スタッフからのメッセージ一覧
ドライブレコーダー追加オーダー賜ります。
皆様、こんばんは!
猛烈の暑さが続いておりますが、皆様如何お過ごしですか?
暑いからと言って、クーラーある部屋に閉じこもっていたら夏が持ったないですよね。
私は本日はクーラーの効いた店内にずっとおりましたが、当店に遊び来て頂いた方々は
体調管理に気を付けながら、みんな上手に夏を楽しまれている様子です。
私もこれから頑張りたいと思いました。
間下です。
ご好評頂いている、ドライブレコーダー!おかげさまで完売となりました。
ドライブレコーダーとしてのニーズよりもツーリングの動画の作成用としのニーズが高いようですね。
もちろん何か起きた時にも役に立ちますし、今回の機種は扱い易すさ良かったようです。
全国的品薄状態だそうですが、追加オーダー致しますのでご興味のある方は是非!
今回お取り付けさせて頂いたお二方の車両です。
M様のFLHTKLです。
この暑さの中あっちこっち飛び回ってらっしゃる猛者です。
N様のFXSBです。
この後さらに大きなカスタムの計画も。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
改めてご紹介です。今回提案させて頂いたのはデイトナ社製「旅ドラレコDDR-S100」
特徴は定価は税抜き19000円と従来の製品より大分抑え目の設定なのに対し、至って高性能である事です。
まず、高画質Full HD200万画素、14インチのノートPCで動画を見るととても鮮明な印象が持てます。
バイク用ですから、当然防塵・防水IP66相当。アクションカメラとしては128GのマイクロSD使用で
最大14時間連続録画が可能です。これなら1回のツーリングが丸々旅の思い出として残す事できますね。
ドライブレコーダーとしては、イグニッションオンから録画が開始され衝撃を感知するとその状態で
衝撃録画をデータして保存されます。しかも、夜間でも録画可能で音声まで保存されます。
取り付け方法はすべてお任せ下さい。映像を確認したところ、設置する場所は車体のなるべく上の部分が良いようです。
フェアリングモデル以外はハンドルにクランプさせるのお薦めです。
今回はクリアキン製の1インチのクロームクランプをお薦めします。
これさえあれば、無法な事故に巻き込まれたとしても自分を立場を守る事が出来ますし、旅も思い出も作れます。
夏のロングツーリングを前に如何でしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おすすめパーツのご紹介です。
ロングツーリングが多い方は、足置き場所が定位置の他にももう一つ別場所に欲しくなりますよね。
そう思って方に、超定番商品のハイウエイペグマウントと最近当店で流行ってるフットペグのご紹介です。
アジャスタブルハイウエイペグ グロスブラック とディファイアンス・フットペグ ブラックアノダイズドです。
アジャスタブルハイウエイペグは言葉の通り角度調整可能な上、重厚なデザイン性が人気商品です。
あと少し手前にとか遠くにとか自由な調整が行えます。
ディファイアンス・フットペグは精工な造りでシックなデザインが売りの当店人気商品です。
最近、黒のエンジンが多くなっているの黒のエンジンガードの方に特におすすめです。
アジャスタブルハイウエイペグ グロスブラック (50500167)お値段税込み24,334円
ディファイアンス・フットペグ ブラックアノダイズド(50500678)お値段税込み24,335円
お取り付け費用 税込み5,400円
もちろんサマーセール対象商品で20%オフにてご提供です。
西東京店にてすぐに取り付け可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明日の試乗車です。
左奥からXG750 XL1200NS XL1200X XL883N
手前左からFLTRX FXLR
試乗が終わったら、また、アイスキャンディーを準備しております。
試乗が終わったら、また、アイスキャンディーを準備しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- | 2018年7月20日23時02分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【阪本のうるとら放談】スポスタ試乗とアイスキャンデー!
