スタッフからのメッセージ一覧
【阪本のうるとら放談】平日ツーリング~突然ですが、桜が散る前に。
こんにちわ。
ついに桜が満開となりあちこちでお花見が始まってますね。
こうなるといても立ってもいられない「うるとら放談」。
そういうわけで・・・、
突然のお知らせですみませんが、桜が散る前に走っとかないとね。
天気予報で晴れ予報が出ているのを確認して平日ツーリングを開催します。
開催日:4月12日(水)
集合場所/時間
①柏店 集合 午前7時50分 出発 午前8時
②常磐道 谷田部東PA 集合 午前8時50分 出発 午前9時
※平日ですので渋滞による遅延もありますのでお許しください。
柏店には午後3時半頃戻り予定です。
コースのポイントは、真壁で歴史的建造物見学 益子で昼食はお蕎麦 道の駅もてぎでとちおとめアイス。
桜は走りながら見て楽しみましょう。
参加のお申し込みは、4月11日(火)までお受けします。
募集定員は15名までとさせていただきます。
ご希望の方は電話かメールで集合場所をお知らせください。
TEL 04-7192-2080
Mail kashiwa@hd-city.com
- | 2017年4月06日17時44分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
新人、太田と行く!「お花見ショートツーリング」開催のお知らせ
こんにちは柏店営業担当の新人、太田です。
.
みなさん花粉症は大丈夫ですか~?
私、太田も花粉症ですが、桜の季節になり、だいぶ暖かくなってきて
バイクに乗るのが楽しい時期になってきたので
花粉も忘れ、テンションも上がってきております!
そこで、柏店では店頭試乗企画として「お花見ショートツーリング」の開催を考えております!
(私が先導をさせて頂きます。)
4月15日(土)&16日(日)”午前の部 ・午後の部” の2部開催を予定しております。
柏店近くのお花見スポットを一緒に走りましょう!
(4月4日現在の開花状況)
試乗車のご用意もありますので、この春はハーレーデビューとお考えの方、
ぜひともご利用ください!
・XL1200CX ロードスター
・FXDL ローライダー
他にも車両のご用意はありますが、何が来るかは当日のお楽しみということで。
改めて詳細はUPさせていただきます!!
みなさんと一緒に走れる事を楽しみにしております!
是非一緒にお花見ツーリングに出かけましょう!!
柏店 Twitter
@HD_kashiwa_partさんをフォロー
![]()
- | 2017年4月04日11時40分 | 個別記事表示 | カテゴリー:イベントカレンダー カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:ハーレー試乗車 |
はじめまして!
この度ハーレーダビッドソン柏店に勤務させて頂くことになりました太田と申します!
まずは軽く自己紹介をさせてください。
.
【プロフィール】
名前 : 太田 譲(おおた ゆずる)
誕生日 : 1981/6/27
年齢 : 35
血液型 : A型
愛車 : 2002 年式 FXSTS スプリンガーソフテイル & 2003年式 XL883 スポーツスター
.
以前はハーレー用のパーツ販売店で働いており、
カスタムが大好きですのでご来店の際はお気軽にお声かけください、
一緒にカスタム談義で盛り上がりましょう!
.
そして… 実は私、年末に結婚したばかりなんです。
だからと言ってうかれてばかりではありませんよ 笑
仕事にも熱が入ります!
皆様の良きハーレーライフのお手伝いさせていただければと思います!
.
以上こんな私ですが、どうぞよろしくお願い致します!!
柏店 Twitter
@HD_kashiwa_partさんをフォロー
- | 2017年3月25日12時40分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【阪本のうるとら放談】東京モーターサイクルショー2017
本日、東京ビッグサイトに行って見てまいりました。
まずは、バイクで行かれる方へのご注意。
恐らくほとんどが東側の大駐車場に誘導されます。
こんな感じです。手書きの地図でご勘弁を。

ご覧のようにかなり広いのですが、平日の金曜日でこれだけ埋まってましたので
土日となると、ちょっと心配です。
500円と有料ですが、前払いのため混雑すると長蛇の列になるようです。
さらに会場まで歩いて10分はかかります。
できれば電車で行くのがお奨めかと。
でも、いい天気ならやっぱりバイクで行きたいですよね。
たくさんのバイクを眺めてるだけでも楽しいし、気分も盛り上がります。

