スタッフからのメッセージ一覧
車検にはC-airとエイリアン・その他Newitemと私事
先日車検でご入庫の O様FXDB
早速入念に作業とりかかり~~~!
しかしココにもいらっしゃいましたTadsブログのファン様
よく見て頂けけているだけあり、魔法シリーズはとっくにご存知のようで。早速、注入×2
セラミックスエアーとエイリアンオイルは車検とセットでお考えだったようです。
ありがとうございました~♪細部まで車検整備完了させておきま~す
残り3台分のみとなりました、今回入荷分の数少ない「BRISK PLUGS」
プラズマの勢いが違うんですって!やはり高級プラグ 1本3000円ともなると恐るべしプラグ。
我が家の初収穫はナスとなりました~。
しかし!このナスちょっとゴムのような、なんともいえない歯ごたえでありまして・・・
でも味は間違いなくなすっす!この後は、ピーマン、ねぎ、トマト、イチゴと続きます。
ちょっとお友達から面白そうなアイテムを教えてもらったのでかるく触れておきましょ
ブランドはB.W.Gというようです。
「荷物も入って安心なバッグ付きタンデムベルト」とのこと。 ¥16,200~
Tads大好きな日本製。素材は高強度のコーデュラナイロン。販売は8月以降のようです。
タンデムのお子様は5歳~のようです。ダイナ・ソフテイル・XL乗りなパパ・ママへ!いかがでしょう
最後に。
お世話になりましたお客様へ
2013年に西東京店に来まして、4年とちょっとの間お世話になりましたTadsですが、
7/11より、川越店に異動することになりました。
ここで発信させていただいたカスタム、部品、ネタ等で皆様に楽しんで頂けましたでしょうか。
川越店に行っても、引き続き、何か面白いことをお伝えできたら良いな~と思いますので、
懲りずにご協力ください。
なお後任は現川越店の部品担当、栗原となりますので、今後ともよろしくお願い致します。
2017年6月20日 西東京店 多田 勝利
- | 2017年6月20日18時16分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【阪本のうるとら放談】ウルトラローのシート高は驚きの低さ(動画版)
こんにちわ。
梅雨らしくないお天気が続いてますが、ライダーにとってはありがたいことで。
しかし、水不足は困るのでそこそこには雨が降って欲しいですね。
(特にダムがあるとこに降ってね!)
さて、そんな中、ご紹介したい今日のお奨め車両はこちら。
FLHTKL(ウルトラリミテッドロー)です。
今回は動画でもってそのシート高の低さをご紹介しております。
5分ちょっとといつもより長めですが、終りのほうで耳寄りな情報もありますので
最後までお付き合いください。よろしくお願いします。
- | 2017年6月20日17時09分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |
Lowbrow Customs Flying Monkey Grips
こんにちは、営業の太田です。
私、カスタムが大好きなんです。
でもカスタムって一箇所やり始めると
あれもこれもやりたいっ! となり
どこから手を付けたら良いかわからなくなったりもしますよね。
初めてのカスタムとなると尚更どこからやればいいのか悩むかと思います。
何もガッツリお金をかけて変えるだけがカスタムではありません。
お手軽にできるカスタムだって色々あります。
例えばグリップ。
ちょうど先日、GM担当、皆様から愛される柏店のムードメーカーこと
服部姐さんの愛車 XL883N アイアン
へ私太田おすすめの Lowbrow Customs のグリップを装着致しました。
クレイトンラバーで出来ているので握り心地もよく、滑りにくいですよ。
どうですか?
この黒と白のボーダー、今流行りの囚人カラー。
ブラックデニムのタンクに似合っていますよね。
カラーは他にもございます
Black and Orange Stripes
Two Tone Red Stripes
Blue and Grey Stripes
価格はそれぞれ ¥4100(税込み)になります。
交換する際にスロットル側に新しいグリップを装着するために
スロットルスリーブも必要になリます。
スロットルスリーブは ¥1200(税込み)です。
工賃は ¥5400(税込み)になります。
今回のグリップ交換は
グリップ代 ¥4100(税込み)
スロットルスリーブ ¥1200(税込み)
工賃は ¥5400(税込み)
合計 ¥10700(税込み)になります。
リーズナブルに、自分らしさを出せるカスタムですのでグリップ交換オススメです!
