message

スタッフからのメッセージ一覧

連日大好評のM8ソフテイル専用のこの時期いいやつでっす!

大好評 FULLGAIN製

M8ソフテイル用サドルヒートガード ¥35,640-(ペイント込み)

566a9713

先日ご納車となりましたFLSB スポーツグライド K様

今日のような暑い日にはなくてはならないサドルのヒートガードはもちろん納車と同時に取り付け!!

566a9709 566a97121

566a9711 566a97101

どちらかというと右側のほうが出っ張っていて、より熱いので片方のみでも販売可!

片側一枚 ¥10,800-(ペイント別)

566a9708 566a9707



T様のお兄様 XL1200L ヘッドライトバルブをスフィアライトのLEDバルブに変更!まぶしい!

566a9717

H4 LED バルブ 1個 ¥17,064-


566a9716 566a9718


566a9715 566a9719



Aさん

現役ライダー 82歳

まだあと5年は乗るそうです。

知っている人は知っているAさん、私の知る限りでも最長老のハーレー乗りかと・・・

元気すぎて、病気も逃げいていくそうです。

スマホもラインも使いこないしてます。ビックリ

昔はよく怒鳴られたものです・・・なつかしいです。

566a9705



何度も言いますが

大好評販売中!!M8ソフテイル用サドルヒードガード FULLGAIN製 デニムブラックバージョン!

566a9797 566a9790 566a9801

566a9798 566a9800 566a9795



☆Tadsのインサイドストーリー2019☆

お盆明けです。

台風クローサのおかげもあって

広島旅行も夢に終わった2019年の夏です。

アルキメデスの大戦も前もって一人で見に行ったとです。

初めて、たまったマイレージを航空券に変えたのにキャンセル料かかりましたとです。

そんなこんなで連休は

ムーミンからの

566a9725 566a9739 566a9747

吹割の滝

566a9773 566a9782

一年前のチャプターツーリングで寄った道の駅川場田園プラザで買えなかったけど

子供のころよくやった家の柱に身長を傷つけるやつ的な事をしたかったので

尺付きの長い木を買って、あかりんを計ってやりました~

thumbnail_img_1408 thumbnail_img_1458

【全店】8月18日(日)アメフェスに出店!

毎年富士ズピードウエイで開催されるアメフェスに今年は
ウエア&グッズの販売で物販ブースに出店します。
シティとしては初参加ですがハーレーもアメ車も大好きな方なら
最高のイベントだと思いますのでぜひご来場ください。
シティグループからは柏店の阪本と川越店の渡邊が会場でお待ち
しております。
詳しくは アメフェス2019 をクリック。

20190810_23081401

【阪本のウルトラ放談】ローライダーかストリートボブかで悩んでいる方へ(動画版)

こんにちわ。
お盆休み中の方でご覧になっている方も多いかと思います。
だからというわけではありませんが、今回は話が長くなってしまいました。
まぁ、色々お伝えしたいことがあったとご理解ください。
ローライダーもストリートボブもどちらがどうということではなく
両車とも個性的かつ乗りやすいモデルです。
色々喋っておきながらなんですが、どっちもイイぞ!
はい、これが結論でございます。
では、動画をどうぞ。

☆夏季休業のお知らせ☆
8月13日(火)~16日(金)
17日(土)より通常営業となります。

【半期決算セール大好評開催中!】
19_hdcity_summerkessan_web2

西東京店工場

こんばんわ。

本日も作業に没頭しすぎて気づいたらもう夜に(*_*)

その作業とはFXFBSファットボブにFXRTのレプリカのカウルを仮付けしました(^^)

img_20190811_183854

位置に悩みます。『かっこいい』とは何ぞや。

img_20190811_210804

img_20190811_210610

FXRやダイナと言ったら俺に聞けの長谷川工場長のアドバイスをもらい、仮付け(^^)

どうでしょうか?

もう少し低めかな?

後日オーナーS様に確認して頂きます(^^)

明日も元気に営業します。点検、車検またはカスタム随時受付中(^^)

オイル交換も是非(^^)特にエンジンオイル!!

