スタッフからのメッセージ一覧
富士ブルースカイヘブン チャプターツーリング
富士ブルースカイヘブン チャプターツーリングのご案内
チャプター会員並びに、ゲスト参加者様にお知らせ申し上げます。
5月21日開催予定の富士ブルースカイヘブンツーリング詳細で御座います。
ご確認頂き、ご連絡をお待ちしております。
開催日
2011年5月21日 (土)
前日午後19時00分 YAHOO 天気降水確率40%で中止
集合場所
圏央道狭山PA上り方面
集合時間
午前8時30分
↓
点呼、朝礼の後出発
午前8時50分
↓
午前10時30分 谷村PA到着
【休憩30分】
午前11時00分 谷村PA出発
↓
午後12時00分 富士スピードウェイ 到着予定
以上の予定となって御座います。
参加・不参加のご連絡は、kawagoe_chapter@yahoo.co.jp営業担当 中川まで宜しくお願い致します。
現地まで安全に楽しく走りましょう!大勢のご参加、心よりお待ちしております。
XL1200N NAKANO CUSTOM
Virgin Harley.com 週刊カスタムレポートで連載しておりました、XL1200N NAKANO CUSTOM 完成致しました。
http://www.virginharley.com/harley-enjoy/customreport/01/04.htm
完成・・・。直後にご成約頂きました。誠にありがとうございます。
そして、カスタム企画の立役者 芦田工場長 大変お疲れさまでした。芦田工場長の物作りに対するこだわりには、毎度感心させられます。
CITY中野定番になりつつあるカフェレーサー・スタイルスポーツスター。これからも進化を遂げ、皆様にお届け出来る様努力致します。
オーナー様大募集。次回はDYNAカフェレーサーを構想中でございます。
お楽しみに。
中野店 店長 松本 泰輔
日曜日の視点
随分気温も上がって参りまして、昼間などは暑い位の御陽気。
本日は終日スーパーチューナーのセッティングで中野区をグルグルひたすら回っておりましたら、そりゃもう日曜日の勢いと云いますでしょうか、物凄い人の多さです。
環七辺りを走っておりますと街ゆく美女に目が眩んで事故るのではないかと真剣に困ります、止めて下さい、美女中止。 対向車線を走るバイクも凄い数でして、2,3回同じ人を見たような気もするのですが、一日中環七をグルグル回ってるんじゃないかと思ったりしてしまいました。 3回目位はちょっと親指立ててみても良いんじゃないかと思ってしまいました。
マジックテープを購入する為にホームセンターにも立ち寄りましたが、あまりの人の多さに驚かされます、思わずあの人込みの中で「は~~い!!皆さん集合っ!!」と叫びたい衝動に駆られました。
まぁ実際やったらその後の数百人分の”トテモトテモ冷たい視線攻撃”で廃人になってしまうと思われます。
梅雨入りまでの陽気な一時、皆様如何お過ごしでしょうか? 日曜日のお買いもの、自粛ですか?いやいや、粛々とでもお買いもの、宜しゅうございます。 えぇ。
ところで・・・
久々にきました個人的に大好きなバイクシリーズ。 これはかなりお気に入りで御座いますが、かなり有名な車両の筈。 完全にコンピューター設計されているフレームコンセプトは”リンク”? アルミのビレットに思われるが、これだけ剛性の高そうな組み合わせでしっかり200キロを切って180キロ程度しかない。 モーターは120cu.inと結構な排気量だが、近年欧米では結構普通じゃないのかとすら感じる。 基本的な部品の配置はビューエルからヒントを得ているような印象を受ける、この手の作り込みはデジタル設計ならではだと感じるで御座る。
打って変わりこちらも大好きな車両、語弊があるかもしれませぬが、それほどお金の掛っていないカスタムでありながら、やたら印象深いのはフロントマスク。 難しい事を考えなくても、これ位個性的なバイクが出てくるのは改めてH-Dの懐を感じさせてもらえる物である。
と・・・おいおい真面目にバイクを語っているワタシ、珍しい事もあるもんだと自分でびっくりです。
次回は修理ネタにでも戻ろうかと思います。 こちら・・・悪名高き戦国大名。 お楽しみに。
そう言えば・・・、V-H様にて当店カスタム企画の最終回が掲載されております、ご興味あれば是非!!ご覧下さい。 更に、先日ですが世界一周を慣行中の私の友人。 V-H掲載のアメリカ滞在記をまとめてくれた元編集マンの友人がフラッと現れて下さいましたのでそちらのご様子もご紹介させて頂きたいと思います。 素晴らしい写真ばかりですよ!
Virgin-Harleyさん、もう私とは切っても切れませぬよ。
http://www.virginharley.com/harley-enjoy/customreport/01/04.htm
http://tabitoba.blog58.fc2.com/blog-entry-494.html#more
- | 2011年5月13日10時11分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
三共自動車教習所スマイルフェスタ2011
明日は雨の予報で御座いますが気温は30度・・・異常気象で御座いますね。
如何お過ごしで御座いましょうか?
本日は、昨日5月8日(日)に開催されました、三共自動車教習所スマイルフェスタ2011の報告をさせて頂きます。
天候に恵まれましたゴールデンウィーク最終の日曜日、開催地は朝から大変な賑わいを見せました。
今回のイベントメインは地域住民皆様によるフリーマッケトで御座います。
我々ハーレーダビッドソンシティ川越店もTシャツやチャリティグッズ、小物を中心に出店させて頂きました。
また試乗車も2台展示させて頂き、多くの来場者様がご興味を持たれておりました。
今回のこのイベント、昨年開催予定が雨で中止となり、記念すべき第一回開催となりましたが、
来場者数は実に1000名以上、三共自動車教習所が地元に愛されております事が良く分かります!
途中私中川めが職務質問に遭うハプニングも・・・
な訳御座いません!飲酒運転撲滅のキャンペーン説明を受けております。
PR活動に積極参加する私中川と当店お客様S様。決してヤラセでは御座いません。。。
S様ご協力感謝致します!
また会場には大型の交通安全体験車なども・・・かなり大掛かりなイベントに唖然で御座います!
お子様のお楽しみブースや、埼玉県警による飲酒運転体験コーナーも!
このような素晴らしいイベントに参加させていただき、誠に有難う御座いました!
また、炎天下の中ご来場頂きました全てのお客様に御礼申し上げます!誠に有難う御座いました!
次回開催は更にグレードアップしたイベントにしたいと、三共自動車の営業ご担当者は申されておりました。
今回来場出来なかった皆様も、次回は是非ともご家族お誘い併せの上ご来場下さいませ!
また、会場にて車両にご興味を持たれておりましたお客様、
是非ともHARLEY-DAVIDSON CITY川越店へお越し下さいませ。
ご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
- | 2011年5月09日21時13分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
柏店チャプター総会
5月8日(日)に柏店チャプター総会を行いました。
この日の気温は27度↑↑↑暑く・・・お忙しい中、皆様にお集まり頂きありがとうございまた!!!
今回はかなり内容の濃い話し合いと、皆様のご意見でより一層団結出来た気がします。
新しくチャプターに入会された方も年間行事に参加し走る楽しみを是非味わってもらえたら幸いです!!!
貴重なお時間ありがとうございます。
柏チャプターの熱い活動はまだまだ続きます v(>_<)v
渋谷・東急本店展示会ご来場頂き誠にありがとうございました。
5月4、5日に開催致いたしました 渋谷・東急本店2011年ニューモデル展示商談会にご来場頂き誠にありがとうございました。
GW中で渋谷は人だらけ。さすが渋谷でございます。
これだけ人がいれば、不思議な物で当社顧客様に偶然遭遇いたす事も。
世は不景気でございますが、嗜好品であるハーレーダビッドソンに興味を持ちアンケートを頂いた大勢のお客様に、スタッフ一同勇気を頂いたとともに感謝の気持ちでいっぱいでございます。
今回のイベントで一番人気、重量310キロのFLSTFBを使ったひき起こし体験。
イベントでおなじみ 内藤技研 内藤さんのマイクパフォーマンスとひき起こし実演で、またたく間に人だかりが。
中野店紅一点 酒井 春佳 新人とは思えぬのみ込みの早さで、お客様にレクチャー。
それを当社上村社長が、絶妙のタイミングでポラロイドカメラで撮影。
HD CITYのチームワークが光っておりました。
HD CITYでは東日本大震災チャリティー活動として、CITYオリジナルTシャツ、エコバック、リストバンドを販売し収益を日本赤十字を通じ義捐金として全額寄付させていただく活動を行いました。
2日間合計で ¥59.605 となりました。誠にありがとうございます。
当店製作カスタム車も渋谷のお客様には、絶大なるご支持を頂き次回作に向けた活力を頂きました。
この度は、渋谷・東急本店正面口という最高の場所でのイベントが開催できた事と、ハーレーにご興味を持って頂いた大勢のお客様に感謝の気持ちでいっぱいでございます。誠にありがとうございました。
中野店 店長 松本
- | 2011年5月06日20時57分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
NIGHT DRAGONナイトドラゴン、国内発売記念
海外で、定評のあった「ピレリ・ナイトドラゴン」の国内取り扱いを記念して、
5/31(火)受注まで、タイヤキャンペーンを開催します。
AVON(エイボン)を除く、ダンロップ・ブリジストン・メッツラー・ピレリの各タイヤを
一律20%OFFでご提供します。
シーズン前に是非、ご検討下さい。
※ナイトドラゴン参考価格
例)100/90-19MC 57H(FXDL等のフロント) 当店通常価格税込¥13,650
2011シェイキンスペシャル入荷致しました!!
職人技が光る、高級革製品の作成で定評のある、ひたちなか市の「ラフテールレザーワークス」より
待ちに待っていた、「2011シェイキンスペシャルエディション」が入荷しました。
そもそも受注生産のバックとご存知「シェイキンスピードグラフィックス」とのコラボモデル。
販売店限定。追加生産無しの、限定中の限定!!
当然、当店にも今回以外に、入荷の予定はありません。
2011年モデルは、ブラック X ブラウンの「激渋カラーリング」
すでにサドルバッグを持っている方も、買いたくなる限定モデル。
柏店のラインナップは…
シャーマン Lサイズ :¥70,350
シャーマン XSサイズ :¥31,500
ワンネス Lサイズ :¥67,200
ワンネス XSサイズ :¥30,450
となっております。
XSサイズは、これからの薄着の季節、ハーレー乗りの必須アイテムです。
売切れ御免!!
お急ぎ、ハーレー柏店へ!!
- | 2011年5月06日13時06分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:パーツ カテゴリー:パーツ・アクセサリ カテゴリー:パーツ・アクセサリー |
「ド派手&ゴージャス」な「ザ・仰天映像(画像)」 柏店のとある一日
ハーレーダビッドソンシティ柏店
某日・・・
まだ肌寒い日の夕方前、それは起こりました。
ただでさえ珍しい「王者FLHTCUSE5・CVOウルトラクラシックエレクトラグライド」
それがナント!3台も集結!当店の駐車場に並んで停まっています。
思わず息をのむ光景に、急ぎカメラを抱えて来てパチリ。
(一番奥の子がよそ見をしているのが、玉にキズですが…笑)
特にイベント等が開催されている日では無いにも拘らず、こんな光景が見られるのは
柏店だけ!!
皆さんも暇を見つけて柏店に足を運んで下さい。
運が良ければこんな「仰天映像」が自分の目で見られるかも・・・
ドッペルゲンガー
後半戦突入のゴールデンウィークを迎えております本日は5月5日チャイルドデーになります、皆様如何お過ごしでございますでしょうか? 節電モードで夏へ突入するのをドキがムネムネしながら過ごす芦田は今年32歳になります、どうぞご賞味あれ。 アイヤ~。
皆様、鯉のぼり等揚げておられますでしょうか?自粛ですか?いえいえ、粛々とでも鯉のぼりは上げた方が宜しゅうございます。 えぇ。
話しは変わりますが、巷でよく話題に上る”ドッペルゲンガー”これワタシ近頃大変よく体験する機会に恵まれましてですね。 よく会うんですよ、いや私自身ではありませんが知り合いに死ぬほど似てる訳です。
あまりのそっくり具合に思わず駅で挨拶した事が御座いましてあまりの赤っ恥ぶりに、非常ボタンを押すか迷いましたが良識ある大人なので迷わず止めました。
ワタシ 「あっ、あん!」
似てるけど知らない人 「????」
これ挨拶するのに、「あっ!どうも!」って言おうとしたら途中で違うと気付いたパターンですね。ちょっと感じてる人みたいになりまして、芦田は風体も少々個性的ですので通報されるかと思いましたがまぁ大丈夫でした。
他には遠き兵庫県で私の友人が東京にいる筈の私を見かけたらしく、まぁガサツな旧友が多いのでロクな声の掛け方では御座いませんでいたようで・・。
友人 「おい!! おい!!ツヨシ!!」
似てるけど知らない人 「!?」
友人 「お前なんで無視やねん!?」
似てるけど知らない人 「え?」
友人 「え?」
残念ながら友人は最後まで私が意地悪でシカトしていると思い込んでいたらしく間違われた人はバイクで怯えながら走り去ったらしいのです。 芦田本人ではないと判明したのが半年後になるとは、東京に住む私は知る由もありませんでした。
まぁそんなドッペルゲンガーですが、大変な時に少々和むお話し、しつこいですが続けていくアルネ。
たまには爽やかな方に登場して頂きたいと思いまして、うっちー。 中野一のイケメン野郎マクガイバー。 ハートランドのフェンダーで煮込みうどんを作る途中です。
最近、奥様(ベッピンさん)に髪の毛を伸ばせ指令が出て、益々男に磨きが掛って参りました様です。
皆様ご存じサムライ F ヴィンセント。 お客様のカスタムバイクを製作中。
にゅーXLへミニタンクを装着中。 彼の醸し出す作業中のオーラは非常に独特の物があり、私もそのファンの一人に御座います。 斯く云うもの、彼もうっちーと同じく髪を伸ばし中らしい・・・、理由は同じく。 二人仲良くあーでもないこーでもないと相談し合っていた風景が何故か愛らしく感じた芦田でした。
どうでしょう、本日話しがオイル臭くないよう気を配った芦田、わたしゃ逆に髪切らんといかんのですが・・・。(笑)
中野店サービスでした~。
- | 2011年5月05日19時33分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |