スタッフからのメッセージ一覧
Mr.Hasegawa
久々に登場して頂きました、当店のNo.1メカニック長谷川氏。
相変わらず渋い表情で、慎重に確実に作業をこなします。
本当にいいメカニックだと思います、お客さまにとってマイナスになることは絶対にしません。 当たり前のことなのですが、これが経験を積む内に大抵ずれてくるのですが、彼は違います。
現在スポーツスターのスプロケット&チェーン化を担当、書類作成、申請等まで軽々やってのけます。
今尚技術発展途上だけに、素晴らしいライバルがここにも居るんだなぁと思いふけるフロント芦田でした。
- | 2009年10月15日20時06分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
LED V-ROD
金木犀が香る度に、切ない恋の思い出を想い出す中野店サービス芦田です。
秋が深まって、紅葉ツーリングにはもってこいのこの季節ですが、中野店サービスは相変わらず忙しない日々を送っております! 皆様の日々のご来店、心より感謝申し上げます!!
さて本日は、久々にV-RODネタでございます。
今回ご紹介するのは、LEDターンシグナル化とライセンスブラケット交換でリア周りのシェイプアップです。
フロントビューはハイテックな感じで良いですね!ライザー周りがちょっと気になります。
LEDテールランプとも相性抜群です。 無機質な光り具合がなんともV-RODと調和します。
今回取付させて頂きましたRIZOMA製のライセンスプレートブラケットです、これを使用することによりフェンダー下をフラットにする事が出来ます。
こちらのライセンス球にもLEDを起用、ヘッドランプ以外全てのバルブがLEDとなっております。
V-RODこそ、LEDが最も似合うハーレーだと思うのは私だけでしょうか?
中野店サービスでした!
- | 2009年10月15日18時39分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
もう寒くないょ~(^O^)/
「寒かったぁ~(>_<)」
こんにちは☆ウェア担当 服部です。
この3連休走りに行かれた方々のお話で、一番多かったのが
この「寒かったぁ~(>_<)」という言葉でした。
日が照っていても、もう空気は確実に冷たくなっているんですよね。
なので、この時期も軽快に走れるあったか♥ジャケットをご紹介致します(^^)/
フリースといっても内側はあのモコモコした感触で、外側はジャージのような感触になっています。
しかも、通常フリースだと風を通してしまいますが、さすがハーレーさん!
特殊加工されているので風を通しません\(^o^)/
そして、やはりフリースなのでかるぅ~い。
デザインもいたってシンプルですが、肩やフードの部分に反射性のラインが入っているので
夜の走行時も安心(*^^)v
バックのデザインはといいますと
OHHHH~!!
シンプルだぁぁ~!!
バックプリントにでっかくハーレーを主張しているのがお好きではない方にはかなりおすすめ(^^♪
そして、もうひとつのおすすめポイントは
↓ ココ ↓
脇の部分に直径20cmほどの通気口があるんです。
ちょっと暑くなってきたなぁ~と思ったら、ここを開けると
スッ~と爽快な気分になれます☆
また、こちらは肘と肩にパットを入れられるポケットがついているので
安心度も◎。価格¥29,200-
お次は
ハーレーウェアで大人気の1枚買うともう1枚くっついてくるパーカー付ジャケットです(^O^)/
今回のインナーのフードは冬用なので、今までのベストタイプではなく
袖もついてるあったかタイプです。
背中のデザインは
派手すぎず、地味すぎずな大人なロゴ。
またウェストにはスナップボタンがついているので、
風が入ってくるなぁ~と感じたら、調節も可能です。
↓ ↓ そして、ここもポイント(^○^) ↓ ↓
肩の部分がマチになているので、ハンドルを握って腕を伸ばしたときもつっぱらない!
↓ ↓ それから ↓ ↓
袖ぐちはジッパーでしっかり閉めて
このようにインナーのパーカーの袖を少し出して着れば
意外と冷える袖ぐちからの風が入ってきません。
↓ ↓ そして そして ↓ ↓
中のパーカーをジッパーで軽くはずすと
このジャケットのあったか秘密が隠されていました!!
↓ ↓ UPでご覧ください ↓ ↓
このように、キルディング加工されているんです(^O^)/ 価格¥34,200-
これなら、秋というより冬の空気を感じる今の時期も軽快に走れます。
だって寒いのやだも~ん!ですょね(^_-)-☆
柏店では、他にも色々あったかジャケットが入荷していますので
寒さ対策をお考えの方はぜひ、柏店へ足をお運びください。
※今回モデルをお願いしたのはローライダーのオーナー上田 竜道さんです。
とってもおだやかで、優しい人柄なんですが、バイクは日に日にイカつくなっていきます(*_*;
シートもトラ柄になるみたいだし…….(~_~)
すごい興味津々です(^○^) 早くみた~い!!
