

LEDナンバープレートブラケット こちらは Tads仕様のBLUE

アクリル板のサイドから漏れるLEDがたまりませ~ん

柏店からすでに、ピンクバージョンをご依頼頂きました。ぶち子さんありがとう~♪ ¥21,600-

566a4773_r

早速、発光テストをしながら、いろいろな角度から見てみましょう~

566a4774_r 566a4775_r

566a4776_r 566a4778_r

566a4779_r 566a4780_r

そしてさらに、このようにレーザーでチーム名やら、ショップ名、好きなデザインを入れると、その部分がきれいに

発光してくれるのです!どうでしょう!ツーリングチームのリーダーさん!!〇〇会やら

566a4781_r 566a4782_r

566a4794_r 566a4793_r 566a4791_r 566a4789_r

そして昨日、さくっと取り付け~TKSE Tads号でございます~

LEDの発光がサドルバックやら、マフラーエンドチップやらに反射していいでしょ~

ナイトラン好きな方や~夜走る方など、目立ちたいなら、こんなのいかがでしょ~か

566a4804_r 566a4805_r

566a4806_r 566a4807_r

566a4808_r 566a4809_r

【西野の話】人気のFXDLSにオススメなライザーのご紹介ですよ。

西野でございます。

本日はSさんのFXDLSにLA CHOPPERSさんの5.5”プルバックライザーをセット。

5.5”ですが、1”プルバックしているのでかなりポジションも良くなって良い感じです。

img_2288_r  img_2290_r

スムーストップになっているので、見た目もすっきりしていて質感も崩しません。

img_2291_r  img_2292_r

分かりずらいですが、ノーマルとプルバックライザーの違い。

同じ方向で撮らない所が・・・。

申し訳ありません。

img_2219_r  img_2289_r

ハンドルの高さはほぼほぼそのままに、手前にグ~んと。

Sさんも乗った感じ、「このままで行けるかな」ってお話でしたのでオススメかもです。

img_2293_r

 

OさんのFLHXSE、最終調整。

昨日、A-POLISHさんのコーティング作業を終え、ピカピカ、テカテカなOさんのFLHXSE。

そんなFLHXSEはETCの取付に苦慮する一台でありまして・・・。

今回は志賀くん提案のこちらに。

出し入れは困難ですが、FLHXSEらしくスッキリした仕上がりに。

img_2295_r  img_2297_r

 

新春初売り、売れてます!

間下さん企画のグローブも完売目前に。

1万円ポッキリでこのグローブ、お得ですよ~。

https://www.hd-city.com/news/post99161

img_2299_r

 

年末オイル交換をした西野号、ブレイク・・・。

走っていたら「パキッ」「カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ」って。

プライマリーからの音だったので、なにかな~って主治医の内山先生に見てもらったら・・・。

ヘイデンのチェーンテンショナーがポッキリと「トゥーピースにブレイク」。

多田さんからは「経年劣化ですね」って・・・。

あの~装着して半年ほどなんですが。

とは言っても、エイリアンオイル面白いので次回のエンジンオイル交換時には是非オススメです。

img_2311_r  img_2307_r

 

「 西東京カスタム・陸号機。 」

六代目の西東京カスタム、販売中。

愛でて頂けるオーナー様は、募集中でございます。

ラフに乗って頂ける、気軽なスポーティー。

乗り出し価格198万円にて。

さらに内緒なくらいの低金利ローンでご提供しておりま~す。

https://www.hd-city.com/custom/post62778

img_2303_r

 

【本日の超余談】

 新年から始めた事、トイレは座ってする事。

これって、みなさん当たり前ですかね?

妻に何回も言われて、座ってるって嘘ついてばれて、どうやってもばれるので諦めました。

しぶきっていうんでしょうか?おつりっていうんでしょうか?毎回掃除するのも手間ですしね。

新しい事をするには、何かを失わないといけない、そんな現実と向き合った新年。

正月太りしたボデーを絞りなおすべく、日々自分との戦いに負けております・・・。

西野

試乗車ストリート750がグレードアップ!!

みなさまこんにちは

営業の吉田です。

 

寒波が押し寄せて

ここ数日は寒さが身に凍みますね・・・・

寒いので、バイクに乗らない方も

いらっしゃるとは思いますが西東京店では

試乗車をカスタムしてお待ちしております!

 

XG750 ストリート750

img_6111 

 img_6115 img_6114 img_6113 img_6112

マフラーをKIJIMAさんのMETAL FIELDを

装着した西東京店のストリート750です!