エンジンオイルは安心の純正は勿論。WAKOSやelf、SPECTROなども取り揃えております。

ご相談ください<m(__)m>

【柏チャプター】8月度定例富士山一周ツーリングレポート

開催日:8月4日(日)
天候:晴れ
参加者:42台  45名
昼食場所:朝霧高原 もちや

6月は一度延期したものの中止。7月は2度の延期で開催したものの
参加人数も少なく雨にも祟られ、ようやく3カ月ぶりにまともな定例ツーリング
の開催となりました。
このコースは4年ぶりとなります。4年前と同じく集合時間は午前5時。
猛暑ということで早め早めのスケジュールを立てました。

まだ暑さはそれほどでもないスタートの様子です。
e382b9e382bfe383bce38388

首都高から湾岸線で横浜ICを目指します。
湾岸線は気持ち良かった。
e6b9bee5b2b8e7b79a2e6b9bee5b2b8e7b79a1

第二集合場所の大黒PAです。こちらに集合のメンバーと合流して横浜ICから
東名高速に乗ります。海老名SAでもメンバーと合流。
途中少しの自然渋滞はありましたが予定より早く到着しました。
そろそろ暑くなってきました。日陰を求めてトラックの陰に身を寄せるメンバーも。
e6b5b7e88081e5908d1e6b5b7e88081e5908d2e6b5b7e88081e5908d3

海老名の次は足柄SAで休憩です。水分補給のためこまめに休憩を入れております。
ここでも日陰に皆さん集まってます。
e8b6b3e69f841e8b6b3e69f842

御殿場で高速を降りていよいよお待ちかねの富士山スカイラインです。
道路標示の気温は27℃でした。
efbc92efbc93e58fb73efbc92efbc93e58fb74efbc92efbc93e58fb71efbc92efbc93e58fb72

休憩場所の水ヶ塚公園の駐車場は富士登山の車でいっぱい。
ハーレー40台ですと言ったら、無理ですと断られましたが、そこを何とかと
頼みこんで10分だけの休憩です。ここで集合写真を撮りたかったのですが
残念でした。
e6b0b4e383b6e5a19a2e6b0b4e383b6e5a19a1

何とかしてくれた警備員さんにお礼を言って朝霧高原に向けて出発。
30分ほどで昼食場所の朝霧高原もちやさんに到着。
夏らしい空と雲です。
e69c9de99ca7

では、さっそくランチタイム。
3品から選んでもらいました。
オムライス、ざる蕎麦とかき揚げ、それに生姜焼き定食。
(生姜焼きを撮り損ねました)
e382aae383a0e383a9e382a4e382b9e38196e3828be3819de381b0

では、皆さんでいただきまーす!
e9a39fe4ba8b1e9a39fe4ba8b2e9a39fe4ba8b3e9a39fe4ba8b4

このあとは、しばし休憩。
お約束のソフトクリームですね。
e382bde38395e38388

はい、皆さんで集合写真です。残念ながら富士山は雲に隠れて見えず。
もちやさんをバックに「ハイ、チーズ!」
e99b86e59088

食事のあとは脇道にそれて県道71号線を走ります。
交通量も少なく快適な道でした。
efbc971e58fb71efbc97efbc91e58fb72

しかし、快適なツーリングもここまで。
県道71号線から富士吉田方面につながる国道139号線は大渋滞。
エンジンの熱と太陽の日差しに耐えながら休憩場所のセブンイレブンに
ようやく辿り着きました。
さすがに、バテ気味な方もおりますが元気な方も。
e382bbe38396e383b3e4bc911e382bbe38396e383b3e4bc912e382bbe38396e383b3e4bc913e382bbe38396e383b3e4bc914

渋滞を脱出して休憩したところで次のポイント東名の足柄SAへ向けてスタート。
東富士五湖道路を使います。右手に富士山を見て走る気持ちのいい道です。
e5af8ce5a3abe4ba94e883a1e98193e8b7af1
しかし、このあと予期せぬ渋滞発生。この道はそんなに混まないはず
と思ったら事故渋滞でした。
何とか足柄SAに到着。
まだまだ元気な若手組。
e5b8b0e3828ae8b6b3e69f841

クーラーBOXを積んでます。
e5b8b0e3828ae8b6b3e69f843

初参加の方です。「やー、暑くて参った!」という感じでしょうか。
e5b8b0e3828ae8b6b3e69f842

ここで道路情報を調べたらなんとこのあとはずーっと事故渋滞!
さっそくさっきまで何もなかった足柄の出口で渋滞が始まっていました。
団体走行はあきらめここで解散式をして各自で帰途につくことに
なりました。
海老名まで通常30~40分ですが約3倍の90分かかりました。
みんな頑張ったね!

