スタッフからのメッセージ一覧
【柏チャプター】プチツーリングinワイキキ
開催日:3月15日(日)
行き先:ハワイアンレストラン ワイキキ(八千代市)
天気:曇り
参加者:19名
数日前までの予報では雨マークでしたが、前日に降水確率が10%ととなり
「おっ、行ける!」ということでプチツーリング決行となりました。
しかし、フタを開けてみると朝からどんより。15度まで上がると言われた気温も
上がらずイマイチな天候でのスタートです。
まっ、そこはツーリング大好きなメンバー。出発前のミーティングも和やかに。

スペシャルゲストはウエア担当の服部ねーさんです。
ここは余裕の笑顔で。

では、ワイキキへ出発です。

16号線を千葉方面へ進むと30分ほどで着いてしまいますので
わざわざ手賀沼周辺を走っての遠回りコース。
およそ1時間で到着。オープンが11時30分なのでしばし待機です。

11時30分ちょうどにオープン。
団体様用のお部屋に通してもらい20名一気に着席。
ランチメニューは3種類です。
まずは、ロコモコ。

ポークカレー。

そしてタコライス。

さて、皆様それぞれのお味はいかがでしたか?





あらら、お店のスタッフと記念写真まで。ハワイに行った気分になれましたか?

男子は全員大盛りにしてもらいましたのでお腹いっぱいです。
さて、コーヒーを飲んだら柏店まで帰りましょう。
午後からは年に一度の総会です。
皆様、午後も引き続きよろしくお願いします。
【柏店】トライク試乗できます。試乗隊長は岩渕です。
ようやく春めいてきましたね。
すでにハーレーに乗られている方はウズウズしてくるころです。
これからの方もそろそろ乗りたいと思うのが春を迎えるこの時期。
ここで柏店の試乗隊長岩渕登場!

今日はトライクに乗ってお見せしましょう。さすが、隊長でございます。
さっ、皆さんもいかがですか。
話題のSTREETはじめ試乗車がございますのでご来店をお待ちしております。
【柏チャプター】プチツーリング&総会開催します
柏チャプターメンバー様各位
こんにちわ。
明日予定しております総会前の『プチツーリングinワイキキ』は予定通り
開催します。
集合場所/時間 柏店 午前9時50分
出発 午前10時
目的地 ハワイアンレストラン ワイキキ(八千代市)
☆ロコモコ、タコライスなどハワイアンランチをみんなで食べましょう!

プチツーリングのあとは2015年度柏チャプター総会です。
午後1時30分より柏店2階ラウンジで開催します。
参加メンバーの方々、ご足労おかけしますがよろしくお願いいたします。
❤もうすぐ春ですょ~❤
こんにちは\(^o^)/
最近は激さむっ(>_<)っていう日がなくなってきて
寒いけど春が近づいているな~という感じがします(^-^)
そんな中、ウエアコーナーも少しずつ春物商品が入荷しはじめてきました!!
今回は今までお問い合わせやご要望が多かったポロシャツが入荷したので
お知らせ致しま~す\(^o^)/
ハーレーに乗られる方でゴルフをされる方が結構いらっしゃって
ゴルフの時に着たいんだよね~という声を良くききました。
バイクに乗る時以外でもハーレーのウエアを着てもらえるって
ウエアを担当している私としてもとってもうれしぃ~ことです。
ということで、今回入荷したハーレーのポロシャツのラインナップご覧ください!
今回はこの5種類が入荷しましたっ!
この ハーレーのポロシャツですが、なかなか細かいところがニクいやつなんですょ(^_-)-☆
まず
これはすその横の部分なんですが、このように内側にHARLEY DAVIDSONのテーピングがついています。
動いた時にこのオレンジがちらっと見え隠れ~。
また
ボタンを止めてる糸があえてオレンジになっていたり
そのボタンを開けて着た時には襟元にもすそと同じオレンジのパイピング。
このチラっと見える感じがおしゃれ度アップです!
そして
素材はコットン100%の鹿の子編みでポロシャツの王道ですね(^-^)
しっかりしているのでヨレヨレしません。
ハーレーの服に抵抗がある方もまずは入門編としてポロシャツから入ってみるのも良いかと思いますょ(^_-)-☆
ポロシャツはみなさん1枚は持っているのではないかと思いますが
ディーラーでしか買えないハーレーのポロシャツで、今年はゴルフ仲間にちょっと自慢しちゃいましょ~♪
柏店:ウエア担当はっとりでした。
- | 2015年3月07日19時03分 | 個別記事表示 | カテゴリー:アパレル カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
【柏チャプター】3/8(日)ツーリング中止のお知らせ
柏チャプターメンバー様各位
明日3月8日(日)に予定しておりました三浦半島ツーリングは
走行ルートとなる千葉、東京、神奈川の降水確率が60~80%と
高いため残念ながら中止とさせていただきます。
なお、次週3月15日(日)は総会を予定しておりますので3月中の
振替開催はございませんのでご了承ください。
よろしくお願いいたします。
ディレクター 阪本
【阪本のウルトラ放談】平日イチゴ狩りツーリングのお知らせ
こんにちわ。
平日ツーリング、しばらくご無沙汰しておりました。
今回は柏店の岩渕から企画を持ち込まれて「おっ、いいね、いただき!」
ということで「春休みファミリー特別企画、イチゴ狩りツーリング」です。