柏店 Twitter
@HD_kashiwa_partさんをフォロー
- | 2017年6月20日10時20分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:パーツ |
西東京店 営業報告
皆様、こんばんは
ようやく梅雨らしくなった思いきや、今日はまた夏日と今年はやはり空梅雨でしょうか。
皆様、如何お過ごしですか。
間下です。
今日はパーツのご紹介です。
ちまたで良く見かけるスマートフォンホルダー 「IH-400D」です。(デイトナ社#70350)
ハーレー以外のメーカーにお乗り方でもお見かけすることが多いですよね。
お値段、3,800円(税抜き)
何より安価なのがうれしいですよね。
年々スマホのナビも使い易くなって来てますが、ナビのお付けで無い方には特にお奨めです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏に向けてのご準備、始めてますか。
こちらはA様の車両のシートです。
夏の北海道のツーリングに向けて超フカフカシートに交換です。
ご準備まだの方は、お気軽にご相談ください。
サマーセールも始まりますので、
ドシドシご用命賜ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
久しぶりにナイトツーリングを行います!
もう何度目になるか、あれですが。
合衆国の独立を記念して、アメリカ人になったつもりで、皆で走ろうツーリングです。
7月1日土曜日にお台場の自由の女神を目指します。
今回は食事ありで、湾岸エリア軽く流して皆で楽しみたいと思います。
詳細は後日ご案内させて頂きます。
皆様、ご参加お待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
重要なお知らせです。
6月1日から6月30日まで不正改造を排除する運動 強化月間が始まります。
皆様、ご自身のバイクをもう一度見直してみて下さい。
詳しくは http://www.boo.or.jp/new/husei/husei.htm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この時期は何と言っても、パスポートtoフリーダム(免許サポート)ございます。
細かいルールもあります。
お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ストリートハーフアップローン(据置ローン)金利0%キャンペーン!
6月30日まで
詳しくは、http://www.harley-davidson.co.jp/gbltmp/Owners/financing-and-insurance/hdloan_half_up/
こちちらもお忘れなく!
日中気候は気持ち良く正に行楽シーズンです。本当にバイクを乗るのにいい季節なってきましたね。
今週も西東京店に是非とも遊びにいらして下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
QRコード ⇒
よろしくお願いします。
エマージェンシーカード無料配布中。
是非、お守りとしても役立つと思いますので、お使いくださいませ。
https://www.hd-city.com/message/post100493
- | 2017年6月19日22時50分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【西野の話】今回のブログは過去最高に長いので、気軽にクリックする事はオススメしません。笑
西野でございます。
本日は自己最高の長さでお届けする予定ですので、数日に分けてお読みください。笑
っと言うのも、最近バタバタしておりまして更新が出来ていなかったのが最大の原因でございます。
さ~それでは張り切ってキーボードをテケテケ入力していきます。
まずは西東京店、初のモンスターエンジン、S&S124”HOT SET UP KITの件から。
仙台出身であり、秀島マネージャーを師匠に持つ男、長谷川くん。
彼を職人と呼ばずして誰を職人と呼ぶのか・・・なんて。
今まで一緒にお仕事をさせて頂いたメカニックの中で、一番丁寧で、慎重で、綺麗な作業をします。
今回のエンジンを組むに当たって、何回も、何回も、何回も、組んで確認、ばらして確認、をループ。
