2019アメリカツーリングレポート その5
セドナの朝を迎えました。
集合してバイクには乗らずバンでパワースポットの見学に行きました。
何か探しているのかな?


ホテルに戻り出発です。
市外地を抜け郊外へ。そしてルート66で有名なセリグマンまで走ります。








今日の見どころであるルート66のロードサインが残っている場所で撮影をしようと
停まってみたら消されていました。このあと何箇所か確認してみましたが全部消されて
いたので何か理由があって消されたのでしょうね。
観光客の撮影による事故があったとか・・・。理由は分かりませんが。
とりあえず、このカンバンの前で記念撮影。

セリグマンまであと少し。左手には長い貨物列車が走ってきます。


ルート66グッズならここというお店でしばし皆さんショッピングです。


このあとバイクを停めたレストランまで戻り再び走ります。
すれ違うライダーへの挨拶も様になってきました。




キングマンの手前にあるハックベリーというお店。ここもルート66グッズで
有名なお店です。
ここで66のフラッグに記念の寄せ書きをすることになりました。


では、動画もどうぞ。
続いてキングマンにあるルート66ビジターセンターに立ち寄ったところ
時間が遅くて閉館していたのですが、ここで発見。
道路上では消されていたロードサインがありました。
ここなら安全とばかりに余裕で記念撮影。


楽しみにしていたロードサインの撮影ですが、思わぬ形で実現できたので
満足して今日の宿泊地ラフリンへと向かいます。


ラフリンに着きました。ホテルまであとわずか。
今日はおよそ400km走りました。
さて、明日がツーリングの最終日となります。
皆さん、ゆっくりお休みください。


- | 2019年9月11日21時07分 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
