開催日:3月25日(水)
集合場所、時間:柏店 集合 午前8時45分 出発 午前9時
目的地:健康たっしゃ村 深作農園 (茨城県鉾田市)
【ルート】
柏店→県道282号→県道59号→国道356号→県道185号→国道51号
→深作農園(昼食、イチゴ狩り)→国道51号→国道355号→国道408号→柏店
昼食はファーム内の苺一会で自由にお取りいただきます。
イチゴ狩りも自由参加となります。料金はひとり1,300円(時間無制限食べ放題)
走行距離は往復160kmほど。一般道のみの走行です。
水曜日お休み取れる方、どうぞご参加ください。
参加のお申し込みは、電話、メールで柏店まで。
申し込み締め切りは3月22日(日)となります。
- | 2015年3月06日11時52分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【柏店】2/28、3/1店頭試乗会開催!
話題のSTREETをはじめ、XL883N、XL1200X、FXDL,FLS、FLHTK TC
全部で6モデルが勢ぞろい。
公道に出るのはちょっとという方、この広い駐車場内を走るだけでもいかがですか?
道がわからないという方は先導をスタッフが務めますのでお気軽にお申し出ください。
何はともあれ、「ハーレー乗ってみなくては!」と言う方、ぜひご来店をお待ちしております。

【阪本のウルトラ放談】楽しいツーリングも花粉しだい。
こんにちわ。
STREETの試乗ネタ以来ブログから遠ざかっておりました。
その間、思わぬ風邪をひいてしまい、さらに花粉症の季節が到来したため
ウルトラでのお出かけを阻まれておりました。(グシュン。)
それにしても近頃の風邪の回復の遅さに年齢を感じる今日この頃です。(ゴホゴホッ)
しかし、そんなことも言ってはおれない。
今日はちょっと前に行ってきた3月のチャプターツーリングの下見のお話。
行き先は、三浦半島です。春にはおなじみのツーリングエリアですね。
千葉からだとちょっと遠いかと思われますが、柏からは片道140kmほど。
そんなに遠くはないんです。
だってほら、キャベツ畑から向こうに見えるの千葉県ですよ。

お昼は城ケ島で食べる予定です。
当日はここにズラーッとハーレーが並ぶ予定です。
海が目の前!

食事の画像は当日本番までのお楽しみってことで、すみません。
道沿いではキャベツやダイコンが露店でたくさん売っているもんだから
つい、私も買っちゃました。ウルトラのツアーバッグなら余裕です。

3月のチャプターツーリングご参加予定の皆さま、お楽しみに。
お天気がいいとイイですね。あー、でも花粉がっ・・・。
おまけです。
この日は霞がかっていたので、西の空には富士山は見えませんでしたが
水平線に沈む夕日がきれいでした。

さて、今週末。
日曜日はお天気がイマイチですが、今日から正式発売となったSTREET750
をぜひご体験ください。試乗車をご用意してお待ちしております。

- | 2015年2月27日18時39分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【柏チャプター】2/15 南房総イチゴ狩りツーリングレポート
開催日:2月15日(日)
行き先:野島崎灯台、館山いちごセンター
昼食場所:いそや
天気:晴れ
参加者:28台 30名
天気予報では気温が上がるとの情報。
でも、朝の集合時はやっぱり寒い。思わず準備運動を始めるメンバーさんも。