海老名から先も渋滞していたので少し長めの休憩をして出発。
ようやく車が流れ始めました。最後の休憩場所は朝も立ち寄った
大黒PAです。台数は少なくなりましたが、夕暮れの風が心地よく
このあとはスイスイと柏まで帰りつくことができました。
熱中症で体調を崩す人もなく無事に450kmのツーリングを終えることが
できました。サポートしていただいたメンバー様ありがとうございます。
ご参加の皆さん、大変お疲れ様でした。
e5b8b0e3828ae5a4a7e9bb92

dsc_0041

次回、9月の定例は9月1日(日)山梨ぶどう狩りを予定しております。

ディレクター阪本

第四回炒飯ナイトツーリング開催!8/20(火)19:15~

e78292e9a3af

ハーレーで行く炒飯ナイトツーリング。

今回も炒飯評論家のK刀氏からアドバイスを頂戴し、行き先が決定!

前回雨でお流れとなりました日本橋、中国名菜処 悟空へ参ります!

p0000001

悟空にはなんと総重量1.2kgの特大炒飯が存在するとか。。。

しかもプラス100円!たったのプラス100円ポッキリで総重量1.2kgまで増量出来ると・・・・

因みにかつては3.5kgというメガ盛炒飯も存在したそうです・・・絵面がスゴ過ぎます。

top_m美味しそうです^^

51579883_405254980052113_7520833419094775606_n

どなた様もお気軽にご参加下さいませ。

「開催日」2019年8月20日(火)

「開催時間・集合場所」19:15集合 19:20出発

※自由参加型イベントにつきご参加表明は不要です!

予定がつきそうな方はお気軽にご参加下さいませ^^

お店を右折(新青梅街道)して200メートル程進んだの歩道橋下側道19:20出発

「参加スタッフおよびサポートメンバー」中川 / K刀様

「駐車場」丸ノ内鍛冶橋オートバイ専用駐車場、〒103-0028 東京都中央区八重洲2丁目4

「中止判断」前日の夕方ヤフー天気の降水確率で判断しホームページにて告知いたします

「経路」https://www.google.co.jp/maps/dir/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%BA%97%E3%80%81%E3%80%92165-0027+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%8C%BA%E9%87%8E%E6%96%B9%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%94%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%99/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E5%85%AB%E9%87%8D%E6%B4%B2%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%94+%E4%B8%B8%E3%83%8E%E5%86%85%E9%8D%9B%E5%86%B6%E6%A9%8B%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4/@35.7140203,139.6809333,13z/data=!4m15!4m14!1m5!1m1!1s0x6018ed7a4a39a465:0x6036026a655669e7!2m2!1d139.6568075!2d35.7226212!1m5!1m1!1s0x60188bfb1c4458e9:0xa4b11cd065c4cd91!2m2!1d139.7666549!2d35.6771168!3e0!5i1?hl=ja

ご参加を心よりお待ち申し上げます^^

【阪本のウルトラ放談】ストリートグライドとロードグライドの違い(動画版)

こんにちわ。
梅雨が明けて嬉しい反面、ライダーにとっては過酷な暑さが日本中を覆っております。
ツーリングにでかける方はとにかく水分補給できればスポーツドリンク系を
しっかり飲んでくださいね。

さて、今回はストリートグライドとロードグライドの乗車ポジションの違いを
中心にご紹介しております。
半期決算セールも始まりましたので、このチャンスをお見逃しなく。
皆様のご来店をお待ちしております。
では、動画をどうぞ。

19_hdcity_summerkessan_web1

西東京店工場

おはようございます。

西東京サービスです。

AM6.00 辰巳PA

出勤前に朝の首都高散歩をしました(^^)朝はいいですよ~。 忙しくて走る時間がない方はどうでしょうか?

img_20190802_060148

AM8.00   お店に出勤 この時間になるともう暑いです(*_*;

img_20190802_074848img_20190802_084650

今日も一日よろしくお願い致します(^^)

点検や車検、カスタム等随時受付中、オイル交換も是非(^^)

【阪本のウルトラ放談】視聴回数100万回記念、新旧ファットボブ対決!(動画版)

こんにちわ。
いつもご覧頂いている動画の視聴回数が100万回を突破しました。
ありがとうございます。
編集やBGMも入れず、撮ったままの動画をユーチューブに
投稿しているだけなのに、毎回ご覧いただいている方もいるらしく
本当に嬉しい限りです。これからもよろしくお願いします。

今回はファットボブ2012年と2018年を見比べてみました。
個性的な2台を動画でどうぞ。

半期に一度の大決算セール開催決定!8/3(SAT)~9/1(SUN)

19_hdcity_summerkessan_web