ハーレーダビッドソンの展示ブースです。
アンケートにお答えいただくと「特製トートバッグ」がもらえます。
私も欲しかったのですが、立場上・・・無理(泣)

目玉はストリートロッドとロードキングスペシャル。
どちらも写真で見るよりカッコよかったですよ。


25日(土)、26日(日)とあと2日間開催されておりますので、お時間のある方はぜひ行ってみてはいかがでしょう。
それと最後にもうひとつ。
今回は展示場が1Fと4Fに分かれています。
最初は4Fのほうが皆さん気がつかずに空いてるようです。
1Fが混んでるようなら4Fから見て回るのも手かも。
ちなみにハーレーダビッドソンは1Fにあります。
では、楽しんできてください。
- | 2017年3月24日20時11分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【阪本のうるとら放談】三浦半島の春
こんにちわ。
少しずつ春めいてきましたね。
体感的には15℃もあればツーリングでブルブル震えることもなくなってきました。
春先のツーリングといえば、海ですね。
4月の柏チャプターのツーリングは三浦半島の三崎港に行きます。
下見がてら走ってきました。
続いて小さな漁港に寄り道してみました。ソロツーは勝手気ままにがいいところです。
せっかくなので私がとんびを眺めているという構図で写真に収まってみようかと。
・・・が、シャッターが切れたらとんびはいなくなってました(笑)

これが、セルフタイマーの難しいところですね。ブログ写真の裏側ってこうなんです。
そして、本番で食事をする三崎港へ。
三崎港にはたくさんお店がありますのでどこでお昼を食べるか迷っちゃいますね。
4月9日ご参加の方は下調べしておくといいですよ。
さぁ、春本番に向けて皆さんも走りだしましょう!
- | 2017年3月23日12時40分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【阪本のうるとら放談】XL1200Cはいいバイクだと思う(動画版)
こんにちわ。
3連休はいかがお過ごしですか。
お時間があればシティ各店に遊びにいらしてください。
さて、ウルトラ放談の動画版です。
女性が登場するネタの視聴回数に比べると車両紹介の視聴回数は格段に少ないですが
前々回のXL1200S、前回のXL1200Tは着実に売約にいたっております。
(動画のせいかどうかは不明ですが・・・)
ということで、今回も独断で選ぶ私のお奨め車両をご紹介します。
2016年モデルのXL1200Cです。
お話の後半の例え話は我ながらムチャぶりかな(笑)
では、どうぞ。
- | 2017年3月18日17時10分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
お手頃価格なツアラーが入荷しました!
ご無沙汰しておりました、青海です。
先週雨が降ってから冷え込む日が続きましたが、
今日はとってもぽかぽかでしたねヽ(^o^)丿
明日からの3連休のお天気も良さそうで、ようやく春を感じられそうです。
花粉症の方は辛いかと思いますが・・・これからが本格的にバイクの季節!
こんな素晴らしいタイミングで、
お手頃価格なツアラーが3台も入ってきましたのでご紹介いたします。
3/18~20までの限定価格になります!是非3連休は柏店にお越しください!
2010y FLHX 走行距離28,068km
3/18~20の3日間限定 乗り出し価格 150万!!
2011y FLHX 走行距離34,999km
3/18~20の3日間限定 乗り出し価格 172万!!
2013y FLHTK110thモデル 走行距離65,663km
3/18~20の3日間限定 乗り出し価格 180万!!
それぞれ距離は走っておりますが、これまで元気に走ってきたのもまた事実。
うちの阪本マネージャーのウルトラは13万キロ走ってますので、
そう考えればこの子たちもまだまだこれからです!
柏店にて3台並んで待っておりますので、
気になる方はぜひ3/18~20の3日間遊びに来て下さいヽ(^o^)丿
お問い合わせも大歓迎ですよ~~~!
柏店 Twitter
@HD_kashiwa_partさんをフォロー
- | 2017年3月17日16時55分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【柏チャプター】2017年度柏チャプター総会レポート
2017年度柏チャプターの総会を3月12日(日)に開催しました。
出席者は21名。ツーリングと比べるとちょっと淋しい人数ですが議事進行はスムーズに進みました。
年間スケジュールや収支予算報告など会からの提案事項をご承認いただき約1時間ほどで閉幕となりました。
ご出席のメンバー様、お疲れ様でした。
また、ご出席できなかったメンバー様も含め2016年度の活動へのご協力ありがとうございました。
先だって行われた恒例のミニツーリング。
柏店からは岩渕&服部のコンビが同行しハワイ料理のお店「ワイキキ」でランチを楽しみました。
店内はこんな感じです。