いつものように出発前のミーティングを終え、まずは第二集合場所の館山道
市原SAを目指します。
平日なら渋滞必至の国道16号線も日曜日はスイスイ。
ほぼ定刻に市原SAに到着。

館山道での渋滞が少しありましたが、一気に走りぬけて富浦・館山インターで
高速を降りて国道410号線で野島崎灯台へと進みます。
今日は、昼食のあとでイチゴ狩りなので早めに食事場所へ。
野島崎灯台近くにある「いそや」さんです。
表には名物お婆ちゃんが立って客引きをしています。

「さぁ、2階にどうぞ」と促され、こんな具合に柏チャプター御一行差様で貸切状態です。


今日のメニューは、新鮮なお刺身とかさごの煮つけ。

各テーブルごとの表情はというと。
「いぇーい、魚大好きだぜ!」みたいな感じ・・・。





食事を終えてイチゴ狩りに備えて少し歩いて灯台のほうへ。
空も海も真っ青できれいです!


では、その海を背景に記念写真です。

おっと、遅れてきた女性陣がいました。3人じゃ淋しいからとそばにいたメンバーも
加わり追加でもう一枚。

バイクを停めた駐車場は千葉チャプターのツーリングメンバーも一緒でした。
顔見知りのメンバーもいるのでしばしチャプター交流。

続いては館山市内に戻り「館山いちごセンター」へ。
ここもシーズンなので大混雑。
でも、駐車場の誘導員さんに手際良く案内してもらい安心して停めることができました。

ごった返す受付には「赤い実がなくなったので本日の受付は終了しました」の看板が。
「えーっ、予約してあったのに!」とあわてて事務所の人に聞いたら
予約してあれば大丈夫との返事。思わず、ホッと胸をなでおろしました。
係の人に誘導されてビニールハウスへ。
少し歩かされるかと思いきや、ほんの1分ほどの近くでした。
中はこんな感じです。一列に奥へとイチゴを摘みながら進みます。

これがまた思ったより大粒のイチゴでして、ほら。


3人の乙女たちとお子さんもご満悦!


サングラスでクールに決めてもイチゴの甘さに負けました。

30分食べ放題でしたが、ほとんどのメンバーは10分ほどで「もう、十分!」と
ビニールハウスを出てしまいました。
でも、皆さん思ったより美味しくて好評でしたね。
こうして、メインのイチゴ狩りも終えて一路館山道で解散場所の市原SAへ。
この日の南房総はホント風もなく穏やかで絶好のツーリング日和でした。
市原まで戻ったころには気温もグーンと下がり風も強くなってきました。
皆さん、今日も一日お疲れ様でした。

来月も海方面です。三浦半島、城ケ島を予定しておりますので
奮ってご参加ください。
ディレクター 阪本
- | 2015年2月16日22時20分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |
デイトナ コンパクトジャンプスターター
皆さんこんにちは、
旅先でのバッテリーのトラブル、困りますよね。
そんな時の強い味方がコレ!
コンパクトで持ち運びに便利とはいえ、ハーレーは大排気量車。実際のところはどうでしょう?
ということで、試してみました。1800ccのCVOで。
かかりましたね・・・。バッテリーは、スッカラカンで、ウンともスンとも言わない状態からの実験でした。
やや重たい感じですが、1800ccという排気量で考えると十分と言えますね。
もちろん、使用しない時は携帯等の充電も可能。(充電用のケーブルは付いていません)
なんと、2.1Aの給電能力で、タブレットも充電OK! スマホならすぐ満タン!!

出先のバッテリートラブルで、道行く車に声をかけるのが心配なシャイなあなたも、コレをポケットに忍ばせておけば安心ですね。
¥13,500で、好評発売中!!(現在、店頭在庫が欠品しておりますが、注文から1週間以内位でお渡し可能です。)
動画の車両は、高年式で、エンジンの調子もすこぶる良好だったので、一発でかかりましたが、
逆に古い年式やあまり調子の良くないコンディションだと手こずるかもしれません。
その場合の連続使用は避けた方が良いとの事。
落ち着いて、休み休みトライするのがコツだそうです。(メカニック、石川より)
HDC柏部品用品
@HD_kashiwa_partさんをフォロー
- | 2015年2月15日15時50分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:パーツ カテゴリー:パーツ・アクセサリ カテゴリー:パーツ・アクセサリー |

































