スタッフからのメッセージ一覧
【柏店】駐車場改修工事のお知らせ
お客様へ
日頃は柏店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
現在、柏店は駐車場の改修工事をおこなっております。
ご来店の皆さまにはご不便をおかけしております。
工事区域は仕切られておりますが、入場の際にはご注意を
お願いいたします。敷地内はすべて当店の駐車場ですので
空いているスペースにお停めいただくようお願いいたします。
※点検、作業でお越しの方は入って右(店舗裏)のスペースにお停めください。
- | 2018年9月17日9時42分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【柏チャプター】9月度定例山梨ブドウ狩りツーリングレポート
開催日:9月9日(日)
行き先:山梨県勝沼町 一古園
天候:晴れ
参加者:58台 61名
残暑ですが、朝の風は心地よくなってきました。
9月の定例ツーリングは秋の味覚、ぶどう狩りを楽しもうという企画。
柏店をスタートし常磐道、外環道、関越道を経由して三芳PAで参加者全員が合流。
と、ここまではよかったのですが、この先がなんと事故渋滞。
1時間もノロノロ運転が続いて朝から疲労困憊のツーリングとなりました。
渋滞の試練はまだ続きます。圏央道から中央道にかけてもまたまた大渋滞。
結局、2時間遅れで談合坂SAに到着しました。
や~、ホント参りました。

談合坂からぶどう狩りとBBQの一古園まではおよそ30分。
ようやくまともに走って到着となりました。
舗装した場所を確保してくれておりました。助かります!

一古園ではこうしてまずは色々皆さんに説明です。
団体客に慣れてますねぇ~。

先に食事です。2時間も遅れたのでお腹ぺこぺこです。
ぶどう棚の下でのBBQ。涼しげでいいでしょう。










食後にぶどう狩りです。
園内では食べ放題ですが、一房単位ですので食べられる量は
限られます。頑張って2房とか食べている人もいそうです。










さて、BBQもぶどう狩りも楽しんで記念撮影です。
これで渋滞の疲れも吹き飛んだでしょうか?

来るときの大渋滞で2時間も遅れたので予定していた河口湖周回はパスして
そのまま勝沼ICから中央道へ。
空は秋の雲が広がって気持ちいいです!




しかし、またしても中央道は談合坂SAから大渋滞。
今回は10年に1度あるかないかのツイていないツーリング。
まぁ、渋滞はお互い様ですので、仕方ありません。
ご参加の皆さま、本当にお疲れ様でした。
来月は混まないところへお連れしたいと思います。
次回は10月14日(日)の予定です。
ディレクター阪本
- | 2018年9月11日22時32分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |
9/24(月・祝)は【柏南教習所】で大試乗会!!
今日から9月に入りました。
気温はまだまだ高いですが、9月に入ると一気に秋が来たような気分になります。
秋といえば…「食欲の秋」・「読書の秋」・「スポーツの秋」等々色々ございますが、ハーレーに限らずオートバイを乗る人にとっては、秋は最高に良い季節ですね。
柏店では9/24(月・祝)にいつもお世話になっている【柏南教習所】で大試乗会を開催いたします。
詳細はこちらから↓↓↓
当日は所内での試乗となりますので、中型免許をお持ちの方であれば、ご試乗頂く事が出来ます。
また、【ライク・ライド・ア・プロ】でお馴染みの、TOMさんによる【ライディングレッスン】も開催予定!!
ビギナーの方から、既にハーレーに乗っている方まで、皆様にお楽しみ頂けるような内容となっております。
さらに、この日に大型免許のご入校、車両をご成約頂くとこんな素敵な特典がございます↓↓↓
・当日入校特典 ¥5,000円プレゼント!
・パートナー教習所限定、免許取得費用¥30,000サポートキャンペーン!
・ツーリングモデル200台限定特別低金利キャンペーン
・STREET ROD MORE THRILLS CAMPAIGN
今年の秋は是非「ハーレーの秋」にして頂いて皆で盛り上がりましょう!!
沢山の方のご来場スタッフ一同心よりお待ちしております。
柏店 Twitter
@HD_kashiwa_partさんをフォロー
- | 2018年9月01日17時07分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:店長ブログ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【阪本のうるとら放談】新旧ウルトラの違いを語る(動画版)
こんにちわ。
もう暑さもうんざりですが、ほんといつまで続くのでしょうね。
くれぐれも無理しないように水分補給、休養をとりましょう。
先週アメリカでは2019年モデルが発表になりました。
魅力的なニューモデルも出ましたねぇ。
そういった情報はご紹介するとして。
今日は新旧ウルトラ比較と題して私が所有する2008年モデルと2018年モデル
を個人的な視点で比較してみました。
こうして見ると10年という年月による進歩はスゴイですね。
では、どうぞ。
- | 2018年8月27日12時56分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【阪本うるとら放談】半期決算セールはあと2日!
こんにちわ。
またまた暑さがぶり返してきましたね。
秋はまだ遠い感じですが、ツーリングに出ると
こんな風景が見られるようになり少しずつ季節が進んでいるような気がします。
うるとら放談お得意の青空シリーズ。御殿場の田園風景です。

あと2日となりました半期決算セールです。
よろしくお願いします。

柏店25日(土)、26日(日)はアイスでおもてなしです。
どうぞ涼んでいってください。

- | 2018年8月25日10時58分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【柏チャプター】8月度定例御前岩ツーリングレポート
開催日:8月19日(日)
行き先:栃木県那珂川町御前岩物産センター
天候:晴れ
参加者:55台 61名
猛暑続きのこの夏ですが、今日はカラっとした陽気で絶好のツーリング日和
となりました。猛暑を予想していたので少し早めの午前6時柏店集合です。
これで今日の参加者の半分くらいです。

そして友部SAで参加者全員が合流。
さすがに55台はスゴイ!逆光ですみません。

高萩ICで常磐道を降りて一般道へ。
北茨城の山間を縫う道は快適ロードです。


次は昼食の時間。
目的地の御前岩物産センターに到着。
お店の店長に向かい側の会社の敷地を駐車場として使えるようにして
もらいました。これは助かります。


ランチはざる蕎麦とかき揚げ丼のセットが大人気。
それでは皆さんいただきまーす!












