message

スタッフからのメッセージ一覧

【柏店】NEW PROJECT

昨日、本国でNEW PROJECTが発表されました。

ハーレーもついにエレクトリック・バイクです。

製品化や導入などは一切未定ですが、今後の情報に注目です。

nomination no charge。

本日はMさんのFXDWGを。

以前よりご相談頂いてましたフロントエンドのブラック化とリアフェンダー穴埋め&サイドナンバー。

まずはフロントエンド。

今回はトリプルツリーとフォークスライダーをパウダーコーティング。

あとヘッドライトトリムリングも。

img_0535_r

さらにキジマ製フォークカバーを装着。

ワイドグライド用の長~いヤツ。

カッチョいいです。

img_0537_r  img_0538_r

フロントエンド完成。

ブラックな感じで、良い感じでございます。

img_0549_r

リアフェンダーが穴を埋めてスッキリ。

img_0547_r  img_0534_r

ここからサイドマウントを製作する事に。

車検、サドルバック対応のカッチョいいステーが出来る予定です。

img_0548_r  img_0561_r

土曜日の納車に間に合わせるべく、頑張って貰います!

 

緊急キャンペーン決定!

西東京店の店頭に展示中のFLHTK TC。

限定一台のみ、バックギアサービスにてご提案させて頂きます。

6/20(金)~6/29(日)の期間限定となりますので、ご決断はお早めに。

img_0560_r

 

カスタムコンテスト入賞のデジタルフォトスタンドが届きました~。

オーナーのFさんとお店に1個づつ。

3人で撮った、とっても恥ずかしかった写真入り。

img_0542_r  img_0545_r

 

サマーセール開催中。

低金利ローンあり、免許サポートあり、成約特典ありのお得なセール。

見積or試乗でハーレーライディングブックプレゼント!

是非、この機会にご検討くださ~い。

https://www.hd-city.com/news/post62242

img_0336_r

main_img01main01

 

6月パーツ&サービスキャンペーンやってます。

バッテリーとタイヤがお得です。

https://www.hd-city.com/news/post62091

img_0237_r

 

「 FXDB 」 – light tads version 。

Tadsプロデュースのライトカスタム、第二弾。

オーナー様、募集中でございます。

詳細はこちら⇒ https://www.hd-city.com/news/post53917

img_7728_r

 

「 西東京カスタム・初号機。 」

FOR SALE。

中古になって、かなりお得になって帰って来ました~。

詳細はこちら⇒ https://www.hd-city.com/news/post40729

img_0358_r

 

「 西東京カスタム・陸号機。 」

六代目の西東京カスタム、現在進行中。

今回のコンセプトは「エイプで、ファッツな、素敵なボバー」でございます。

https://www.hd-city.com/custom/post62778

img_0541_r

 

今日の超余談。

本日はタオルで、指名無料で、良い日なんだそうです。

なんのこっちゃですよね。

西野

タイヤキャンペーン好評です!

Clip to Evernote LINEで送る

こんにちはー青海です。


みなさん、タイヤのチェックしていますか~~~?

タイヤの接地面積は前後合わせて名刺2枚分ほどと言われています。

そのわずかな面積でバランスを取り、車体とライダーの「命」を支えているのです!

スリップサインが出ていたら、ひび・傷が入っていたら、交換することをお勧めします。


ここで「溝ばっちり、ひびも無し!」なーんて何年も交換してない方、いますね(-.-)?

タイヤの寿命は保存状態にもよりますが、3~4年です。

乗っていなくても時が経つにつれゴムが硬くなる→スリップしやすくなります。

もう一度言いますが・・・タイヤは命を支えています。

早め早めに交換するようにしましょう!


と、前置きが長くなりましたが・・・

(でもとっても大事なことなので読んでくださいませm(_ _)m)


シティ全店では、今月末まで純正タイヤが20%offです!