 加速が鋭く音も

 

FLHXS ストリートグライド

 img_5357-600x450

 img_5517-300x225 img_5518-300x225

ETC装着済みでバックレストとスタンドエクステンションが

装着されております!

 

FXDB ストリートボブ

 14_fxdb_r-int_2

 

こちらもETCが付いておりますよ~^^

アップハンドルにミッドコントロールのポジションが

大変乗りやすく、街乗りから高速まで楽しく走れながらも

ワイルド感を味わえる一台となっております! 

 

XL883N 883アイアン

15_xl883n_r-int_2

 

こちらはノーマル使用となっておりますが

安定するポジションと乗りやすさを是非

体感してください!

 

高速試乗もできますのでお気軽にお問い合わせください^^

それでは、週末西東京店でお待ちしております。

 

みなさまのご来店スタッフ一同

心よりお待ちしております。

 

 

新コーナー設置とお正月の出来事など~

2017年 元旦

あまりの快晴っぷりにガンツーを大にしてみました。また来年もいけたらいいな~行けるのかしら~・・・・

566a4737_r1

566a4742_r1



ちょっとガチャガチャしておりますが、今年から始めることにしました、Tadsコーナー♪

ここは、魔の空間となりますので、お近づきの方は要注意ですよ!

今年も、新しいもの探しちゃー並べておきますので、どうぞよろしくお願いします。

566a4744_r



年始の出来事①

子供の時ぶりくらいでしょうか。神社へ参拝をということで、鷲宮神社へ~

ただ参拝したって面白くないので、こちらはあの「らきすた?」で有名な聖地巡礼なんですって

僕にはよく分かりませんが、とにかく、コスプレイヤーが多いのなんのって~

img_3880_r

なかでも、ドラゴンボール好きで知られているTadsがもっとも会いたかった人がいました~

そう、ベジータ。しかも喫煙所にベジータ・・・・ゴミの前でベジータ。おそらくナメック星でのベジータ

勝手に写真をとったところ、あのおっかない顔でなんと、ポーズをとるから写真をとる前に言ってくれ!って

それがこのポーズ!そうとうやり慣れてる感ありました。ちなみに小さい女性でした。

img_3881_r img_3882_r img_3877_r img_3878_r



♣Tadsのインサイドストーリー♣

Tadsハウスが完成間近です。ハーレーガレージの壁はベニア貼って、ウッドなペンキ塗って、ワイルドな感じに~

今月は大引越し大会です。今からドマーチェが楽しみな今日この頃。

img_3856_r img_3855_r img_3863_r

当店も2017年幕開けです。

新年明けまして
おめでとうございます
旧年中は格別のご厚情を賜りありがとうございます
本年も倍旧のご高配にあずかりますよう
謹んでお願い申し上げます

お正月がどうされてました?
私は元旦ツーリング参加させて頂き、その後はゆっくりと過ごさせて頂きました。
おかげさまで良い正月を過ごさせて頂きました。
間下です。

そんな訳で今年も始まりました。
今は新春初売りフェアになります。
今年もドシドシ色んな提案をさせて頂きます。
また、昨年からカスタムや新車のご納車をお待たせしている方々へ
お待たせして大変申し訳ありませんでした。
本日よりバリバリ働きますので、どうぞ今年もよろしくお願い致します。

img_6071

Tadsウルトラ元ツー速報

2017年元旦ツーリング!