「やー、今日も暑いですねぇ~!」が挨拶代わりのこの猛暑。
水分、塩分、休養、睡眠をしっかりとって無理しないように気をつけましょうね。
最近人気の試乗車といえばフォーティエイトスペシャル。
のどかな田園風景に溶け込むスタイルです。
さて、この土日も猛暑が続きます。
柏店にご来店の方には冷たい麦茶、アイスコーヒーとさらにアイスキャンデーも
ご用意して熱中症に対抗しております。
ホント暑い中大変だと思いますが、皆様のご来店をお待ちしております。
こちらは私がセレクトして買い集めてきたガリガリくんなどのアイスキャンデーたちです。
サマーセールも残り10日余りとなりました。
- | 2018年7月20日18時22分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
チャプターリーダーの事からライトカスムと新開発にむけて
待つこと1ヵ月半
川越チャプターのボス T氏 FLHXSにロワのフェアリングが付きました~
色が珍しいから仕方がないようです。
XL1200CXのナンバープレートの台座
あまりにも出っ張っているのでシンプルにしてほしいと。
トランプサイクルさんのショートライセンスブラケット 専用リフレクターとセットで3万円くらいです。
さらに大人気のエンジンの内圧コントロールバルブのXL用で有名なダイノマンさんのスムースバルブを装着
この方も、吹き返すオイルが多いとのことで改善できればいいな~
取付前はこんなに湿り気あったホースの類
私の、いや、T様のゴールデンストリート
二ヶ月ぶりに、走って帰ってきました。HPを見て大変気に入ってくれたようです。ありがとうございました。
熱い思いを語らせて頂きました~これからも大切にお乗りくださ~い
夏だ、チャプツーだ、スマホマウントだ!というわけで
先日、久々のツーリングに行ったのですが、準備がてらむか~し昔紹介しましたがボツになった
ウルトラフェアリング専用、ホルダーマウントをせっせと取り付けてみました。
クリアキン製ともあり、非常にリーズナブルで9000円前後です。
しかし問題もあります。、取り付け方です。よく見ると、インナフェアリングとウインドスクリーンの間に挟みこむ設計
位置的には、見やすく、しっかり固定されていいのですが、厚さ2mmを左に挟んだら、右にもいれないと・・・・うまくないです。
行って帰ってきて思ったのは、アイフォンのプラスシリーズの長さはやや不満に感じるのでやめておいたほうがいいと思いました。
《 開発部だより 》
新型ソフテイルも販売開始後そろそろ一年が経とうとしている今日この頃
いろいろと試したのですが、どうしてもあの部品が付きません。
あっちからもこっちからも、SBDバルブの声がかかり始めましたので、ここは北海道のあの方へ相談です。
果たして、できるかのできないのか・・・
え? どうしてそんなにファットボブに力を入れているのかって、それはまだ秘密です。
☆Tadsのインサイドストーリー2018☆
うちのあかりさん、無事ハーレーデビューできました。
早いもので一歳3ヶ月です。
もちろん本人なんのこっちゃわかっておりませんが、
顔つきから、危ないだろうとは察していそうです。
そして7月は、多田家母の生誕祭なんです。
前回は、黒猫のジジの3倍、50cmのLLサイズでした。
その上の79cmサイズもあったので、今年はこれと思いきや5万以上しましてあきらめ~
てなわけもあり、今年は、実家の生きがいになっております、コブリという名の、実際は大きい猫で
飼い猫の、そっくり人形を手作りしたものを用意。
似てるのか似てないのかは、価格により変わるようですw
- | 2018年7月16日19時13分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:パーツ |
【西野の話】「ゆっくり夜景を満喫」ナイトツーリング3rdを開催しました!あとBBQのお知らせもー。
暑い日々が続いておりますが、ハーレー楽しまれてますか?
そんな暑い日々でも西東京店は勇姿の方々と楽しませて頂いておりまして。
とまずは「バーベキューだよ!全員集合」のお知らせ。
今年41歳の自分は土曜日の夜は家族でドリフターズを見る家族で育ちまして。
そこから思いついた題名
「バーベキューだよ!全員集合」(笑)
いつもお世話になっている皆さまと、そのご家族にも参加して楽しんで頂ける様に企画しました!
日時 8月19日(日)11時から15時
場所 小金井公園 バーベキュー広場(4区画分を予約しております)
お酒をご用意しますので公共交通機関での来場をオススメしますが、二輪駐車場は無料となってます。
四輪は1時間まで300円、30分毎に100円となり、早めに埋まってしまうとの事です。
会費 1人2,000円(小学生以下は無料)
お願い:参加人数を把握し、食材などをご用意する為、事前にお申し込みをお願いします。
また、ご家族やご友人、パートナーさまなどお誘い合わせの上ご参加ください。
お申し込みは8月12日までとし、同日までのご連絡があればキャンセル、返金もさせて頂きます。
領収書を発行させて頂きますので、大事に保管しておいてください。
情報は随時更新しますが、食材や飲料はこちらでご用意しますが、持込も自由です。
タープやテーブル、椅子などもご用意する予定でおります。
暑い夏の思い出に、西東京スタッフと一緒にワイワイやりましょう!
と話を戻しまして、昨日は暑い中、Sさん企画ナイトツーリングを開催しましたー。
今回は少数精鋭での開催となったナイトツーリング。笑
そんな昨日の夕方6:30ころ。
途中合流1台を含め9台、9名でのナイトツーリング。
気温も下がりはじめてからのスタート、涼しいとまではいかないまでも、暑くはないレベル。笑
青梅街道から新宿を抜けて、赤坂見附、お世話になった日枝神社からUさん合流、虎ノ門を抜けて。
首都高下に入って、GOOGLE MAPさんGPSを失いまして・・・。
ちょっとぐるぐるしましたがなんとか無事にゴール。
渋滞もほとんどなく気持ちよく走る事が出来ましたー。
途中合流する荒技を見せたUさんと談笑するIさん。
いい雰囲気なお店とハーレーたち。
CAFE&DINNER SUPER RACER、おしゃれなお店です。
早速店内へ。
予約をしていたのでスムーズに案内して頂きまして。
自分は途中合流好きなUさん、Iさん、Nさんと一緒のお席。
こちらはHさん、Sさん、Mさん、Tくん、Kさんのお席。
ビンのコーラで乾杯はしませんでしたが、心の中で「乾杯」。
そしてお昼を食べずに楽しみにしていた晩御飯登場!
お腹が空いていたのでいろいろ悩みましたが、肉を食べたかったのでまたまたバーガー。
しかも前回と一緒デモデさんに続いてチーズバーガーを注文。
美味しかったなー。
ソースも大好きなビッグマックのビッグマックソースに似ていて、そこもGOOD。笑
ならマックでもとは思わないでくださいね。
自分、毎週火曜日はマックの日で、ビッグマック週一で食べてますので。笑
そんな美味しい食事と幸之助の自慢の時間も終わり、お外で記念撮影。
今回はフラッシュも持参したのでいい感じのお写り感かと。
その後、Mツーリストのアテンドで東京ゲートブリッジを経由してバイクの入れない駐車場へ・・・。
どうしようもないので歩道に一時避難。
どーすっかなーって考えているのかMツーリストのMさん(真ん中で携帯いじってる人)。
Mさんのアテンドで「じゃーここで集合写真」と。
一人ニヤニヤしているMさん。
しょーがないので、みなさんと集合写真。
来たって意味にもなっているのか不明な集合写真。笑
そんなこんなでお別れ会。
常にニヤニヤしているMさん、ナイトツーリングが楽しかったんでしょうー。
中央のニヤニヤしているMさんから「次回どーすんのー?」っと。
1回目はTくん、2回目はHさん、3回目はSさんだったので、3人以外の6人でじゃんけん大会。
途中合流の鬼、Uさんが見事に勝ち抜きまして次回は8/11(土/祝)横須賀に行きます!