https://www.hd-city.com/news/post62091

e784a1e9a18c

この機会にぜひどうぞヽ(^o^)丿


HDC柏部品用品

meeting and parting。

本日は待望の陸号機。

車両は2013年モデルのXL1200CAを。

伍号機の時はXL1200Xとホイールを入れ替えて、念願のフロント19”、リア16″にしましたが、

今回はノーマルホイールを活かす形で。

よくよく見ると、このホイールのカッコ良さに気付く自分が・・・。

今回のテーマは「エイプでファットなボバー」ってな感じで行こうかと。

img_0505_r  img_0507_r

まずはペイント処理が必要な物を先に加工。

タイヤはシンコーのホワイトリボンをチューブを入れて装着。

やっぱりカッチョいいです。

フェンダーのラインを決めて、ガリガリと。

img_0509_r  img_0511_r  img_0512_r

今回のメカニックは内山さん。

今や一児のお父ちゃん。

加工も手馴れたものになったのか、ならないのか。

img_0515_r  img_0516_r

と言っている内に完成。

今回のフェンダーはちょっと長めでかつ垂れた感じに。

更に内山さんのパッションが組み込まれる予定でございます。

お楽しみに。

img_0517_r  img_0519_r

フロントホイールにも着手。

リアホイールだとプーリーやらローターやらで見えにくいですが、フロントホイールだと。

このホイール、本当にカッチョいいです。

img_0520_r

さらに定番のフォークカバーの長さ調整。

やらなくても装着できますが、ここが大事だと。

img_0521_r  img_0524_r

そんなこんなで予定通りペイント関係の加工完了。

このフォルム、ワクワクします。

img_0526_r

そして今回のタンクは7.9Lタンクに。

ペイントの打ち合わせを兼ねてTMガレージ橋本さんがご来店。

色々悩んでますが、方向性が決定。

楽しみ~でございます。

img_0528_r  img_0529_r  img_0530_r

完成予定が7月の上旬でございます。

お楽しみに。

 

西東京カスタム・伍号機、ついにドナドナ。

img_0468_r

Hさんのお仲間も参加しての点火式からの記念撮影。

img_0461_r  img_0474_r  img_0478_r

Hさん、末永く愛でてあげてください。

 

HDスタッフと英語でお話するY工場長。

西東京店も改装のお話が・・・。

自分としてはこのままの方が良いのですが、駄目みたいです・・・。

ハーレーダビッドソンのマークさんとレイアウトについてお話をしていたそうです。

しかも英語で。

img_0513_r

 

サマーセール開催中。

低金利ローンあり、免許サポートあり、成約特典ありのお得なセール。

見積or試乗でハーレーライディングブックプレゼント!

是非、この機会にご検討くださ~い。

https://www.hd-city.com/news/post62242

img_0336_r

main_img01main01

 

6月パーツ&サービスキャンペーンやってます。

バッテリーとタイヤがお得です。

https://www.hd-city.com/news/post62091

img_0237_r

 

「 FXDB 」 – light tads version 。

Tadsプロデュースのライトカスタム、第二弾。

オーナー様、募集中でございます。

詳細はこちら⇒ https://www.hd-city.com/news/post53917

img_7728_r

 

「 西東京カスタム・初号機。 」

FOR SALE。

中古になって、かなりお得になって帰って来ました~。

詳細はこちら⇒ https://www.hd-city.com/news/post40729

img_0358_r

 

今日の超余談。

昨日は久しぶりにプールに。

可愛い女性を見ながらニヤニヤして泳ぐ、最高です。

ちょっとプール頑張って、身体を絞ります!

西野

【中野チャプター】メロンツーリング報告

6/15(日)茨城メロンツーリングに行って参りました。

おかげさまで梅雨を感じないくらいの晴天に恵まれました。

朝は9:00頃、常磐道 守谷SAに集合。

皆様ここの所の雨で走りたくてウズウズしていたのでしょうか?沢山の方にお集まり頂きました。

いつもありがとうございます。

  dscf7098 1-3

今回は立ち寄るところが多いこともあり、朝礼をして直ぐに出発。

11:00頃那珂湊に到着して昼食を取りました。

いつもの事ですが那珂湊は非常に賑わっており、この位の時間に到着しないとお昼を取るのに少し時間がかかってしまいます。

dscf7103 dscf7104 dscf7107 dscf7106

皆様プライベートで行くときはちょっと早めの時間帯がお勧めですね。

昼食後今回のツーリングのメイン!!【南果樹園】へメロンを食べに・・・

dscf7111 dscf7109

dscf7110  1-2

最後に皆様と一緒に記念撮影。

dscf7113

次回は7/27(日)・群馬に水沢うどんを食べに行きます。

沢山の方のご参加お待ちしております。

新作Tシャツ入荷しました。

こんにちは。 

最近は日に日に暑さが増してきます。

梅雨時期なので雨でバイクに乗れないことも多いですね。

中野店ではTシャツたくさん入荷しました。

今回ご紹介させていただくTシャツ以外にもまだまだあります。

きっとお気に入りのデザインも見つかりますよ。

dscf71331dscf71321dscf71311dscf71361

派手な色合いというのが遊び心があってGOODです!バイクに乗る時だけではなく街着でも活躍してくれそうです。

dscf71301dscf71431dscf71421dscf71411

ハーレーのシンボルのイーグル。THE HARLEY-DAVIDSONという感じのTシャツももちろんございます。

何年も着続けて着古した感じ、経年変化でさらに新品にはない味がでてきます。

 

dscf71401dscf71391dscf71381dscf71371

各種 S~2XL のサイズがございます。

価格 3,900円~

サイズ・種類が揃っているので是非、中野店に遊びにお越し下さい。

【柏チャプター】6/15 赤城山ツーリング レポート

開催日:6月15日(日)
行き先:群馬県赤城山方面
天候:晴れ  気温:30℃
参加台数:27台

梅雨入りと同時に降り続いていた雨がちょうどあがり、梅雨の中休みといった天気。
朝から快晴に恵まれました。
第一集合は柏店、午前6時。
「さぁー、今日も安全運転でいきましょう!」
dscf0602

柏インターから常磐道、外環道を経由して関越道へ。
第二集合場所は三芳PA。
さすがにこのお天気だけあってツーリングに向かうバイクがいっぱいです。
ここで合流のメンバーも揃い、口々に「いい天気だねぇ、暑くなりそう。」
dscf0603dscf0605dscf0607
全員揃ったところで出発。
関越道を走り高崎ジャンクションから北関東道で伊勢崎インターを目指します。
目指す赤城山が見えてきました。
dscf0615dscf0621

高速を降りて赤城山麓を走る国道353号線。青空と緑がまぶしい。
dscf0626
道の駅グリーンフラワー大胡で休憩。
駐車場が砂利でごめんなさい。ソフトクリームが美味しそうですね。
dscf0628

このあとはいよいよ赤城山へ登るワインディング。標高1500m地点へ。
この日は観光バスやマイカーが多く大混雑でした。
下見した平日はガラガラなのに、やはり日曜日は違いますね。
なんとかスペースを見つけて27台のハーレーが昼食場所の大沼に到着。
dscf0645

お昼の場所はこちら。レークセンター赤城。一階がお土産物屋、二階が団体用の食事場所になっています。
おっ、「歓迎柏チャプター」の看板発見!気分がいいもんです。親切なスタッフの方々、お世話になりました。
dscf0643dscf0644

食事は「おっきりこみ定食」。ほうとうのようなうどんが入った鍋がメイン。
フルーツもついてなかなかよかったですよ。
dscf0636dscf0630dscf0631dscf0632dscf0633dscf0634

昼食を終えて湖畔で記念撮影です。
まずは、少人数で。
dscf0638
そして全員でフラッグを中心にしてパチリ。
dscf0640

次は帰り道。
また、関越道方面へと向かいます。遠くの山々には残雪もちらっと。
のんびりロードに眠くなったメンバーもいらしたみたいですが・・・。

昭和インターから高速に乗る手前、「あぐりーむ昭和」で休憩。このあとは上里SAまでフリー走行。
dscf06531dscf06571dscf06681dscf0671

dscf06791dscf06821dscf06831

では、一部のメンバーさんですが走行中の画像をご覧ください。
dscf06851dscf06871dscf06901dscf07141dscf07001dscf07081dscf0709dscf0717dscf0721dscf0723dscf0725

上里SAに全員到着した時点で予定の午後2時になりましたのでここで解散となりました。
皆さま、お疲れさまでした。
交差点誘導や最後尾からのフォロー役を担当いただいたメンバーさんのおかげで今回も無事に楽しく
ツーリングをすることができました。ご協力ありがとうございます。

これからの時期は暑さとの戦いですので朝早く出発がいいですね。
次回は7月13日(日)八ヶ岳方面を予定しております。

REPORT&PHOT by SAKAMOTO

【柏チャプターメンバー募集のお知らせ】
柏チャプターでは毎月こうしてツーリングを楽しんでいます。
HOGメンバーであれば入会OKです。随時ご入会できますので
お気軽に柏店スタッフまでお問い合わせください。

柏チャプター ディレクター 阪本久夫

scheme to do。

本日はUさんのFXSB / Braddy Nightの重~い、重~いクラッチのダイアフラムスプリングの交換を。

右がブルート4に装着されている重~い、重~いスプリング。

左がスポーツスター1200用のスプリング。

クラッチの達人にご教授いただき、この方法を試す事になりました。

img_0429_r

クラッチシェル部分をばらせばすぐにクラッチにアクセス。

この辺もオープンプライマリーの良い所。

img_0431_r  img_0439_r

作業もサクサクっと完了。

シルバーのスプリングから、ブラックなスプリングに変更。

外観的には違いはありません。

img_0440_r  img_0442_r

調整もそこそこにクラッチの確認。

遊びも出来て、握力の弱い自分でも軽く感じました~。

img_0443_r  img_0444_r

この軽くなったクラッチで明日は初チャプターツーリングへの参加となってます。

Uさん出て行く際に、カリ~いって言ってました。

長距離ツーリングでは、如何なものか。

img_0445_r

 