明けましておめでとうございます。元旦からひとっ走り、いつも元気なTadsでございます。

もう毎年恒例となっているので、言うまでもない、柏店阪本さんとゆかいな仲間達による、

元旦ツーリング2017!今回は総勢、50名くらいの集団となりまして、西東京店からは、

DさんNさんTさんMさん&Tadsと、ドッキリ東京駅で参上間下チーフ~~~!の6名で参戦~

元旦早々にアップの予定が、マイPCがうんともすんともいわず・・・申し訳ございません

【西東京の話】今年も一年間、ありがとうございました。

西東京店の店長の西野でございます。

今年も「あっと言う間」と言うほどではありませんでしたが、無事に営業を終える事が出来ました。

今年は年始から年末までハーレーを乗りながら皆さまと楽しませて頂きました~。

個人的にはここ数年の内では一番乗った一年でした。

そんな思い出を。

新年、間下さん発案で極寒の中、行ったナイトツーリングinむさし坊。

間下さんが日本一美味しいラーメンだと豪語して行ったお店。

スタッフ7名、ユーザーさま3名の、ほぼスタッフツーリングでございました・・・。

img_6490_r

2月、毎年恒例の成田山安全祈願ツーリング。

こちらは自分野暮用で不参加でしたが、寿退社の山本工場長のラストランでした。

img_2127

こちらは多田さん曰く、日本一美味しい坦々麺屋さんに行くナイトツーリングin風の子ラーメン。

多田さんが良く行くラーメン屋さんだけあって、駐車場もバッチリ、皆さんの笑顔もバッチリ。

img_0099_r

3月、三崎港から三笠公園ツーリング。

西野が西東京チャプターディレクターとなり参加した第一弾。

緊張しましたが、皆さまが温かく協力して頂いた、いいツーリングでした。

img_0263_r

西東京店、創業21周年を記念して行った操業感謝祭ツーリングinIndy’s。

間下さん先導によるグダグダなツーリングでしたが、温かみのある、ホッコリしたツーリングでした。

img_0443_r

4月、伊東峠道満喫ツーリング。

総勢30数名の大所帯にビックリ。

海あり、山ありの人気、定番コースだけあってとっても楽しいツーリングでした。

img_0819_r

5月、年に一回のキャンプイベント、ブルースカイヘブン。

CITY全チャプター集合しての記念撮影。

青空に綺麗な富士山、来年も楽しみなイベントです。

img_2189_r

6月、奥多摩「限定とんかつ」ツーリング。

奥多摩で美味しいとんかつを食して、山梨に抜けるツーリング。

意外と奥多摩経験の少ない自分としては面白いコースでした。

img_2787_r

7月、房総+東京湾フェリーツーリング。

軽めの距離に、美味しい食事、締めは東京湾フェリーで揺れ、揺られ。

参加人数は少なめでしたが、参加頂いた方からは大好評だったツーリングでした。

img_4360_r

なぜ5名?少数精鋭で行ったお台場ナイトツーリング。

こちらも間下先輩先導でグダグダなナイトツーリングでしたが、みんなで苦笑いすれば楽しげです。

img_4513_r

夏の会津東山温泉一泊ツーリング。

30万マイルを達成した鈴木さまのお祝いも兼ねて、飲めや、歌えの大宴会。

一緒の釜の飯を食べるって、本当に絆が深まりますよね。

img_6876_r

こちらは多田さん曰く、美味しい坦々麺屋さんに行くナイトツーリングin大明神。

結局、多田くんが企画するナイトツーリングって多田くんの家の近くなんですよね・・・。

この後、Mさんと夜の首都高を走ったのもいい思い出。

img_9915_r

10月、榛名山周遊ツーリング。

9月の日光ツーリングは雨で中止になってしまい、チャプターとしては久しぶりのツーリング。

榛名山の峠道、楽しみました。

img_0119_r

11月、富士山周遊ツーリング。

世界遺産の富士山を眺めながらのツーリング。

下見の時はぜんぜん見えませんでしたが、当日は綺麗に見えていい天気でした。

img_0791_r

忘年会を兼ねた、畑毛温泉大仙家一泊ツーリング。

西東京チャプター、最後の大仙家ツーリング。

二次会以降は眠くて記憶があまりありません・・・。

img_1060_r1

去年から始めたイルミネーションナイトラン。

東京ならではのイルミネーション、表参道、けやき坂、丸の内などを眺めながらのツーリング。

クリスマスパーティからの流れで、総勢40名ほどの大集団で無事に終える事が出来ました。

img_1992_r1

チャプターツーリング 計10回

ナイトツーリング 計5回

平日ツーリング 計1回

そんなこんなな一年でした。

皆さまには今年一年、本当にお世話になりました。

ありがとうございました。

来年も西東京店スタッフ一丸となって、皆さまとハーレーライフを楽しみたいと思います。

来年もいろいろな企画を考えておりますので、お楽しみに。

最後になりますが、本年中の御愛顧に心より御礼申し上げますとともに、

来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

西東京店 西野

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【本日の超余談】

今年もいい事も、わるい事も、いろいろありまして。

それでも、こうやって無事に年末を迎えられた事に感謝をしつつ。

来年で自分、40っす。

21歳で入社して、来年で19年に。

いや~、本当に会社にも、社長にもお世話になっちゃってます。

来年は40歳になるので、本当の大人を目指して。

まず体を絞って、ヨガ頑張って、クネクネになろうと思います。

皆さま、よい年をお迎えください~。

西野