そんなHさんのモンスターエンジンがこちら。
S&Sとヘッドに刻まれ、紛れもなく、スーパーストックなモンスターエンジンへ。
名チューナー、秀島さんの協力の下、124”HOT SET UP KITだけではなく、ノウハウを注入。
その一つがこの青いカムサポートプレートと中に入っているオイルポンプ。
そのままでも組めるのですが、そこはチューニングの世界、いいパーツで保険を強化。
オイルポンプ界では一番の性能を秘めたS&SのTC3 OIL PUMP。
自分の1998年のダイナにもS&Sのハイボリュームを入れてますが、その差は歴然でした。
本来、ツインカムはオイルポンプの性能が良いので、相当の事がないと交換する必要はないのですが。
今回はモンスターエンジンですので、Hさんにもご理解頂き、交換させて頂くはこびと相成りました。
腰上を一度ばらして、フレームに乗るモンスターエンジン、ブルーフェイスバージョン。
ヘッドボルトもセットに入ってくるんですが、純正とは違い、HOT RODな雰囲気です。
そして、凛とした雰囲気でエンジンを丁寧に組み付ける長谷川工場長、スケベな37歳。
そしてギアドライブのイージースタートカムをセット。
カムのギミックで初動のコンプレッションを抜いて、始動性を上げるアイデアパーツでございます。
2009年ダイナはACR(オートコンプレッションリリース)が搭載されていないので、これがべストかと。
尚、1,690cc以上のハーレーダビッドソンには全て、ACRが標準装備されております。
そして鼻フックならぬ、プッシュロッドカバーをフック。
長谷川工場長のサディスティックな一面を垣間見た気が・・・。
インテークとエキゾーストのポートはそれぞれの考えが埋め込まれてました。
インテークは内側にフィンが。
エキゾースト側は楕円形に。
これらによって流速が変わり、パワーを引き出してくれるんでしょう。(西野の推測)
ロッカーカバーもS&Sのハイリフトにも対応したロッカーカバーに変更。
チューニングをしなくても、換えると雰囲気が変わって好きなアイテムざます。
スロットルボディーもS&Sの58mmをチョイス。
本当はもっと大きい口径にしたかったのですが、ワイヤータイプではS&Sは58mmが最大。
ただ、街乗りも視野に入れているので、58mmの方が乗りやすいであろう選択。
しかもエアクリーナーは124”をアピール。
こちらはオプションで別途購入が必要なんざます。笑
そうして昨日、秀島チューナーの手によってベースラインランを終えたHさんのFXDF。
さすがにこれだけのモーターなので、試運転を重ねて、各部確認の上、納車予定です。
ただ、本来のセットアップにはあと3,000kmの慣らし運転の後。
これがHさん我慢出来ない!って事なので、どうしましょ・・・、長谷川くん?秀島さん?
AさんのFLHR、1,600ccへの冒険。
Hさんのモンスターがある程度見えて来たので、長谷川くんの次の仕事はこちら。
1,450ccからピストンとシリンダーの交換で1,600ccまでボアアップしちゃうS&Sのキット。
こちらの何が冒険かと言いますと、シリンダースリーブが極薄なんざます。
スクリーミンイーグルから出ている1,690ccを1,800ccにするのもこの考え方。
S&Sでは最大1,450ccを1,640ccまで出来るキットまで販売されてます・・・。
Aさんは悩んだ結果、1,600ccに。
これでも十分にトルクフルなアメリカンスピリットを感じられる筈です。
ただ、AさんのFLHRにもACRが搭載されていない為、こちらはスクリーミンイーグルのMCRを装着。
MCR(メカニカルコンプレッションリリース)。
こちらは手動でヘッドに装着したMCRの頭を押して、機械的にコンプレッションを抜く代物。
こちらは部品代は安価なんですが、加工費用が高いのが難点。
それでもACRを入れる事を考えれば安いものです。
その為、ヘッドだけドナドナ。
戻って来たら組み付けをして、早急にAさんの元へ。
今月中には納車出来るかもとの事でございまする。
OさんのXLH883HUGGER、1,200ccへボアアップ。
これまたエンジンチューニングのお仕事でありまして。
思えば叶うものなんですね。
以前からエンジンチューニングには興味があったものの、一歩踏み込めなかった・・・。
その一歩を進む事が出来たのは長谷川くんのお陰。笑