カレーかなー?ハンバーガーかなー?ステーキかなー?いろいろ検討してみますので調整を。
そーして明日朝4時出発のNさんのポーズで終了ー。
お疲れ様でした。
帰り首都高に乗って、ぐるぐる回ってしまったのは内緒ですが、楽しいナイトツーリングでした。
次回は8/11の祝日であり、お盆休み始めかと思いますが、ご都合を合わせて一緒に走りませんか?
気になる方は西東京店のスタッフまでー。
MさんのFLSB、早くも1ヶ月点検とカスタム。
早くも1,000KMを走り抜けたMさんとFLSB。
早速、1ヶ月点検と一緒にカスタムをペシペシっと。
まずは純正ハイフローエアクリーナー。
FLSBのカタログにも載るカッコイイエアクリーナーを装着。
その他、フットペグ周りもカスタマイズ。
EFIチューニングも視野に入れてプラグとプラグワイヤーをスクリーミンイーグルのものに交換。
黒には挿し色の赤ですね。
EFIチューニングのご用命、お待ちしておりまーす。
SさんのFLHTKSE、ハンドル交換。
気持ちハンドルを手前ししたいとのSさんのオーダー。
純正のバッドウイングリーチハンドルバーのブラックタイプに交換。
ちょっと角度が違ってわかり難いですが、ナビとメータの位置関係などでどのくらい変化したかを。
ぐっと手前に伸びて来ます。
このハンドル。
グリップの位置で5cmほど手前にくる便利なハンドルです。
ワイヤー類の交換なども一切必要ありません。
メッキ、ブラック、ポリッシュと3種類の中からお選び頂けます。
類似品もありますが、安心の純正部品、如何でしょうか?
YさんのFLSTF、定期点検と一緒にカスタム。
先日のチャプターツーリングで感じた黄色い淡ーいヘッドライトの光。
参加頂いた他のハーレーと比べて、光の弱さを感じたそうです。
そんな事もあり、思い切って最新デザインのLEDヘッドライトのクロームタイプに交換。
力強いLEDの光とデザイン、最高です!
MくんのFLHXSE、修理中。
なんとなーく見えてきたMくんのFLHXSEの悪い所。
電気診断の難しい所ですね。
KさんのXL1200L用、ANTIGRAVITY。
一時期流通が悪くなりましたが、天下のKENS FACTORYさんが安定供給してくれているセルバッテリー。
今やいろいろなメーカーがありますが、一番オススメできると思ってます。
値段もだいぶ落ち着いて、サイズによりますが純正バッテリーよりちょっと高いくらい。
ご興味ある方はぜひ。
MさんのFLHTUC、クランク芯だし。
エボリューションまではクランクの修理が出来まして、その作業。
内燃気屋さんでもやってくれるのですが、拘ったら自分でやるのがベストな作業かと。
ちなみに自分も1998年のポンコツFXDのをかれこれ10年前くらいにやりました。
そんなわかっていればゴールは一つ、コツコツ調整する作業。
こんな事も大事だと思いつつ、メカニックさんには頑張ってもらってますー。
オニューでナイスなデザインのハーレーT、販売してます。
すべて新作、20%オフしております。
ハーレー貯金箱でカスタム貯金しましょう!
スタートには元手として、8,100円が必要になります!
【西東京店】恒例「サマーセール2018」始まりました!
https://www.hd-city.com/news/post122271
【7月】「ぐるっと」千葉ツーリングに行って来ました!
早速、写真現像しましたのでどーぞ!
旗持ちのKさんとHさんのお陰で、○走族感はんぱねーっす。笑
https://www.hd-city.com/news/post122972
遅ればせながらディレクトリンク取り扱い始めましたー!
EFIチューニングでディレクトリンクのいい所。
ダイノマシンが無くても車体の情報を収集でき、調整が出来る優れもの。
機械を車体に装着して、高速道路をビューンと走って、情報を整理、プログラムしてバッチリに。
今までは川越店のダイノチューニングでしたが、お好みに合わせて西東京チューンもお選び頂けます。
HRD田村氏の精密な講習を2日に渡り受講した西東京メカニック達、長谷川くん、内山くん、鈴木くん。
また一段高いスキルを身に付けた西東京メカニック三人衆。
EFIチューニングに関しても、どーんとお任せください!
今月発送分よりお誕生日カードがニューデザインになります。
お誕生日の1ヶ月前には皆さまの元に届いているお誕生日カード。
ぜひ、ハーレーライフを楽しむ一助になればと願いをこめてお送りしております。笑
システムにお誕生日が登録されている必要がありますので、気になる方はスタッフまで確認ください。
お店のインスタグラム始めました!
アカウントは「harleydavidson_city_nishitokyo」
ツーリングの写真やユーザーさまの車両などを随時更新しまーす!
サービスの「west_tokyo_city_h.d」も更新中
ぜひ、フォローしてくださいませー。
目印は23周年ロゴの「ハンドシェイク」なマークになります。
「LINE@」のご案内。
定期的にLINE@ご登録の方々にお得なクーポンを発行します!
気になる方はすぐにお友達に追加してください。
目印は23周年ロゴの「ハンドシェイク」なマークになります。
URL ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40ppk9075d
ID検索 ⇒ hd_city_nishitokyo
【本日の超余談】
妻の居ぬ間に楽しんでいる西野です。
いやー妻がいないって最高ですね。
毎週ヨガ行けるし、なんなら週2くらい行けてます。
毎週火曜日はマックで晩酌できるし、お腹が空いたらコンビニ弁当だし。
テレビつけて、エアコンがんがんにつけて寝ても怒られないし。
洗濯物も畳まずに山から着るものをチョイスしてても平気。
気兼ねなくお酒も飲みに行けるし。
自分のタイミングで寝て、自分のタイミングで起きて、最高です。
・
・
・
・
・
あー寂し・・・。笑
癒しの幸之助。
西野
- | 2018年7月15日15時00分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
SPORTSTER FULL-LINEUP FAIR ☆SEマフラー装着試乗車★& MEET-UP DAY下北沢ケージ12:00~20:00
三連休のご予定は、もうお決まりですか?
ハーレーダビッドソンシティ中野店では7月14日から16日までの3日間、スポーツスターフルラインナップフェアを開催致します。
店頭には最新のXL1200XSの試乗車もご用意させて頂きました!
ライディングポジションも一新された新型フォーティーエイト、是非この機会にご体験下さいませ。
スクリーミンイーグルマフラー装着
ノーマルよりも図太いサウンド、そして鼓動感がよりハーレーらしさを感じられます。
SEマフラー 価格:159,181円 (税込)
エキゾーストシールドも変更!カスタム感が更にましてカッコ良い一台となります。
ノーマルマフラーでは少し物足りないという方には是非オススメ致します。
バックショット・エキゾーストシールドキット 価格:34,318(税込)
『ノーマルとは違うサウンドが心地よい』と試乗して頂きましたお客様から意見を頂きました。
SEマフラーを皆様ぜひ試乗にて体感下さい。
そして7月14日(土)下北沢ケージにてバイクライフの楽しみを体験出来るMEET-UP DAYを開催!
最新モデルを多数展示、更に免許のない方にもハーレーの鼓動感を体験して頂けるハーレージャンプスタートもご用意いたします。
ハーレーダビッドソンシティグループではサマーセール絶賛開催中です!
こちらもあわせて是非ご利用下さいませ。
連休はハーレーダビッドソンシティ中野店へ、是非お気軽にお越し下さいませ!
- | 2018年7月13日20時04分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
明日から3連休♪ SPORTSTER FULL-LINEUP FAIRを開催いたします。
皆様、こんにちは!
