スタッフからのメッセージ一覧
アメリカンワールドフェスタご来場お礼
柏店 佐藤です。
先日開催されたアメリカンワールドフェスタin東京には多くの方にご来場いただき心より感謝しております。
初日の午後はしとしとと降り続く小雨の中、真剣に車輌をご検討されている皆様を前に、
弊社シティグループのスタッフも何とか良いご提案が出来ないものかとあっちに走り、こっちに走り終日奮闘しておりました。
前列左から、内堀君、清水君、新野君、菊地君、松本君
後列左から、大溝君、間下君、及川さん、秋谷君、西野君、私佐藤です。
今回のブース前にはこのイベントの為に製作した車両が展示され皆様に足を止めて頂きました。
まずは、昨年のカスタムコンテスト、ソフティル部門優勝車輌「TOMATO」
横には優勝トロフィーと以前の記念楯を展示。やはり優勝車輌だけあって、みなさん写真取られていましたね。
別の展示エリアにもカスタム車輌を並べ、合計8台の車輌を会場内でご紹介させて頂きました。
おかげさまでご成約いただいた車輌も多く、次回7月の埼玉スタジアムでの試乗イベントに向けて新たな車輌のプランを考えているところです。
会場内でご覧頂いたカスタム車輌についてのご質問などはお気軽にお近くの店舗にお問い合わせください。
こちらはブース横の中古車紹介コーナー。
時折、中古車を探されているお客様もブース前の車輌紹介POPに目を止めていました。
中古車の目玉として、昨年度のコンテストにエントリーしダイナ部門で3位に入賞したFXDBを展示していましたが、こちらもご成約でした。誠にありがとうございました。
来年も楽しんで頂けるブース演出を心掛け、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【柏店】萬羽バックギアキャンペーン
ツアラー乗りの皆様、駐車場で・・・坂道で・・・ちょっとした段差で・・・
バックギヤが欲しい!と持った事ありませんか?
柏店より耳よりな情報です。
重量車の方ご待望の【バックギヤキャンペーン】を開催します!
期間 6月29日(火)まで
対象 09年式以降 ツアラーモデル (左記以外のモデルはご相談下さい)
●ワイヤー式クラッチモデル
通常 部品¥178,500 + 工賃¥99,750 合計¥278,250のところ
期間中 合計¥208,500 25%OFFに!
●油圧式クラッチモデル
通常 部品¥210,000 + 工賃¥99,750 合計¥309,750のところ
期間中 合計¥232,000 25%OFFに!
期間中は店内にてバックギア装着車を展示致します
店内にはウルトラにバックギヤを装備したデモ車を展示!お試いただけます!
川越店☆創業感謝祭企画☆ vol.1
今週末から13日(日)の期間で開催される『川越店 4周年 創業感謝祭』
今回も色々なメーカーさんに参加して頂く事になりましたっ
その中でも私、小瀧もVirgin-Harley webサイト『サスペンション徹底分析』で
お世話になっているカロッツェリアジャパン直営のオーリンズ専門ショップ
『ウノパーウノ』さんにも来て頂く事になりましたっ
最近、お客様からお問い合わせを頂く事が増えてきていますが、
やっぱり体感して頂くのが1番と思いまして、試乗車XL883Nに
オーリンズサスペンションを装着して頂ける事になりました
足つき重視で乗り心地を妥協しているそこのあなた
サスの固さに腰が痛くて楽しめない
それじゃ~もったぃなぃですょ。
乗り心地と乗り味の良さは私が保証しますっ
私のょぅにオーリンズサスの虜になりますょ
メーカーさんもわかりやすく丁寧にどんな質問にでもバッチリ答えてくれますので
少しでも気になる方は この機会にぜひオーリンズサスペンションの
素晴らしさを体感してみて下さい
そしてっ
期間中にオーリンズサスをご購入頂いた方には、もれなく
オーリンズTシャツをプレゼント
↓ ↓ ↓
サイズはS~XLをご用意しております。
この機会をお見逃しなく~
- | 2010年6月02日3時25分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:パーツ |
もう5月も終了です...。
早いもので5月も本日で終了...。
タバコをやめて3ヶ月。
来月で33歳(6月11日ですよ!)...。
なんとも気づいたらな感じの日々を過ごしてます。
昨日・一昨日とハーレーダビッドソンジャパンさん主催
「アメリカンワールドフェスタin東京」に参加してきました。
いつも店頭で会うお客さんにも沢山会うことが出来ました。
お名刺をお渡しさせていただいた方々、是非お店に遊びに来てください!!!!