柏店 ウェア担当 服部でした(^_-)-☆
- | 2009年10月13日16時14分 | 個別記事表示 | カテゴリー:アパレル カテゴリー:ウェア&グッズ カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
【川越店】バイクフォーラム in 坂戸自動車教習所
12日(月)に坂戸自動車教習所で行われましたバイクフォーラムに参加させて頂きました。
当日の朝、荷物の積み込みに手間取り若干遅刻気味の我々でしたが、何とか開始までには準備も整いほっと一安心。
午前中は教習生&卒業生を対象にした講習会などを行いましたが、中でも盛り上がったのは“一本橋”のプチ競技会。
皆さん果敢にチャレンジしておりましたが、ご指名により我らが松本店長もチャレンジ!!
普段乗り慣れていない教習車CB400にまたがり颯爽とチャレンジするかと思いきや、「ヤベーッ!!」と絶叫をしながらスタートする松本店長・・・。
それでも目標タイムをクリアするあたりは流石です。カッコ良いっす。今度、約束どおり晩飯奢ります(参加スタッフ一同)
また、昼食タイムには内藤技研の福島さんのAED講習を行い参加者の皆さんもまじめに取り組んでおられました。
咄嗟の時に人命に関わってくる事ですから、聞いてた私も非常に勉強になりました。お忙しいところ遥々来て頂いた福島様、大変有難うございました。
午後はいよいよ試乗開始。参加者も思い思いの車輌を試乗されておりました。
始めは「大きいな~」「重いな~」なんて仰っている方々も時間が経てば、普通に乗りこなせてしまうのがハーレーの良い所!!
皆さん楽しんでおられました。
最後に、今回バイクフォーラムに呼んで頂きました坂戸自動車教習所様本当に有難うございました。またお忙しいところ掛け付けて下さった内藤技研の福島様、試乗車繋がりでBMW様、ホンダ様大変有難うございました。
- | 2009年10月13日16時10分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
カスタムコンテスト優勝記念ツーリングに行ってきました。
今回はクラブハーレーさんとのコラボ?
2009y カスタムコンテストで2部門で優勝!
入賞では全36名の内、6名の方に入賞を頂く快挙を。
そんなCityでお付き合いさせて頂いている、自慢のカス
タムハーレー&オーナー様とあらきめぐみさんも一緒に
ツーリングに行きましょう!と企画し行ってきました。
まずは晴天の中、朝8:30関越高坂PA集合。
そうそうたるハーレー&オーナーにドギマギでした。
まずはCityの2トップ!佐藤マネージャー&及川マネー
ジャーよりご挨拶&ルート説明。
あらきさんも一緒に。(ピンクの方です。)
(及川MGもニンマリ...。)
高坂PAの出口で一度集合。(最後尾より。)
ズラーっとカスタムハーレーが!(圧巻です。)
走る事80km。
沼田ICでは渋滞が...。
先回りして皆さんの走ってる姿をと...。
現実逃避で空。
そんな事をしていたら先頭の及川MGが!
そしてズラーっとカスタム車&試乗車...。
カッコいいです。
そして試乗車...。(柏店の丹くん&FXDL)
最後に佐藤MG&FLHTCを撮ろうと思ったら間に合わず
&ピンボケ。(カメラ買い直そうか思案中。)
沼田ICを出てすぐのコンビニで小休止。
改めて見させて頂きましたが、細かな所までカスタムさ
れていて参考になりました。
オーナーさんとあらきさんの談笑タイムを傍観する自分。
そして空。
なんか怪しい感じになってきました。
(いつもは持ってるカッパを持って来ない時に限って。)
しばらく走行したら軽い小雨は降りましたが何とか回復。
(しかし渋滞中。)
沼田ICから30kmほど走ってお昼休憩。
また食べてから撮ってみました。
(焼肉丼&そば1,050円)
お腹も一杯になった所で愛車の撮影会!
まずは第一回カスタムコンテスト「ダイナ部門」優勝
大木さん&2006yFXDB(川越店)
優勝した時より更に進化してました。
第二回カスタムコンテスト「ツーリング部門」優勝
苅米さん&2008yFLHR(川越店)
全体の感じでは1番好きなカスタムです。
ブラックのフロントエンドにコントラストのPMホイール。
第三回カスタムコンテスト「ソフテイル部門」優勝
佐々木さん&2008yFXSTB(川越店)
この車両を見た瞬間に、優勝するなぁ~って思いました。
すべて松本店長プロデュース!3年連続優勝。(流石。)
そして我等が西東京店代表&優勝に導いてくれた
第三回カスタムコンテスト「ダーク&クローム部門」優勝
原田さん&2009yFXDF(西東京店)
感慨深い一台です。
4年連続優勝予定の第一弾。
オバマさん&2009yXL1200N(川越店)
もうすでにHP上で見た方も多いのでは?細かい部分ま
でカスタムがされてました。
今回のツーリングで女性唯一の参加者
木村さん&2009yFLSTF(西東京店)
女性ならではのペイント!これで通勤もされてるとか。
川越店のカスタムはこの方から始まったのでは?