身体にこたえる暑さですね。
この暑さをいかがおしのぎですか。
間下です。
明日からの3連休スポーツスターフルラインナップフェアを開催致します。
70’sのエッセンス漂うNEWモデル、アイアン1200とフォーティーエイト スペシャルを迎え
フルラインナップとなったスポーツスターのとってもお得なフェアです。
ご成約特典はETC2.0プレゼント!
お見積りまたご試乗でスポーツスター オリジナルサコッシュをプレゼント!
Kさんが身に着けるととってもおしゃれでお似合いですね。
当然、弊社企画のサマーセールの特典も、もちろん併用可能です。
そう考えるととってもお得な三日間です。
スポーツスターをご検討の皆様、是非ともこの機会をお見逃し無く!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
試乗車の1200アイアンにスクリーミンマフラーを装着致しました。
ノーマルとは違うサウンドと躍動感を是非ご試乗で体感してください。
西東京店の試乗車です。
FLTRX とFXLR
左からXG750 XL1200NS XL883N
試乗が終わったら、また、アイスキャンディーを準備しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- | 2018年7月13日18時13分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【柏チャプター】7月度定例赤城サクランボ狩りツーリングレポート
開催日:7月8日(日)
行き先:赤城高原 桜桃園(サクランボ狩り) 赤城山大沼(昼食)
天候:曇り
参加者:42台 44名
当日まで天候はやきもきしましたが、雲は広がったものの気温も猛暑という
ほどではなくまずまずのツーリングコンディションでした。
柏店に集合して常磐道、外環道、関越道と進み、三芳PAで先に来ていたメンバーと
合流。暑いので今日はまめに休憩を入れてあります。このあとは上里SA、赤城高原SAでも
給油と休憩です。
赤城高原SAを出て1kmで昭和ICです。ここで高速を降りて高原のなだらかで快適な
ロードを少し走ると目指すサクランボ狩りの桜桃園に到着です。
42台のバイクを停めるにはちょうどいいスペースがありました。
遠目に見るとこんな感じです。景色のいいところです。
まずは、サクランボ狩りの説明を受けます。予約は一番早かったのに来た日はなんと
最終日!ということでサクランボの実がもう上のほうにしか無いらしく脚立に登って
取ってくださいということでした。
食べ足りない人のために園のサービスでとってあったサクランボを用意して
いただいておりました。おまけにきゅうりやお茶まで。うれしいですね!
サクランボ狩りはイマイチでしたが桜桃園さんの計らいで楽しい時間が
過ごせました。ありがとうございます。
今度は実がたくさんある6月に来ましょう。
最後に全員で記念撮影です。
サクランボ狩りのあとはワンディングを上り赤城山大沼へ。
標高1400mですからだいぶ涼しく感じます。
ランチはそれぞれお好みのお店でとっていただきます。
5,6軒のお店が並んでおります。
しかし、バラバラに散るかと思いきや、あるお店に半分以上の
メンバーは入ってしまったため最後の人はオーダーして1時間以上
待つはめに。いやいや、御苦労さまでした。
早めに食事を終えた皆さんです。
こちらは、お待たせされちゃった方々。まだ食事は出てきません。
食事を済ませて赤城山を下ります。30分ほどで道の駅ふじみで休憩。
ちょうど通り雨に出くわしたタイミングでした。
ソフトクリームの列に並ぶメンバーの後ろ姿です。
美味しくいただきました。
ご参加の皆さま、お疲れ様でした。
次回8月の定例ツーリングは8月19日(日)北茨城方面で美味しい蕎麦を食べる
企画です。内容の準備が出来次第、メンバー様にはご案内をお送りします。
【ご報告】
7月8日の定例ツーリングの際、帰りの高速道路上で事故が発生しました。
居眠り運転と思われる単独事故です。
幸い命に別条はありませんでしたが、大けがを負いました。
高速での事故でしたので一歩間違えればという重大な事故でした。
チャプターとしては原因を掘りさげ再発防止に向けた策を講じて
まいりたいと思います。
事故に遭われた方の一日も早い回復を願います。
また当日現場で対応していただいたメンバー様、ご参加のメンバー様の
ご協力に感謝申し上げます。
ツーリング中睡魔に襲われた経験はどなたもあるかと思います。
最悪の場合、命に関わる事故に発展しますのでくれぐれも
体調管理、休憩の取り方、眠くなりそうな場合の対処を日頃から
ライダーの皆さんは気を付けていただきたいと思います。
事故についてこの場で報告すべきかどうか迷いましたが、
今回のことが教訓として生かされ同様の事故を未然に防ぐことが
できればと願い報告させていただきました。
ディレクター阪本
- | 2018年7月12日14時27分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |
アジャスタブル・ツーアップ・ラゲッジラック取り付けました。
皆様、こんばんは!