西東京カスタム・伍号機、明日ドナドナ。

img_0420_r

スプロケットカバー、見えにくいですが、後方は大きめの穴に。

おしゃれ使用。

img_0421_r  img_0427_r

マニアックなHさん、フロントのみドリルドローターに変更。

流石なチョイスです。

img_0450_r

ETCはサイドカバーの中に入れちゃいました。

イージーライダースさんのシートは裏がECM用に凹んでいる為、そこにマキシヒューズを移設。

ご希望の方は車種や使用によりご提案させて頂きま~す。

img_0453_r  img_0456_r

メーターやナンバー灯もおしゃれな仕上がりに。

img_0423_r  img_0426_r

明日の午前中にはドナドナ。

 

明日は西東京チャプターツーリングでございます!

https://www.hd-city.com/news/post62134

img_0417_r

  

サマーセール開催中。

低金利ローンあり、免許サポートあり、成約特典ありのお得なセール。

見積or試乗でハーレーライディングブックプレゼント!

是非、この機会にご検討くださ~い。

https://www.hd-city.com/news/post62242

img_0336_r

main_img01main01

 

6月パーツ&サービスキャンペーンやってます。

バッテリーとタイヤがお得です。

https://www.hd-city.com/news/post62091

img_0237_r

 

西東京店の竹内力さん、優しい方です。

ふっくらしてなんか似てきましたよね?

img_0448_r

 

ふざけてません、真剣です。

img_0414_r

 

「 FXDB 」 – light tads version 。

Tadsプロデュースのライトカスタム、第二弾。

オーナー様、募集中でございます。

詳細はこちら⇒ https://www.hd-city.com/news/post53917

img_7728_r

 

「 西東京カスタム・初号機。 」

FOR SALE。

中古になって、かなりお得になって帰って来ました~。

詳細はこちら⇒ https://www.hd-city.com/news/post40729

img_0358_r

 

今日の超余談。

明日からプールを再開しようと目論む土曜日。

西野

川越店 8周年創業感謝祭告知2

stoic。

本日は伍号機の最終カスタムを。

メニューとしては、タイマーカバー交換、ダービーカバー交換、タイヤ前後交換などなど。

さらにスプロケットカバーをドリルド加工まで~。

ドリ、ドリ、ドリルド加工なんて、セ、セ、センスを問われる加工なんて・・・って。

ただ、やるのは弊社の有能なメカニック志賀くんなので、快くお受けしました~。

志賀くんも最初は苦い顔でしたが、色々考えて、ガリガリ、ゴリゴリ、グルグルと。

img_0394_r  img_0407_r

こんな感じに。

スプロケットカバーの裏に補強が入っていた為、苦慮しましたが、良い感じに。

しかもノーマルと比べて、かなりの軽量化に成功。

img_0397_r

タイマーカバーもFORKさんの「ELECTRIC」に変更して、スプロケットカバーもドリルド加工して。

img_0401_r

こんな感じがお好きな方、オーダーお待ちしておりま~す。

img_0403_r  img_0404_r

ダービーカバーはFORKさんの7-FIN。

毎回、ダービーカバーはノーマルなのですが、7-FIN、良いです。

img_0399_r

タイヤはファイヤーストーンのブロックタイプを装着。

リアタイヤはエイボンのMKⅡを。

オイルフィルターはジャパンドラッグさんのブラックタイプに交換。

img_0392_r  img_0387_r

梅雨ですが、天候に恵まれそうな6/15。

遂にドナドナ。

 

サマーセール開催中。

低金利ローンあり、免許サポートあり、成約特典ありのお得なセール。

見積or試乗でハーレーライディングブックプレゼント!

是非、この機会にご検討くださ~い。

https://www.hd-city.com/news/post62242

img_0336_r

main_img01main01

 

6月パーツ&サービスキャンペーンやってます。

バッテリーとタイヤがお得です。

https://www.hd-city.com/news/post62091

img_0237_r

 

工場スタッフは内山美容院がトレンド。

気付いたら、金井くんと内山くん同じ髪型でした・・・。

img_0410_r

 

多田さん今年の夏は攻めるようです。

最新水着のチェックをかかさない多田さん・・・。

流石は多田さん。

img_0412_r

 

「 FXDB 」 – light tads version 。

Tadsプロデュースのライトカスタム、第二弾。

オーナー様、募集中でございます。

詳細はこちら⇒ https://www.hd-city.com/news/post53917

img_7728_r

 

「 西東京カスタム・初号機。 」

FOR SALE。

中古になって、かなりお得になって帰って来ました~。

詳細はこちら⇒ https://www.hd-city.com/news/post40729

img_0358_r

 

今日の超余談。

先日、37歳になりまして、若いおねえちゃん達にお祝いしてもらいまして、良い一年になるのかな?

ストイックな37歳にならないとと思う今日、この頃でございます。

西野