(主観ですのであしからず。)
木村さん&2007yFXSTC(川越店)
エンジンにも手を入れてるようで、疾走感を感じる一台。
第三回カスタムコンテスト「ダイナ部門」第二位
田塚さん&2009yFXDB(柏店)
佐藤MGプロデュースを更に手を入れる程の拘りの一台。
こちらもすごい一台。
勝田さん&2007yFXDL(川越店)
フロントのタイフーンクロームホイールから始まりペイント
に拘りを感じる一台でした。
こちらもシェイキンさんの作品。
倉澤さん&2008yFLSTF(川越店)
ペイントも見事でしたが、クロームパーツが豊富に使わ
れていて相乗効果が出てました。
HOT BIKEにて連載企画でお馴染み。
第三回カスタムコンテスト「ダーク&クローム部門」第二位
一木さん&2009yFLSTSB(川越店)
シェイキンさんのペイント以外にも細かな所まで。
スプリンガーの一部をクロームに。(勉強になります。)
ゴージャス&ラグジュアリー!
大橋さん&2009yFLHTCU-CVO(川越店)
ぱっと見、馴染み過ぎていて気づきませんでしたが、フ
ロントエンド&サドルバックレールなどがブラッククロー
ムに!高級感のある考えられたカスタムでした。
そんなこんなで撮影終了。
天気も回復!秋晴れでした。
次は戦場ヶ原にて待望のサイン会にGO!!
あらきさん(ピンク)&FXD(ブルー)
あらきさんのバイクは走りこんでる感じがしました。
イェ~ィ。(な感じです。)
カメラのバッテリー切れ...。(買い替え決定です。)
最新のクラブハーレーにサインを!
そのあとみんなで集合写真!(11/14売りに掲載予定)
みなさんが楽しめたかはさて置き、寒かったですが楽し
かったです。本当は参加予定の方も多数いらっしゃいま
したが、予定が合わず...。
来年は更に沢山で行きたいです。(希望。)
西東京店 店長 西野
【川越店】10月18日(日)セイコーモータースクールバイクフォーラム(試乗会)行います!!
ふじみ野の『セイコーモータースクール』さんのご好意で
10月18日(日) 13:00~16:00 までハーレーの試乗会を行います。
当日は、教習所内での試乗となりますので大型自動2輪免許をお持ちでない方もハーレーを試乗出来ます!!
また様々なイベントもご用意しておりますので、とにかくハーレーに興味がある方・ハーレーを見てみたい方等どなたでも大丈夫です。
詳細は川越店 営業 新野、上村までお問い合わせください。
- | 2009年10月12日16時44分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
アジア・パシフィック担当マネージャー リタ・ロールバーグ様 御来店。
昨日までの大型台風が嘘のような天気の本日、
川越店にアジア・パシフィック担当マネージャーのリタ・ロールバーグ様が御来店されました。
ご多忙の中、御来店いただき誠にありがとうございました。
スタッフ一同緊張の中、やさしい笑顔のリタ様にスタッフ一同感激いたしました。
- | 2009年10月09日13時31分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【川越店】webに掲載されました。其の2
皆さんも既にご存知、2009年カスタムコンテスト“ソフテイル部門”優勝車輌 TOMATO がVirgin Harley web版に掲載されました。
流石に店長の苦心作。何度見ても良いですね!!
- | 2009年10月06日18時37分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【川越店】バイクフォーラム 2009 in 坂戸教習所
“バイク フォーラム 2009”と題しまして、坂戸教習所さんのご好意により試乗会が出来ることになりました。
当日は、教習所内での試乗となりますので大型自動2輪免許をお持ちでない方もハーレーを試乗出来ます!!
また様々なイベントもご用意しておりますので、とにかくハーレーに興味がある方・ハーレーを見てみたい方等どなたでも大丈夫です。
ご家族・ご友人をお誘いあわせの上、ご来場下さい!!
なお詳細はコチラになります。
皆様のご来場をお待ちしております。
流山おおたかの森SC なりきりハーレーライダー撮影会レポート!
柏店営業 秋谷です。
9月26日(土)27日(日)に千葉県流山市の流山おおたかの森SC3階にて
2010年新発表展示会&なりきりハーレーライダー撮影会開催しましたのでレポートいたします!
会場はちょっと暗くて、ますますハーレーがカッコ良く見えます。
「なりきりハーレーラーダー」のご家族。決まってます!
ピカピカのハーレーで引き起こし練習。僕の頭には青筋が・・・
MCは店長の佐藤です。
キッズに大人気のぬり絵コーナー。みんな上手に出来たかな?
会場にはあの武田真治も応援に現れました!彼はスポーツスターが愛車です。
沢山の笑顔に出会えて感激しました。皆様のハーレーへの憧れは永遠です。いつかはハーレー・・・やバイクに乗りたいけど・・・と思っ
ている女性の方や初心者の方。柏店でバイクを体験しませんか?
☆バイク体験プチツアー 僕たちスタッフと二人乗りで風を感じましょう!それから免許を考えればいいのでは?
バイクに乗れるなら乗りましょう!今しかできない事は今のうちに!
詳細は柏店営業 秋谷までお問い合わせください。
みなさんの笑顔をギャラリーにしました。