お待ちしてます。
話し変わって、本日はCITY自慢のイタリア製「デロンギ」で入れたコーヒーを飲みに
西東京チャプターの鈴木さんがご来店されました。
(本当は写真を撮らせて貰ったんですがNG...。)
このコーヒーが美味しい!
是非一度美味しいコーヒー(HOTですが...)味わってください。
西東京店 店長 西野
今週末の試乗車は・・・
柏店営業 秋谷です。
今週末の試乗車はこちら!
FLSTC ヘリテイジソフテイルクラシック
FLHT エレクトラグライドスタンダード
FXDL ダイナローライダー
XL883L スポーツスター883ロー
just ram it!
久々に更新の機会を無理やり押し作っての中野店サービスブログ。
これまでご覧いただいておりました方々も、もはや遠き記憶の彼方へと押しやられたことでしょうか。 そう・・・それはまるで初恋の人の顔の記憶がうっすらとしてくるように・・・。
さらば青春。 そして吠えろ中野店サービス!!うおお
さて、最近はファクトリーにこもりっきりで、殆ど表に出ない私ですが、思うことは多々ありまして、ファクトリーに時折訪れる昆虫達と日々格闘。
今日に至っては巨大な蜂野郎と遭遇、うっちーも参戦して蜂と大喧嘩致しましてですね。
例えば、オイル交換している最中にお尻を刺されるなんてこたぁ”のび太君”クラスなわけですよ、はい。
痛いよドラえも~ん!なんて言ってる三十路にはなりくないわでして、それはもう必死です。
ところがサムライは全く怖くないらしく、「あぁ、俺ぁ、蜂は怖くねぇでさぁ・・・。」
アンタ座頭一の見すぎじゃないか?と思った芦田は今日もまずまず元気です。
話しは変わり、サービスファクトリーの近況をお伝えしようかと思いましたが・・・、最近殆ど写真を撮る暇なく作業しておりましたので、極度のネタ不足に陥りました。(笑)
そんなこんなで、こんなのはどうでしょう?
こちらはH-D純正ナビゲーションシステムに使われております、”RAM社製マウント”のカタログ。
ナビゲーションに目が行って、あまり気づかれる事のないパーツですが、驚くなかれ、マウントを作らせたらトンデモナイ会社なのでございました。
上記はよく見るバイク用マウントですが。
吸盤マウントでi-phoneを車載!とこれもまぁ普通ですか?ならば。
クルーザーにレーダーまでマウント!いやぁ、こんな船で素敵なレディーと大海原へ・・・、デッキでシャンパンですか、よろしゅうおます。
こんなのも、これはエアプレーン殿ですよ、男なら一度は操ってみたいエアプレーン殿。 操縦桿殿がクールですね、飛行機殿の操縦席って、実際に見ると凄い殿ですよね、三次元を操る次元の高さが雰囲気で伝わります。
こんなのもあります、まぁ私は釣りはどうも興味無いですが・・。
よく分らないのがこれなのですが、車の中でラップトップ使ってプリントアウトする機会は、あるのでしょうか? 「もう!家でやればいいのにっ!」と思ったり致しました。
とまぁ若干内容の薄いブログとなってしまいましたが、機能部品と云う物は、機能性あってのモノダネで御座います故、やはり機能重視なのでございます。
そう言えば、最近アイデア商品を幾つか頭の中で試作してみましたが、そろそろ実用化したいなぁと思ったりしております。
○○○○の要らないバッテリー充電器(対XLバッテリー上がり対策品)
小型車載式強制空冷装置(夏場渋滞対策品)
等など、実用化できそうなものが9品ほどございまして、その秘密のベールはいずれ。
中野店サービスでした。
- | 2010年5月27日19時36分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
青森・新潟・長野を巡る旅に行ってきました。
恒例にしたい「ザ・この時期ツーリング」。
去年は佐渡に行かせて頂きましたが、
今回は「青森・新潟・長野を巡る旅」をしてきました。
お蔭様で天気は「晴れ!」
荷物を積んで準備完了。3日間で2000km近く走る予定
なので、お気に入りのリュックはお留守番にしました。
今回も人生の先生「Y本さん」と一緒。
待ち合わせは蓮田6:00。
二度寝が怖かったので3:00起床..。(前回遅刻の為)
走ること100km?早速朝ごはん。
かき揚うどん¥550
さらに走って国見SAにて休憩。
「Y本さん」に奢ってもらった美味しいコーヒー。
さらに走って岩手山SAにてお昼休憩。
お昼はとんかつ&おそば¥880
岩手山。雄大でした。
さらに走ってついに青森!りんごの花がいっぱい咲いて
ました。
津軽っ!