なんと、お店の店長がマジックを披露。
このサプライズにはメンバーさんもびっくりです。
美味しいお蕎麦に楽しいお店です。


食事のあとは全員で記念撮影です。
お店の裏を流れる川に降りて「はい、チーズ!」

色々な意味で満腹感の余韻に浸りながら御前岩物産センターをあとにしました。
このあとは、道の駅みわで休憩し、常磐道に乗り友部SAで解散となりました。
毎度欠かせないのはソフトクリームですね。
メンバーさんはみんな大好きです!




ご参加の皆さま、お疲れ様でした。
猛暑を避けられて快適なツーリングを楽しむことができました。
次回9月9日(日)の定例ツーリングもよろしくお願いします。
ディレクター阪本
- | 2018年8月20日9時42分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |
【阪本のうるとら放談】お盆休み突入!ローライダーでゴーゴー!(動画版)
こんにちわ。
巷は今日あたりから本格的にお盆休み突入ですね。
あちこちにお出かけの方も多いと思います。
熱中症に気を付けておでかけください。
さて、お盆休み前最後の動画版でローライダーご紹介しております。
上期決算セール開催中ですので、ご来店をお待ちしております。
- | 2018年8月11日10時09分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【阪本のうるとら放談】115周年ストグラは所有満足度高し!(動画版)
こんにちわ。
豪雨、猛暑、台風、そして今度は湿度が高い蒸し暑さという
厳しい夏が続いております。
体調を崩さないようお気をつけください。
かく言う私は夏風邪が長引いております。
さて、2018年はハーレー115周年アニバーサリーのメモリアルイヤーです。
記念カラーの中から今回はストリートグライドのご紹介です。
説明ではミッドナイトブルーと言ってますが、正しくはレジェンドブルーとブラックのツートンです。
- | 2018年7月31日13時54分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【阪本のうるとら放談】1200スポーツスターが勢ぞろい!(動画版)
こんにちわ。
暑さの話はしたくないのですが、やはりそこに触れないわけにはいきません。
本当に自分で身を守るしかないですね。
体調管理には気をつけましょう。
さて、今回は動画バージョンです。
地味に続いておりますが、なんとこの度チャンネル登録者数が500人を超えました。
例えて言うとちょっとした小ホールが埋まるくらいですね。
ステージから客席にいるお客さんの顔が見える感じでホントささやかに嬉しいです。
これからもお暇なときにでもご覧いただければと思います。
- | 2018年7月24日9時20分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
【柏チャプター】HOGサマーラリーin越後湯沢参加レポート
開催日:7月21日(土)、22日(日)
場所:ナスパニューオータニ(新潟県湯沢町)
参加者:15名
天候:晴れ 猛暑
柏チャプターの一泊ツーリングを兼ねてHOGサマーラリーに参加してきました。
おととし、去年は秋に開催のオータムラリーに参加しましたが、
今年の秋はちょうどいいのが無く今回のサマーラリーin越後湯沢に
エントリーしたというわけです。
それにしてもここのところの猛暑。
晴れはありがたいのですが、今回のツーリングルートである
群馬県、長野県、新潟県いずれも厳しい暑さでした。
まずは関越道の三芳PAからスタート。
たまらず日陰でミーティングです。

上信越道に入り少し標高が上がると当たる風が幾分涼しくなりました。


信州中野ICで高速を降りて一般道へ。
暑いけど景色は気持ちいいです。

そして最後の休憩。ひとつ前の道の駅で合流したラリーの参加者と
一緒に走ってます。こういう交流もいいもんです。

予定通り午後4時に会場の湯沢町ナスパニューオータニに到着しました。
スタッフから冷たい水を差しだされ一息ついて記念撮影です。

受付を済ませ各自のお部屋に入り、お風呂にもゆっくり浸かって午後6時
パーティー開始です。


今回は酒どころ新潟ということで地元の銘酒が飲み放題でした。
美味しいお酒ばかりですので皆さん飲みすぎたんじゃないですか。

テーブル対抗利き酒コンテストでは柏チャプターのメンバーが見事に
4品全部当てて賞品ゲットかと思いきや、当てた人がもう一人いて
残念ながらじゃんけんで負けて涙を飲みました。

パーティーも終盤となると、各チャプターごとの交流も最高潮に達します。
こうして撮影をしていると他のチャプターメンバーさんが自然と加わってきます。
これがHOGラリーのいいところですね。

最後は全員で記念撮影です。67人中なんと15名が柏チャプターで占めております。

楽しいひとときでした。
しかし、これで終わらないのがHOGサマーラリー。
部屋に戻り二次会です。
ここにも他の参加者が代わる代わる訪れ一時はこの狭い部屋が20人もの
人で溢れかえっておりました。

今回のラリーは西日本での災害の影響もあり参加人数が少なかったようです。
それでも参加いただいたメンバーさんは多くの人たちと語らいまた改めて
ハーレーの魅力に触れられたのではないかと思います。
また来年も柏チャプターの一泊ツーリングに当てられたらと思います。
ご参加の皆さまお疲れ様でした。
ディレクター阪本
- | 2018年7月23日10時24分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |

