こちらはリバースドーム型のピストンでございまして。
883ccのヘッドに対応した1,200ccのピストンでございます。
一個、一個、袋に入った高級感のあるワイセコのピストン。
こちらのピストンを選んだのはOさんのカスタムの方向性を加味しての事でありまして。
チューニング!っていうとカム山の高いカム入れて、圧縮比上げて、ピストンも大きいのみたいな。
今回は乗り味に拘ってみました。
883ccのマイルドな乗り味を活かしつつ、1,200ccに出来ないかと。
であれば、圧縮比を抑えてマイルドな1,200ccをと。
いろいろ探したらありました、ワイセコさんで、リバースドームで8.5:1が。
早速Oさんに相談して、快諾。
更に、シリンダーのみ黒くしちゃうお洒落まで快諾。
ワクワクしちゃいます。
早速オーバーサイズ加工にJUNさんにドナドナ。
ちなみに883ccのシリンダーのスリーブの厚み。
さっきのとの違いで、どちらも両極端ではありますが、厚み、薄み、お分かりいただけたかと。
Kさんの指令。
Kさんの希望を叶える、それが内山くんの指名であり、任務。
最近、ず~っと削って、溶接して、磨いて、をループ。
長谷川くんに続き、内山くんもループ地獄。
鈴木くんのみ、日常を送っております。笑
そして大分姿を現し始めたKさんの指令。
ふと撮った職人内山くんの一枚。
いい写真な気がしております。
決意や思いを感じる一枚。
切子が舞うので内山くんの小部屋まで出来ちゃう始末。
そしてその中で削り、磨く日々。
そしてゴールは見えました。
あとはパウダーコーティングとメッキ加工に託すのみ。
戻ってくるまで一度Kさんのサイドカーはガレージにドナドナ。
最後に可愛いウインカーブザー装着しました。笑
チャプター役員NさんのFLHTK。
年間1万キロでは足りないNさんのFLHTK。
納車して3年で8万キロに突入するNさんのFLHTK。
バイクとして生まれたからにはそれだけ走れる事がバイクとして幸せなのか、過酷なのか。
それは私達にはわからない事ですが、唯一分かるとすれば調子が良いか、悪いか。なんて。
今回は定期点検とカスタムでご入庫。
一つ目がホーンが「フ~ン」ってかなり小さい音でしか鳴らなくなってしまたFLHTK。
ノーマルホーンは同じ音、同じ形で1万円弱するので、Nさんが出した答えはベンツ。
ベンツホーンの良い音色をFLHTKくんに。
一番シンプルに付けさせて頂きました。
音色はこちら。
さらにいつまでたってもやって来ない黄色いレンズ。
全然来ないので、自分が使ったVANSのイエローフォグをご提供。
塗るだけで簡単にレンズがイエローに。
自分は7”ヘッドライトのイエローレンズが無くて、これにしました。
使った感じ、ごく自然でございました。
セラミックエアー、好評充填中。
2回目の方、続出中のセラミックエアー。
メーカーさん、科学的根拠を今頑張っているそうです。
二輪は一台1,080円。
トライクは一台1,620円。
自分のFLHX、峠道を走るのが如実に楽しくなりました。笑
OさんのFLSS。
ガレージの問題もあり、XL1200Xのハンドルを装着したOさんのFLSS。
ワイドなハンドルから、ナローなハンドル、個人的にはすごく好きです。
OさんのFLSTS、車検で入庫。
あれから2度目の車検。
この車両の雰囲気、大好きです。
「本日のパーツ」
萬羽さんから2017年ツーリングモデル用のクラッチを軽くするパーツが新発売。
内容としてはバックギアを入れる際に交換するビッグピストンをノーマルにそのまま組み込めるパーツ。
バックギアは必要ないけど、クラッチは軽くしたい方にはオススメのパーツでございます。
「本日のウェア」
本日が最終日となってしまいましたが「父の日キャンペーン」そっとやってました。
父へのプレゼントで20%オフ。
雨の日なら更に5%オフしちゃいます。
夕方以降に雨降るかもです。
如何でしょうか?
2017年HOT ROD CUSTOM SHOWのお知らせ。
今年も、出展出来なくても、絶対に行く予定のHRCS。
2017年12月3日(日)8AM~5PM
楽しみだな~。
【西東京店】6月お得で、素敵なキャンペーン開催中。
車両もお得、パーツもお得、ウェアもお得、メンテナンスもお得、「四得」な西東京に来てください。
https://www.hd-city.com/news/post105987
無骨なサービスインスタグラムが始まりました!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
QRコード ⇒
よろしくお願いします。
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
いや~長いですね。笑
さすがに打ちつかれて来ました・・・。
最後、お付き合い頂ければ幸いといいますか、読まなくてもいい内容ですよ。笑
では。
先日で40歳の迎えまして。
40歳です。
40歳。
40歳ってもっと大人なイメージでしたが、未だに未熟な私40歳。
父が40歳の時、自分は10歳でした。
そんなイメージの40歳。
40歳ってどんな歳かな~って調べましたら、「不惑」の歳なんですってね。
孔子さんの言葉とか。
不惑とはそれまでに経験した事で「あれこれ迷うことがなくなった」という意味。
これは「狭い枠にとらわれることなく、自由に物事を見ることが出来るようになった」というような意味。
単純に「自分の道に疑いなく進む覚悟が出来た」という意味合いとは少し異なります。
「何が起きても動じることなく、それを受け入れる自由さを持ちなさい」という意味です。
との事。
そんな大人な歳になれたらいいな~ってイメージでございまして。
ただ、21歳でこのハーレーダビッドソンシティに入社して19年目。店長として9年目。
西東京店、一筋19年目。
ぐだぐだな店長9年目。
人生の半分近くをこのお店と共に過ごさせて頂いております。
最近の「西東京店愛」はそんな部分から来るものもあるかもですね。
それでも人生の半分を、ちんちくりんでわがままな自分を雇用してくれている社長に感謝、感謝。
一緒に働かせてもらっているスタッフにも感謝、感謝でありまして。
また、西東京店をご利用頂いている皆さまにも感謝、感謝であります。
結婚式の会場にも、この会社で出会った方がほとんどでありまして、自分の人生の大部分だな~なんて。
そんな素敵な会社で出会った、素敵な先輩2人と先日、誕生日会?的な飲み会を中野駅周辺で行いまして。
独身を謳歌するMさんと、結婚している振りを謳歌するMこと間下さん、二人ともMさん。ぷぷぷ
どちらも自分の誕生を祝う事よりも、おねえちゃんのラインを聞き出す事が上だった事は言うまでも。
それでも心から笑える時間を作って頂けた事は感謝、感謝でありまして。
ま~ヨガ頑張りすぎて、腰痛めたり、先生がみんな可愛くて目移りしたり、人生の中心がヨガであっても。
やっぱりハーレーダビッドソンが大好きで、この会社で定年を迎えたいな~なんて思ったり。
それでも時代の流れには逆らえないので、最後は家族と「幸せだな~」って思える人生を夢見て。
40歳からは、改めて感謝の歳であり、やさしさを学びたいと思います。
チャンちゃん。笑
西野
- | 2017年6月18日10時00分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
Sモデル展示車&父の日キャンペーン
みなさまこんにちは
営業の吉田です。
来週は雨が続きそうな予報が出ていますね。
本格的に梅雨入りとなりそうですね。
今年で生産終了になってしまう
Sシリーズが西東京店に2台展示してございます!!!
FLSTFBS ファットボーイS BLACK DENIMと
FLSS ソフテイルスリムS VIVID BLACKがございます。
1800ccのエンジンが生む独特の爆発力とトルクは一度乗ったら
病み付きになること間違いなしです。
オートクルーズも付いているので高速走行もラクラクでございます!
発売が開始してからファイナルモデルになるまで
あっという間でしたが、新車で手に入れるチャンスは最後でございます。
みなさまお早めに。
父の日キャンペーン18日までです!!
「父の日のプレゼントです」を合言葉に
ウェアやグッツを20%OFFさせて頂きます^^
一部対象外の商品もございますが、
バイクが好きなお父さんやハーレー乗りのお父さんに
プレゼントいかがでしょう?
「本日のおススメパーツ」
USB電源です。
オレンジパッケージ1ポート 税込¥2,376
ホワイトパッケージ2ポート 税込¥3,024
取付工賃 ¥5,400
携帯や音楽プレーヤーなどの充電に使え
携帯マウントと合わせればMAPのアプリをナビに使いながら
充電ができます!
是非、ご検討下さい。
LINE@でお得な情報をGET!
みなさまのご来店スタッフ一同
心よりお待ちしております。
- | 2017年6月17日19時23分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
本日の入荷車両
こんにちは、営業の太田です。
本日車両の入荷がございました。
入荷車両は
・FXSB ブレイクアウト
・FLHRXS ロードキングスペシャル
の2台です。
今回は新人営業の私と、同じく新人でメカニックの加藤にて
心を込めて大切に箱から開けさせていただきました。
画像では到着時の外箱は開け終えてしまっておりますが、
いよいよアメリカからしっかりと固定されてきたタイダウンベルトを解き、
日本の地へと降り立つその瞬間の一歩前!! を写しております。
ご来店されたことがあるお客様の中にも駐車場内にて行われる箱開けを
ご覧になられた事がある方もいらっしゃるかと思います。
タイミングが合わないと中々見れないレアな体験だと思うので
見れたらラッキーですよ。
こうして日本に来て箱から開けられ、メカニックによりしっかりと納車前整備を行い
皆様のもとへと旅立つのです。
ざっくりとした説明にはなりましたが、
その他、ショールームには沢山の車両が展示してありますので是非ご来店ください。
お待ちしております。
柏店 Twitter
@HD_kashiwa_partさんをフォロー
- | 2017年6月16日19時56分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
BRISK RACUNG PREMIUM PLUGS
MEDE IN EUROPEAN UNION
のプラグ入荷です。 限定 5名様
「BRISK SPARK PLUGS 」 一本¥3,000- ツインカム用
従来の常識を覆す、銀製の大型中心電極と円周接地電極を採用し、燃焼室内で最も混合気の濃い場所に
約3mm長の球面プラズマ放電を発生。また大型の冷却孔による効率的な放熱を実現。理想的な燃焼により
排ガスを浄化し燃費、出力、加速レスポンスを向上させます。
電極はこんな感じで、見た目も珍しい~感じです。
♣Tadsのインサイドストーリー2017♣
最近、目が疲れて疲れて・・・
検診で、左右1.2超えだったので、目が悪くはなっておりません。
やはり、普段からバイクを乗ることで、常に遠くを見ているのが、目にとって良いことらしいですからね~
サバンナの原住民は、5キロ先のジャッカルが右向いているのか左向いているのか分かるくらいらしいですから
やはり毎日、水平線が見渡せる、埼玉県は目に良いんですね。
そんな時に、SEKIで見かけたスライムに目がとまり側買いでしたコレ
昔、よく寝ているお父さんの目にたらしたアレです。
キターーーーーっていうCMのアレと同じ感じでしたが、さすがドラクエとコラボするなんて、すぐ買っちゃう年代です。
- | 2017年6月16日18時36分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
西東京店 営業報告
皆様、こんばんは
今年は空梅雨でしょうか、相変わらず雨が降らずに助かってはいるのですが、
あまり降ら無過ぎると、東京都の貯水量が少し心配になっている今日この頃です。
皆様、如何お過ごしですか。
間下です。
ですが、来週の半ばを過ぎるとどっと雨の日も増えると西東京店の気象予報士の吉田君が言っていました。
私のように東京都の水瓶を心配していた人、どうか安心して下さい。
本日は新車3台入荷致しました。
本日はFLHRX ビビッドブラック FXDB ブラックデニム FXSB ビビッドブラック
の3台入荷致しました。
今週末より西東京店でご覧になります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日のお奨めパーツです。
トライグライド用クロームスイッチキャップです。
言わずと知れた定番アイテムですが、実は今までトライグライド用は無かったんです。
スイッチ周りのクロームが好きな人は今までとても悔しい思いをされた人多いと思います。
これも思いきってハンドル周りのクローム化、是非、やっちゃって下さい。
お値段税込み10,600円
良かったら試してみて下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
重要なお知らせです。
6月1日から6月30日まで不正改造を排除する運動 強化月間が始まります。
皆様、ご自身のバイクをもう一度見直してみて下さい。
詳しくは http://www.boo.or.jp/new/husei/husei.htm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この時期は何と言っても、パスポートtoフリーダム(免許サポート)ございます。
細かいルールもあります。
お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ストリートハーフアップローン(据置ローン)金利0%キャンペーン!
6月30日まで
詳しくは、http://www.harley-davidson.co.jp/gbltmp/Owners/financing-and-insurance/hdloan_half_up/
こちちらもお忘れなく!
日中気候は気持ち良く正に行楽シーズンです。本当にバイクを乗るのにいい季節なってきましたね。
今週も西東京店に是非とも遊びにいらして下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
QRコード ⇒
よろしくお願いします。
エマージェンシーカード無料配布中。
是非、お守りとしても役立つと思いますので、お使いくださいませ。
https://www.hd-city.com/message/post100493
- | 2017年6月15日21時38分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
【阪本のうるとら放談】今宵も、果てしなく広がる夢と自由な気分に浸る
こんばんわ。
梅雨はどこに行っちゃったんでしょうね。
でも、ライダーにとっては初夏の風を感じて走れるイイ季節です。
柏チャプターではツーリングの参加者に集合写真を記念にお渡ししております。
ショールームの右手にあるチャプターデスクにお名前を明記して置いてますので
本来はデータでお渡しするのが今風なのでしょうが、アナログ的な写真は意外と好評なんです。
地図やパソコンを前にツーリングの写真片手に「あ~、また行きたいなぁ。」などと
一人の時間を楽しむのもいいものです。
- | 2017年6月15日21時18分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:阪本のウルトラ放談 |