青森といえば「ねぶた」
津軽SAにて小さい物が展示されてました。
宿泊目的地は弘前だったんですが、翌日が下道で新潟
だったので、「Y本先生」のご意向にて、竜飛岬に行って
弘前戻りに......。
寒いし・薄暗いし・雨降りそうだし・看板に竜飛岬64km
だしで...。後半は修行でした。
途中でガソリン補給。津軽弁の良いおっちゃんでした。
向こう岸も青森。青森広いです。
走り続けて?時間。遂に到着。竜飛岬!(気温10度)
行った方はご存知かと思いますが、中央の赤いボタン
これを押すと超大音量で
石川さゆりさんの「津軽海峡冬景色」が流れます。感動。
ガスでいいのでしょうか?濃くてほとんど見えず。
天気の良い日には北海道が見えるそうですが...。
そんなこんなで寒いので、また来た道を64km+α弘前
に向かって再度走りました。
弘前では美味しいお酒と魚を頂きました。
2日目は天気予報通り曇り空。
弘前城にて観光。桜の時期は終わってましたが、弘前城
の桜はすごいみたいです。
岩木山をバックに雨。遂に...降られました。
しばらく現実逃避の為、水溜りの波紋を見てました。
雨。
雨の中、走りに走って山形県に。
このあたりで小雨に。
さらに走って新潟は古町で、元CITYスタッフ木原さんと
合流して、去年も行った「シンプル」さんで男3人?楽しく
飲みました。
3日目は天気予報通りの晴れ。
ここからは去年と一緒で糸魚川経由で美味しいお蕎麦
「美郷」に向かいました。
途中のSAにて。雲ひとつない晴天。
さらに走って去年は通り過ぎてしまいましたが糸魚川
より148号線を下っていくと出会う景色。
雄大です。
「Y本さん」は写真中央 ↓ の一番尖った所に登った事が
あるそうです。流石です。
そんなこんなで「美郷」で美味しいお蕎麦を食べて帰りま
した。
今回の総走行距離1,760KMでした。
愛しのスーパーグライドは71,421KMになりました。
次は9月に北海道に行けたらと...。
西東京店 店長 西野
いよいよ今週末は。。。
アメリカンワールドフェスタ in 東京の開催です!!
日程 5月29日(土) 10:00~18:00
5月30日(日) 10:00~17:00
入場無料! 駐車場無料!!
普通二輪MT免許の方も試乗OK!! ペアライドOK!!
その他にも、ハーレーがよりよくわかるプログラムが盛り沢山!!
詳細はコチラ!!
西東京店からもカスタム車持って行きますんで、ぜひ×2!!チェックしてみて下さい!!
それでは、皆様のご来場心よりお待ちしております!!
- | 2010年5月27日18時36分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
西東京店カスタム車、完成です。
構想より約一年、着工から異例の6ヶ月を費やしたカスタム車FLSTFの外装ペイントが
ついに完成致しました。 これより外装を取り付けして完成です。
アメリカンワールドフェスタin東京に出展致します。会場にいらっしゃいましたら、是非御覧になって下さい。
西東京店 間下
- | 2010年5月24日21時06分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
KAWAGOE CUSTOM AWF TOKYO
5/29.30のAWF東京まで、あと1週間となりました。
AWF東京に向け急ピッチで、作業を進めております。
全てをお見せすることは出来ませんが、作業経過と、カスタム車の一部分だけを
ご紹介いたします。
完成車をご覧になりたいお客様、是非とも5/29.30AWF東京でお会いいたしましょう。
HD CITY川越
店長 松本
- | 2010年5月23日18時16分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |