message

スタッフからのメッセージ一覧

【柏店】STREET本日より試乗車稼働開始!(with動画)

2月27日の発売日に先駆けていよいよ本日よりSTREETの試乗車が
稼働開始です。
dscf2921

今までのハーレーとどう違うの?
水冷だからV-RODに似ているの?
スポーツスターの乗り味と比べてどうなの?
などなど質問は様々。

答えは・・・
まずは、試乗してみましょう!

では、柏店の女性スタッフ岩渕が乗ってみますね。

女性からベテランまで走りを楽しめるSTREET。この世界を体験してみてください。
ご来店をお待ちしております。

【柏店】2/14,15ディーラーオープンハウス開催!

Clip to Evernote LINEで送る

2月14日といえば・・・。

バレンタインデーですよ。

チョコを渡す女性よりももらう男性のほうがソワソワする日でもあります。

柏店では、ご来場の男性の方に「チョコのつかみどり」にトライしていただきます。

お一人様1回限りでお願いします。
dscf2909

そして、こちらのスペシャルチョコ。ニューモデルSTREETの発売を記念しての

STREETパッケージとなっています。

お買いもの頂いた方、ご試乗いただいた方にプレゼントさせていただきます。
dscf2923

つかみみどりチョコ、STREETチョコいずれも数に限りがございますので

無くなりしだい終了とさせていただきます。

☆さらに、試乗車のご紹介。

なんと、発売前なのにSTREETに試乗ができます。

こんなことは初めてではないでしょうか。驚きです!

とにかく早く皆さんに乗って体験して欲しい、それだけ期待溢れるモデルということですね。
dscf2920

2/14、15はSTREETをはじめとしてご覧のような試乗車もご用意しております。
柏店にぜひご来店ください。
dscf2910

3月1日まで「年に一度の決算セール」も開催中です。
スタッフ一同、心よりご来店をお待ちしております。
dscf2907


【速報】来ましたよ、お待ちかねのSTREET!

ついに待望のSTREETが柏店にやってきました。
発売日は2月27日なのになんと2台も。
もう待ちきれないのでさっそく箱開けです。わっくわくぅ~。
dscf2843

こっちも開けますかぁ?
開けるに決まってんだろっ!
はっ、はーい。
dscf2846

じゃーん、出ました2台のSTREET。まるで双子のようですね。
dscf2848
違う角度からも。
dscf2849

それじゃ、STREETをパレットから降ろしますよ。せーの!
dscf2850
STREETが柏の地に降り立ちました。
dscf2851
これが水冷60度Vツイン、749ccレボリューションエンジンです。
dscf2852
2台並ぶと一段とカッコいいですね。
カラーはビビットブラックとブラックデニムです。
dscf2856
最後に、箱開けをしたスタッフより喜びの表情を。「早く乗ってみたいでーす!」
dsc_1320

試乗車も急いでご用意しますので今しばらくお待ちください。
店頭ではもうご覧いただけます。
スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。

久々のKSB。。。

今回はT様のFXDBをちょこっとカスタムしました。

ソロシートでもゆったりとしたポジションで乗れるように
dsc_1274

 

 

 

 

 

バックレスト付きのソロシートに変えてみました!

dsc_1281

 

 

 

 

 

 

これでストレスなく長距離のツーリングも出来ますね!

T様カスタム入庫ありがとうございました。

皆様も是非カスタムのご相談お待ちしております!

メカニック佐々木でした。

【阪本のウルトラ放談】STREETに乗ってきました。※動画追加

こんにちわ。
昨日はいいお天気で絶好のバイク日和でした。
前日は雨の中をSTREETの試乗をしたそうで、昨日乗った方には申し訳ないくらい。

試乗の場所は、横浜のこんなところ。
お洒落なカフェの前にズラリと並ぶSTREET。
img_0044

横浜市内をこんな感じで走ります。同じバイクが8台くらいで走るのでけっこう目立っていたかも。

dscf2838

乗ってみた感想ですか?
何も想像していなかったのですが、アクセルを開けた途端に「おおぉーーー!」ですよ。
力強いトルク感とスムーズな加速。それでいて、「ハーレーだよ、これは。」と
五感に伝わるフィーリング。
「面白いじゃん、これ!」

さぁ、まもなくシティ全店で展示が始まり試乗車も準備できます。
最寄りのシティ各店でぜひ乗ってみてこのNEWハーレーを体験してみてください。
dscf2831

【阪本のウルトラ放談】先週に引き続き走ってます。

こんにちわ。
関東地方、今日は雪の予報です。
でも、柏は雨です。先ほど西東京では雪が降っていたそうです。
この後、積もるか積もらないかは気温しだいですね。

昨日はいいお天気でした。
とある用事があって宇都宮まで行ってきました。もちろんウルトラで。
(参加したメンバーでバイクで行ったのは私だけかな?皆さん車だったようで。)
東北道浦和料金所から宇都宮インターまではおよそ100km。
1時間チョットで着きました。ヘタに都心に出るより時間的には近いんですね。

現地での打ち合わせを済ませて遅い昼食です。
宇都宮といえば・・・やはり、餃子ですよ。
美味しいと言われるお店を探す時間もないので手っ取り早くインターに近いこのお店へ。
dscf2811

色々あるメニューから選んだのが「12種類食べくらべ」。
それにご飯。餃子に白いご飯は欠かせませんよね。
窓の向こうにウルトラを見ながら食べる餃子の味はまた格別!
dscf2819
メニューに書いてある「たかが餃子、されど餃子」という言葉もいいですねぇ~。

さて、明日はいよいよ2月27日発売となるストリートのトレーニングに行ってきます。
試乗もできるのですが、今夜の雪が心配です。
首尾よく乗ってこられましたらまたご報告します。
「雪よ、降らないでぇーーー!」「待ってろよ、ストリート!」
_mg_8299ben-14

☆ 決算SALEはじまるょ~ ☆

みなさんおまちかねの

 

ウエアの決算SALEがいよいよ明日から(2月1日)はじまりますょ~!!

 

冬物最後のSALEです!!

 

今回は30%OFFコーナーもあります!!

 

dsc_12661

レザージャケットやレインウエアなどなど

また

dsc_1268

レディースも充実!!

そして

dsc_1267

 

1年通して使えるTシャツは1枚¥2500!!

決算SALEは2月1日(日)~15日(日)まで。

全て早い者勝ちなのでお早めにっ(^_-)-☆

 

柏店:ウエア担当 はっとりよりお知らせでした。

 

 

 

 

 

 

 

【阪本のウルトラ放談】南房総と坦々麺

こんにちわ。
今日は関東地方朝から雪で大変ですね。
私がいる柏店周辺はもう雨に変わりました。
雪かきに備えていたのですが、まぁ、でも積もらなくてよかったです。

先日、ツーリングの下見に房総半島の先っぽ、館山や白浜辺りをウロウロしてきまた。
都内は朝から冷たい風が強く吹いて「あー、こりゃダメだぁ~」なんて思っていたのですが
ヒーティングをフル稼働させて寒さにめげずに行ってきました。

出発が遅かったので白浜にある野島崎周辺に着いたのが午後3時すぎ!
これは西の方角。向こうに見える大きな島は、伊豆大島のようです。
(地図で確認しました)
dscf2789
ちょっと移動してこちらは野島崎灯台が見えるショット。
dscf27941

えっ、他には?
すみません、これだけなんですけど。寒くて写真撮るのもしんどくて・・・。

本番に向けてやや不安の残る下見でしたが、これからバッチリルートを組みます。

そして、帰りはあまりの寒さに市原サービスエリアで休憩。
こんな時は、温まるものをと選んだのが「勝浦坦々麺」。
※辛いのでご注意を。
とあったけど、まぁ、大したことないと思い食べてみたら、
激辛でした。むせかえるは涙は出るわ。
もう、参りましたぁ~。でも、汗が噴き出るほど体はポカポカになってよかったです。
辛いのが平気な人はぜひどうぞ。
dscf2799

まだまだ寒い季節が続きますが、寒ければ寒いほど暖かい食べ物がより美味しく感じますよ。

【柏チャプター】1/25 初詣、交通安全祈願ツーリングin大洗レポート

開催日:1月25日(日)
行先:茨城県大洗磯前神社
昼食場所:那珂湊 おさかな市場
天気:晴れ
参加者:31台 37名 ※ペアライド6組

2015年、年が明けて最初の柏チャプターツーリングです。
目的は交通安全祈願。やはり、年の初めにこれは欠かせないでしょう。
朝、8時に柏店を出発。日中気温が上がるとは聞いていましたがさすがに朝は寒い!
柏ICから常磐道にに乗るが、寒いので法定速度でゆっくり走行。
友部SAに着くころにはようやく日も高くなってきて暖かさを感じてきました。
dscf2723
このあと大洗方面へと進み。約30分ほどで今回の目的地、大洗磯前神社に到着。
大安の日曜日とあって一般のお参りに加え、結婚式やお宮参りなどで大賑わいです。
待合所で待機中。時折笑い声も混じり皆さん和気あいあいの雰囲気。
dscf2726
「お待たせしました。」と係りの人に呼ばれて境内へと移動。
こうして皆さん座るのですが、普段慣れないあぐらや正座でちょっと大変。
終わったあともしびれて立ち上がれないメンバーもおりました。
とにもかくにも無事ご祈祷を終えることができました。
dscf2729