今日もうだるような暑さでしたね。
空気も湿っているので余計に暑く感じますね。
体調管理、気をつけましょう。
間下です。
こちら定期点検でご入庫頂いたTさんのロードキングクラシックです。
サマーセールのキャンペーン使って頂いて、純正P&Aのアジャスタブル・ツーアップ・ラゲッジラックを取り付けさせて頂きました。
お値段税込み84,548円と少々高めな価格ですが、それだけの質感はありあすね。
広げた状態でもとても頑丈そうで、重厚な質感です。
これならどんな荷物でも安心して積めそうです。
Tさん、ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
FLHTP ポリスエレクトラグライド
セットアップ完了です。
今日からゆっくりとご覧になれます。
西東京店今週の試乗車です。
2018 FXBB 軽快でダイナミックな走りが楽しめます。
FLTRX
左手前からXG750 XL1200NS XL1200X XL883N
試乗が終わったら、また、アイスキャンディーを準備しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- | 2018年7月09日17時29分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【西野の話】8/19(日)は小金井公園でBBQ、明日7/8(日)は千葉ツーリング開催です!
西野でございます。
まずは西東京店、バーベキュー大会のお知らせです。
8/19(日)に小金井公園でバーベキュー大会やります!
ご家族、ご友人にも参加して頂けるイベントにしたいと思っておりますので、予定の調整をお願いします。
まーまだフワッとしてますが、8/19(日)に向けて調整して行きます!
お盆休みの最終日になるようですので、参加しやすい日取りではないでしょうかー?
気になる方は西野までお気軽にお問い合わせくださーい。
SさんのFXFBS、ドナドナ。
パリッとガラスコーティングもかかったFXFBS。
わかる方にはわかる拘りカスタム多数の一台。
ヒートシールドをゴールドから黒にしております。
エアクリーナーをアレンネスのものにしてます。
テールランプ、トライバルを車体側には無加工で装着しております。
ハンドル、詰めてます。
プラグワイヤー、オレンジでおしゃれです。
足元もしっかりおしゃれして頂きました。
そんなSさんのFXFBS。
リアの車高を上げた事で、バランスが良くなった印象。
パリッと納車させて頂きました!
明日、よろしくお願いしまーす。
KさんのFLHXS、ハンドルまわり交換。
ゴールドの外装のKさんのFLHXS。
合わせてゴールドのグリップに変更。
グリップに拘るため、ヒートデーモンも一緒に装着。
身体の大きいKさん、ハンドルは14”エイプバーを装着。
ありがとうございましたー。
KさんのXL1200L、タンクシフト化。
内山くんとKさんとで楽しんでいるカスタム。
ジョッキーシフトから、今回はタンクシフトに変更。
ブラケットの製作から、タンクシフトの製作まで。
細かい作りに拘って作っております。
ボルトオンパーツの取り付けだけではなく、このパーツをこー付けたいとか。
こんな事したいなど出来る限り対応しております。
何かありましたら、ご相談くださいませ。
MさんのFLHTCU、エンジン修理。
エボリューションのエンジン修理です。
この頃、西東京店でもちょこちょことやってますが、パリッと直ります。
MくんのFLHXSE、修理。
ガンガン乗っているMくんのFLHXSE、修理で入庫。
長谷川工場長も悩ませる修理箇所とは?
夏物、Tシャツ大量に投入しました!
最新デザインのTシャツ、大量にご用意しました。
レジ横に鎮座ましますので、如何でしょうかー?
【西東京店】恒例「サマーセール2018」始まりました!
https://www.hd-city.com/news/post122271
遅ればせながらディレクトリンク取り扱い始めましたー!
EFIチューニングでディレクトリンクのいい所。
ダイノマシンが無くても車体の情報を収集でき、調整が出来る優れもの。
機械を車体に装着して、高速道路をビューンと走って、情報を整理、プログラムしてバッチリに。
今までは川越店のダイノチューニングでしたが、お好みに合わせて西東京チューンもお選び頂けます。
HRD田村氏の精密な講習を2日に渡り受講した西東京メカニック達、長谷川くん、内山くん、鈴木くん。
また一段高いスキルを身に付けた西東京メカニック三人衆。
EFIチューニングに関しても、どーんとお任せください!
【7月】「ぐるっと」千葉ツーリング決行のご案内です。
ゆっくり海沿いをぐるっと走りませんか?
お店スタートは外環道を「ぐるっと」まわって湾岸幕張PAを目指しまーす。
https://www.hd-city.com/news/post122307
西野は長谷川工場長の努力により復活したファイヤー号で参加しまーす!
【西東京店】7/14(土)「ゆっくり夜景を満喫」ナイトツーリング3rdを開催します!
都心の夜景を楽しみながらのゆったりライド、一緒に如何ですか?
https://www.hd-city.com/news/post122494
「お誕生日おめとうございます」キャンペーン、好評稼動中。
お誕生日の1ヶ月前には皆さまの元に届いているお誕生日カード。
ぜひ、ハーレーライフを楽しむ一助になればと願いをこめてお送りしております。笑
システムにお誕生日が登録されている必要がありますので、気になる方はスタッフまで確認ください。
お店のインスタグラム始めました!
アカウントは「harleydavidson_city_nishitokyo」
ツーリングの写真やユーザーさまの車両などを随時更新しまーす!
サービスの「west_tokyo_city_h.d」も更新中
ぜひ、フォローしてくださいませー。
目印は23周年ロゴの「ハンドシェイク」なマークになります。
「LINE@」のご案内。
定期的にLINE@ご登録の方々にお得なクーポンを発行します!
気になる方はすぐにお友達に追加してください。
目印は23周年ロゴの「ハンドシェイク」なマークになります。
URL ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40ppk9075d
ID検索 ⇒ ppk9075d
【本日の超余談】
毎日、息子の事を考えている西野です。
最近、ぶくぶく太りだした幸之助くん。
あんまりにも酷いので、ブス過ぎるとクレームを入れましたら、妻からの返信。
お前の小さい時にそっくりだよと・・・。
確かに。
可愛い顔の時は妻の姉の娘っ子にそっくりだったりする訳で・・・。
ブスな顔、天然パーマ、泣き虫、ビビリ。
自分にいい所がないのか、幸之助くんがいい所を汲んでくれてないのか。
それでもドンドン大きくなる幸之助くん。
次は7月下旬に会いに行くので、楽しみです。
西野
- | 2018年7月07日19時27分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
HARLEY-DAVIDSON MEET-UP DAY 7/14(土) ~バイクライフを楽しむ日、下北沢に集まろう!~
・バイクライフを楽しむ日、下北沢ケージで開催。
ハーレーと暮らすライフスタイルの魅力をお届けする、一日限りのスペシャルイベント。
モーターサイクルをカジュアルに、そしてファッションとともに楽む、ハーレーダビッドソンの世界観を体感いただけます。ストリートに馴染む最新モデルや純正アパレルの展示、また免許をお持ちでない方もハーレーダビッドソンの運転体験ができる「JUMP START」をご用意。併設されたオープンエアのカフェでフードやドリンクをお楽しみいただくこともできます。皆様のご来場をお待ちしております。