ディレクター阪本
- | 2017年3月13日13時46分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |
【柏チャプター】3月度定例 河口湖ほうとうツーリングレポート
開催日:3月5日(日)
行き先:山梨県 河口湖方面
昼食場所:ほうとう不動河口湖北本店
参加者:44台 47名
開催日当日は朝から晴れ渡り気温も上昇。絶好のツーリング日和になりました。
とはいっても、まだ3月の初め。朝は寒い、寒い。まだだまヒーティングは欠かせませんね。
今回も元気いっぱいな柏レディースのショットからスタート。
(ここは最後休憩場所の大黒パーキングです)

今回のツーリングテーマは「ほうとう」。
選んだお店は河口湖周辺で数店舗を展開する「ほうとう不動」さんです。
メニューはシンプルにほうとうのみ。しかも、そのほうとうも1種類という潔さ!
談合坂から1時間ほどで「ほうとう不動河口湖北本店」に到着。
柏チャプターのために裏手の駐車場を貸し切り状態でにしていただきました。
ありがとうございます。助かりま~す。

団体用のスペースに通され、待つこと15分。
まだかなぁと思っていたら、お店のスタッフが熱々の鍋を次々と運んできます。
鍋から出る湯気が食欲をそそります。


会話もそこそこにもくもくとほうとうに立ち向かうメンバーさんたち。気持ちは分かります。

美味しいほうとうを食べたあとは恒例の記念撮影。今日はお店の前で。

このあとは富士山を正面に見ながら河口湖大橋を渡り東富士五湖道路へ。
スイスイ走り1時間もかからずに東名の足柄SAに到着しました。
ここでようやく富士山を写真に納めることができました。

足柄SAから海老名SAまでは眠気ざましのフリー走行。
それぞれのペースで皆さん海老名に到着。
ここで解散式となりました。
このあとは、柏方面へ帰るメンバーさんを引き連れて横浜インターで降り、首都高速湾岸線に入り
大黒パーキングで小休止。

ミルウォーキーエイトに乗り換えたメンバーさんを囲んでの皆さんとお祝いのワンショット。

先月はゲストだったおふたりは今月から正式メンバーに加入していただきました。
今日のツーリング、楽しんでいただけましたか?

渋滞もなく柏店には午後4時30分帰還。5時は過ぎると予想しておりましたが幸い日没前には
戻ることができました。
走行距離は400kmを超えてました。
ガソリンが空っぽ一歩手前でした。
給油してみたら19L入りました。燃費を計算すると、なんと22km!
マイウルトラですが、13万km走っていてもこの好燃費。ハーレーは経済的ですね。


今回もオフィサーの方に誘導などご協力いただき無事に終了しました。
ありがとうございました。
☆このあとの予定
3月12日(日)チャプター総会 総会前ミニツーリング参加者募集中です。
4月9日(日)4月度定例 三浦方面ツーリング ※募集はこれからです。
奮ってご参加ください。
ディレクター阪本
- | 2017年3月06日12時42分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |
【阪本のうるとら放談】ハーレー女子のローライダーS奮闘記その2(動画版)
こんにちわ。
昨年の11月25日にアップさせていただいた「免許取り立て女子がローライダーSに初乗り!」
ユーチューブでは2万回以上の視聴回数となりその反響に驚いております。
ということは、その後どうなっているのかが気になりますよね。
あれから3カ月。彼女は涙ぐましい訓練を重ね、チャプターツーリングデビューも果たし
今やこんな風に乗れるようになりましたよ。どうぞ、ご覧ください。
3か月前はスタート直後、5m先の坂でエンストしてあわや立ちゴケかというシーンがありました。
それを思うと上手になりましたよねぇ。
背が低い、力が無いなどを理由にハーレーに乗るのをためらっている方。
大丈夫ですよ。ぜひ、チャレンジしてみてください。
柏店はスタッフもお客さんも一緒になってお手伝いしますから。一緒にハーレーで走りましょう!
- | 2017年2月27日16時47分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |




















