柏店でお客様に書いていただいた絵馬はこちらに奉納いたしました。
e5a4a7e6b497e38384e383bce383aae383b3e382b05

鳥居のある石段の下からのショットで記念撮影。
dscf2734
石段を上から見るとこんな感じです。向こうに太平洋の海原が広がっています。
e5a4a7e6b497e38384e383bce383aae383b3e382b04
そしてメンバーの車両のそばに神主さんが出てきてハーレーにもお祓いをしてもらいました。
e5a4a7e6b497e38384e383bce383aae383b3e382b02

さてと、では昼食場所へ移動しましようか。
その前に、Sさんのご希望でツーショット。
dscf2737
お腹が空いてきたぞ。早くおさかな市場へ行きましょう!
dscf2738

お天気が良く暖かいのでここ那珂湊のおさかな市場も超満員!
四輪は駐車場渋滞で大変。先に着いていたメンバーの誘導のおかげで、なんとか駐車することができました。
dscf2740

ここで1時間半ほど時間を取り各自お好みのお店で昼食です。どの店も並んでいるようです。
海産物を売るお店も大賑わい。
dscf2749
私は4名のメンバーさんとともにヤマサ水産へ。
20分ほど待ってテーブルにつくことができました。
ではここで注文の品を。
最初に来たのがまぐろカツ定食。
dscf2741
続いて、カキフライ定食。
dscf2742
そして同時に運ばれてきたのがあんこう天丼と鉄火丼。
dscf2746dscf2745
そして、それを食べるメンバーの美味しい表情。いかがですか、お味は?
dscf2743dscf2744dscf2747

バイクを停めた場所に戻るとちょうど1時間半が経過。
食事や買い物から戻ってきたメンバーを確認しつつ記念撮影。
dscf2754

さてと、そろそろ帰りますか。気をつけてバイクを出しましょう。
dscf2758
おっと、ここでもツーショットか!スポスタのペアです。
dscf2759
うしろ海ですよ、落っこちないでくださいね。
dscf2762
準備OKですね!
dscf2756

まだまだ並んでいる駐車場待ちの車の列を横目に大洗ICを目指します。
そして、解散場所の友部SAに到着。午後2時すぎ、だいたい予定どおり。
皆さんお疲れ様でした。
では、最後に「今日は楽しかったね!」という笑顔で参加メンバーさんのご紹介です。
(顔出しNGの人もいるのかな?)
写ってなかったメンバーさん、ごめんなさい。
dscf2764dscf2765dscf2766dscf2767dscf2768dscf2769dscf2770dscf2771dscf2772dscf2773dscf2774dscf2775dscf2777dscf2778dscf2779dscf2780dscf2781dscf2782

穏やかな陽光を浴びて本日のツーリング無事終了です。
では、最後に磯前神社でいただいてきたお札と破魔矢です。
今年1年、無事故で楽しいツーリングができますように。
dscf2783

ディレクター 阪本

【阪本のウルトラ放談】今日は暖か、柏店より。

こんにちわ。
おととい、昨日とすごい寒かったですね。一転して今日はなんと暖かいこと。
雪国の方には申しわけないが、関東の平野部は穏やかです。
春が待ち遠しいなぁ~。

さて、柏店のショールーム。
ウエア担当の服部は暑い暑いシンガポールへ出張中ですが、
ウエアも春物がたくさん入荷しているのでぜひご来店ください。
こちら、レディースです。春らしいカラーがいっぱいですね。
dscf2708dscf2709
おっと、メンズもありますよ。
私が着ているジャケットも2015年春モデルです。
(すみません,午前中に撮ったのでのび太君みたいになってます)
dscf2706
というわけで、ハーレーモータークローズは一足先に春モードです。

展示車輌でお奨めは、こちらハーレーの王道をいくファットボーイ。
人気映画ターミネーターで流行ったのもずいぶん昔ですが今だに
憧れのモデルですよね。
dscf2710
なんといってもこの右うしろからの迫力あるスタイル。
ショットガンマフラーに200ワイドタイヤの最強コンビにやられましたね。
dscf2715

今度の土日は柏店では店頭試乗会開催です。
トライクをはじめ普段より多くの試乗車をご用意しております。
ぜひご来店ください。